-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 18:07 No.960075
フランスでも優勝みえた走りしてたし、いいドライバーだと思うよ。ただ見た感じ、角田のような派手さはなく、シューマッハのような堅実なドライビングする人って感じかな?
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 18:20 No.960077
チームメイトで同じRB育成のクロフォードの方が16歳で荒削りだけど速さはある印象
ただ岩佐は激遅ハイテックマシンのフィーリングにずっと苦しんでるから
他の良いチームだったらコンスタントに上位争いできそうな雰囲気はある
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 18:22 No.960079
今のところ角田ほどの速さは見せてないけど本人のパフォーマンスは良い意味で好不調の波が激しくなくて安定してる印象
スタートの位置取りが上手いのかだいたい1周目で順位上げてきてるしオーバーテイクもできる
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 18:26 No.960080
F3のハイテックは競争力で一歩二歩劣ることを考えると岩佐はかなり頑張っている方
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 18:29 No.960082
ハイテックが微妙でトライデントが強いよね
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 18:30 No.960083
マルコ的には典型的な日本人なんだっけ
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 18:37 No.960084
レース3全然ダメだったじゃん
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 18:38 No.960085
レッドブルカラーのマシンにウラルカリのロゴって変な感じだな。
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 18:44 No.960086
ウェットからドライに変化する中で終盤タイヤズルズルやったな
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 18:46 No.960087
典型的日本人じゃない角田の日本人的な部分がダメすぎて目立ち過ぎるんで、角田には続いてほしくないわ
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 18:47 No.960088
本田が撤退するからシートはございませんw
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 18:48 No.960089
※7
チーム内最上位だし少なくとも悪くはないな
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 18:50 No.960090
他に優れた分野があっても
日本人はやっぱりドライビング適性が低いんじゃないかなと
角田を見ていてしみじみと思う
特殊な攻撃的メンタルや空間認識能力が必要で
国土が狭く自動車を運転する規制もガチガチに厳しい国なので
残念ながら適性の高い人が現れにくいのではないかと思う。
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 18:56 No.960091
いや日本の道交法なんてゆるゆるやろ
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 19:14 No.960093
米13
ヨーロッパは日本より国土が狭い国が殆どだし、交通規制なんかは日本より厳しくアウトバーンの無制限区間もちょっとしかない
しかも自動車メーカーすらない国もある、F1が好きならフライングフィンなんて言葉は聞いた事ぐらいあるでしょ
日本人ドライバーがあまり出ないのは単に競技人口が少なすぎで、他の国よりモータースポーツをやる切っ掛けのハードルが高いからに過ぎないよ
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 19:59 No.960100
競技人口が少ないのはモータースポーツが根付いていない、モータースポーツにヤンキーの良くないイメージを重ねる人がいる、格差が欧米よりは少ないのでモータースポーツに耐える富豪が少ない辺りやろなあ。
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 21:17 No.960109
なんとしても日本人のF1進出を阻止したい在チョン共w
バ韓国の血を引く英国人が病院遅れになって発狂してやんのw
-
名前: 投稿日:2021/08/02(月) 00:48 No.960235
本田のエンジニアみたいな写真だな
-
名前: 投稿日:2021/08/04(水) 04:55 No.961017
管理人、仕事しなさい。