-
名前: 投稿日:2022/01/04(火) 17:05 No.1005415
無いなら無いで寂しいやろ。
-
名前: 投稿日:2022/01/04(火) 17:12 No.1005418
ならやめるようにFIAに言ったらいいやん
-
名前: 投稿日:2022/01/04(火) 17:15 No.1005420
下位チームの新メインスポンサーによるカラーリング変更は楽しみ!
-
名前: 投稿日:2022/01/04(火) 17:16 No.1005421
モデルカーは2種類あるからどっちもそれのどれかだよ
メルセデスだってフェイクに手加えるほど暇じゃねーから
-
名前: 投稿日:2022/01/04(火) 17:25 No.1005422
本スレにある「カラーリング発表会」でええと思う
-
名前: 投稿日:2022/01/04(火) 17:26 No.1005423
意味ない物を削除する意味もない
-
名前: 投稿日:2022/01/04(火) 17:32 No.1005425
オフシーズンも楽しめていいじゃん
-
名前: 投稿日:2022/01/04(火) 17:37 No.1005426
なんならカラーリングもロゴも変わるわよ
-
名前: 投稿日:2022/01/04(火) 17:38 No.1005427
こんなご時世に加えオフシーズンも短縮されて、
マスコミ関係者を招待して大々的に発表する機会も激減したなぁ。
-
名前: 投稿日:2022/01/04(火) 17:42 No.1005429
色塗ったら違和感ないな
-
名前: 投稿日:2022/01/04(火) 17:49 No.1005431
今のところ、新しいのはあまり好きじゃない。困った。
-
名前: 投稿日:2022/01/04(火) 18:00 No.1005432
おまえらゴシップが好きなだけで車に興味なんてないもんな
-
名前: 投稿日:2022/01/04(火) 18:13 No.1005435
本当にテストなり開幕FP1まで発表しなかったら怒るやろキミら
マスコミのネタ提供とまとめサイトへのサービスや、サービス
-
名前: 投稿日:2022/01/04(火) 18:20 No.1005437
シェイクダウンはおろかホモロゲ取ってない、以前にクラッシュテストも通してないんだからただのカラーリング発表会だな。とはいえ、スポンサー向けには重要なことだから。
-
名前: 投稿日:2022/01/04(火) 18:25 No.1005438
デロリアンみたいに時間飛ばせばあっという間に1位だが
毎回燃料補給のためにピットインか
-
名前: 投稿日:2022/01/04(火) 18:25 No.1005439
新車発表会が最大のイベントであり今年
のピークでしょう
-
名前: 投稿日:2022/01/04(火) 18:34 No.1005440
意味がないってお前ら新車発表会で毎年キャーキャー騒いでるやんけ
何賢者モードなってんねん
-
名前: 投稿日:2022/01/04(火) 18:46 No.1005443
新しいもの見てあれこれ予想したりするのが楽しいのに・・・
とりあえずタウリの見る限り新タイヤはすぐ見慣れそうで安心した
-
名前: 投稿日:2022/01/04(火) 18:48 No.1005444
※17
去年のクライマックスの反動で賢者がひどいんやろ
しゃーない
-
名前: 投稿日:2022/01/04(火) 19:04 No.1005445
アクセルシンクロじゃん
-
名前: 投稿日:2022/01/04(火) 19:26 No.1005446
いつだかのルノーが新車発表と謳ってたのに
前年シーズンマシンに色変えただけというオチで顰蹙買ってた記憶
-
名前: 投稿日:2022/01/04(火) 19:33 No.1005448
遠回しにiPhoneのことバカにしてるだろ
-
名前: 投稿日:2022/01/04(火) 19:56 No.1005449
オフシーズンはファンにとってはひたすら暇だから
車のチラ見せでも関係者の駄弁りでもなんでもネタがあるほうがいい
そのせいでチームが休めねえで差し障るんなら勿論、無しでいい
-
名前: 投稿日:2022/01/04(火) 20:02 No.1005451
これ前にだした来年のマシンの基本モデルに21のデザイン貼り付けただけのやつか
まぁ見た目はどのチームもあんま変わらんみたいだけどどうなるやら
-
名前: 投稿日:2022/01/04(火) 21:28 No.1005457
※17
キャーキャー言った後にテストで全然違うもの出てきて賢者モードになるまでが新車発表会
-
名前: 投稿日:2022/01/04(火) 21:35 No.1005458
