-
名前: 投稿日:2021/11/19(金) 20:52 No.990178
角田ついに覚醒したか。。
-
名前: 投稿日:2021/11/19(金) 20:57 No.990179
よし、ホンダ全員TOP5にいるな
-
名前: 投稿日:2021/11/19(金) 21:03 No.990181
BRIDEモンスターが牙をむくのは予選か決勝か?
-
名前: 投稿日:2021/11/19(金) 21:05 No.990182
マクラーレン完全終了だね
フェラーリどころか、アルファタウリにも勝てなくなってる
やっぱメルセデスエンジンの信頼性的にきついのかな
-
名前: 投稿日:2021/11/19(金) 21:09 No.990183
ペレスさん…
-
名前: 投稿日:2021/11/19(金) 21:10 No.990184
※4
ワークスであのザマだからね
-
名前: 投稿日:2021/11/19(金) 21:11 No.990185
FP1、FP1w
-
名前: 投稿日:2021/11/19(金) 21:12 No.990186
※2
11さん「…」
-
名前: 投稿日:2021/11/19(金) 21:12 No.990187
角田5番手!まだFP1だからなんとも言えないけど、やっぱり同胞のドライバーが速いと嬉しいよね。決勝でも速いといいな!ワクワクする!
-
名前: 投稿日:2021/11/19(金) 21:13 No.990188
※4
元々フロントグリップが弱いから
ハードブレーキングの少ないコースはガチで苦手
-
名前: 投稿日:2021/11/19(金) 21:14 No.990189
ハミルトンの何か隠してる感は異常すぎて、もはや隠せてない。
-
名前: 投稿日:2021/11/19(金) 21:18 No.990190
マクラーレンは土曜日に合わせてくる印象だから駄目だと決めつけるには早い気がする
-
名前: 投稿日:2021/11/19(金) 21:21 No.990192
※10
マクラーレンはほんとにフロントに荷重掛けられないコースやターンアングル深いコースは苦手だからな
-
名前: 投稿日:2021/11/19(金) 21:22 No.990193
レッドズルとズルスタッペンは何インチキしてるんだ??
-
名前: 投稿日:2021/11/19(金) 21:22 No.990194
レッドズルとズルスタッペンは何インチキしてるんだ??
-
名前: 投稿日:2021/11/19(金) 21:30 No.990195
メルセデスの抗議は否決か
-
名前: 投稿日:2021/11/19(金) 21:31 No.990196
※14 ※15
以上、ズルセデスファンの連投粘着投稿でした。
-
名前: 投稿日:2021/11/19(金) 21:34 No.990197
決勝はズルスタッペンとズルミトンが絡んで、両者リタイア。
ガスリー優勝が見えた!
-
名前: 投稿日:2021/11/19(金) 21:36 No.990198
※16
まああとから結果変わるようなこと出来んよな
-
名前: 投稿日:2021/11/19(金) 21:37 No.990199
金曜日エンジンは遅いよ。byハミチン
-
名前: 投稿日:2021/11/19(金) 21:45 No.990200
速報:FIA、メルセデスの再審を棄却
これで、フェルスタッペンのペナルティなしが確定
-
名前: 投稿日:2021/11/19(金) 21:49 No.990201
ルクレール「押し出しは合法なんだ。押し出したろ!」
-
名前: 投稿日:2021/11/19(金) 21:51 No.990202
FIAとしては今回とは逆にペナルティ取り消せってなるパターンが怖いから、審議した結果は変更したくないのだろうな。
今年はペナルティ周りの論争が多すぎる、どっちが勝つにしろケチがつくようなチャンピオンシップは見たくない。
-
名前: 投稿日:2021/11/19(金) 21:51 No.990203
※21
ル「やったぜ」
-
名前: 投稿日:2021/11/19(金) 21:51 No.990204
※22
下手くそなんだからやめなさい!
