-
名前: 投稿日:2021/10/27(水) 11:54 No.981338
リカルドもアロンソもベッテルも角田もいい感じだよな
やはりテストとFPが短すぎる
-
名前: 投稿日:2021/10/27(水) 11:55 No.981339
>1
ペレスもな
-
名前: 投稿日:2021/10/27(水) 11:57 No.981340
ロートルに負けるようじゃノリスも来年で最後かな。
-
名前: 投稿日:2021/10/27(水) 12:03 No.981341
車の性能を活かせるときにノリスが大躍進するだけで
車がコースに合わないとノリスが落ちてリカルドに並んでる状態なだけだと思うが
-
名前: 投稿日:2021/10/27(水) 12:10 No.981343
やっぱり、勝てる時に勝ちきらないとダメなんだろうな。リカルドはできたけど、ノリスはそれができなかった。
残念だ。
-
名前: 投稿日:2021/10/27(水) 12:20 No.981346
サーキットによってマシンもドライバーも波が激しいな、ハミルトンとフェルスタッペンだけはどこでも早いけど
-
名前: 投稿日:2021/10/27(水) 12:23 No.981347
年間今だと23レースでサーキットの特性とマシンのセットアップの好不調で全戦チームメイトに負けるって殆ど無いからなぁ…リカルドもマシンに慣れたは有ると思うけど
今の所コース毎のマシンの出来とノリス/リカルドの好不調のバラつきのタイミングが有ってる位にしか見えないけど…もう数戦見て見たい。
-
名前: 投稿日:2021/10/27(水) 12:26 No.981349
ノリスは小顔で四角くもないから後継者にはなれないな!
-
名前: 投稿日:2021/10/27(水) 12:28 No.981350
タッペンを邪魔する為にノリスのPUのパワーを一時的に上げてただけだろ。
-
名前: 投稿日:2021/10/27(水) 12:30 No.981351
※1
角田に関しては予選がいまだに全敗(不戦勝は有るが)だからあまり変わって無いと思うよ
もうここまでくればテスト量は流石に関係ない。
レースでポイント獲ってるから良いレースではあるけど、車のをコントロールするスキルは
今年の序盤からガスリータイム比較で見てあまり変わって無いと言う意味ね。
角田も成長はしてるけど…まぁ来年勝負だね。
-
名前: 投稿日:2021/10/27(水) 12:40 No.981353
>>10
ルーキーとチームを渡り歩いてるベテランを全く同じ内容で評価するのはねーよ
-
名前: 投稿日:2021/10/27(水) 12:48 No.981356
17年の途中からデビューしてもう5年目になるガスリーと比べるのはさすがに可哀想だけどな、ノリスもデビューしてから2年連続でサインツに負けてるし角田もこれからよ
-
名前: 投稿日:2021/10/27(水) 12:48 No.981357
メンタルじゃね?勝てると思ってたらダメ。自分が先と思ってたら。。
ぼっさんが勝ったのももうチーム知らんわ、好きにするって気になったから?
角も自信戻ってきたとか。
-
名前: 投稿日:2021/10/27(水) 12:54 No.981359
まあノリスは優勝逃してから若干調子を崩してる感じはあるがそれでもポイントでリカルドに大差を付けてるからさほど問題ないだろう
リカルドは良い時は良いけどまだバラツキがあるからそれが改善すればノリスに迫ることは可能かな
-
名前: 投稿日:2021/10/27(水) 13:13 No.981362
そこまで二人のパフォーマンスに差がついてるようにも見えないし
ほんの数戦の結果で分かることはあまりない
-
名前: 投稿日:2021/10/27(水) 13:14 No.981363
ルノー移籍時も時間かかったからね。FPが少ない今年は更にかかってしまった。
漸く実力発揮だね。
-
名前: 投稿日:2021/10/27(水) 13:15 No.981364
>当然、意図的に誰かに突っ込むようなことはない。
さりげなくズバっと言いますねえ。
-
名前: 投稿日:2021/10/27(水) 13:24 No.981366
ルノー時代アジャストしてからは、ヒュルケンオコンをボコったけれど、タッペンに匹敵する天才ノリスには絶対勝てん。
これがパドックの定説である
-
名前: 投稿日:2021/10/27(水) 13:35 No.981370
なんだ?定石じゃなかったのか?
