-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 16:35 No.967700
キターーーーーーー!!!!!
日本人にとってこれほどうれしいニュースはない!!!!
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 16:38 No.967701
なんで最近あかんのかなぁ?最初の頃はまあまあだったのに。他が進化した?ガス見てるとちゃんと乗ると速い、スタイルが違うだけ?リカルド的な?
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 16:41 No.967702
イモラでハミより前で終われてれば全然違っただろうなぁ。ぶつけまくってたけどサマーブレイクでシャシー交換とかもしなかったのかな。
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 16:47 No.967703
※2
よ〜く見てみたら、スパからのフリー走行の組み立ては全く悪くない。オランダのQ2のラストアタック決めていたら評価は一変していたはず。
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 16:48 No.967704
良かった。ここから来年の夏までが勝負。結果も求められるし、メカニックの信頼も勝ち取らないと未来がなくなる。頑張れ。
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 16:48 No.967705
マルコやトストよりもタウリの人事に詳しい釘おじ涙目
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 16:49 No.967706
本来今年からレギュレーション変わるはずだったのが来年からに変わったから全ドライバーの適応能力が来年試されるな
小変更の今年ですらベテラン勢がシーズン前半に苦労してたの見たら簡単ではないだろう
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 16:52 No.967707
おめでとう、来年は違う所を見せてくれ
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 17:01 No.967708
今までのF-1ドライバーは1年目でも結果を残していた!ダメな人は何年やっても、毎年同じ結果になる
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 17:08 No.967710
これで短期的に焦って無理したりせずに
黙々と経験値アップに集中できそう
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 17:12 No.967711
マルコ爺とトスト爺の発言からしてそんなに心配してなかったわ
来年もこの調子だと半年で切られてもおかしくないから頑張れ
後決まってないのはハミルトンとぼっさんの相方とウィリアムズだけ?
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 17:16 No.967712
とりあえず来年の前半戦までは安泰かな
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 17:18 No.967713
角田はきっとラティフィ以下のスベッテルにも勝てないだろうなぁ
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 17:28 No.967716
終わったソフトでのロングランも修行の一環っぽく見えた
時間ももらえたことだし、今年はとにかく習熟だな
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 17:36 No.967718
タウリ公式のTwitter 角田に関してめっちゃ荒れてて草
角田ホントに頑張れるのか
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 17:37 No.967719
マシンに慣れ、覚醒したガスリーに前半戦で勝てというのは難しい話
後半戦で見られれば御の字
来年は新しいマシンに早く適応することができれば
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 17:39 No.967720
チームは角田が結果出せるように最善を尽くしてくれてるしサポート面でも過去にあまり例を見ないくらい手厚いからね
ちゃんとチームの期待に応えろよ
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 17:39 No.967721
角田はF1公式でもボロクソ言われて「いいね」されまくってんじゃんww
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 17:40 No.967722
公式やタウリのSNSが荒れてるって海外でも角田は酷評されてるのか?
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 17:40 No.967723
とにかくフリー走行でいきなりやらかすのは改善してほしいかな。
ただでさえ時間が少ないから、そのまま予選&決勝に響くし。
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 17:40 No.967724
ここまで世界中から嫌われる日本人ドライバーが出てくるなんて誰が予想できただろうか。
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 17:46 No.967725
ウイリアムズでアルボンの復帰が見えてきたな
タイのレッドブル創業者が金なら出すって言ってるし
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 17:47 No.967726
角田くんは大好きだけど早く替えてほしいです
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 17:47 No.967727
「ホッとした」というのが正直な感想かな。ルーキーで18ポイント稼いでるのは
一般的に見れば全然悪くないんだけど、いかんせんガスリーが絶好調だから、
どうしても比較されてしまう。でも、これはガスリーもRBで通ってきた道。
だから気にせずに頑張ってほしい。
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 17:48 No.967728
まあ普通に外人からしたらなんでだよとはなるだろ
あの成績じゃ
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 17:48 No.967729
ホンダとツニダは一刻も早くF1界から消え去ってください
日本、アジア、いや世界の恥です
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 17:50 No.967730
26
コンプレックスの裏返し?
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 17:50 No.967731
マゼピンよりも悪い意味で人気になれて良かったじゃん
色んな意味でおめでとう
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 17:51 No.967732
よくも悪くも注目されてると思って頑張るしかねぇさ。頑張れよ!
そしてこれでアルボンはアルファロメオかね?レッドブル抜けるならウィリアムズ入れるよ。でレッドブルから持参金無しでアルボンが他チームへの移籍は難しいわけだし
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 17:51 No.967733
27
そりゃ角田はあの顔面崩壊した状態で生活しなきゃいけないんだから常にコンプレックス抱えてんだろ
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 17:52 No.967734
まあ普通に外人からしたらなんでだよとはなるだろ
あの成績じゃ
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 17:52 No.967735
弱年齢化したとはいえ二十歳そこらの小僧に結果を求めるとは酷な世界だな
ここで一日中ネガってるやつなんて三十路越えても何一つ一人でできないのに
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 17:54 No.967736
自己紹介か?
