-
名前: 投稿日:2013/01/09(水) 18:21 No.15745
フジがF1放映をやめて他のチャンネルも拾わなかったらズルズル盛り下がりそう
致命傷になるかどうかまでは分からないまでも
-
名前: 投稿日:2013/01/09(水) 18:22 No.15746
本当に余程のことがない限り日本GPがなくなることはないだろうね
自動車関連の会社もあれだけあるわけだしさ
-
名前: 投稿日:2013/01/09(水) 18:58 No.15747
※2
と高を括っていて、こんな事態になるとは思ってもいなかった2013年初頭であった…。
、とならなければ良いんだけども。
確か2013年で日本GPもフジテレビ中継も期限迎えるんじゃないっけ?
以前は中継は3年単位の契約で契約2年目の秋(遅くとも12月前まで)に
契約更新してた気がするが、いまだにアナウンスがないのを見ると
2013年いっぱいで中継も日本GPも終わりになったりして(汗)
フジの中継がここ最近、GPによっては現地派遣無しで
全てスタジオのみになっているのも懸案事項の一つ。
-
名前: 投稿日:2013/01/09(水) 18:58 No.15748
もう鈴鹿なくしてブルノでやれ
-
名前: 投稿日:2013/01/09(水) 19:01 No.15749
日本GPについて考えるより日本の自動車メーカー存続を考えた方が意味あるかもな
政権変わって円高も収まりつつあるし、自動車メーカーの復活に期待だな
V6ターボで復帰考えてるかもしれないし
-
名前: 投稿日:2013/01/09(水) 19:15 No.15751
今年の観客数に注目だな。
-
名前: 投稿日:2013/01/09(水) 19:21 No.15752
※5
景気によって参加不参加するのはいただけない
本業ありきなのは理解するし
フェラーリが特別なのも理解するが
それを有り余るほどの見苦しさを感じる
とりあえずおかわり自由をヤメてくれ
別に日本勢警戒ではないと思うが
ヨーロッパメーカーにもエコ的な面で見直されると思うけどな
-
名前: 投稿日:2013/01/09(水) 19:28 No.15753
※3
単なる経費削減だろ。
存続する、しないに関らず削れる経費は削らないと厳しいだろうし
そこで中継や辞めちゃうかどうかは判断しようがない。
状況が厳しい事は否定せんけどな。
辞める時は良好な状況に思えても、あっけなく辞めると思う。
-
名前: 投稿日:2013/01/09(水) 20:25 No.15757
観客数はアレな韓国GP開催してるんだから関係ないだろ
FOAは開催料と放映料を釣り上げるためなら健全でも切る
そうなれば犠牲になるのはモナコや鈴鹿だろ
-
名前: 投稿日:2013/01/09(水) 20:32 No.15759
※8
モナコ抜いたら金を集めるイベントが消える訳でチームへの打撃がデカすぎ。
日本抜いても日本の客層はオタク化してる(=新規ファン獲得絶望+放っておいても客は確保)し金集めの場にはならないから打撃実質ゼロ。
新興国との資金力勝負じゃ当然負ける訳で、そこに勝機求めるぐらいならポイーしちゃう方が良くないか?
-
名前: 投稿日:2013/01/09(水) 20:46 No.15764
わかった。鈴鹿がいらないっていう人は4パターンいるわ。
F1の経済面にしか目が行かない人、鈴鹿が嫌いなだけの人、否定厨そしてかまってちゃん
-
名前: 投稿日:2013/01/09(水) 21:00 No.15769
日本でF1やらなくなったら、サイバーフォーミュラ見たいなレース始めたりね
-
名前: 投稿日:2013/01/09(水) 21:03 No.15770
※7
ニックさん日本語ご堪能なんですね
-
名前: 投稿日:2013/01/09(水) 21:04 No.15771
スーパーフォーミュラなら今年から日本で始まりますがw
やってることは名称変えただけの単なる焼き直しだけども。
-
名前: 投稿日:2013/01/09(水) 21:15 No.15772
25なんか勘違いしてないか?
アパルトヘイトは黒人差別の政策であって、アフリカ人差別ではない
それに、キャラミで長いことF1も開催されてきた
それにロリー・バーンやゴードン・マレーも南アフリカ人だし、F1との関わりは深い
-
名前: 投稿日:2013/01/09(水) 23:17 No.15780
アメリカ開催が昨年まで無かった理由は?
-
名前: 投稿日:2013/01/09(水) 23:33 No.15786
俺は見逃さなかったぞ
20はSKEファンだろw
-
名前: 投稿日:2013/01/10(木) 09:31 No.15810
スーパーフォーミュラはフロントをキャノピーで覆ってタイヤハウスもボディ被せて理論上最も効率の良いシングルシーターにしてF1の上を行くカテゴリーにすべき。
-
名前: 投稿日:2013/01/10(木) 10:42 No.15811
※17
だーすーww
よく気づくね
-
名前: 投稿日:2013/01/10(木) 12:06 No.15821
※19
ちゅりもいるよ(笑)
-
名前: 投稿日:2013/01/10(木) 12:46 No.15823
でも現実問題来年以降の契約まだなんだろ鈴鹿って
中国や韓国はとっくに更新したのに
-
名前: 投稿日:2013/01/10(木) 23:41 No.15859
※20
うわっ、マジか
skeとかアニメとかが頻繁に出てきて、
居心地いいなぁw