-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 17:30 No.1107396
かつてJujuはコミュニケーションやプレゼンの部分で
この選考落ちたんだよね…
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 17:57 No.1107400
レースに出てないけどマリア・デ・ビロタとスージー・ウォルフがいたよね
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 18:13 No.1107404
>>2
ザウバーのリザーブだったシモーナもね
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 18:23 No.1107407
少女が頑張ったニュースに対する反応が女ガーは哀れすぎるな
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 18:32 No.1107408
※3
速さは分からんけど身体能力はF1で十分通用するレベルだったな
ロード、ストリートが大半になった重ステのインディで普通に走ってたうえインディ500もこなしてたし
顔の純朴さと体のゴツさのギャップが凄まじかった
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 18:36 No.1107409
競技人口が男女同等になれば技術>フィジカルの競技なんだから
他のスポーツより全然問題なく男女が戦える
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 18:41 No.1107410
そのうち、性転換者が上位を占めそう
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 18:50 No.1107412
※2
かなり短い周回で赤旗終了したしハーフポイントだけど一応入賞者いたような
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 19:01 No.1107414
※6
局所的に見たら 技術>フィジカル であることに特に異論はないのだが、レースほどの時間で持っている技術を正確に出し続けるには、フィジカルでコンディションを維持できないと難しい。
それこそF1上がりたての角田とかもそうだし、久しぶりにレース距離乗ったヒュルケンベルクが鍛えないと体がキツイと言ったり。現役メンバーだって相当鍛えてるからなぁ。
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 19:02 No.1107415
でも首とかのG負荷の問題を無視できたら結構男女平等やからなモータースポーツって
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 19:05 No.1107416
>>10
それらを無視できる日が来るとは思えんけどな
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 19:06 No.1107417
※8
レラ・ロンバルディだったわ
75年のスペインで29/75で赤旗終了のとき6位入賞で0.5pt
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 19:07 No.1107418
>>10
それが一番の問題だからな
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 19:14 No.1107420
F1ドラがやってるような首のトレーニングも含めてフィジカルしっかり鍛えないと勝負にすらならんからな
まずは前提条件を揃えるとこまで行かないと
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 19:15 No.1107421
卓球が男女別れてるように、反射の部分で越えられない壁が出て来るべ。
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 19:16 No.1107422
>>11
>>13
首が太くて体幹バカ強くて運転上手いガチムチ美人とかそうあらんわな
どのみち現代F1は身体能力的に無理なんかね
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 19:16 No.1107423
仮に胴体や頭をがっちり固定したとしても、体内が動くことまではどうしようもない
その部分をフィジカルトレーニングでどうにかしている以上男女差は出てきてしまうわ
まぁ世の中には凄い肉体を持った人達も居るからトレーニング次第で克服できる女性が現れるかもしれないけど、それはただの一例であって男女差の問題を解決したわけじゃないしね
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 19:16 No.1107424
ダニカは身体めっちゃ鍛えてたからなぁ
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 19:36 No.1107426
フィジカルの男女差ってのは一般人が想定しているより大きいからね・・・
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 19:49 No.1107428
なんか35才ぐらいのおばちゃんに見えるけど。
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 19:51 No.1107429
ダニカがノウハウ伝授して育成したらもっと出てくると思うんだがな
あとGがどうこう言うならesport方面なら更に出てくる可能性もある
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 20:04 No.1107431
モータースポーツもチビ不利だからな今のドライバーは全員190㎝90㎏以上ある
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 20:06 No.1107433
ザウバーペトロナスっぽいカラーのレーシングスーツ
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 20:46 No.1107447
そういや、jujuも体かなり鍛えてるのテレビで見たな。体幹とか首回りとか集中的に鍛えてた
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 20:54 No.1107450
これ凄くカネ掛かるんでしょ?
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 20:59 No.1107451
※21
「ダニカはモータースポーツ界に恩返しをする気がない」ってオースポに書かれちゃってたもんねぇ…
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 22:24 No.1107477
出来レースやでww
選ばれる人選は既に決まってる。 日本人ってちょろいよな!
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 22:51 No.1107493
あらゆる能力で女性は劣ってるんだから、当然カテゴリー分ける必要あるよ
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 22:52 No.1107494
※27
選ばれる人選?
妙だな、
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 22:56 No.1107497
※28
カテゴリーも何も劣ってるならやる必要ないじゃん。
得意な分野をやるべき。
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 23:05 No.1107500
男女の区別をなくしたいとか言いながら、やってる事は女に下駄履かす事なんだから矛盾してるよな。
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 23:21 No.1107502
ダニカの水着モデル写真みたこと有るが筋肉質でもなくメッチャ綺麗だったけどな。
あんな綺麗な身体でインディに勝ったって凄いわ。
-
名前: 投稿日:2022/11/27(日) 01:01 No.1107516
フィジカル等で女性には大きな壁があるとは思うけどWRCでチャンピオン争いしたしレジェンドもいるし
スポーツ違えど大谷翔平の二刀流すら漫画の世界と思ってたのにやり遂げてる
女性ドライバーがF1に実力で上がってくる日もあるのかもしれない
今は素直に期待してりゃいいんじゃないかな
-
名前: 投稿日:2022/11/27(日) 01:38 No.1107519
ダニカが水着になった時の記事で「これはミハエル・シューマッハでさえ達成したことのない偉業である!」って書いてあって笑った記憶
-
名前: 投稿日:2022/11/27(日) 03:57 No.1107529
ミドルフォーミュラスレで勘違いしてるアホいるけどジュニアプログラムは
スカラ取ってもF4には行けないしそもそも来年13歳じゃヨーロッパで出れるF4は
どこにもないからな
-
名前: 投稿日:2022/11/27(日) 04:00 No.1107530
結局ここのヤツらが言いたいのって…
-
名前: 投稿日:2022/11/27(日) 10:33 No.1107573
※22
その理論で行くと角田より10センチ以上背の高いjujuは2メートル以上あるから合格やんな。
-
名前: 投稿日:2022/11/27(日) 12:07 No.1107583
ダニカはテストさせてみて欲しかったなあ。
してたっけ?
-
名前: 投稿日:2022/11/27(日) 12:08 No.1107584
女性レーサーで偉業達成したのは
ダニカ以外だとムートン女史とクラインシュミットぐらいしか思い浮かばないな
-
名前: 投稿日:2022/11/27(日) 19:07 No.1107659
>>34
ボッさん・・・
-
名前: 投稿日:2022/11/27(日) 22:42 No.1107704
ジュジュちゃんウチの犬と同じ名前だから応援してる
頑張ってほしいな
-
名前: 投稿日:2022/11/29(火) 07:44 No.1108027
ジョジョはどこ行った?