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 17:55 No.967738
角田はルーキーだからでは済まされないほど酷い結果だったことも何回かあるからね
海外のファンからすればアルボンに代えろとも言いたくなるだろうな
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 17:55 No.967739
まぁガスリーと比較するならクビでもおかしくないんだけどな
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 17:56 No.967740
FP1にアルボン乗っけて見て欲しい
ガスリーがすごくて定規になってない
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 17:57 No.967741
ほら、※32みたいな素直に角田を応援できない信じゃが居るから角田はどんどん嫌われてくんだよ
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 17:59 No.967742
26
エラでも削ってこいよ、整形手術は国技だろ
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 17:59 No.967743
継続おめでとうだけど、レッドブル育成はシーズン途中でも変えてくるし安心は出来ないよね
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 18:00 No.967744
角田残留を認められないアンチ釘オジが必死で微笑ましい
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 18:01 No.967745
日本人にとって最悪のニュース
世界中に恥と誤解を植え付けられて我慢の限界
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 18:02 No.967746
バイアス抜きに考えても今の成績で来年シートあるって普通に考えてもおかしくねーか?別に海外の反応にビックリすることなんてない。むしろ海外の反応の方が正常だろ。日本人じゃなかったらお前らも今まで通りボロクソ叩いてたろ。
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 18:03 No.967747
38
なんでツニダのコンプレックスを出してくるかな
マジでいい加減にツニダ虐めやめろよ
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 18:05 No.967748
>>角田残留を認められないアンチ釘オジが必死で微笑ましい
こんな心臓バクバクさせながら言われてもねぇ笑
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 18:06 No.967749
来年の契約ができたけど1年間乗れる保証はない
今のままでは途中交代は避けられない
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 18:06 No.967750
ラッセルもメルセデス確定だな
正直角田残留よりもいいニュースかもw
角田アンチじゃなくても
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 18:10 No.967751
※38
確かに在日Kでお金もあるのになんで角田って母国Kの高い整形手術受けないでわざわざあのルックスをキープしてるのか不思議だよね。ホントにエラとつり目のお直しをすればいいのにね。あの見た目で日の丸代表って言われてもバレバレなのに。
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 18:13 No.967752
海外では角っちの残留にかなり批判的なのね。。。
結果出し続ける以外道はもう残されてないか。。。
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 18:15 No.967753
このニュースに対しては普通に頑張れでよくね?
何がそこまで嫌なの??
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 18:15 No.967754
当然だな、角田の才能はガスリーを遥かに凌駕する、本領発揮が楽しみ。
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 18:17 No.967756
釘おじざまあw
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 18:17 No.967757
もし去年のアルボンの状況でレッドブル残留って言われたらってことを考えるとそれと同じくらい酷い角田が世界中から叩かれてる理由もよくわかるよね
去年アルボンに対してみんな批判的だったじゃん
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 18:18 No.967758
角田くんはおめでとうなんだけど、ラリージャパンが今年も・・・(泣)。
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 18:19 No.967759
角田の代わりにアルボンの話が出るのも解るけどクビアトガスリーに続いてアルボンもジュニアチームに戻すとレッドブル育成計画の失敗を完全に証明する事になるからできないんでしょ
角田と変わるならローソンかビップスでないと不味い
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 18:19 No.967760
ラッセルの公式発表もきたで
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 18:19 No.967761
各チームの予算制限が厳格化したら追加で3番目のチームとかあっても良くない?そこで頑張ってくれないかなぁ
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 18:21 No.967762
2年目トップチームのアルボンと1年目中堅チームの角田を並列で語るんか
成績的に角田が十分ではないのは同意する
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 18:22 No.967763
今年どこも早いな
まだ半分終わったところなのに
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 18:22 No.967764
ちょっといい結果出したら大抵の人は手のひら返すから頑張ってくれ
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 18:27 No.967765
公式Twitter見ると確かに否定的なコメントも見られるけど別にタウリファンってわけじゃなさそうだな。とにかく角田くん頑張れ!
