-
名前: 投稿日:2021/09/14(火) 22:40 No.969901
ルクレールはノリスサインツよりもレベルが上
あの最弱PUでリスタート速攻ノリスに抜かれたと思ったらブレーキメチャクチャ送らせてアウトからクリーンに抜き返す完璧な技見せたし、次の周はメルセデスのボッタスにも全く同じ事やってターン3で抜き返してたからな
-
名前: 投稿日:2021/09/14(火) 22:49 No.969906
F1の歴史はフェラーリの歴史!だからF1にフェラーリは必要!
とはよく言われるけど、最近はいなくても特に問題ない事に気付いた
-
名前: 投稿日:2021/09/14(火) 23:21 No.969912
クラッシュ癖っていうかフェラーリも結構乗りにくそうだよな
パワーもないし
ドライバー二人はようやっとる方だと思うよ
-
名前: 投稿日:2021/09/14(火) 23:28 No.969913
新PU次第
いつ投入なんだろ
-
名前: 投稿日:2021/09/15(水) 01:18 No.969932
フルワークスかつ陣営のトップなのにこれなのがフェラーリなんだよな
かと言ってこいつらが強くなろうとしてもろくな事をしないからメルセデスVSレッドブルのかませ犬になっているのが一番良いが
-
名前: 投稿日:2021/09/15(水) 02:57 No.969950
とりあえず来年復活してくれ
アルピーヌと一緒に上がろ
-
名前: 投稿日:2021/09/15(水) 04:10 No.969953
ホームレース・・・
-
名前: 投稿日:2021/09/15(水) 06:05 No.969955
去年の惨状を思えばここまで上出来だしサインツもカペリ化を危惧されてたくらいなのに善戦してると言えるのでは?
-
名前: 投稿日:2021/09/15(水) 06:59 No.969956
確かPUって去年からまだ改善保留してるんじゃなかったっけか
全開率の高いコースでこれってことはシャシーはだいぶマシになってるのか
-
名前: 投稿日:2021/09/15(水) 15:14 No.970043
まずまずの結果で満足してんじゃねえ。
-
名前: 投稿日:2021/09/15(水) 16:46 No.970068
サインツ金曜予選でようやくルクレールを抑えたのに
これ公式の予選結果はF1スプリントのリザルトになるんでしょ
また負けだよw
-
名前: 投稿日:2021/09/15(水) 19:19 No.970100
もうルクレール>サインツの序列は決定的だね。
一発もロングランもルクレールの方が速い。
過去シーズンでサインツがここまでフルボッコにされた事あったっけ?
-
名前: 投稿日:2021/09/15(水) 21:49 No.970126
フェラーリのチーム代表がホームコースのモンツァを我々の向いてないコースとかエンツォが草葉の陰で号泣してるわ
-
名前: 投稿日:2021/09/18(土) 03:34 No.970572
F1界の阪神
コメント欄には「http://」など禁止ワードが設定されています。また、荒らし対策のため一部時間帯(主に深夜~朝)においてコメント承認制を適用することがあります。コメントしてもすぐに表示されない時は承認待ち状態だと考えて下さい。海外サーバー経由でのコメント投稿には削除と投稿制限で対応します。