-
名前: 投稿日:2022/02/18(金) 22:23 No.1015904
なんか遠い目をした赤いガネーシャに見えてきた
-
名前: 投稿日:2022/02/18(金) 22:26 No.1015905
アルピーヌのリーク画像が衝撃的でフェラーリどうでも良いわ
-
名前: 投稿日:2022/02/18(金) 22:36 No.1015907
※2
ダサいカラーリングだったな
-
名前: 投稿日:2022/02/18(金) 22:47 No.1015910
アルピーヌはフェイクいう情報も出てるで
-
名前: 投稿日:2022/02/18(金) 22:48 No.1015911
かっこ良すぎる
今年はフェラーリ応援しよう
-
名前: 投稿日:2022/02/18(金) 22:52 No.1015914
リークが本当だろうが嘘だろうがあの青と赤で完成されてる所にピンクが入るってだけで嫌な予感はしてるわアルピーヌ
-
名前: 投稿日:2022/02/18(金) 22:56 No.1015915
RB18が変態すぎて。
新しい画像もよくわからん。
-
名前: 投稿日:2022/02/18(金) 22:57 No.1015916
結局モデルカー?の色が問題だっただけで新マシンどれもかっこいいな
レギュ上仕方ないけどフロントウイングがもうちょっとだけ下がってくれたら最高
-
名前: 投稿日:2022/02/18(金) 23:06 No.1015919
アルピーヌのは作成者が自白してフェイク確定してるよ
gateがソース無しで載せたから周回遅れで騙される日本人多発するだろうけど
-
名前: 投稿日:2022/02/18(金) 23:11 No.1015921
アルピーヌは青にピンクまではしょうがない。だけど緑?
一足早いエイプリフールだと思いたい。
フェラーリはここ最近で一番可能性を感じさせる。
-
名前: 投稿日:2022/02/18(金) 23:11 No.1015922
正直でっぷりサイドポンツーンが微妙過ぎて格好良く見えないんだけど、みんなカラーリングに騙されてない?
暗黒の90年代マシンのサイドポンツーン上面を凹ませました感が強くて正面俯瞰画像見ると不安しか無い。
-
名前: 投稿日:2022/02/18(金) 23:19 No.1015924
最新記事のコメ欄をまだ記事化されてない話題用の雑談スレみたいに使うのやめない?
-
名前: 投稿日:2022/02/18(金) 23:19 No.1015925
デモカーのデザインとカラーリングは常軌を逸したダサさだったけどあれも外見のハードルを下げるためのリバティの戦略だったんだろうな
-
名前: 投稿日:2022/02/18(金) 23:23 No.1015926
ここしばらくサイドが直線的に立ってるデザインなかったから、そこだけ見るとクラシカルな印象があるな
やっぱグリッド上にこそ多様性は必要
-
名前: 投稿日:2022/02/18(金) 23:29 No.1015927
大きくなったフロント翼端板にポツンと描かれたサンタンデールに俺の忘れていた小学生マインドが刺激されてなんか笑ってしまう
-
名前: 投稿日:2022/02/18(金) 23:36 No.1015930
多分やらかしてるんだろうな。やっぱり。
俺たちは裏切らない。
信じよう。
-
名前: 投稿日:2022/02/19(土) 00:12 No.1015938
新庄
-
名前: 投稿日:2022/02/19(土) 00:12 No.1015939
RB18の新しいリーク動画でてるな、翼端板のところが2段になってる?説明しづらい
-
名前: 投稿日:2022/02/19(土) 00:14 No.1015940
シェルのマークがなんか邪魔だなぁ
-
名前: 投稿日:2022/02/19(土) 00:16 No.1015941
何も理由なくサイド上部を凹ませるわけないんだが何を狙ったものなんだろう?
そこが分からないことにはなんとも
でもカッコいいので遅くても応援するわ
-
名前: 投稿日:2022/02/19(土) 00:25 No.1015943
雨を集めてPUの冷却をするんだよ
-
名前: 投稿日:2022/02/19(土) 00:44 No.1015946
分割ノーズの意味がイマイチわからないんだけど・・。ノーズの先端部分を外した状態でクラッシュテストに合格したから、先端部分は今後テストなしに改良が可能、ってこと?