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 18:27 No.967766
※59
手のひらを返すってより良いときは褒めて悪いときは叩くってだけだよ
なにも難しいことはない
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 18:30 No.967767
日本人ドライバーがいる、いないでは熱の入りようは違うだろ。好き嫌いはともかく
さんまみたいに他所様スポーツじゃないと気が済まないなら話は別だが
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 18:36 No.967769
まぁ上のコメント的に分かってたけど来年楽しみだ
でラッセルの昇格発表も出てウィリアムズに完全な空席できたけど誰が座るんだろ
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 18:36 No.967770
来年からマシンが変更でどのドラも開始は同じなので、来年に今のようにガスから離れてると終わりだろうからどうにか喰らいついて欲しいね
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 18:38 No.967771
うれしい
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 18:40 No.967773
因果応報
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 18:41 No.967774
ジョビは?
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 18:41 No.967775
RBグループのセカンド組は同じだね
来年の前半までに安定して結果だせる様にならんと
2人ともクビは確実だろう。
2人とも1stに勝つのは無理。
せめて近い所を走ってくれ。特にペレス
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 18:43 No.967778
来季の心配よりは目の前のグランプリに集中して欲しいね。これで集中が深まれば万歳
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 18:46 No.967780
良くも悪くも注目浴びてるんだな
昔なんてトロロッソのドライバーなんて殆どみんな気にしてなかっただろw
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 18:46 No.967781
※51
おいおい今日はやけに元気ないな?いつもの勢いはどした?
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 18:49 No.967782
いいドライバーではあるけどもう少し光るものを見せて欲しいなあ
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 18:50 No.967783
※71
釘刺されおじも深い刺し傷には耐えられなくなってきたんでしょ
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 18:54 No.967784
朗報や
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 19:01 No.967786
公式Twitter大荒れって、あれで荒れてる言うならならここは世紀末ってレベルじゃねえかw
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 19:08 No.967787
角田残留でここまで荒れてるのはこのサイトぐらいやな
性格ひん曲がった陰キャの巣窟やないか
日本人を応援できない非国民は日本から出てけよ
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 19:14 No.967792
アンチが涙目で草w
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 19:18 No.967797
ガスリーだって昔ボロクソに叩かれてたしな
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 19:18 No.967798
散々言われてるけど練習時間が少ないレギュと他の同世代の新人がチーム含め酷過ぎるせいで全く実力が測れないからな
来年のレギュ大幅変更によるリセットが入るまで角田の本当の実力はわからん
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 19:19 No.967799
残留決定良かったな。これで集中して成績上げてくれれば。Twitterはそれでも好意的なコメント多い。Facebookの外国人コメントは半分近くが何故だ、ホンダだからか、アルボンのほうがシートに相応しい的なコメントで、ホンダのイメージごと下げてしまっている。走りで見返すしかないよ、角田君!
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 19:23 No.967802
釘おじドンマイ!
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 19:23 No.967804
2年目化けて欲しいと思うのも本心だけど、角田の走りをもう見たいとも思わないんだよな
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 19:33 No.967810
残留おめでとう
来年は一貴と同じコースになるか化けるかの正念場
今年残りは成績よりも手堅く完走目指して来年のための勉強の期間にしてほしい
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 19:33 No.967811
※2
今年タウリはスタート成功
ライバルになりそうなところは出遅れてその後改善したので
相対的に角田が下がったように見える
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 19:35 No.967813
案の定ボロクソに言われてて草
まぁ今シーズンの走り見てりゃ仕方ないっちゃ仕方ないけど
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 19:38 No.967814
来年の車と角田のコラボが見れるなんて胸アツ
その車でもダメならまぁ覚悟も決まるかなあ
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 19:39 No.967818
外国人のタウリファンの厳しいコメント群を見て、継続でも角田はなかなか大変だと思ったが、ところで日本人以外のタウリファンはどんな層だろう。
イタリアでフェラーリやロメオよりタウリを応援する玄人か、ガスリーがいるから応援するフランス中心のガスリーファンか、RBグループだから応援するオーストリアを中心としたファンの3グループがメインなのかな。
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 19:40 No.967820
ガスリーが2023年以降レッドブルだのアルピーヌだの移籍しても角田がATでやっていけるようになればいい
ミックやマゼピンの約半分のサラリーで走っている事を考えれば妥当かな
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 19:45 No.967824
ガスリーが速すぎるから角田が凡骨に見えるだけかも
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 19:49 No.967828
ガスリーも急に化けた
初年度はハートレーとどんぐりの背比べ状態だったし
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 19:54 No.967831
ガスリー「も」じゃくて「は」だろ
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 19:55 No.967834
お、もう1年チャンスを得たな。
全く期待してないけど土下座級に評価を覆してくれ。
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 19:58 No.967840
日本人でよかったなと思う
もし日本人じゃなかったら今年の成績で来年シートあるの絶対無理だったでしょ
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 20:02 No.967846
F3もF2もすぐに適応したのにF1はやっぱり違うんだな
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 20:02 No.967847
外国人の顔色をうかがうのはやめましょ
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 20:04 No.967848
ガスリーって別に化けたわけじゃなくてトロロッソでは初めからそこそこの速さはあったからな
レッドブル時代の悲惨さを見てるから化けたように感じるだけ
勿論メンタル面での成長で速さを結果に繋げられるようにはなった
ハートレーとどんぐりの背比べとか言ってる奴は当時のこと何も覚えてないでしょ
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 20:08 No.967854
今は、徳俵に足がかかった状態だからな
はよ、化粧廻し締めれるといいね
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 20:09 No.967856
※96
バーレーンで4位以外はハートレーと同じような位置にいたじゃん
中盤戦から何とか差をつけてきたけど
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 20:12 No.967858
>>96
神宮外苑でスピンターンが下手だったのは覚えてる
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 20:13 No.967859
海外の釘しおじさんにも早よコメントしたれな!
