-
名前: 投稿日:2022/01/21(金) 12:04 No.1008941
無能だけならまだしもプライドが強いからか行くところ行くところで揉め事を起こすな
-
名前: 投稿日:2022/01/21(金) 12:12 No.1008945
中野さんのキャリアを台無しにした張本人。
チームメイトのパニスにも同情された程冷遇されていたらしいね。
-
名前: 投稿日:2022/01/21(金) 12:17 No.1008946
フランス人に会長なんか就かせたらダメ
過去にプロスト贔屓したフランス人会長が居たよね
-
名前: 投稿日:2022/01/21(金) 12:22 No.1008948
実現してたらF1潰れてたなww
-
名前: 投稿日:2022/01/21(金) 12:24 No.1008949
※2
プロスト・グランプリ発足の1997年、チームメイトであった中野信治はチーム内で何かと冷遇を受けていた。
パニスにとってはライバルでもあるが、さすがにあまりの中野への冷遇振りにチームメイトとして心を痛め、「シンジにも彼が走りやすい環境を作ってやってほしい」と苦言をアラン・プロストに呈した。
しかし、最後まで待遇改善は行われず、結局中野がプロスト・グランプリを去ることとなったシリーズ最終戦の終了後、「力になれなくて本当にすまなかった」と、涙ながらに中野に詫びたという。
悲しいなぁ
-
名前: 投稿日:2022/01/21(金) 12:25 No.1008950
>アラユルポジション
某'zの歌のタイトルみてえだなおいw
-
名前: 投稿日:2022/01/21(金) 12:27 No.1008951
なんか恨み節がどんどん出てきたなw
-
名前: 投稿日:2022/01/21(金) 12:28 No.1008952
多分世界プロスポーツ史上5本の指に入るバ監督プロスト
-
名前: 投稿日:2022/01/21(金) 12:35 No.1008954
※1
しかしこれでも「プライベートではめちゃくちゃいい人」らしいからようわからん。
セナですらそう言ってたくらいだし。
仕事が絡むと極端に嫌な人間になる人はまあ自分らの周りにもいるか
-
名前: 投稿日:2022/01/21(金) 12:35 No.1008955
※1
しかしこれでも「プライベートではめちゃくちゃいい人」らしいからようわからん。
セナですらそう言ってたくらいだし。
仕事が絡むと極端に嫌な人間になる人はまあ自分らの周りにもいるか
-
名前: 投稿日:2022/01/21(金) 12:41 No.1008956
※3
やったね、アラブ人が会長になったよ
-
名前: 投稿日:2022/01/21(金) 13:05 No.1008957
これでブリアトーレがアルピーヌに入ったらシナリオ通り
-
名前: 投稿日:2022/01/21(金) 13:09 No.1008959
現役時代のプロストはアフロヘアーみたいな細かいカールだったけど、
今はそこまでカールしていない。
天然パーマだと思っていたけど、当時は美容院でパーマしていたのかな。
-
名前: 投稿日:2022/01/21(金) 14:18 No.1008970
出所を明示せずに転載することを盗用と言います。
泥棒という意味ね。
-
名前: 投稿日:2022/01/21(金) 14:24 No.1008974
立候補てw
選ばれる選ばれないは別な話だろ
-
名前: 投稿日:2022/01/21(金) 14:25 No.1008975
セナプロ世代のおっさんだけど
プロストが全然変わってなくて
むしろ嬉しい
-
名前: 投稿日:2022/01/21(金) 14:36 No.1008976
スレチだけどDAZNが2/22から月3000円に値上げとかいう信じられん噂が…。
1月21日午前にauからDAZN加入者に向けに配信されたメールで発覚したらしくてまだ
真偽ははっきりしないが月3000円でF1だけ見るのはキツすぎるわ
-
名前: 投稿日:2022/01/21(金) 14:39 No.1008978
外人のコメント漁ると、ブリアトーレの加入はいつ発表するんだろ?とか言われてるな
全てアロンソの思惑通り?
