-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 16:52 No.946207
今年のF2はチョウさん押しなのでこれは嬉しい。
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 16:55 No.946208
チョーさんのF1ドライブ楽しみだけど、本来ならユベールがレギュラーとしてオコンと一緒に走ってたと思うと…
チョーさん、頑張れってシート掴んでくれよ!!
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 16:55 No.946209
なんか記念走行的な感じが否めないな…
F2も今年が最後だしライセンスは持ってるけど
どうするのかね…
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 17:01 No.946210
中国国旗が下劣
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 17:02 No.946211
チョウ ザン ユー にならないといいね
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 17:02 No.946212
走りのタイプとしてはミックに近い印象
つまりマジメで堅実。華はない
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 17:06 No.946213
周さんは揚がってくればマゼピン程度にはいける
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 17:06 No.946214
周周周いい感じ周周周周いい感じ~♪
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 17:14 No.946216
遅い
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 17:14 No.946217
そういえば中国人のレーシングドライバーって周とFE乗ってたマーチンホワくらいしか知らんな…
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 17:23 No.946220
すぐタイヤダメにするの?
開幕戦バーレーンのフィーチャーレースでは上手くタイヤもたせて最後挽回して優勝したなと思ったが。
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 17:24 No.946221
チョウって読むのか。チョーさん頑張ってね!
東アジア近くからもっとレーサー出るといいな
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 17:26 No.946222
※10
スポーツカーでホーピンたん頑張ってたやろ
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 17:26 No.946223
周さんイケメンやけど、ホモ受けよさそうなイケメンやの
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 17:28 No.946224
ホーピン・タンは中国系だけどオランダ人だしな
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 17:28 No.946225
F 1行けなきゃ今年一杯で、
党の支援が打ち切りとかじゃなかったっけ?
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 17:33 No.946226
アロンソは2年契約オコンは契約延長
まあそういうことだよ
あとアイロットもfp1走るからそっちもまとめてあげなよ
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 17:39 No.946228
2024年までシートは空きませんよ。記念走行ですかね。
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 17:41 No.946229
FP1ピレリ何かするんじゃなかった?
それより天気が
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 17:49 No.946232
We Race As Oneのアジア枠は角田で埋まってるからね~。
ハミルトン引退したら黒人枠が一つ空くなぁ。
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 17:53 No.946233
この走行でルノーはいくら儲かったのだろうか
F1はビジネスだから金とコネがあれば誰でも(普通に走れる選手)乗れる
角田やミックやマゼピンみたいな平凡な選手でも乗れる今のF1のレベルは低いよね
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 17:56 No.946234
と素人が申しております
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 17:59 No.946235
ルノーが周さんにこれまで幾ら投資したかも計算せんと
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 18:06 No.946238
サッカー熱も無理矢理高めようとしたけど、ものの見事にズッコケたしな。
それはそうと中国のカーメーカーのF1参入とかは考えてないんかな?
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 18:09 No.946240
ロシアのATM vs 中国のATM
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 18:13 No.946241
最後の思い出作りだな。
ルノーは席埋まってるから上がれないし。
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 18:13 No.946242
エイトキンとかも韓国系イギリス人だったな
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 18:18 No.946244
今年でルノー育成やめて、来年の就職先を探すんだろう。
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 18:22 No.946246
人気出そうなマスクしとるな
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 18:30 No.946248
周さんSライ取れてもアルピーヌだとリザーブかWECぐらいしか席無いよな
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 18:32 No.946249
ツニダと顔を交換してあげて
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 18:36 No.946250
参入計画があるのはパンテラだったかな?中華資金出させてアルピーヌBチーム化して、周さん乗れると良いけどね。
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 18:38 No.946251
周さんナイスガイだし応援してるけど、予選強くないし、ぶっちゃけピアストリ他もっと若い育成ドライバーより優先する理由がないんだよね
アルピーヌの席が空く予定もなさそうだし。。。
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 18:46 No.946253
いや、ただでさえ走る時間短いんだから
どっかの馬の骨に与えてやる程余裕あるんか?アロンソ
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 18:52 No.946255
アロソンが自分で決めてるわけじゃないんだぜ~あほうですかあ~そうですかあ~
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 18:56 No.946256
周さんタイヤの使い方が下手過ぎる今のF1では致命的な弱点があるからなあ
残念ながらこれはチャイナマネーによって成立した思い出作りという他無い
それでもアルピーヌならマゼピンなんぞよりはよっぽど速いと思うがね…
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 19:01 No.946258
ほんとレーサーの侮辱しかできん奴はなんとかならんのか・・・
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 19:04 No.946259
まあ各チームは年2回ルーキーをFP1で走らせる義務があるから余裕とかそういう問題ではない
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 19:04 No.946260
ウイリアムズ狙いに変えた方がチャンスあるんじゃない
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 19:09 No.946261
中華企業が新チーム立ち上げたりぐらいせんのか
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 19:15 No.946263
ダメだこりゃ
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 19:19 No.946264
まだ若いしF2で十分に経験積んでからF1に来て欲しいね。TSUみたいに結果を出せないと…
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 19:20 No.946265
中国は既に化石F1とディスってFE最高してしまってる以上
これ以上F1に対して関わってくる事もないだろうしなあ
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 19:23 No.946266
てか来年もアロオコ体制で決まっちゃってるのに、これ以上アルピーヌに
しがみついても意味ないでしょ。さっさと別カテゴリーへ行くか、
ウイリアムズとかアルファロメオとか来年空きそうなところに売り込んだほうが
いいんでないの?
