レッドブル3rdのリカルド「全レースには帯同しない」「僕には休みが必要」「僕は打ちのめされた」
2022年11月25日12:00 ダニエル・リカルド

Redbull The 3rd(違
レッドブル3rdのリカルド「全レースには帯同しない」「僕には休みが必要」「僕は打ちのめされた」
レッドブル復帰が決まったリカルドに今、必要なこととは?2023年はすべてのF1レースに帯同せず
https://www.topnews.jp/2022/11/24/news/f1/212246.html(TopNews)
https://www.topnews.jp/2022/11/24/news/f1/212246.html(TopNews)
>「24レースには行かないよ。そうでなければ、まだグリッドにいるのと同じだろうからね。僕には休みが必要だということを明確にしてあるんだ」
>アブダビでそう語ったリカルドは、次のように付け加えた
>「この2年間、僕は打ちのめされた。だから、少し時間を減らしたいんだ。再び自分自身を取り戻して、少し再構築したいと思っているよ」
>アブダビでそう語ったリカルドは、次のように付け加えた
>「この2年間、僕は打ちのめされた。だから、少し時間を減らしたいんだ。再び自分自身を取り戻して、少し再構築したいと思っているよ」
17:音速の名無しさん [sage]:2022/11/24(木) 21:24:42.20 ID:N3w/2RMs0.net
全レースには帯同しないサードドライバーだともしものときはATからドライバー借りるのか?
22:音速の名無しさん [sage]:2022/11/24(木) 21:30:00.82 ID:/EeCmOKI0.net
>>17
強い希望があったらATからでも乗せるのでは?
24:音速の名無しさん [sage]:2022/11/24(木) 21:38:11.56 ID:ex14D2dvr.net
>>17
基本はリザーブのローソンで、ローソンが帯同できない時にサードが帯同するはず
25:音速の名無しさん [sage]:2022/11/24(木) 21:39:20.24 ID:N3w/2RMs0.net
リザーブとサード違う立ち位置なんか
27:音速の名無しさん [sage]:2022/11/24(木) 21:42:23.91 ID:QGrR7mon0.net
エースどころか、リザーブ以下にまで落ちぶれたのか
少なくとも離脱してから、成長して凱旋したとは言えないね
28:音速の名無しさん []:2022/11/24(木) 21:44:43.99 ID:6MROZmxS0.net
まココで何と言おうとレッドブルがリカルド認めて契約した(カネ出す)ってことが全てだわな
フェルスタッペンじゃないけど内側の事なんて分かりゃしないのに批判してるのが1番アホだと
33:音速の名無しさん [sage]:2022/11/24(木) 21:49:03.08 ID:QGrR7mon0.net
>>28
金は幾ら出してるかは不明
本来マクラーレンのドライバーとして貰えるはずだった契約金はマクラーレンから保証されており、レッドブルとの契約金からの差額をマクラーレンが出す仕組み
仮に10億円としたら、レッドブルが1億円の契約金を出すと、残りの9億円をマクラーレンが出す
レッドブルが1ドルで契約したらマクラーレンが10億円出すということ
つまり普通に考えたらレッドブルは激安で契約している可能性が高い
30:音速の名無しさん [sage]:2022/11/24(木) 21:48:17.68 ID:f1lth4f+0.net
まぁ、24年はリカルドでとマックスがいえば決まりだよね・・
39:音速の名無しさん []:2022/11/24(木) 22:05:13.78 ID:noJWhODw0.net
ペレスは途中からフェルスタッペンむきに開発されている
とか言い出した件や
ブラジルの件もあるし、もしモナコの件(?)もあるなら
リカルドはペレスの抑止になるし
フェルスタッペンの精神安定剤みたいなもの
46:音速の名無しさん (アウアウウー Sa3b-7p2A)[sage]:2022/11/24(木) 22:27:34.48 ID:LfFRhaWBa.net
今年もレッドブルはリザーブ発表してなくてブエミじゃないかとか言われてて
ヴィップスからローソンにリザーブが変わるって発表されて初めてヴィップスリザーブやったんかってなった
ローソンとかスーパーライセンスポイントは足りてても申請はしてないと思われてたし
なんで来年どういうリザーブ体制にするのかはハッキリは言わなそう
それこそ角田を乗せて空いたシートにローソン乗せるのも考えられるし
86:音速の名無しさん [sage]:2022/11/25(金) 00:25:47.37 ID:funwAxez0.net
>>46
ブエミもリザーブだよ
92:音速の名無しさん []:2022/11/25(金) 01:16:27.51 ID:RmAh94Ak0.net
今年はマックスとペレスに何かあった場合の代役はガスリーが務める予定だったし
来年はデフリースか角田のどちらかだろう。
96:音速の名無しさん [sage]:2022/11/25(金) 01:46:22.22 ID:Tl2b1Wer0.net
>>92
サードドライバーの意味無いな
114:音速の名無しさん [sage]:2022/11/25(金) 07:41:28.81 ID:wSkAO2yfa.net
マクラーレンとの契約で来年分のサラリーがリカルドに支払われる しかし仮に他のチームとドライバー契約すれば差額はマクラーレンに返還しないといけない
なのでリカルドは契約的にはレッドブルのレースチームには参加出来ない形になっている筈 マックスやチェコの代役なんて以ての外
115:音速の名無しさん [sage]:2022/11/25(金) 07:55:37.62 ID:eM+K/UuJ0.net
>>114
そんな訳ないじゃん
普通に他のチームのレギュラードライバーにもなれるはずだよ
レーサーがレースできないと感覚鈍ってキャリアが終わる
マクラーレンに落ち度があるのにドライバーが損害被る形になる訳ないでしょ
123:音速の名無しさん [sage]:2022/11/25(金) 08:58:52.66 ID:Y1wxsTNO0.net
>>114
それは契約によりけり。
今回はマクラーレンから言いだしたよな?
ハースからもラブコールが有ったわけだし他のチームから参戦は出来ると思われる。
まぁライコネンの例があるから一概には言えないけど
134:フラッド [sage]:2022/11/25(金) 09:22:47.01 ID:c4GonLsC0.net
>>114
差額はな。
今のリカルドに18億/年以上のサラリーを出すチームがあればの話。
130:音速の名無しさん []:2022/11/25(金) 09:17:02.65 ID:T5ak9xOYp.net
リカルドのキャリアに興味はないけど
今後のことを考えればシミュレータでテストしまくれる方を選ぶべきだな
140:音速の名無しさん [sage]:2022/11/25(金) 10:00:02.54 ID:rshBaDI90.net
>>130
シミュレーター走りがドライバー個人にどれだけ役に経つんだろう・・・
1001:音速の情報通名無し:0000/00/00/00:00:00 ID:f1jouhoutwo
リカルドには休息チャージが必要なのたよ