-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 09:09 No.1075064
ラティフィの次位に遅いよね
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 09:14 No.1075065
悔しいが、角田が周より劣るのは認めるしなかなさそうだな。周の方が安定してるし
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 09:15 No.1075066
1回目はスナップだけど2回目は明らかなオーバースピードで突っ込んでブレーキミスしてたじゃん?Q3狙える競争力があったなら予選Q1で無理に突っ込む必要性はなくてある程度マージンを持ってもQ2抜けられるよね?
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 09:21 No.1075067
セク2ミスって最後に無理矢理レイトブレーキングして失敗?
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 09:24 No.1075070
顔面含めて全て周がTSUを上回る
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 09:24 No.1075071
マシン自体がかなりふらついてる
アンバランスに手を焼いて自分もミスしてる負のスパイラル状態
その辺をまとめれる辺りは流石ガスリーと言うべきだろう
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 09:24 No.1075072
角田ってもともとこんなモンよ
ルーキーだからとかで目を瞑って見てきただけで、元々大した強さはない
たまに見せる一発の速さぐらいは、マシン次第だがF1に来るようなドライバーならみんな持ってる
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 09:26 No.1075073
今年はマシンが糞とは言え、昨年同様、チャンスにやらかす癖が多発。これはガスリーやアルボンとは真逆。レースでも一度下位に沈んだら覇気が感じられ無い。
トストさんやマルコさんが庇ってもスタッフはやる気無くすわな。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 09:26 No.1075074
せめて可夢偉の参戦期間くらいは超えてほしいが…
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 09:29 No.1075075
最近はDAZNの水曜番組でも角田の話題まったくないときもあるし
中野さんももう援護する言葉ないやろ
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 09:32 No.1075077
角田に可夢偉超えは無理そう
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 09:32 No.1075078
もう2年も後半なのにちっとも一貫性が無いのは流石に不安になってきた…
来季の契約大丈夫だよね?
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 09:34 No.1075079
気のせいかもしれんけど彼女できてから調子悪くなった気がする
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 09:37 No.1075080
来季それでもローソンよりマシだからな…けどマーケティング含めてミックに興味そそられてるならハースとトレードとか恐ろしいことになるかな?
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 09:42 No.1075081
応援してるけどこれじゃシート失っても仕方ないレベルだと思う
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 09:43 No.1075082
つのっちは幅が大きすぎる
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 09:46 No.1075083
辛いときこそ普段と同じように応援しようと俺は思ってる
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 10:03 No.1075085
最近の角田を見ていると、
来年の契約はない(願望)から来年の契約はある(願望)に近づいている
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 10:04 No.1075086
育成にまともなのいれば今季で確実にクビなんだろうけど
いないから来季もあるだろ?
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 10:06 No.1075087
まともなやついないから来年も角田だろ
その意見は真っ当なんだがそんな期待値の選手応援したいとは思わないんだよなあ
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 10:07 No.1075088
ホンダがサポートしている間はシートは安泰だと思っていたけど、このパフォーマンスではホンダの意向も通らないかもしれんな。それにホンダの位置づけはポルシェまでの繋ぎになってしまったので、F2の日本人ドライバーも切られるかもしれん。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 10:08 No.1075089
スターティンググリッド
角田の真後ろにマックスか。。何も起こらないといいが
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 10:08 No.1075090
もう見限ってるよw
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 10:10 No.1075091
角田、来年のシートはあるのかな?
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 10:19 No.1075094
来期シートが不確定なのも地味に効いてそう。F1公式の露出も多い逸材だけど、本人も話してたようだが、ホンダ絡みのドライバーである事が今後のレッドブル(ポルシェ)との関係で話せない裏側がある。と。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 10:37 No.1075106
そもそもホンダがらみのドライバーではないんだが
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 10:40 No.1075107
マジでホンダがらみのドライバーじゃないと思ってるなら笑うわ。
F1のシートは速いやつじゃなくてコネや金を持ってる奴が乗るということはタキ井上がとっくに証明している
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 10:43 No.1075108
なんとかポイントとってほしいが
決勝のペースどうなんだろ
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 10:58 No.1075110
角田のアタック中のオンボード見るとあちこちのコーナーで滑りまくってたな
ロスした分を取り戻そうとしたのが最後のシケインの派手なロックアップになったんだろうけどそもそもQ3行けるようなマシンの出来ではなかったと思うんだが
チームにマシンへの悪口を言うなって言われてるんだろうか
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 11:01 No.1075112
う~ん…角田もう限界ですかね??
ローソンと見比べられてる段階でダメじゃないですか??