-
名前: 投稿日:2021/10/27(水) 13:42 No.981371
タッペンに匹敵するノリスには勝てんってリカルドはRB時代にマックス本人に勝ってる
-
名前: 投稿日:2021/10/27(水) 14:07 No.981374
後半戦からたしかにノリスにはツキがないというか流れが悪いね
特に優勝逃したロシア以降はずっと不調な気がする
-
名前: 投稿日:2021/10/27(水) 14:26 No.981377
ノリスの方が間違いなくマシン特性を掴みきれてる
一方でリカルドはまだ苦戦してるはずからまら離される
おそらくこの先もどこかでリカルドは大差でまたノリスに敗れることになると思う
ノリスは1年目でリカルドに大きなポイント差と圧倒的な表彰台の数に唯一のポールと優勝目前までいったロシアを考えても100点に近いシーズンでしょ今のところ
-
名前: 投稿日:2021/10/27(水) 15:49 No.981383
アメリカズは各チームタイム揃ってたとこ多かったしあんまり比較にはならんかもな
-
名前: 投稿日:2021/10/27(水) 15:55 No.981385
本人はそうは思ってないよ。
圧倒してたのにマクラーレン久々の優勝は自分じゃなかった。
マシンに苦しんでる人に持って行かれた。
表彰台もポイントもひとつの優勝に比べたら、何の意味も無い。
本人がそう思ってるさ。
そしてそれがリカルドの恐ろしいところ。
タッペンとの最終年は押され気味だったのに、其の年唯一のPPを奪って
最年少PP記録を阻止してしまった。
そういう強さを持った人なんだよね。
タイミングが合ってればタイトル連覇してた人だと思うけど
そういうのはタッペンやノリスの世代になるんだろう。
-
名前: 投稿日:2021/10/27(水) 15:59 No.981386
リカルドなかなかマシンに適応できなかったけど最近は乗れてるねぇ
自宅にシミュレーター置いたんだっけ?
-
名前: 投稿日:2021/10/27(水) 16:21 No.981390
1〜2戦の好不調で手のひらを返すのがスポーツファンクオリティ
-
名前: 投稿日:2021/10/27(水) 18:04 No.981406
地力はあるしノリスとは別に乗り方とマシン上手くかみ合う
コースがあるんだろうチームとしてはいい流れやな
-
名前: 投稿日:2021/10/27(水) 19:14 No.981423
※11,12
いくら新人だからって全敗でいいわけねーだろ
-
名前: 投稿日:2021/10/27(水) 19:19 No.981426
※24
これからノリスがどうなるかだよね
リカルドの勝負強さを間近で見て吸収できれば、ノリスは手が付けられなくなると思う
リカルドから学ばないなら速さはあるが肝心なところで持ってないドライバー止まり
-
名前: 投稿日:2021/10/27(水) 19:35 No.981429
直近の数戦見てみると、予選も決勝もリカルドの方が成績いいね。
残りのレースでリカルドが全勝するようなことになると、
ノリスは立ち直れないかもな。
マルコ評はサインツよりリカルドの方が上だしな。
-
名前: 投稿日:2021/10/27(水) 19:39 No.981430
それだけ最近のF1マシンが難しいって事だろ。
先に在籍して好みを反映してもらってるドライバーが前半戦は有利。
-
名前: 投稿日:2021/10/27(水) 19:58 No.981432
手のひら返しっていうかリカルドが調子いいとリカルドを好きな人が
ノリスが調子いいとノリスを好きな人が語りだすってだけだと思うわ
-
名前: 投稿日:2021/10/27(水) 21:20 No.981454
色んな意味でのレースの巧さはやっぱリカルドって感じするよね
アメリカでのサインツに対するやらしい仕掛けとかストレートでチョコチョコ左右に動いて惑わす動きとか
ノリスはそういう点ではまだ純粋て感じ
-
名前: 投稿日:2021/10/27(水) 23:33 No.981498
シューイ経験者は人生上向く
リカルドもフェルスタッペンもロズベルグもストロールもハミルトンもシューイ経験者は人生上向く
ノリスもすぐに加わるさ。逆に拒み続けたぼっさんは可愛い嫁を失いメルセデスからアルファロメオに都落ちとか没落
-
名前: 投稿日:2021/10/28(木) 00:00 No.981513
あのCOTAの観客も人生上向くのかな。ビールでシューイってた人。
-
名前: 投稿日:2021/10/28(木) 02:23 No.981540
※32
ここ数週間のマクラーレン関連でのコメ欄見てるとホントそんな感じする
-
名前: 投稿日:2021/10/28(木) 08:35 No.981566
自宅にシミュレーター導入して夏休み期間挟んでからの好調なんだからそのお陰以外ねえだろ
-
名前: 投稿日:2021/10/28(木) 10:19 No.981591
元々フロントリミテッドのコースでは差がなくなってたけどな
全体的に上向いてきてるのは確かだけど
-
名前: 投稿日:2021/10/28(木) 16:50 No.981687
リカルドを逆恨みしてる狂がいるんだよ。