-
名前: 投稿日:2021/12/01(水) 11:55 No.993486
アルファロメオねじ込んだのはマルキオンネだしな
-
名前: 投稿日:2021/12/01(水) 12:08 No.993490
裁判上等のチームでしょ元から
-
名前: 投稿日:2021/12/01(水) 12:15 No.993492
個人的にザウバーメルセデスになった方が原点回帰っぽくてええけどな。
-
名前: 投稿日:2021/12/01(水) 12:21 No.993493
ザウバーにいい印象なんて元からないからなあ。
-
名前: 投稿日:2021/12/01(水) 12:32 No.993497
ステランティス N.V.傘下ブランドから好きなの選べ
アバルト
アルファロメオ
クライスラー
シトロエン
ダッジ
DS
フィアット
ジープ
ランチア
マセラティ
オペル
プジョー
ラム・トラックス
ボクスホール
-
名前: 投稿日:2021/12/01(水) 12:32 No.993498
ステランティス、やね。
フェラーリはそこに含まれていないの?
-
名前: 投稿日:2021/12/01(水) 12:51 No.993503
どうせならF1と一番イメージが離れてるJeepで
-
名前: 投稿日:2021/12/01(水) 12:54 No.993505
まあザウバーもルマンで優勝したことあるチームだけどF1じゃパッとしねえな
-
名前: 投稿日:2021/12/01(水) 13:08 No.993507
5
ラムかジープ
-
名前: 投稿日:2021/12/01(水) 13:17 No.993508
サッカーマニア的には今の中国ってスポンサーがバンバンつくような余裕がないように思うんだけど、違うのかな?
-
名前: 投稿日:2021/12/01(水) 13:22 No.993509
ライコネンが去った後のチームは揉め事起きがちの法則
-
名前: 投稿日:2021/12/01(水) 13:41 No.993513
479:音速の名無しさん []:2021/11/29(月) 13:36:26.05 ID:xnws9aHiMNIKU.net
>>475
中国のスポンサー候補が沢山いるから広告料高なるぞすまんなってアピールや
そうならPKNオーレンはタイトルスポンサーとして残留できてないんだよなあ…
オーレンてタイトルスポンサーなのにたった9億しか払ってないんだから
ザウバーの主張する候補が本当に沢山いるなら少額しか出していないオーレンのタイトルスポンサー継続の発表を今年するのは意味不明だし
-
名前: 投稿日:2021/12/01(水) 13:41 No.993514
デニス、コレスに故ウィリアムズ卿、空力○ゲ、弱○ゲ。○ゲから漂う曲者感。
-
名前: 投稿日:2021/12/01(水) 13:42 No.993515
ペーターさんがいた頃のザウバーは好きだったな
もともとメルセデスのワークスになる予定でザウバーイルモアとしてデビューしだからは真っ黒なマシンでカッコよかった
その後もこれぞ中堅チームって感じでエンジンは変わりつつも安定して中団を走ってた
やっぱBMWが去った後かな迷走が始まったのは
-
名前: 投稿日:2021/12/01(水) 13:43 No.993516
「今後関わりたくない」とまで言うほどのモノだから、裏では相当ドロドロした
やり取りがあったんだろうな。ヴァスールが中華マネー欲しさにヤバイ企業と
組んだ可能性がある。パスカルは危機感を感じて去ったのだろうな。
-
名前: 投稿日:2021/12/01(水) 14:03 No.993517
スイスのチーム、スウェーデンのオーナー、イタリアのチーム名、中国人ドライバー
-
名前: 投稿日:2021/12/01(水) 14:18 No.993518
人権問題でロシアには厳しいくせに中国には尻尾振るF1(笑)
テニス選手は見つかったのか?オリンピックに要人出席しないんだろ?
中国国旗は許す?中国GPボイコットしないのか?
-
名前: 投稿日:2021/12/01(水) 14:22 No.993520
※17
中国は国を挙げてドーピングしてないぞ
-
名前: 投稿日:2021/12/01(水) 14:25 No.993522
時代は中国、日本は没落していくのみ。
-
名前: 投稿日:2021/12/01(水) 14:59 No.993527
マセラティがf1に戻ってくるって話はどこへ?
-
名前: 投稿日:2021/12/01(水) 15:05 No.993528
モニカだっけ?がホンダと話まとめかけたときに抱き合わせで買わざるを得ないマクラーレンのギアボが全く信用ならんとクーデター起こしてちゃぶ台返したのってこの人だっけ?
-
名前: 投稿日:2021/12/01(水) 15:13 No.993529
※12
よくある好調アピールじゃん
こう言っておくことで既存スポンサーには値上げの交渉をやりやすくなるし、新規にはウチもスポンサーしようかなと思わせる
-
名前: 投稿日:2021/12/01(水) 16:14 No.993536
モニシャ・カルテンボーンを辞めさせてフレデリック・バスール連れて来たのは誰なんだ?
-
名前: 投稿日:2021/12/01(水) 16:33 No.993537
なりふり構わず生き残ろうとする感じが好き。
-
名前: 投稿日:2021/12/01(水) 17:58 No.993551
チーム存続最優先なのがよく伝わってくる
これ以上減ったらマジでF1終わっちゃうからな
-
名前: 投稿日:2021/12/01(水) 18:20 No.993555
※13
ペーターおじさん「おっ、そうだな」
-
名前: 投稿日:2021/12/01(水) 18:46 No.993561
来季途中で中国スポンサーからの振り込みがされないとかで周がシートを失ってアルファロメオの車体のペイントがスッキリする未来ががが
-
名前: 投稿日:2021/12/01(水) 20:05 No.993577
SS Unitedかな?
-
名前: 投稿日:2021/12/01(水) 20:13 No.993578
ヴァスールはYouTubeのグリルザグリッド見る限り面白いおっさんって感じだけどな笑
-
名前: 投稿日:2021/12/01(水) 20:17 No.993579
ライコネンがチームから去るとなんで事件が発生するのだろうか。
-
名前: 投稿日:2021/12/01(水) 20:44 No.993583
パスカル・ピットって元々エリクソンのスポンサーやってた投資会社の人でしょ。
エリクソンがいなくなった後はアルファロメオに売り払らう前提でフェラーリとの関係強化してたのに
独自路線やり始めて当てが外れたって事なんじゃない。
-
名前: 投稿日:2021/12/02(木) 03:25 No.993632
マイケルアンドレッティ、ザウバー買収諦めずって笑
プランB、Cはザウバー買収以外のプランって事もわからんのか
※18
ウイグル問題とかご存知ないのですか?
-
名前: 投稿日:2021/12/02(木) 08:20 No.993650
アメリカにも日本にも人権問題は存在する。
-
名前: 投稿日:2021/12/02(木) 08:26 No.993652
モニシャもクレアも居なくなって女性の代表が居なくなったな。
-
名前: 投稿日:2021/12/02(木) 08:40 No.993656
「問い合わせ」にはクレームも含まれるしな。
-
名前: 投稿日:2021/12/02(木) 10:19 No.993669
あいかわらずくっせーな!
-
名前: 投稿日:2021/12/02(木) 10:32 No.993671
※33
笑われるから言わない方がいいよ
-
名前: 投稿日:2021/12/02(木) 11:43 No.993683
ザウバーが連れてくるドライバーはだいたいいいドライバー、、だったのも今は昔
-
名前: 投稿日:2021/12/02(木) 18:22 No.993740
>>21
マクラーレンのギアボックスが信用ならん
じゃなくて、
確実に供給し続けてくれるのかが判らないからリスクがある
って話じゃね?