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 19:29 No.946267
※37
人を見下す以外に生き甲斐を感じられない人達なのかもね
はた迷惑だし、彼らこそ見下される存在なはずだけど
恵まれない憐れな環境に生きてきた結果なのかもしれない
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 19:32 No.946268
きたかチョーさん まってたドン
↑一人くらい、ぶっこんでくると思ってたのに…
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 19:33 No.946270
周さん頑張って欲しいけど今のレベルだとF1に行くのは中々難しい状況よね
毎年惜しいレースばかり見かける気がする
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 19:36 No.946271
最初で最後のF1を楽しんでほしいなぁ
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 19:38 No.946272
※44
ウィリアムズもアルファロメオ(ザウバー)も
それぞれ独自の育成ドライバー抱えてるから
横から簡単に入れるチームではないんだよな…
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 19:42 No.946273
※37
それがカッコイイと思ってるんだよ
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 19:47 No.946274
劇団ひとり
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 19:50 No.946275
ありえないけどマクラーレンに来て欲しい。
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 19:53 No.946276
アロンソの動向次第では可能性は低いけど再来年ありえるかも
何処も育成が渋滞気味で殆ど椅子ないからかなり厳しいね
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 20:00 No.946277
そこの育成おしのけて他チームにいくにはマックスみたいに取り合いになるレベルの才能じゃないと中々難しいわ
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 20:04 No.946278
中国人ドライバーってうまくするとすごいスポンサーつきそうだけど
難しいのかな?
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 20:16 No.946280
オコンがアロンソから遅れっぱなしになると「僕には契約がある」と言うことになる可能性も
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 20:21 No.946282
F2の卒業に3年かかっている時点で、
見込み無くてルノーから切られたんだろう。
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 20:32 No.946287
良いドラだけどF1シートは難しそうだな
F1の常とはいえ残念ですなぁ
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 20:34 No.946288
※46
書き込む前に確認してよかった
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 20:35 No.946289
ちょくちょく湧いてる同一人物認定くんはなんなん?
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 20:36 No.946290
F1アジア人初優勝はチョーさんで決まりだ!
加油!
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 20:39 No.946293
サムネの画像毎回露出狂に見えて笑う
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 20:51 No.946296
チョーさんタイヤマネージメントが下手とか言うやツイるけど
F2のタイヤマネージメントとかエンジニアで決まるし
松下カーリンでは抜群にうまかったけどMPではすぐにタイヤ終わったレースが多かった
マルケロフもロシアンタイムでは異次元にタイヤ持ってがアーデン(HMA)ではすぐ終わってたし
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 20:51 No.946297
口だけ達者な小日本人よりよっぽど見込みがあるな
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 20:56 No.946299
アルピーヌは来年じゃ厳しいし、ウィリアムズ相手に札束プレイするのが近道かもな
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 21:02 No.946301
まあ最後のF1をじっくり楽しんで
良い思い出を作って卒業してほしいね。
ルノーはピアストリ推しにシフトするんだろう。
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 21:05 No.946302
※42
F2に2年以上いるようじゃ才能無しって評価なんよ
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 21:05 No.946303
※64
見込みがないからまだF2で「留年」してるんですよ。
お馬鹿さん。
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 21:06 No.946304
中国でモタスポのメーカーならWTCRのLYNK&COがあるけど…
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 21:07 No.946305
※64
その日本人の相手にならなかったんですけどね
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 21:08 No.946307
っていうか発音的にはジョーさんだと思うの
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 21:12 No.946308
※64
現実逃避ですか、そうですか。
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 21:14 No.946310