どこまで関与してるのか知らんけど
-
名前: 投稿日:2022/01/21(金) 14:53 No.1008979
※17
ここじゃなく5chで話せるよ
5chにどうぞ
-
名前: 投稿日:2022/01/21(金) 14:55 No.1008980
セナとプロストで解説ってのは聞いてみたいもんだったけどなぁ
-
名前: 投稿日:2022/01/21(金) 15:08 No.1008981
プラティニと同じで贈収賄で逮捕まで見えたでえ
-
名前: 投稿日:2022/01/21(金) 15:23 No.1008982
>>18
アロンソにそんな政治力ないよ。あれば今も枕でやってたさ。
ブリアトーレがくるなら、それはブリアトーレ本人の思惑だろ。
-
名前: 投稿日:2022/01/21(金) 15:39 No.1008983
プロスト会長になるようみんなで支援しよう。
-
名前: 投稿日:2022/01/21(金) 16:06 No.1008986
プロストといい、ガスリーといい、フランス人は定期的に吠えないと気がすまないのか?
-
名前: 投稿日:2022/01/21(金) 16:07 No.1008987
前任のフランス人会長は
ほぼ空気のまま12年のフル任期全うしちゃったな
ハイライトはフェラーリとの取引くらいか?
-
名前: 投稿日:2022/01/21(金) 17:09 No.1008993
フランス人ってこんな性格の人多くてフランス人どうしでうまくやれるのかな。
フランス人どうしって誰だ?ガスリーとオコンか。
-
名前: 投稿日:2022/01/21(金) 18:02 No.1008995
ジャントッドもフランス人
-
名前: 投稿日:2022/01/21(金) 18:05 No.1008997
フランス人は協調性がなくダメだな。
やはり日本人が要職に就くべき。大勢の候補者がここにいるからな。
-
名前: 投稿日:2022/01/21(金) 18:17 No.1009003
喋れば喋るほどローランロッシが有能に見えるから大丈夫じゃない? プロストは名誉職扱いが妥当だよ。
少なくともドライバーたちは快適に過ごしていたし、それは成績やコンビネーションにあらわれてた。
昨年は2年落ちのマシンとエンジンだったからチームもよくやったよ。
あとは今年のマシンの出来次第。
-
名前: 投稿日:2022/01/21(金) 20:05 No.1009010
フランス人はやたらとオールフレンチにこだわって全方位に喧嘩売りまくってイキリ散らすけど
気付いたら内ゲバ起こして即崩壊するのがお約束なイメージだわ
プロストがプジョー使ってた時もそうだしシトロエンがオジェに全責任おっ被せてトンズラしたり
-
名前: 投稿日:2022/01/21(金) 22:01 No.1009044
FIA会長にフランス人はダメって、つい最近までフランス人のトッドが会長だったじゃんw
-
名前: 投稿日:2022/01/22(土) 00:44 No.1009095
敵を作って自らを鼓舞するタイプなのかな
現役時代はそれで良かったんだろうけど
-
名前: 投稿日:2022/01/22(土) 04:42 No.1009120
日本の文化
言い訳しない→潔い、ちゃんと反省しているし許してあげよう
言い訳する→言い訳がましい、こいつは反省していないな
フランスの文化
言い訳する→そういう理由があるならこちらも怒れないな
言い訳しない→こいつは言い訳も口から出ないほど悪いことをしたんだな
-
名前: 投稿日:2022/01/23(日) 00:12 No.1009357
しっかり説明する責任は有るかも知れないね。
-
名前: 投稿日:2022/01/23(日) 01:48 No.1009373
もしそうなってたら日本人と日本メーカーは追い出されてたな
-
名前: 投稿日:2022/01/23(日) 09:17 No.1009413
ガスリーもオコンも典型的なフランス人だよな
-
名前: 投稿日:2022/01/24(月) 02:20 No.1009580
そういうのをステレオタイプと言ってね、阿呆ですと自己紹介してるのと同じだから止めとけ。
-
名前: 投稿日:2022/01/24(月) 08:05 No.1009608
バレストルは覚えててトッド忘れてるとかこれだから高齢者は……