-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 19:44 No.996839
角田、まだFP1とはいえ中団勢で一人だけハミやペレスと同じ0.3差ってすごすぎるやろ
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 19:48 No.996842
FP1は三重県“津”市の市民もニッコリ
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 19:50 No.996843
角田いいゾ〜
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 19:51 No.996845
タウリでロケットモードテストかな?ってくらい速いね。予選でボッタスの前とかに行ければ決勝で止まってもホンダとしてはプラスになるだろうし。
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 19:52 No.996846
FP1の時間帯であんまり調子が良いと、
かえって不安が増し増しに
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 19:54 No.996847
11月~12月のレースは全部南半球でやればいいと思う
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 19:57 No.996848
皆長くF1見てんだろ、FP1は関係ないFP2のソフト一発とロングラン、角田のFP2ロングランが遅ければ可笑しいと思った方が良いな。
ここはFP3が判断しづらいから予選は蓋を開けてみないと分からないけど。
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 19:59 No.996850
FP1の結果は正直参考にならないけどドライバーのモチベとかテンション上げるのにはええんかな
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 20:00 No.996851
初日番長タウリ
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 20:01 No.996852
Q2迄はガスリーに勝っていても、Q3でひっくり返されるからなぁ。
最後ぐらい勝ってくれると嬉しい。
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 20:05 No.996853
つのっち徐々に上げてたね
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 20:06 No.996854
どうせメルセデスはコンディションが全然違うこのセッションじゃエンジンパワーを相当絞っているだろう
あそこがレッドブルよりセクター2が遅いとはとても思えん
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 20:08 No.996856
改修前でも去年レッドブルは速かったですけど
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 20:10 No.996857
角田はレッドブルの老人共に理不尽な攻撃受けた後から一気に良くなった
世界中に自分を庇ってくれる人がいるの知って気持ちが楽になったのかな
フリーなんか何の意味もないが最近の予選でガスリーに少し近づいたのは成長だね
徐々に良くなってるし来年も恐らくあるから来年に期待しよう
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 20:14 No.996860
FP1とはいえマクラーレンが遅いな
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 20:14 No.996861
※14
その前からわかりやすく改善傾向だっただろうに
後半入ってからFP1控えめにして徐々にペースを上げていきましょうって方針で当初はつまづいたけど徐々に徐々にガスリーとのギャップは減っていた
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 20:16 No.996863
前回のジェッダもマックスのクラッシュでタイム更新出来なかったけどそれでもガスリーとコンマ3差だったから予選はかなり良くなってきてあとは決勝よな
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 20:17 No.996864
レイアウト変更で最低14秒短縮なんだからタイム的にはまだまだレースペースくらいだぞ
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 20:17 No.996866
ツノっちはここ得意よね。
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 20:19 No.996867
FP1のコンディションに合わせこんでるとこなんかあるわけないしな
よほど馬鹿でもない限り
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 20:21 No.996868
PU時代になってからメルセデスが初めてガチで攻めるアブダビが見れるな
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 20:22 No.996870
しかし縁石が凶悪だなあ
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 20:27 No.996873
もしフェルスタッペンがチャンピオンを取ってもコンストラクターは無理だろうしそうなると08年以来のドライバーとコンストラクターが違うチームが取るのか、奇しくも両方ハミルトンが関わってるという
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 20:29 No.996875
角田のどうでもいい所で限界超えて単独クラッシュする癖は完全に改善されたな
やはり経験は大事
Q3を真の限界領域でまとめきる力も
決勝でのスタート直後やオーバーテイク時の押し引きの判断も
経験による改善が十分見込める部分だから来年は頑張ってくれ
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 20:30 No.996876
エイトケンなんなのこの順位
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 20:33 No.996877
角田は最近伸び代の大きさを改めて感じさせてくれる。
まだまだ荒いが首脳陣が我慢し切ることができれば、相当魅力的なドライバーになりそうだ。
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 20:43 No.996879
8金がいいのかラティフィが悪いのか
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 20:56 No.996883
ホント後半戦のアプローチ変更で、角田くんの週末の入り良くなったね
結果とは別の面で、しっかり成長できてるし来シーズンに向けて自信がついてると思う
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 20:57 No.996884
ラティフィ車のシャシーに問題があるかもな
仮に問題があってもウィリアムズの立場でこの時期にシャシー交換なんて出来ないし、
タイムが少々落ちてもラッセル以下ミック以上の定位置は変わらないから、
何も知らない我々にはバレないw
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 21:02 No.996885
くそっ。DAZNの期限切れが12/11ってなんだよ。12/12決勝見る為だけに1ヶ月延長だよ。
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 21:29 No.996891
※25
怪我明けなこと考えてもいい感じ
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 21:31 No.996892
※30
普通にかわいそう
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 21:33 No.996893
※30
気の毒すぎる
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 21:39 No.996894
※30
年末は角田特集あるから()
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 21:44 No.996895
何度も言われてるがTSUの課題は決勝なんよ…(チーム戦略含め)
フリーや予選で結果良くても…ってすごくモニョる1年だったね
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 22:17 No.996898
気にしてないだろうけど
いちおう、ジョビも最後のレース、です
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 22:58 No.996901
決勝はいずれ良くなるのは間違いないから、今はいいわ。
それより、一度でも、予選に強いガスリーに勝ちたい!
-
名前: 投稿日:2021/12/11(土) 06:20 No.996966
あの凶悪な縁石デジャヴ感あったが、そうだ洗濯板だ
-
名前: 投稿日:2021/12/11(土) 11:46 No.997000
洗濯板の実物、見たことないな。
使ったことある人なのかな。
-
名前: 投稿日:2021/12/11(土) 11:46 No.997001
崖の上のモニョ