無理やりカタカナで書くならヂォゥあたりじゃないかな
だから日本人が表記するとチョウになったりジョーになったりする
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 21:17 No.946312
最終コーナーでソッコ刺さって赤旗に100ヲンw
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 21:43 No.946316
角田と比較して才能が無いとかほざいてるが
角田がレッドブル育成じゃ無かったら今頃F2どころか
やっとF3で活躍してるわな。
それだけ、どこの育成にいるかなんてある意味運もあるし
タイミングよく席が無かったら才能があろうが無かろうが
関係ないのが今のF1のルートなんだよ。
F2に何年いたから才能無いという奴はただのモグリだし典型的なにわかだわ。
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 22:02 No.946320
途中で貼られてた2020年サヒールF2のマゼピンが強引すぎて笑った(笑えない
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 22:09 No.946322
マゼピンに負けた奴ってそんな事言い出したらキリないと思うがw
角田だってミックだってマゼピンに負けた経験あるぞ
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 22:14 No.946324
※68
まぁ上がっても見込み違いってケースも有るしね
22番のチビも居るし難しい世界だね
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 22:23 No.946326
周さんライセンスポイントあと1点でSライ取れるからFP走って1点加算してとりあえずSライ取らせようって感じじゃね
ルノーのリザーブはクビアトが居るからオコンかアロンソが欠場しても周さん乗れなそう
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 22:28 No.946327
※4
そういうのはK国だけにしとけ
向こうが侮辱するならやり返せばいい
そうでないなら敬意を示すか黙ってるもんだ
K国レベルに堕ちるな
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 23:07 No.946352
均ぺーは嫌いだが
チョーさんには頑張ってほしい
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 23:29 No.946357
初の中国人F1ドライバーともなれば中国企業が挙って金出すだろうしなぁ
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 23:36 No.946361
23歳か24歳くらいでルノー育成のタイムリミットっぽいから
シミュドライバーになるにしても他に拾ってもらうにしてもラストチャンスだろうな
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 23:42 No.946363
※75, 78
それで?見せられない才能なんて無いも同然なんだわ
F2で見せられなくてF1で見せられる訳もなし
-
名前: 投稿日:2021/06/30(水) 00:44 No.946381
またウヨが沸いてるのか
くっせえええええええええええ
-
名前: 投稿日:2021/06/30(水) 04:31 No.946432
※84
結局F1で見せられなけりゃそれこそ全く意味ないけどな
-
名前: 投稿日:2021/06/30(水) 07:13 No.946446
※2
ユベール神格化しすぎだろ
上手かったがルクレールやフェルスタッペンレベルにはなかったし
年齢も若くはなかった。生きてれば耐久当たりで結果出してた可能性はあるが
あのままF2でそこそこ結果出せたとしてもアルピーヌ乗れてた可能性は相当低い
-
名前: 投稿日:2021/06/30(水) 07:52 No.946454
アジア系イケメンといえば中野とハリアント
-
名前: 投稿日:2021/06/30(水) 09:05 No.946467
わざわざ薄暗い部屋で表情を隠すようにして、
元気もなく今までの振り返りを話している。
どう見ても「良い報告」じゃないよな。
ルノーとの契約が今年で終わるんだろう。
-
名前: 投稿日:2021/06/30(水) 09:35 No.946473
こんだけ東アジアのF1進出が少ないと、逆になんで日本だけここまで参入できたのか不思議に感じる。
-
名前: 投稿日:2021/06/30(水) 11:01 No.946489
※86
スタートラインに立てるかどうかの話にスタート後を持ち出してくるアホ
-
名前: 投稿日:2021/06/30(水) 12:39 No.946625
※37
プロやし本当の事を指摘されたら仕方ないんちゃうん?俺は、タイヤマネージメントなんて全くできんから言わんけど。
-
名前: 投稿日:2021/06/30(水) 13:01 No.946658
※82
周冠宇に金を出す中国企業が無いから、
この現状なんだよ。現状認識できてないな。
-
名前: 投稿日:2021/06/30(水) 13:06 No.946663
そのためのテスラ技術取得EV。ハプスはよく入国させたな。
-
名前: 投稿日:2021/06/30(水) 13:12 No.946672
周は最近チームとも上手く行ってないしな。
-
名前: 投稿日:2021/06/30(水) 14:04 No.946728
チャイナマネーでf1は変わるかもしれんな
-
名前: 投稿日:2021/06/30(水) 16:38 No.946782
F2強豪チームのユニヴィルトゥオーシに3年も居て今年になってようやくチャンピオン争いに絡めるようになった程度のドライバーが何故アジア人初の優勝者になれる素質があると思うのか理解に苦しむ
カーリンの角田はおろか新興チームハイテックのマゼピンにすら負けてるというのに
-
名前: 投稿日:2021/06/30(水) 16:43 No.946783
>無理やりカタカナで書くならヂォゥあたりじゃないかな
仮面ライダーじゃん
-
名前: 投稿日:2021/06/30(水) 17:42 No.946816
※90
本田宗一郎が妙にやる気出してフルコンストタクター参戦したりエンジン送り込んだから、というか
他の日本の自動車メーカーでフルコンストタクターまでやったのはトヨタだけだが、第一期の頃はトヨタより遥かに規模小さいのにようやったわなというか
-
名前: 投稿日:2021/06/30(水) 18:10 No.946823
EU内獨仏の連携ですお。素晴らしいですね。
-
名前: 投稿日:2021/06/30(水) 19:08 No.946841
宗一郎たちは戦前から国内でレースやってたんだよ。
-
名前: 投稿日:2021/07/01(木) 07:53 No.947042
まだチャイナマネーとか言ってるお花畑が湧いてるのか。