-
名前: 投稿日:2021/11/19(金) 21:51 No.990205
メルセデスの金曜エンジンは、
決勝で回しまくった残骸みたいなものだからね。
全然参考にならん。
-
名前: 投稿日:2021/11/19(金) 21:52 No.990206
ズルセデスファンへ残念なニュースのお知らせです。
FIAは、メルセデスF1の再審請求を棄却。F1ブラジルGPのフェルスタッペンの2位が確定したとのことでした。
-
名前: 投稿日:2021/11/19(金) 21:54 No.990207
メルセデスをさんざんじらした挙句再審却下か
事が動きそうな予感が
-
名前: 投稿日:2021/11/19(金) 21:55 No.990208
※22
ルクレールはすでにオンボードが公開されないようなダーティな追い抜きが多いから、今回のルクレールの意見もお前が言うのかよ感が強かった。今年のオーストリアでガスリーの後輪にアタックした時の映像も公開されなかったしな。
-
名前: 投稿日:2021/11/19(金) 21:55 No.990209
ファブレガおじさん、いまだに納得してなくて草
いや、もう決定したんだよ。君の意見はただの客観だからね
-
名前: 投稿日:2021/11/19(金) 21:57 No.990210
メルセデスの金曜エンジンは、
決勝で回しまくった残骸みたいなものだからね。
全然参考にならん。
-
名前: 投稿日:2021/11/19(金) 21:57 No.990211
あれ?そんたくって言わないの?
-
名前: 投稿日:2021/11/19(金) 22:00 No.990216
ズルセデスはもうガックリだな
やはり正義は勝つ
-
名前: 投稿日:2021/11/19(金) 22:01 No.990217
マゼピン、FP1でシャシー損傷したためFP2をスキップしてシャシー交換
-
名前: 投稿日:2021/11/19(金) 22:04 No.990221
FP2も楽しみだ
-
名前: 投稿日:2021/11/19(金) 22:05 No.990222
タウリはFP1から速いのは良いことだけど
土曜日の伸びしろがあんまりないイメージ
-
名前: 投稿日:2021/11/19(金) 22:17 No.990236
メルセデスが苦戦してるのは、ここのコーナーが高速すぎて例のリヤサスの
効果使えないからなんだろうね。
-
名前: 投稿日:2021/11/19(金) 22:31 No.990244
大根の味噌煮込み作ってたから、あんまりちゃんと見てなかった
-
名前: 投稿日:2021/11/19(金) 22:35 No.990247
メルセデスは予選まで手を抜く
-
名前: 投稿日:2021/11/19(金) 22:37 No.990250
砂であちこち壊れそう
-
名前: 投稿日:2021/11/19(金) 22:39 No.990253
※37フリー走行のタイム見て苦戦とか言ってるの?トンチンカンなの?
-
名前: 投稿日:2021/11/19(金) 22:43 No.990259
メルセデスはもう車に問題ある無線流したからPU交換の準備できてるよ
-
名前: 投稿日:2021/11/19(金) 22:46 No.990263
速報:既存の全トラックリミット廃止。その代わりすべてのコーナーで縁石の先を超えたらトラックリミット
さすがに縁石の内側のトラックリミットは厳しいとの判断か
-
名前: 投稿日:2021/11/19(金) 22:48 No.990267
>>41
いや、メルセデスTypeのリヤサスの構造を知ってたらそんなこと言えないぞ
あれって、ある一定の速度域に到達したら一気に落とし込むタイプだけど、
ここのいコーナー270キロを超えるコーナーがあるからそこで作動させられないため
280キロを超えないと作動しないように設定しないといけない
つまり、ストレートスピード向上に期待できない
それくらい理解しとこうな
-
名前: 投稿日:2021/11/19(金) 23:00 No.990273
※25
タッペンの悪口はそこまでだ!
-
名前: 投稿日:2021/11/19(金) 23:32 No.990295
コースにセンサー埋まってないからトラックリミットガバガバ
-
名前: 投稿日:2021/11/20(土) 02:29 No.990360
Red Bull, to the FIA: "What are you doing with the track limits?"
FIA: "We are monitoring, we will study it after Free Practice 1".
Red Bull: "Thank you, Michael."
だそうです。やっぱ無能。
-
名前: 投稿日:2021/11/20(土) 03:03 No.990374
初開催だし様子見して意見交換して決めるって別にいいと思うけど