-
名前: 投稿日:2021/12/17(金) 17:04 No.1001385
ニンニク食べれるようになったんじゃないの?
-
名前: 投稿日:2021/12/17(金) 17:06 No.1001386
まさかのおかわりで
コロナ感染GP一歩リードかよ
-
名前: 投稿日:2021/12/17(金) 17:09 No.1001388
老人と白人を狙い撃ちするウィルス
こりゃ陰謀論もはかどるわ
-
名前: 投稿日:2021/12/17(金) 17:12 No.1001389
無症状でも血液脳関門がダメージを受けており神経難病のリスクが跳ね上がる
マジで厄介なもんをばら撒いてくれたな
-
名前: 投稿日:2021/12/17(金) 17:12 No.1001390
※3
ルイスも感染したんですが
-
名前: 投稿日:2021/12/17(金) 17:12 No.1001391
おかわり王子の誕生か・・・。
-
名前: 投稿日:2021/12/17(金) 17:19 No.1001394
※5
日本人(アジア人?)は元々抗体を持ってるらしいね
だから欧米に比べてマシなんだとか
-
名前: 投稿日:2021/12/17(金) 17:22 No.1001395
若くて症状軽くても変な後遺症が残ることもあるらしいから多少心配だね
-
名前: 投稿日:2021/12/17(金) 17:39 No.1001401
逆にマスク生活のせいで平日の昼間から餃子食えるようになったわ
-
名前: 投稿日:2021/12/17(金) 17:42 No.1001402
2回目かツイてないね
-
名前: 投稿日:2021/12/17(金) 17:46 No.1001405
ワクチンで発熱したりするのも擬似感染だよね?
後遺症が心配だよ。
-
名前: 投稿日:2021/12/17(金) 17:48 No.1001406
タイトル争いしてる2人がシーズン中に感染しなくて
ホントよかったよ。どっちかが欠場して
決まるなんて興醒めもいいとこ
-
名前: 投稿日:2021/12/17(金) 17:49 No.1001407
日本で上手く行ってるのはマスクが主要因だと考えたほうが良い。
元から強いとか他力本願痔はやめたほうが良い。
-
名前: 投稿日:2021/12/17(金) 17:50 No.1001408
マスクのおかげでニンニク食べやすくなったの間違いだよな?
マスクしてると自分が臭いからとか言うならたぶん病気で口臭がキツくなってると思うから医者行け
-
名前: 投稿日:2021/12/17(金) 18:02 No.1001411
どの株なんだろう。HLAのもつ自然免疫をワクチンは下手すると上書きしてリセットしてしまう可能性があるそうで。
正直普通の日本人はもう3度目のワクチンなど打つ必要はないと思う。弱毒オミクロンはヨーロッパではクリスマスプレゼントかもしれない、と言われてるし。
-
名前: 投稿日:2021/12/17(金) 18:14 No.1001414
そのとうり、セナ以来の少子高齢化の現在冷え切ってる日本と日本のテレビに来訪が来たかもね!
本当最終戦、ホンダ参戦最後の年にざんねでした。
-
名前: 投稿日:2021/12/17(金) 18:24 No.1001419
そりゃ、マスクしてなけりゃ、
ブレークスルー感染し放題だしね。
そういう世界線が欧米だから。
ま、無症状と軽症ならいいんじゃない?
-
名前: 投稿日:2021/12/17(金) 18:26 No.1001421
うまく間を縫って罹るからシーズンへの影響は少なめ
-
名前: 投稿日:2021/12/17(金) 18:27 No.1001422
やっぱ移動しないのがいいな
バーチャルF1でいんじゃね
-
名前: 投稿日:2021/12/17(金) 18:45 No.1001427
F1は千人を超える人数が世界中を移動してるのに大きなクラスター起こさないのはすごい
実際は日本GPやっても問題なかったはず。。
-
名前: 投稿日:2021/12/17(金) 18:52 No.1001429
※13
うるせぇ、痔はだまってろ!
-
名前: 投稿日:2021/12/17(金) 18:56 No.1001430
ギリオフでよかったよかった
-
名前: 投稿日:2021/12/17(金) 18:58 No.1001432
※1
マスクをした際の呼気の大部分が鼻の横から上へ逃げることに気づいた。
頭上付近に人がいると口臭がモロバレになる。
-
名前: 投稿日:2021/12/17(金) 19:09 No.1001437
フロリダ空港で15日、赤いTバックを被りマスク着用義務を順守していると主張した男性が飛行機から降ろされた
ほんとマスク効果を舐め腐っとるからな
-
名前: 投稿日:2021/12/17(金) 19:15 No.1001442
マスクしててもニンニクの匂いはわかるぞ
-
名前: 投稿日:2021/12/17(金) 19:49 No.1001455
ニンニクの匂いは毛穴からも出てるしな
-
名前: 投稿日:2021/12/17(金) 20:07 No.1001459
24
アメリカ人、アホ過ぎ。
-
名前: 投稿日:2021/12/17(金) 22:59 No.1001548
その方がリザーブにもチャンス巡ってきてええやろ
-
名前: 投稿日:2021/12/18(土) 00:25 No.1001596
問題は感染後の後遺症だな。
ハミルトンも後遺症で疲労の度合いも変わってきていると
言っているしルクレールに同じような事が無ければいいのだが。
-
名前: 投稿日:2021/12/18(土) 02:16 No.1001618
これがホントの顔パンツと言ったとか言わないとか。
-
名前: 投稿日:2021/12/18(土) 02:59 No.1001627
マスクは一生取れないって冗談で言ってるのか?
明白に軽い症状言ってるのに
完全に今はもう過剰反応。ヤバイやつが蔓延しない限り春にはみんな外すよ
-
名前: 投稿日:2021/12/18(土) 07:51 No.1001661
花粉症なので春にはマスク必須です。
-
名前: 投稿日:2021/12/18(土) 08:42 No.1001675
コロナに1回かかったら免役ができて二度とかからなくなるんだと思ってたよ
F1からはいろんなことを学ぶな
-
名前: 投稿日:2021/12/18(土) 09:58 No.1001695
春は黄砂も飛んで来るからね。夏は空気が汚れてるし、秋は埃っぽい。
冬は乾燥してるからマスクは欠かせないね。
-
名前: 投稿日:2021/12/18(土) 10:58 No.1001711
○○ぶり○回目ってもうコロナも甲子園か田代まさしみたいな存在になってきたのか
-
名前: 投稿日:2021/12/18(土) 11:21 No.1001718
※31
ウィルスの変異の方向は完全にランダムで目的地はない
オミクロン株が弱毒性でも次の変異で再び強毒化する可能性は普通にあるので