-
名前: 投稿日:2022/01/13(木) 17:21 No.1007456
フェラーリが謙虚な時は本当に失敗しそうな時
フェラーリが強気な時は大体勘違い
-
名前: 投稿日:2022/01/13(木) 17:32 No.1007459
インチキしてる時は、おすましさん。
-
名前: 投稿日:2022/01/13(木) 17:51 No.1007460
勢力図は変わらないと思う
ただ周回遅れになるチームは少なくなると思う
-
名前: 投稿日:2022/01/13(木) 17:57 No.1007461
メルセデスは半世紀ぶりに参戦したにも関わらずコンストはマクラーレンと並んで3位タイの8回獲得、優勝回数もウィリアムズを抜いて3位の124勝とこの8年ほぼメルセデスが支配してたから大幅なレギュ改定でどうなるか楽しみ
-
名前: 投稿日:2022/01/13(木) 18:37 No.1007470
いつもの開幕前のトトだわ
-
名前: 投稿日:2022/01/13(木) 18:39 No.1007471
レギュ変して差が開く年から予算制限、PU凍結。
最初に大差がついたら、なかなか追いつけないシステム。
-
名前: 投稿日:2022/01/13(木) 18:57 No.1007477
メルセデスが圧倒的に有利なPU持ってるんだし、勢力図は変わらないよ。
どうせプレシーズンテストで毎年恒例トト&ハミの三味線芸が見られるだけ。
-
名前: 投稿日:2022/01/13(木) 19:26 No.1007487
ハミは音信不通。もうこの世には
-
名前: 投稿日:2022/01/13(木) 19:33 No.1007490
結局PUの開発凍結ってなんだったの
-
名前: 投稿日:2022/01/13(木) 19:43 No.1007491
※9
今年の開幕バージョンで凍結
-
名前: 投稿日:2022/01/13(木) 19:55 No.1007494
もしハミが引退した場合アルピーヌからオコンを買い取って空いたアルピーヌの席にピアストリが乗るなんて話もあるけどオコンとラッセルなんて絶対揉めるしそれ見てみたいわ
-
名前: 投稿日:2022/01/13(木) 20:08 No.1007495
98年のウィリアムズは単純にワークスエンジンを失ったのが響いただけでしょ
同じ理由で今年のレッドブルも低迷すると予想
-
名前: 投稿日:2022/01/13(木) 21:21 No.1007504
マクラーレンのふたりの笑顔が見たい
何故か世界中に増えてるオレンジのマクラーレンファンも喜ぶだろう
-
名前: 投稿日:2022/01/13(木) 21:29 No.1007506
ハミルトンF1に失望して引退?なら大物を乗せて欲しいけど
候補は暇人ならバトン、ニコ、ライコネン、マッサ
現役からならアロンソ、ベッテル見たいわ
-
名前: 投稿日:2022/01/14(金) 04:39 No.1007546
無難にボッタス。既にセカンドとして調教済み。
又はバンドーンを乗せてやって欲しい。
或いはガスリーやリカルドという元レッドブルを乗せてタッペンを粉砕して
二度と立ち直れないようにしてみる。
-
名前: 投稿日:2022/01/14(金) 12:25 No.1007631
メルフェラは新レギュの抜け穴を見つけたなんて噂もあるし、今年のフェラーリはすごいですよ!
コメント欄には「http://」など禁止ワードが設定されています。また、荒らし対策のため一部時間帯(主に深夜~朝)においてコメント承認制を適用することがあります。コメントしてもすぐに表示されない時は承認待ち状態だと考えて下さい。海外サーバー経由でのコメント投稿には削除と投稿制限で対応します。