F1王者フェルスタッペン、2028年いっぱいで引退することも考えてる?
2022年11月26日06:00 マックス・フェルスタッペン

レッドブルとの契約満了をもって
F1王者フェルスタッペン、2028年いっぱいで引退することも考えてる?
602:音速の名無しさん [sage]:2022/11/22(火) 13:06:45.39ID:HfJYrnuca.net
マックス、F1やめるってよ
フェルスタッペン、レッドブルとの契約満了後にF1引退の可能性…他の人生に興味https://t.co/lJnDjgngao | #F1jp #レッドブル #フェルスタッペン
— 【F1ニュース/解説】Formula1-Data (@formula1_data) November 22, 2022
605:音速の名無しさん []:2022/11/22(火) 13:14:10.91ID:T/4d92IYp.net
>>602
タイトル一度取れれば証明終了!
あとはおまけって言うくらいだからいかにも言いそう
ただハミとかアロンソもなんだかんだしがみ付いてるから
実際止めるかはその時にならんと分からんだろ
620:音速の名無しさん []:2022/11/22(火) 13:40:12.73ID:RiJ1QuB8p.net
>>602
言い換えればあと6年はやるってことか
772:フラッド ◆jFDVqjTHME [sage]:2022/11/22(火) 17:30:26.82ID:oxBLVCDT0.net
>>602
まだ6シーズンもあるやん
852:音速の名無しさん [sage]:2022/11/22(火) 20:11:43.24ID:oqY/m14h0.net
>>602
ライコネンみたいにラリーとかナスカー行って上手くいかなくて結局F1に戻ってくるパターンだろこれ
611:音速の名無しさん [sage]:2022/11/22(火) 13:21:36.84ID:E40qlNRZ0.net
6年後は31歳で他の事にチャレンジするのはギリギリの年齢となるので普通にあり得る選択
612:音速の名無しさん []:2022/11/22(火) 13:22:27.98ID:2SqfW7qr0.net
マックスは子供の時からレーシング一本だったからね、結果も出したし
違う人生歩みたいわな
614:音速の名無しさん [sage]:2022/11/22(火) 13:27:55.37ID:auiLHRmN0.net
いうて来年デビュー10年目なんだよなマックス
ハミルトンやアロンソやライコネンみたいに長期プレーヤーが増えたので
まだ若手の印象があるけど充分にベテランだった
615:音速の名無しさん []:2022/11/22(火) 13:28:59.06ID:ygMoYXPh0.net
マックスってハミと同じで地味に投資でも成功して残りの人生は金なんて稼げなくても生きていけるくらい
すでに持ってるから
好きな車を乗ってレースしたいんじゃないかw
ルマンも出たいつってたしラリーもやってみたしつってたよなw
616:音速の名無しさん [sage]:2022/11/22(火) 13:33:36.47ID:CN1QYe6qa.net
2028以降続けるかどうかはその時にならないとわからん
レース以外にもやりたいことはあるけど
ただレース数は多すぎるだろボケという内容
618:音速の名無しさん [sage]:2022/11/22(火) 13:39:57.24ID:1QyYA9Vs0.net
そもそも2028年どころか2026年 EV化って話すらあったからな
未来はわからん
624:音速の名無しさん []:2022/11/22(火) 13:49:23.31ID:VX16VCeY0.net
まあ自分の5年後なんてわかんねーよなあ
リカルドみたいに物凄い勢いで賞味期限切れるかもしれんし
ベッテルみたいに毛…じゃあなくやる気がなくなるかも知れんし
629:音速の名無しさん [sage]:2022/11/22(火) 14:06:05.51ID:/DM85aOA0.net
あと6年全部チャンピオン取るのかな
1001:音速の情報通名無し:0000/00/00/00:00:00 ID:f1jouhoutwo
レッドブル系を離れたタッペンってのも見てみたいところだけど
どうなるやら
どうなるやら