-
名前: 投稿日:2022/02/19(土) 01:08 No.1015948
翼端板のマークがファブレガおじさんの指に見えてしまう
-
名前: 投稿日:2022/02/19(土) 01:11 No.1015949
サンタンデール銀行だっけ?あのシューマイのようなニンニクのような♨マークだけが余計やわw
-
名前: 投稿日:2022/02/19(土) 01:27 No.1015953
温泉ならまだいい。排泄物に見えてしまうのが
-
名前: 投稿日:2022/02/19(土) 02:02 No.1015958
どっちかというと霧切より鶴観じゃね
-
名前: 投稿日:2022/02/19(土) 05:29 No.1015971
サンタンデールのロゴそこまで酷いか……??いや言いたいことはわからないでもないけど
-
名前: 投稿日:2022/02/19(土) 05:31 No.1015972
管理人「記事と無関係な話をするなら5chでやってください」
-
名前: 投稿日:2022/02/19(土) 06:12 No.1015973
挑戦的なサイドポンツーンだとは思うけど、速そうには見えない。
-
名前: 投稿日:2022/02/19(土) 06:50 No.1015976
赤黒カラーは641/2を思い出しておじさん泣けるw
-
名前: 投稿日:2022/02/19(土) 10:15 No.1015997
ようし、記事と関係ない話しかしないぞ~
-
名前: 投稿日:2022/02/19(土) 10:43 No.1016002
カッコいいという評価が意外だな。
サイドポンツーンのエアインテークとかクソダサいと思うんだけど。
-
名前: 投稿日:2022/02/19(土) 11:36 No.1016009
私も跳ね馬が一番ダサいと思うのです、、、
-
名前: 投稿日:2022/02/19(土) 13:35 No.1016043
色塗りが赤黒に戻っただけで俺みたいなおっさんからすれば価値があるんだ
サイドの作りは好き嫌いあると思うけど好き嫌いあるデザインの法がカッコいいと思う
-
名前: 投稿日:2022/02/19(土) 14:45 No.1016055
※32
細かいところに拘るのって発達の恐れアリだから病院行ったほうがいいよ
カッコいいかどうかは全体を見て判断するの
-
名前: 投稿日:2022/02/19(土) 15:02 No.1016062
発達してるのにどうして病院に行く必要が有るのだろうか。
-
名前: 投稿日:2022/02/19(土) 16:49 No.1016109
F1て細かいところに拘らないと勝てない競技だと思ったが
まさか病院に行かなくてはならないとは知らなかったな
-
名前: 投稿日:2022/02/19(土) 17:03 No.1016114
てかサイドポンツーンのエアインテーク程度で細かい言ってたらF1見る資格ないな(笑)
-
名前: 投稿日:2022/02/19(土) 17:58 No.1016138
色味が良い
フェラーリはこうでないと
多少遅くてもいいからカッコにこだわってけ
-
名前: 投稿日:2022/02/19(土) 18:03 No.1016140
ダサいかどうかは完全に好みの問題なんでな
カッコいいとかダサいとかいうのは全然問題ないよ
そういうとこで他人の意見を否定しだす奴がおかしいだけ
-
名前: 投稿日:2022/02/20(日) 07:09 No.1016272
それはもう、エアインテークが発達してるからな。
ダウンウォッシュで病院送りだ。
-
名前: 投稿日:2022/02/20(日) 10:35 No.1016304
もう少し赤が鮮やかなら完璧だった
-
名前: 投稿日:2022/02/20(日) 23:22 No.1016397
フェラーリのフロントタイヤのウイング?にスポンサーロゴあるけど、鳥のフンにしか見えないな。
-
名前: 投稿日:2022/02/22(火) 17:24 No.1016777
好みの問題じゃないよ
発達○害なだけ
-
名前: 投稿日:2022/02/23(水) 22:56 No.1017185
好みの問題だよ
好みの問題だよ
好みの問題だよ
好みの問題だよ
好みの問題だよ