-
名前: 投稿日:2012/12/30(日) 12:30 No.14938
琢磨は男前で、話してるだけで育ちと頭の良さが伝わってくる
カムイと正反対のタイプだからな
-
名前: 投稿日:2012/12/30(日) 12:40 No.14941
琢磨と可夢偉がフュージョンしたらっていつも考えてしまうw
-
名前: 投稿日:2012/12/30(日) 12:44 No.14943
レース後のインタビューで
ドライバーの語学力が判るよな
-
名前: 投稿日:2012/12/30(日) 12:55 No.14945
たっくんがカムイのマネージャーやれよ
選手も続けて
-
名前: 投稿日:2012/12/30(日) 13:18 No.14953
タクマにケーターハム乗ってほしいな
ガレージはリーフィールドのスーパーアグリで使っていたまま一緒だし
-
名前: 投稿日:2012/12/30(日) 13:32 No.14954
イッテQみたいないろんな年齢層が見る番組に出るのはいいことだと思う
スポーツに興味ない人でも「木の車レースに出てた人」で可夢偉知ってたし
-
名前: 投稿日:2012/12/30(日) 13:55 No.14957
大した実績もないやつが一度F1シート逃したらもう無理
-
名前: 投稿日:2012/12/30(日) 14:19 No.14962
F1を一度離れて戻ってこれるのはワールドチャンピオン級だけだよ
日本人ドライバーは2014年にHONDA関係の人間が入るのに期待するしかない
-
名前: 投稿日:2012/12/30(日) 14:20 No.14963
慌てても何も収録なんてそんな事言われる前に終わってたんじゃないの?
-
名前: 投稿日:2012/12/30(日) 14:40 No.14964
小林は琢磨と全然違うタイプだし同じように売り出しても駄目でしょう。
↑にも書いてあったけどバラエティに出て気さくなあんちゃんになるのが似合っているだろう。
-
名前: 投稿日:2012/12/30(日) 14:43 No.14965
琢磨のマネジメントも巧くは無いだろ
AGスコットがもう少し胆力のある人物だったら
F1のシートが無くなることも無かった
-
名前: 投稿日:2012/12/30(日) 15:33 No.14967
※10
同意見。バラエティ系でグングン知名度あげるのが合ってると思う
あと、鈴鹿で表彰台乗った時にフジが朝からもっと特集とかするべきだったんだよ。
なでしことか石川や浅田の各種競技もそーやって人気出してきたんでしょ?
-
名前: 投稿日:2012/12/30(日) 15:35 No.14968
セナとシューマッハ以外のドライバーは今やどれも「一部のマニアにしか認知されてない」って気もするけどな
-
名前: 投稿日:2012/12/30(日) 16:04 No.14969
※13
やっぱりそんなもんなんでしょうね
サッカーでさえも一般的にはメッシ・ロナウド知っとけば上等ぐらいでしょうし
ドログバなんて言ってもサッカー知らない人からの認知度は相当低い…はず
-
名前: 投稿日:2012/12/30(日) 17:01 No.14972
脇阪&カムイonミク痛車やったら応援するが、流石にありえんだろうなぁwwww
-
名前: 投稿日:2012/12/30(日) 17:09 No.14973
トヨタのエースでまだ40の脇坂が何でプライベーターのGT300車両なんかに乗らなきゃならんのだw
-
名前: 投稿日:2012/12/30(日) 19:53 No.14986
あびるサゲマン説が実証されたのか
-
名前: 投稿日:2012/12/30(日) 21:14 No.14990
そりゃ琢磨は単純にホンダつながりでいくらでもCMは出れたでしょう
やっぱり可夢偉にとってトヨタは必要だった
-
名前: 投稿日:2012/12/30(日) 21:35 No.14993
自国のメディアに出ても所詮あびるの彼氏って扱いにしかならんからなぁ
自分自身を売り込むことの出来なかったアマチュアには用無いってことだよな
復帰する意味も無いしF1以外に興味無いんじゃ引退して芸人目指せばいいよ
-
名前: 投稿日:2012/12/30(日) 23:02 No.14997
一般人に負けるカムイぇ
-
名前: 投稿日:2012/12/31(月) 04:47 No.15014
まだ可夢偉の記事見て、大丈夫大丈夫。と言いたくなるのは未練たらたらだな、俺
-
名前: 投稿日:2012/12/31(月) 11:10 No.15027
※21 自分も同じだ…
ムリムリとか思いつつも心のどこかで
来年も見れると信じてるっていう。