チームも腫れ物に触る様になってきてない??
なんか…角田見ると辛くなってきたな。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 11:07 No.1075113
競争力あると感じたレースでポカするのが多すぎなんだツノッチは
一番やっちゃいけない印象最悪になるパターン
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 11:11 No.1075114
相変わらずタイヤの熱入れが下手なのか路面温度低いときは全然いいトコ無いな
決勝も低いならこのまま終わりそう
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 11:11 No.1075116
可夢偉って落ち着いてたんだなーと改めて思う
トヨタじゃなくホンダ系だったらなと
角田は折角バックアップあるのに勿体ない
角田とフェラーリ先に落ち着いてレースするのはどっち?ってくらい落ち着く気配がないな
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 11:12 No.1075117
角田馬鹿正直過ぎないか?
Q3行けるくらいのマシンとか言わない方がいいだろ
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 11:19 No.1075119
つのーん…がんばれ
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 11:20 No.1075120
マックスのグリッドの前が角田か
邪魔すんなよ
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 11:25 No.1075121
そもそも角田も岩佐もホンダ絡みのドライバーなんだが・・・
レッドブルレーシングの株式をポルシェが取得する流れになり益々将来は不透明になった。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 11:43 No.1075123
来季からまた日本人ドライバーが暫く消えてしまうのか。
次は何年後で誰かな・・もう無いかな・・・
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 11:59 No.1075124
角田のマシン挙動が明らかにおかしいからシャシー変えろよ
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 12:12 No.1075128
本人がマシンにポテンシャルがあったと認めてるのにマシンの所為にしようとするコメ欄
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 12:34 No.1075142
角田はレッドブル契約たみからマルコ庇ってるからホンダ絡みならあんまり絡まんと思うぞ
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 12:44 No.1075145
そんなんRBポルシェになってから答え合わせすればええやん
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 12:56 No.1075153
>motorsport.com調べでは、アルファタウリのピエール・ガスリーが2023年のアルピーヌのドライバー候補として浮上していることが分かった。
ガスリーは既にタウリと来年の契約結んでるからアルピーヌが金を幾ら出すか次第ではガスリーは今年限りでタウリを出る可能性が
ポルシェがドイツ人乗せたがってるからガスリーの代わりにミックを取るって噂もあるし周りの動きが決まらないから角田の来年の契約もなかなか決まらないんだろう
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 13:18 No.1075164
>39
今は開幕戦で燃えたガスリー車のシャシー使ってるんだっけ?
その前はテストで使ってたシャシーだから修理品とは言え色々改良されてるはずだが相性悪いのかな?
去年もトルコで古いのに変えたら調子上向きになったし。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 13:21 No.1075165
本人やトストさんの発言、ピアストリやアウディ諸々の動きからすると来年は無さそうな雰囲気。マルコさんが本気で角田の才能を買っているなら、レッドブルに留まって1年は他カテで修行とかね
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 13:27 No.1075166
育成費用を半分負担してきて現PUのサポートしてるホンダと、まだ決まってすらない26年からのポルシェ。
どちらの要望を重視するか考えなくても分かるやろw
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 13:30 No.1075167
来年までは乗れると思う
そこでスーパー覚醒したらRBあがれる
普通レベルだったら終わり
歴代日本人ドライバーの中でダントツにすごいチャンスをもらってる
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 13:37 No.1075172
俺も来年はギリギリ乗れると思うけどその次はもうないかなって感想
マルコが言う通り一発が速い事もあるけど安定しないし、レースはそれ以上に安定しない
佐藤琢磨のほうが夢があった
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 14:04 No.1075182
腕や運もあると思うが車その物も大丈夫なのか?という疑問もある。
チームとの意思疎通もキチンと出来てるのかも本当のところが
見えてこないし何か全てがチグハグな感じなんだよな。
でも、結局は自分自身で運も結果も引き寄せなければならないのが現実。
今回は1ポイントでもいいから結果を出してほしいわ。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 14:12 No.1075187
PU共同開発の件もあるから、来年からポルシェが入ってくるだろうし
角田が残れるとしたらレッドブル枠しかないでしょ
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 14:32 No.1075192
PUのオマケドライバーとしてもこんだけ遅いとクビだな
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 14:49 No.1075197
日本人はやっぱりダメ
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 14:53 No.1075201
こんだけ遅い日本人は井出とか山本左近以来だな。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 14:54 No.1075202
クビクビって次誰乗せるのさ?