角田はホント良いチームに入ったよな
可夢偉とか琢磨とか入ったチームが撤退するという心配がないから
-
名前: 投稿日:2022/01/04(火) 21:41 No.1005460
カラーリングも開幕戦で変わったりするしねぇ
-
名前: 投稿日:2022/01/04(火) 21:55 No.1005462
テストの時はめちゃカッコ良かったのに開幕したらブラウンカラーになって唖然とした思い出
-
名前: 投稿日:2022/01/04(火) 22:21 No.1005469
テストとかFPの結果で毎回盛り上がってる人達はそんな新車発表会でも楽しんでるでしょ
-
名前: 投稿日:2022/01/04(火) 23:15 No.1005484
アルファタウリも去年発表会だと突起あるAT01だったけど、シェイクダウンだとノーマルノーズになってて盛り上がってたやん
-
名前: 投稿日:2022/01/04(火) 23:27 No.1005491
レッドブルとアルファタウリはスポンサーがいないので、カラーリングを勝手に決められる
-
名前: 投稿日:2022/01/05(水) 00:01 No.1005497
なんだかんだ言いながらもこうやって話題にしているんだからやる意味はあるね
-
名前: 投稿日:2022/01/05(水) 00:40 No.1005498
楽しみにしてるよ。
十分やる意味はある。
なによりスポンサー的にもこういう部分は必要。
-
名前: 投稿日:2022/01/05(水) 03:24 No.1005507
新車発表がシーズンのテンションを上げる起爆剤なのに
発表会いらないとか言ってる馬鹿は誰だよ
-
名前: 投稿日:2022/01/05(水) 04:17 No.1005511
本当にテンション上がる?
-
名前: 投稿日:2022/01/05(水) 07:38 No.1005516
※35
新車発表会でテンション上げても5chやここで釘刺されるしな、「これはフェイクだバカ」とか
-
名前: 投稿日:2022/01/05(水) 07:44 No.1005518
881
882
の流れがよくわからないんだけど、
881バルセロナテストまで信じない
882いや、バーレーンのFPまで信じないぞ
っていうならわかるのに逆じゃないの?
-
名前: 投稿日:2022/01/05(水) 08:20 No.1005523
※37
第6戦のスペインGPまでって事じゃないの
テストで各チームの開発具合を確認して、スペインGPくらいで仕様が固まるみたいな
-
名前: 投稿日:2022/01/05(水) 08:32 No.1005525
発表会で出てくるシャシーは新車だろ
ウイングやバージボード、フロアパーツが
テストや開幕戦で仕様が変わるだけ
-
名前: 投稿日:2022/01/05(水) 10:39 No.1005542
ん?アルファタウリ今シーズンもリアウイングにHONDAロゴ入れるの?
-
名前: 投稿日:2022/01/05(水) 11:32 No.1005548
カラーリングも今後獲得するスポンサー次第で変わるしなぁ
それにしてもホンダ消すくらい2022に合わせてもいいのに
-
名前: 投稿日:2022/01/05(水) 13:08 No.1005558
ホンダは広告主になるのか?
-
名前: 投稿日:2022/01/05(水) 14:39 No.1005571
まさかゼニは出し続けるのか?
正気なのか?
-
名前: 投稿日:2022/01/05(水) 14:57 No.1005574
お前らすぐ○○辞めろ言うわりにいいから働けとも言いやがるからな
これ作る人の雇用を守ってるんじゃん?矛盾し過ぎ
-
名前: 投稿日:2022/01/05(水) 16:40 No.1005587
明らかに新車発表じゃないのに新車発表だと信じ込むやつはネット使わない方がいい
んで新車発表したら"あの時と全然違うじゃん!"と勝手に騙された気になってんの
-
名前: 投稿日:2022/01/05(水) 17:29 No.1005595
嫌なら見なければいいし
偽装車両に惑わされたくないならシーズン開幕まで情報シャットアウトしておけ
-
名前: 投稿日:2022/01/05(水) 19:52 No.1005618
FIAがコンセプトモデルなんて公開するから
各チームに遊ばれてる感じ。
どれだけ変わるか、開幕が楽しみ。
-
名前: 投稿日:2022/01/06(木) 08:58 No.1005674
新リアウィングでDRSがどんな風になるのかは本当に気になる
できるのか?まさかリアウイングが根元から丸ごと少し倒れるのか?
-
名前: 投稿日:2022/01/06(木) 10:22 No.1005684
みよ~んとなるんだよ。