-
名前: 投稿日:2022/02/04(金) 20:21 No.1012225
昔こんなデザインの歯磨き粉が売ってた。
-
名前: 投稿日:2022/02/04(金) 20:23 No.1012227
F92Aかよ
-
名前: 投稿日:2022/02/04(金) 20:23 No.1012228
発表が早いのはウクライナ情勢の影響だったりして
-
名前: 投稿日:2022/02/04(金) 20:25 No.1012229
DRSが開く切れ目は映ってるね
-
名前: 投稿日:2022/02/04(金) 20:37 No.1012233
予想より見せてきたね
実車には程遠いんだろうけど妄想が捗るのでありがたいわ
-
名前: 投稿日:2022/02/04(金) 20:44 No.1012234
>>1
アクアフレッシュ今もあるでしょ
-
名前: 投稿日:2022/02/04(金) 20:46 No.1012235
これCGなの?
-
名前: 投稿日:2022/02/04(金) 20:49 No.1012237
案の定カラーリングに拘っている余裕はなかったようだな
-
名前: 投稿日:2022/02/04(金) 20:50 No.1012238
※4
フラップとエンドプレートが一体になってるようにしか見えん……どこ?
-
名前: 投稿日:2022/02/04(金) 20:51 No.1012239
間違いなく遅そう
-
名前: 投稿日:2022/02/04(金) 20:52 No.1012240
ノーズ細?
-
名前: 投稿日:2022/02/04(金) 20:54 No.1012242
エンドプレートがフラップのところで折り返されてノリしろみたいになってるんじゃない
-
名前: 投稿日:2022/02/04(金) 20:54 No.1012243
やっぱこうチームのカラーリングになるとかっこいいね
次はレッドブル楽しみだわ
-
名前: 投稿日:2022/02/04(金) 20:59 No.1012244
なんか色以外はどのチームも似た感じになりそうで怖い
-
名前: 投稿日:2022/02/04(金) 21:00 No.1012245
リヤが妙に絞り込まれるのは変わらないんだね
-
名前: 投稿日:2022/02/04(金) 21:10 No.1012246
似たような車でもニューエイ先生スゲーとか言いそう
-
名前: 投稿日:2022/02/04(金) 21:11 No.1012247
ハースもマット塗装になるのな
-
名前: 投稿日:2022/02/04(金) 21:15 No.1012249
フロントウイングのサイドプレートデカイ
-
名前: 投稿日:2022/02/04(金) 21:17 No.1012251
逆にCG以外なによ
-
名前: 投稿日:2022/02/04(金) 21:19 No.1012252
ライオンのホワイト&ホワイトみたい
-
名前: 投稿日:2022/02/04(金) 21:29 No.1012253
これがアメリカのチームだっていうのが面白いね
いつの日かアメリカ人F1ドライバーがくるとしてもこのチームじゃないんだろうな
-
名前: 投稿日:2022/02/04(金) 21:33 No.1012255
叩きたい奴らはCGだろうが取り敢えず叩くよね。
-
名前: 投稿日:2022/02/04(金) 21:34 No.1012256
去年までの角張ったノーズよりは良いな
-
名前: 投稿日:2022/02/04(金) 21:37 No.1012257
マシンは置いといてやっぱウラルカリカラーは強そうに見えねえな…
-
名前: 投稿日:2022/02/04(金) 21:37 No.1012258
吸気口小さすぎてキモイ
-
名前: 投稿日:2022/02/04(金) 21:41 No.1012261
一番期待値低いハースがこれだから幸先良いのでは?
-
名前: 投稿日:2022/02/04(金) 21:48 No.1012262
14年みたいな酷いデザインのが無ければ似たり寄ったりでも別にいいよ、それにロス御大も抜け穴は無いって言ってたしそれほど変わったデザインの車はないでしょ。
-
名前: 投稿日:2022/02/04(金) 21:52 No.1012264
ただのカラーリング発表だって言ってんのに、やっぱりDRSガーとか言うバカがいるな
-
名前: 投稿日:2022/02/04(金) 22:08 No.1012267
鉄っちんホイールかよ
マジ金ないんやね
-
名前: 投稿日:2022/02/04(金) 22:12 No.1012268
※28
ツイッター画像見ろよ
ちゃんとDRSのためのプレートの切れ目あるから
-
名前: 投稿日:2022/02/04(金) 22:15 No.1012269
思ったよりかっこいい
-
名前: 投稿日:2022/02/04(金) 22:19 No.1012271
写真が暗くてディフューザー回りがよくわからんなあ
-
名前: 投稿日:2022/02/04(金) 22:27 No.1012272
なんか未来っぽいリヤウィングだなと思うことにした
-
名前: 投稿日:2022/02/04(金) 22:30 No.1012273
悪くないよね
-
名前: 投稿日:2022/02/04(金) 22:45 No.1012280
え、思ったより全然カッコいいんですけど。。
-
名前: 投稿日:2022/02/04(金) 22:53 No.1012287
DRSどうするのかと思ってたが、翼端板の曲げのそばに段差があって
板が途切れてるのが分かるな。
-
名前: 投稿日:2022/02/04(金) 23:03 No.1012290
ついにち○コノーズが絶滅しそうで嬉しい
-
名前: 投稿日:2022/02/04(金) 23:22 No.1012297
リアエンドの絞り具合とか、サイドポットのインテークの小ささとか、結構攻めてるんじゃね?
