-
名前: 投稿日:2022/01/16(日) 12:39 No.1008024
ビノットなんやかんやクビにならないね
-
名前: 投稿日:2022/01/16(日) 12:49 No.1008028
ピノットは社内政治最強やからな。
-
名前: 投稿日:2022/01/16(日) 12:59 No.1008030
ビノットの今年の結果は良かったからな。ビノットに好感はなかったが、パーフェクトに近い結果だったのは認めざるを得ない。
開発リソースを早めに来年に振り向けつつ、コンスト3位に復帰。ベッテルの代わりに入れたサインツが、ポイントでルクレールに勝った。ドライバーラインナップは若く、当面は安泰。仮にルクレールと揉めてもミックが後ろに控えている。
-
名前: 投稿日:2022/01/16(日) 13:00 No.1008031
去年成績戻してきたから首にする理由がない
-
名前: 投稿日:2022/01/16(日) 13:03 No.1008035
ライバルチームから金で人材を引き抜くとは卑怯なやつだ
-
名前: 投稿日:2022/01/16(日) 13:06 No.1008036
もう普通に優秀なチームなのにな
おじいちゃんの脳みそはいつまでも更新されない
-
名前: 投稿日:2022/01/16(日) 13:13 No.1008038
もうダブルタイトル確定だな
-
名前: 投稿日:2022/01/16(日) 13:16 No.1008039
ビノットが帯同してないレースは成績よかったな
-
名前: 投稿日:2022/01/16(日) 13:22 No.1008041
フェラーリでカツカレー食えるようになるん
-
名前: 投稿日:2022/01/16(日) 13:22 No.1008042
スタッフを補強する=それまでに居たスタッフをクビにする ってことだから、
自分の内情も敵チームにバレバレですなw
-
名前: 投稿日:2022/01/16(日) 13:45 No.1008044
アリソンだって家族のこと考えてイギリス戻ったわけですよ
-
名前: 投稿日:2022/01/16(日) 14:26 No.1008048
>フェラーリのまかないはうまいのだろうか(´・ω・`)
イギリスより確実に美味い
これは間違いない
-
名前: 投稿日:2022/01/16(日) 15:12 No.1008052
ルカもアリババもカッコ良かった。
-
名前: 投稿日:2022/01/16(日) 15:22 No.1008054
この人とザクブラウンは
去年日本でかなり評価上げたんじゃない?
やっぱり競争相手は多いほうがいいですもんね
-
名前: 投稿日:2022/01/16(日) 15:49 No.1008060
※11
スケープゴートにされたのも移籍の理由の一つだけど、最大の理由は奥さんが急死して子供達と過ごす時間を確保したかったからだって話だね。
-
名前: 投稿日:2022/01/16(日) 17:04 No.1008067
※11 ※15
そんなアリソンをこの前のFIA表彰式に自分の代わりに出席させたトトって何気にひどくない?ただでさえ家に帰る時間少ないだろうに。
-
名前: 投稿日:2022/01/16(日) 20:29 No.1008101
※16
アリソンはトトの後継者扱いだから、今後トップとして振る舞えるように色々と移管してるんでしょ。トトは後継体制作って辞めるつもりだから、このアクションは自然。
-
名前: 投稿日:2022/01/17(月) 09:35 No.1008155
※16
表彰式に出るのは名誉な事だろうしもしかしたら子供の同席も認められてるかも
むしろ功労者なのに出席させないって方が酷いよ
コメント欄には「http://」など禁止ワードが設定されています。また、荒らし対策のため一部時間帯(主に深夜~朝)においてコメント承認制を適用することがあります。コメントしてもすぐに表示されない時は承認待ち状態だと考えて下さい。海外サーバー経由でのコメント投稿には削除と投稿制限で対応します。