日本の釘刺しおじさんは角田みたいのは好きではないだろう?Fピーコメント連発してるしな。
海外の方がストレートに物事言うから怖いぞ!
新井 今年のホンダは凄いデス!
角田も開幕前ハミルトンと同じ車なら速いと抜かしたから、今の現状があるのも事実
悔しかったら予選や本戦で毎度ガスリー越えしたらだれも、文句は言わん!
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 20:31 No.967866
角田おめ
今年はガスリー好みの車にドライビングを最適化することに専念して来年大きな成果を見せてくれ
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 21:15 No.967876
角田が日本人じゃ無かったらどう思ったかな?
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 21:17 No.967878
ガスリーも初年度は角田と似たり寄ったりだった。
よって、次戦辺りで4位を取るのは間違いないと断言しよう。
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 21:29 No.967879
※102
トロロッソのハートレーやレッドブルのアルボンの時と同じに決まってるだろ
クビアトですらあんな言われようだったんだからな
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 23:23 No.967908
DAZNも更新するよ
-
名前: 投稿日:2021/09/07(火) 23:59 No.967917
角田もう1年走れるのは本人にはありがたかったね
来年は育成が上がってくる可能性も高いしアルボンもタウリに復帰してくると思う
マルコの話だと早ければ来年ガスリーは移籍してしまうけど
それ差し引いたとしても見切りは2年目だから角田が残れる可能性は低いな
-
名前: 投稿日:2021/09/08(水) 00:51 No.967920
当時の戦闘力のないマシンでガスリーと角田が似たり寄ったりって角田は相当やベーくらい遅いってことになるよ?
ってか実際そうなんだけど
-
名前: 投稿日:2021/09/08(水) 01:08 No.967923
レッドブル時代のガスリーやフェラーリ時代のベッテルのボロカス言われようを知ってるから、角田に対する世界中の罵詈雑言は特に気にならんわ
そんなもん数字に現れる結果を出せば手のひらクルーよ
-
名前: 投稿日:2021/09/08(水) 01:35 No.967924
コースに対するマシンの理解が深まればバーレーンと同じような感じで走れるのは解ってるから、後はこの理解の早さ、セットアップ時の方向性を早く決められる能力の問題なんだろうな
ガスリーを始め、ベテラン勢はそれが早い
-
名前: 投稿日:2021/09/08(水) 11:02 No.967976
スーパーフォーミュラ一年目で日本人トップドライバーを一蹴したガスリーでさえ、車が好みに合わなけりゃあの結果だったのだから、角田の成績は仕方のない事なのかもしれないが、今後も今までの様な結果が続けば来年の9月以降のシートは危ういだろうな。
-
名前: 投稿日:2021/09/08(水) 11:08 No.967978
レッドブルジュニアで1年で切られる事例はねーよ、君ら何年F1見てきたの???
ハートレーや出戻り組みは1年で切られるけど、昇格して1年で切られるなんてレッドブルジュニア初になるわ
-
名前: 投稿日:2021/09/08(水) 12:47 No.967991
※108
ほんこれ、散々レッドブル時代のガスリーを叩いてた連中のくせに手のひらクルックル
-
名前: 投稿日:2021/09/08(水) 14:36 No.968010
結果出さなきゃ叩かれるのは当たり前だし、出したら賞賛されるのも当たり前でしょ
結果出てないドライバーに対して、こいつは速いとか未来のチャンピオン候補とか言う方がどうかと思うけど
-
名前: 投稿日:2021/09/08(水) 16:15 No.968018
ガスリーはトロロッソではずっと速かったけどな
角田と一緒にしないでいただきたい
-
名前: 投稿日:2021/09/08(水) 17:33 No.968029
ずっと?
-
名前: 投稿日:2021/09/08(水) 18:27 No.968040
角田はぶっちゃけクビアトやアルボンよりも劣ってるよ
-
名前: 投稿日:2021/09/09(木) 12:00 No.968178
なんにせよ、F1界と日本との関係が途切れないのは嬉しい。