他のチームが解らんから相対的にどうなのかはわからんけどデモカーと比べると
-
名前: 投稿日:2022/02/04(金) 23:31 No.1012300
リファレンスカーでごまかしてこなかったのは驚き
・サイドポッドはフェラーリ641を思い起こさせる
・FWのメインプレートはまっすぐだが翼端板に工夫がみられる
・プッシュロッド継続(なら赤いとこも?それともここが誤魔化し?)
・リアの絞込みはトップチーム並じゃね
・この画像にはDRSアクチュエータがない
今年はダントツビリにはなりそうにない
...といいなあ
-
名前: 投稿日:2022/02/04(金) 23:38 No.1012301
よく見たらフロントノーズの長さを切り詰めて下に隙間を開けてフロアに空気を送り込むような感じのデザインにしてるあるのね
-
名前: 投稿日:2022/02/04(金) 23:44 No.1012303
サイドポッドの吸気口が異様に小さく見えるのだが
きちんと吸気出来るのかな?
-
名前: 投稿日:2022/02/05(土) 00:53 No.1012314
ノーズ細くていいな
モックアップのやつダサすぎたから
-
名前: 投稿日:2022/02/05(土) 01:07 No.1012316
CGだからって見栄張らなくても良かったのにね。
-
名前: 投稿日:2022/02/05(土) 01:36 No.1012324
うーん
-
名前: 投稿日:2022/02/05(土) 02:07 No.1012329
絞り込んでるように見えるのはカラーのトリックだよ
実際は黒の部分がアンダーパネルと同化して見えにくくなってるだけ。
-
名前: 投稿日:2022/02/05(土) 03:05 No.1012335
ついにRA622Hが産声あげたね
AT03のファイアアップがUPされた
-
名前: 投稿日:2022/02/05(土) 03:21 No.1012337
上から見た絵でリアウイングに「SWTT」って書いてあるように見えた。
これは早く寝ろとギュンター親分が言ってるのかな
-
名前: 投稿日:2022/02/05(土) 03:27 No.1012338
予想cgと何も変わらないとはつまらんなー
-
名前: 投稿日:2022/02/05(土) 04:06 No.1012342
まあこんなもんだろ、次行ってみよ~
-
名前: 投稿日:2022/02/05(土) 04:14 No.1012343
去年一年をこの新車のためにまるまる棒に振った唯一のチームやぞ。
-
名前: 投稿日:2022/02/05(土) 04:17 No.1012344
※50
・・・ハッ!
-
名前: 投稿日:2022/02/05(土) 06:17 No.1012347
※39
フェラーリはプルロッドって話だから恐らくCGがフェイク
-
名前: 投稿日:2022/02/05(土) 08:35 No.1012367
思ってたよりええやん
開幕が楽しみになってきた
-
名前: 投稿日:2022/02/05(土) 12:26 No.1012419
シュトゥルムフォーゲルⅡか
-
名前: 投稿日:2022/02/05(土) 12:44 No.1012433
これ実車なの?
来年の規定はこうなりますって予想図どうりでつまらんな。
細かく決めすぎて自由度ないのかな。
-
名前: 投稿日:2022/02/05(土) 15:09 No.1012466
カラーのせいでかっこよく見えないけどかなり攻めたデザイン。
さすがシモーネレスタ。グンターが言うように毎回ポイント狙えそう。
-
名前: 投稿日:2022/02/05(土) 18:37 No.1012512
FWはY250とアウトウォッシュを潰されてフロントタイヤのウェークを
どう攻略するか楽しみなんだが、新レギュだとやっぱり無理なのか?
その分GFでよろしくと言う事なんだろうが。
-
名前: 投稿日:2022/02/06(日) 23:25 No.1012812
フェラーリのち○こノーズは無くなるのかな?