-
名前: 投稿日:2022/04/10(日) 13:06 No.1032828
欧州「早朝のメルボルンと鈴鹿は消えろ
ナイトレースのシンガポールを見習え」
-
名前: 投稿日:2022/04/10(日) 13:11 No.1032830
カナダは確かにアメリカ、メキシコ、ブラジルのどれかと連戦にした方が良いと思う。
-
名前: 投稿日:2022/04/10(日) 13:13 No.1032831
※1
言うて日曜の朝だからまだ良いだろ、俺らの北米南米、中東のナイトレースは月曜の朝だからキツイ
-
名前: 投稿日:2022/04/10(日) 13:21 No.1032835
リカルドの笑顔で我慢しろ
-
名前: 投稿日:2022/04/10(日) 13:31 No.1032838
いやいやもう何年やってんねん
-
名前: 投稿日:2022/04/10(日) 13:50 No.1032842
鈴鹿も秋から春に開催を変更すればいいと思うんだけどね。
昔みたいに鈴鹿でチャンピオン決定戦とか最終戦みたいなのはもう無いんだし。
オーストラリアと日本、そして来年は復活するだろう中国と3戦セットでいいと思う。
春だと台風の心配も無くなるし。
-
名前: 投稿日:2022/04/10(日) 14:48 No.1032844
????「うっせー、シューイさせるぞ」
-
名前: 投稿日:2022/04/10(日) 15:23 No.1032847
日本GPはあれだけ台風の直撃くらってるのになんで時期を変えようという話が出ないのか
-
名前: 投稿日:2022/04/10(日) 15:40 No.1032848
ついでにセパンも復活させよう
-
名前: 投稿日:2022/04/10(日) 15:42 No.1032849
ハワイGPとか作れりゃ合わせられるな
-
名前: 投稿日:2022/04/10(日) 15:45 No.1032850
日本GPも春にやってくれりゃあねぇ
それこそオーストラリアの次で良いし
-
名前: 投稿日:2022/04/10(日) 17:53 No.1032979
一番気象が安定してるのはGWくらいか?
そんな時期にアジアに来れんのがなあ
-
名前: 投稿日:2022/04/10(日) 18:31 No.1033006
鈴鹿はもうあの季節やめようよ
ろくなことないよ
-
名前: 投稿日:2022/04/10(日) 19:31 No.1033048
オーストラリア、日本、中国、シンガポール。
この中から2戦ずつ前半と後半に分けて開催すれば良いのだよ。
-
名前: 投稿日:2022/04/10(日) 20:02 No.1033073
一昔前の2輪は春開催だったな。
日本GPが春開催で困る人は少なそう。
-
名前: 投稿日:2022/04/10(日) 22:11 No.1033122
春開催はうまく行けば来日したyou達が桜の花見を満喫できるかもね
-
名前: 投稿日:2022/04/11(月) 03:51 No.1033215
秋に体育会があるのと同じ理由じゃない?晴れが多い
春の桜の時期にすると、年度始めはしんどい気がする
-
名前: 投稿日:2022/04/11(月) 11:43 No.1033277
春に4月に鈴鹿シンガポールオーストラリア3連戦でええわ
-
名前: 投稿日:2022/04/11(月) 14:11 No.1033321
中東GPが開幕数戦の権利勝ってるのが悪い