-
名前: 投稿日:2022/03/11(金) 22:33 No.1021886
流石にかわいそう
-
名前: 投稿日:2022/03/11(金) 22:37 No.1021887
これに関してもチームの投票で拒否権発動できるのかよ…
FIAが有無を言わさず許可してやればいいのに
-
名前: 投稿日:2022/03/11(金) 22:57 No.1021889
マクラーレンのフロントブレーキの冷却問題は今週中に直らないらしい
テスト日追加してもマクラーレンはまともに走れないから反対してるんだろ
マクラーレンはその程度のトラブルで、ほとんど走れないなんてまだまだ中堅チームだな…
-
名前: 投稿日:2022/03/11(金) 23:00 No.1021890
まぁ新レギュレーションによって万年ビリだったチームが自チームの脅威になる可能性がある以上、ライバルチームに利益となる措置に反対するのは理解できる
-
名前: 投稿日:2022/03/11(金) 23:03 No.1021892
この反対3チームはクズや
-
名前: 投稿日:2022/03/11(金) 23:07 No.1021894
いや「追加テストに反対」じゃなくて「四日目にやるのに反対」やろ?
足りなかった4時間は追加でテストしてええんやから
-
名前: 投稿日:2022/03/11(金) 23:15 No.1021895
日曜じゃなくて明日夜遅くまでやるってこと?
-
名前: 投稿日:2022/03/11(金) 23:16 No.1021897
本音は「ハースだけに4日目トラック開放するならオレらも走らせろ」って言いたいんだろうな。なんにせよ、セコいね
-
名前: 投稿日:2022/03/11(金) 23:23 No.1021898
もしかしたら、ハースはコンスト6位になれるポテンシャル持ってるの?
-
名前: 投稿日:2022/03/11(金) 23:25 No.1021900
記事の938が言ってることが全てなんだけど、何でも叩けば良いって思ってる人が増えてきたね
-
名前: 投稿日:2022/03/11(金) 23:30 No.1021901
ハースかわいそう
マクラーレンほんとに無理だわ
-
名前: 投稿日:2022/03/11(金) 23:32 No.1021902
チョコバーの実績といい残業強要とか流石やね
-
名前: 投稿日:2022/03/11(金) 23:32 No.1021903
マクラーレン感じ悪い。最悪
-
名前: 投稿日:2022/03/11(金) 23:33 No.1021905
トップチームが意図的にやった時に反対したらいいだけだよね?w
マクラーレンとか自分の所がブレーキトラブルで満足にテストできない自業自得なのに
腹いせだよねぇw
-
名前: 投稿日:2022/03/12(土) 00:04 No.1021908
今までハースに散々マシン壊されてたからその恨みかもしれない
-
名前: 投稿日:2022/03/12(土) 00:09 No.1021910
別日程についての反対だろ。日にちまたぐとその分解析や別パーツまで出てくる時間的アドバンテージが更にでる。
同日での追加時間自体は補填されるんだから普通じゃね?
-
名前: 投稿日:2022/03/12(土) 00:14 No.1021911
※15
マシン壊された恨みじゃないとは思うけど、その3チームが何か提案したときに
ハースが大反対したとかそういう恨みがあって反対してる可能性はあるのかも
-
名前: 投稿日:2022/03/12(土) 00:17 No.1021912
※14
そういうことなら、むしろ今回のハースにも反対したほうがいい
下手に実績がある「あのチームはOKだったのに」ってなる
-
名前: 投稿日:2022/03/12(土) 00:45 No.1021914
※10
現地時間19時にテストが終わると思うんだけど、そこから4時間ならやって良いってこと?2時間×2もあり?
それもブラックだと思うんですけど
-
名前: 投稿日:2022/03/12(土) 01:14 No.1021916
4時間の補填があっても結局シリアスなパーツが壊れて走れずってパターンになったりして
-
名前: 投稿日:2022/03/12(土) 01:47 No.1021926
前例を作ってしまうとメルセデスがやりたい放題するのが目に見えてるからなー
-
名前: 投稿日:2022/03/12(土) 01:50 No.1021928
スポーツマンシップの欠片も無いとこが実にF1らしくていいね
-
名前: 投稿日:2022/03/12(土) 01:54 No.1021931
車の出来が悪くて最下位仲間に入るマクラーレンはもう必死
-
名前: 投稿日:2022/03/12(土) 02:04 No.1021934
F1はスポーツじゃなくモーターレーシングだと何回言ったら()
-
名前: 投稿日:2022/03/12(土) 02:54 No.1021948
チームによってルール変えていいと思ってるの?
今まで散々変えてきたけどさあ
-
名前: 投稿日:2022/03/12(土) 03:16 No.1021951
何か状況理解できてなさすぎる奴が大杉て頭弱いのかと
トップチームが意図的にやったら→FIAが運用してるのに裏取引でもするの???
今回の件にせよ、チームは絡めない事象なのにトップチームがやったら〜とかもう頭が弱いってレベルじゃねーよ
-
名前: 投稿日:2022/03/12(土) 03:34 No.1021956
※26
じゃあどういうこと?
-
名前: 投稿日:2022/03/12(土) 04:33 No.1021960
>大砂嵐も迫ってるのに。
え、マジで?w
s://sumououen.com/wp-content/uploads/2015/12/s_eb852594.jpg
-
名前: 投稿日:2022/03/12(土) 04:34 No.1021961
DAZNではちゃんと事情を説明してたのにな
何も分からず3チームを非難してるのはフジ民ということか
-
名前: 投稿日:2022/03/12(土) 05:39 No.1021965
この3チーム、セコ過ぎるやろ。もう最悪。
-
名前: 投稿日:2022/03/12(土) 06:29 No.1021969
ほんと他人の足を引っ張ることに関しては、天下一品だな!!
ほんと屑だわw
-
名前: 投稿日:2022/03/12(土) 06:37 No.1021970
これ立場が逆になった時、反対したやつは追加テストの申請するの禁止な、って言ったら黙るんやろ?
-
名前: 投稿日:2022/03/12(土) 08:32 No.1021980
The イギリス…
-
名前: 投稿日:2022/03/12(土) 10:04 No.1021991
そもそもフジではセッション後に残業できるって説明で、
4日目やれるって言ってなかったで
-
名前: 投稿日:2022/03/12(土) 10:44 No.1022005
前例を作ると他のチームがやるから、っておかしいだろ。
FIAが手配した飛行機が飛ばなかったんだぞ。
チームがどうこうできる問題じゃない。
今後もFIA手配の飛行機に問題が出るようなら、それはFIAに文句を言うべきだろう。
-
名前: 投稿日:2022/03/12(土) 11:07 No.1022009
追加四時間もらったなら良いじゃん。
-
名前: 投稿日:2022/03/12(土) 14:10 No.1022060
昔から10位までのコンストラクターの輸送は運営側が手配し料金も負担するっていう契約になってる。
ハースには責任ないのにマクラーレンとアルピーヌは相変わらず容赦ないな
飛行機が飛ばなくてテストに参加出来なかった? それもレースだw
-
名前: 投稿日:2022/03/13(日) 19:43 No.1022512
屑の集まりだな。