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 14:55 No.1075203
誰乗せたって今より悪くなることはないだろう
だってほぼ最下位なんだから
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 14:58 No.1075204
まぁ車が遅いのは別に角田のせいじゃないんだけどね
車がよかった去年のうちに結果出せなかったのが誤算ちゃ誤算
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 15:08 No.1075207
どうも一発のタイヤ熱入れがうまくできないな。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 15:09 No.1075210
岩佐は頑張ってタウリまで上がってきてほしい
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 15:25 No.1075215
角田ってもしかして高木虎之介みたいな能天気お馬鹿かな?
そんなレベルにしか見えない。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 15:35 No.1075220
海外の角田を擁護するコメントも減ってきてる現状…見捨てられた感あり。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 16:26 No.1075235
さようなら
ありがとう
ぐっばい
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 16:30 No.1075236
車が遅くてもガスリーと離されてるのは言い訳出来ない、車と相性悪くて乗れないなら次のドライバー連れてくるだけだろう
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 16:40 No.1075237
アルボンと対照的な結果になってしまった。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 17:06 No.1075242
Twitterのリプライもボロカスに言われてるじゃん…
これもアジア差別の一種で片付ける気なのかねもしくは全員○○人の工作か?
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 17:29 No.1075250
※50
来年からポルシェなんだ
知らなったー(棒)
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 17:30 No.1075251
「か」が抜けてた
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 17:55 No.1075258
※47
琢磨のほうがチャンス貰ってたやろ。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 18:21 No.1075262
ボディアンダー治しました←治っていません、でないことを祈るわ。
決勝で、見せてくれ。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 18:43 No.1075272
角田のマシンの不調ってコメントよく見るけど、明らかにタイムで劣ってるんじゃなくてブレーキングでミスしてるだけだよな。
マルコも一発の速さはガスリーに劣らないと発言してるし、とにかくミスが目立つ。
予選でも決勝でも4脱多いし、ピット後直ぐにタイヤロックさせたり、ここ数戦そんなんばっかりじゃん
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 18:51 No.1075277
角田の才能はアルボン・岩佐・周・ミックより上だと思うけど
精神的には波が大きくて、一番幼いね
厳しく怒ってくれる指導者が必要かも
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 18:52 No.1075278
セク3で無理するしかなかったのはわかるけど
ロックアップを国際映像で流されるとなんか印象悪いな
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 19:13 No.1075284
角田は優等生ではなくバカタイプなところが魅力
失敗しないと覚えないからしょうがないかな
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 19:27 No.1075289
マルコも角田は「カルト的な人気がある」って言われてたけど
裏を返せば”腫れ物は破裂しやすい”幼稚で切れやすい”けど人気があるみたいな
言いまわしに感じてしまう。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 19:38 No.1075293
角田はPU交換でピットレーンスタートだって…お好きにどうぞ!!!!
とっくに期待値ゼロですから。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 19:57 No.1075298
ピットスタートって、ついてなさすぎる。
これは応援せざるを得ない。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 20:06 No.1075301
こりゃあトスト考えたね。少しナーバス気味の角田のことを考えてピットレーンスタートにして追い上げさせようと。さらに鈴鹿にむけて今ペナルティ消化してPUストックしとこうと。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 20:19 No.1075308
Q1敗退の罰とマックスのグリッドを上げるためかな
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 20:26 No.1075311
※75
ピットスタートはついてないとか能天気なではなく、予選が良くなかったから今のうちにPUストック貯めておこうってだけだよ。Q3に残りさえすれば上位グリッドだったのにさ。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 20:32 No.1075314
それがねPU交換の手続きにミスがあったんだって。
チームもやらかしてるわけ。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 20:38 No.1075317
角田ってアンチの辛辣なコメントばかりで可哀そうに思えるな。
過去にこんなに日本人に嫌われる日本人ドライバーはいなかったのでは。
琢磨や可夢偉でもここまで言われなかったのに・・・。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 20:44 No.1075320
アンチなんてだいたいこんなもん。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 21:25 No.1075333
タウリって前も何処かのレースで運営に報告しないで勝手に部品変えてガスリーがピットスタートになる処分受けてなかったっけ?
本来なら20番グリッドに付けられるのに
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 21:32 No.1075334
やっぱくそチーム
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 21:48 No.1075337
可夢偉の時もかなり酷かったぞ。
琢磨の時はネットを見てないので、知らん。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 22:49 No.1075347
アンチじゃなくて正直な評価じゃ無いの今回の結果は
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 23:00 No.1075349
なんつーかもう、悪循環の極致だなこれ
チームもエンジンパーツの交換を選択するならもっと前に決めればいいのに
直前でこんなドタバタしてるとか何やってんのよ
こんなで結果出せとかマックスが乗っても無理だわ