-
名前: 投稿日:2021/11/16(火) 22:39 No.989031
このまま引退でも驚かないけど、走れるなら頑張って欲しい
-
名前: 投稿日:2021/11/16(火) 22:49 No.989036
GAORAのyoutubeで武藤が言ってたけど、琢磨は自分で引き際を決められる数少ないドライバーだと思うわ
気が済むまでアメリカで走っててほしい
-
名前: 投稿日:2021/11/16(火) 23:17 No.989044
たぶん自分のチーム作っちゃうぞ
-
名前: 投稿日:2021/11/16(火) 23:19 No.989045
もはやインディ500だけ出場できればいいと思うのですが、どうでしょ。
-
名前: 投稿日:2021/11/16(火) 23:44 No.989048
普通に読み取れば「後は発表するタイミング待ち」って思うけど
「来年のシート確保に必死に交渉中」とも聞こえない?
考え過ぎか?
-
名前: 投稿日:2021/11/17(水) 00:00 No.989051
琢磨に望む事 最終シーズンも表彰台など取り、ある程度の余力をもって引退
望まない事 浪人後に復帰するも、レベルを落として評価を下げる事
-
名前: 投稿日:2021/11/17(水) 00:02 No.989052
琢磨さんももういいトシだけど、元々この人はレースを始めたのが
かなり遅かったにも関わらずF1まで上り詰めて、挙句の果てにはインディ500を
2回も制した変態だからな・・まだまだ引退には早いぜ!来季もがんばれ琢磨!
-
名前: 投稿日:2021/11/17(水) 00:07 No.989054
準備している最中です>子作り
-
名前: 投稿日:2021/11/17(水) 00:22 No.989056
※5
それでも個人的には別にいいかな
結果シートが獲れなくても、充分すぎるほど頑張ってくれたと思うし、来季も継続ならまた夢の続きが見られるし
-
名前: 投稿日:2021/11/17(水) 00:50 No.989065
グリコワゴンのドライバーに内定
-
名前: 投稿日:2021/11/17(水) 00:51 No.989066
このまま引退しても普通にレジェンドだよね
インディ2回優勝とか、アメリカだったらもうそれだけで飯食っていけるんじゃね?
-
名前: 投稿日:2021/11/17(水) 01:01 No.989073
スーパーあぐりの再出店
-
名前: 投稿日:2021/11/17(水) 02:03 No.989082
インディはもう一回ぐらいは勝てそうなんだよな。
だから再挑戦する姿を見たい。
-
名前: 投稿日:2021/11/17(水) 03:13 No.989092
13
今年もチームのやらかしがなかったら悪くない位置で完走できそうだったし
エリオの4勝目見てモチベーション上がってそうだしな
-
名前: 投稿日:2021/11/17(水) 03:27 No.989093
デイルコインならRLLみたいに予選で苦しむことも減りそうだし
今シーズン通してレース中に最も順位を上げた賞もらってるくらいだから
引退なんてまだまだ早いと思うけどね
-
名前: 投稿日:2021/11/17(水) 04:46 No.989096
まあ500周するのは大変だろうけどね。
-
名前: 投稿日:2021/11/17(水) 04:59 No.989100
500マイルって500周って意味やったんか…勉強になったわ
-
名前: 投稿日:2021/11/17(水) 06:36 No.989115
今年もあのクソ戦略じゃなければインディ500勝てたかもしれなかったしなあ
-
名前: 投稿日:2021/11/17(水) 07:01 No.989117
500周…?
-
名前: 投稿日:2021/11/17(水) 08:20 No.989131
インディアナポリス10時間耐久やめろ
-
名前: 投稿日:2021/11/17(水) 09:36 No.989143
500周しろってか…。
犬も困ってるよ。
-
名前: 投稿日:2021/11/17(水) 09:37 No.989144
500周しろってか…。
犬も困ってるよ。
-
名前: 投稿日:2021/11/17(水) 09:37 No.989145
フル参戦なのかスポット参戦なのか・・・それともF1復帰は・・・無いな。
-
名前: 投稿日:2021/11/17(水) 10:54 No.989154
他のドライバーに大口スポンサー付かなければ本決まりみたいな状態かね?
-
名前: 投稿日:2021/11/17(水) 12:10 No.989169
自分のチーム作って日本人ドライバー入れてくれないかな
-
名前: 投稿日:2021/11/17(水) 12:28 No.989180
現状、琢磨の後継としてインディカー乗れそうな日本人ドライバーって誰が候補?
-
名前: 投稿日:2021/11/17(水) 12:31 No.989183
26
コネもスポンサーもないから誰もいない
-
名前: 投稿日:2021/11/17(水) 12:44 No.989192
500住民税わろた
-
名前: 投稿日:2021/11/17(水) 12:55 No.989197
願望的な「まだまだやれる」ではなくて、ホントにガチな戦いがまだまだ出来ると思うから続けて欲しい。
後身が居ないって話だけど、インディってどの位持ち込みいるんだろう?
-
名前: 投稿日:2021/11/17(水) 13:15 No.989209
どうせならインディ500でもう1回優勝してから引退して欲しい
-
名前: 投稿日:2021/11/17(水) 13:16 No.989210
琢磨にはいろんな最年長記録塗り替えて欲しいわ
それを目標と公言すれば多少衰えても周りがついてきてくれる
何が一番辛いって周りが歳を気にすることだからね
そしていざシーズンが始まれば毎レース勝つことしか考えない永遠の若手と
-
名前: 投稿日:2021/11/17(水) 15:18 No.989302
あれ?ホンダ撤退するとか言ってなかったか?
でも、インディの琢磨は見たいぃ
-
名前: 投稿日:2021/11/17(水) 22:19 No.989407
大湯都史樹と笹原右京がインディ目指してるって言ってたような。
ちなみに笹原は現地でインディ観戦したり、
YouTubeで iRacing使って琢磨とインディ対決してる。
-
名前: 投稿日:2021/11/18(木) 07:44 No.989536
インディ行きたいと一番公言してるのは大津だと思うけど
-
名前: 投稿日:2021/11/18(木) 20:00 No.989797
>>30
いや最低あと2回だろ、4タイムウィナーをやったらホンマモンのレジェンドの仲間入りになる。
-
名前: 投稿日:2021/11/18(木) 21:46 No.989844
GAORAに金があったら天野さんの機材もっと良くしてやってほしいわ。
-
名前: 投稿日:2021/11/19(金) 19:12 No.990166
ファンの勝手な夢だけど、最後の年はARTAがどっかと提携してINDY再進出して、
『SUPER AGURI Dale Coyne Racing』
(別にAndrettiでも、RLLRでも、提携先はどこでもいいんだけど)
として、あのカラーリングで琢磨の花道としてほしいね。
まぁ、少なくとも来季とか翌年は疫病不景気が残って、そんな余裕ないだろうけど。
-
名前: 投稿日:2021/11/20(土) 01:04 No.990325
琢磨は晩節汚しながら走るくらいなら次のステップ行ってると思う。
ドライバーとしてやるならまだまだやれると見てる。
-
名前: 投稿日:2021/11/20(土) 01:11 No.990328
琢磨は晩節汚しながら走るくらいなら次のステップ行ってると思う。
ドライバーとしてやるならまだまだやれると見てる。
-
名前: 投稿日:2021/11/20(土) 01:17 No.990330
琢磨は晩節汚しながら走るくらいなら次のステップ行ってると思う。
ドライバーとしてやるならまだまだやれると見てる。
-
名前: 投稿日:2021/11/20(土) 03:07 No.990376
ごめん、何言ってるか分からん。