-
名前: 投稿日:2021/06/28(月) 20:02 No.945888
肝心なのはタウリの全戦入賞がいつまで続くかさ
-
名前: 投稿日:2021/06/28(月) 20:07 No.945891
スタートミスしたとはいえその後の加速が全くせずに
そのまま集団に飲まれて事故ったわけだが
あの加速のしななさはちょっと異常だったな…
-
名前: 投稿日:2021/06/28(月) 20:09 No.945892
1コーナー後の動きはアロンソが右後ろに居るからガスリーは右には避けられないしかといって左に動いてるようにも思えんのよな
むしろ別カメラで見るとルクレールがかなりガスリーに寄っているからな
-
名前: 投稿日:2021/06/28(月) 20:22 No.945894
ガスリーが1コーナーでまず当てて押し出してるのに何の抗議すんだよ
-
名前: 投稿日:2021/06/28(月) 20:22 No.945895
本当にかわいそうなのはパンクしたガスリーから被害食らったジョビとラティフィだと思うんだが
-
名前: 投稿日:2021/06/28(月) 20:24 No.945896
アロンソの動きは全く関係ないな。
-
名前: 投稿日:2021/06/28(月) 20:25 No.945897
※4
ガスリーのすぐイン側にアロンソが居るからガスリーはあれ以上ステアイン出来ないんだよ
ちゃんとオンボードくらい見てきなよ
-
名前: 投稿日:2021/06/28(月) 20:28 No.945898
>>4
よくある表現だけど、白線が壁だったらルクレールの自爆だよ
1コーナーのエイペックスで、インからアロンソ、ガスリー、ルクレールの順で順番も半車身ずつそれぞれが前に出ている感じ
アロンソはガスリーのスペース残して、ガスリーはラインの中に留まったが、ルクレールはブレーキをかけず外に出て行っただけ
実際は壁が無いから細かいことは気にしないけど、あの1コーナーの部分だけを切り取るならこういう事になる
-
名前: 投稿日:2021/06/28(月) 20:29 No.945899
スタートミスったってレベルじゃなさそうな失速だったからそっちの方が気掛かり。
何も言及がないから余計に。
-
名前: 投稿日:2021/06/28(月) 20:29 No.945900
問題は1コーナーの接触ではなくてその後のストレートだぞ
-
名前: 投稿日:2021/06/28(月) 20:29 No.945901
アロンソ居るしガスリーもコース外に出るしかなかったろ
リタイアの原因は一緒に飛び出てコース復帰後の件だし
-
名前: 投稿日:2021/06/28(月) 20:30 No.945902
アロンソに優先権のあるレーシングラインにガスリーが戻ってしまったので右のアロンソに配慮した動きしたら
ガスリーがレーシングライン通りに動くと思ってたルクレールが後ろにつこうとして接触した感じでしょ
加速する所で加速しきらないからああ言うことになっただけ
-
名前: 投稿日:2021/06/28(月) 20:32 No.945903
アロンソはインを死守してブレーキングでガスリーの前に出ていたから別にガスリーを押し出す形になっていてもアロンソに優先権があるからなんの問題もない
ガスリーもエイペックスではルクレールより前でかつインを守ってるからルクレールとガスリーで言えばガスリーに優先権がある
ルクレールが無謀な突っ込みをしたってことにしか過ぎない
更にまたガスリーに寄せてるという2段階でやらかしてるわけ
-
名前: 投稿日:2021/06/28(月) 20:37 No.945905
もうね、ガスリーが当てられると抗議だ!とか言うのに
あれでガスリーが当ててたらあんなのレーシングインシデントだからペナルティとかあり得ないとか言うんでしょ
そういう節操の無さが本当に卑しい
F1観戦じゃなくて氷川きよしでも応援してるつもりなんじゃないか?
-
名前: 投稿日:2021/06/28(月) 20:39 No.945906
いい時の後にドカンと落ちる癖が久しぶりに出た感じだったなw
まあ初年度程頻発してる訳じゃないし来週に期待
-
名前: 投稿日:2021/06/28(月) 20:42 No.945907
なんか最近名前欄空白の人めちゃくちゃなことばかり言ってねーか?
特にモナコとかアゼルバイジャン終わってから的外れ過ぎw
-
名前: 投稿日:2021/06/28(月) 20:47 No.945909
ストロールのオンボ見たらガスリーがアロンソにポジション戻しかった理由も
戻せなかった結果インに押し込められたアロンソがターン3で受けた不利も良くわかる
ガスリーはあそこで戻せないとアロンソが一気に後退する可能性があったので
ペナルティの可能性を回避する為に動きがおかしくなった
-
名前: 投稿日:2021/06/28(月) 20:48 No.945910
仮にアロンソに優先権があったとして
ガスリーにラインを残してない時点で…
-
名前: 投稿日:2021/06/28(月) 20:48 No.945911
まぁ次は期待できるから大丈夫でしょ
-
名前: 投稿日:2021/06/28(月) 20:53 No.945912
ガスリーは前走ってる車のスリップ使おうとしててルクレールはそのガスリーのスリップに入ろうとして呼気が合わずに接触した感じだな
ただルクレールは他車のタイヤカット事件が多いのは動く時に間合い取らなすぎなんだよね
-
名前: 投稿日:2021/06/28(月) 20:53 No.945913
単純にルクレールがコースに戻ろうとしたところにガスリーがいて距離感を誤ってウイングがぶつかっただけの話。
-
名前: 投稿日:2021/06/28(月) 20:54 No.945914
ルクレールって過去にももっと酷いことストロールとかにやってるのに審議なしの当然ノーペナってこともあったしこの流れ今回が初めてじゃないんだよな
FIAはソンタクしてるのか見逃してるのか知らんけどちゃんとペナルティー与えないからルクレールは自分が悪いと思えないんだよ
で、いつまでたっても同じ過ちを繰り返す
-
名前: 投稿日:2021/06/28(月) 20:56 No.945915
※14
そんな仮定に仮定を重ねた話で文句言われましても
-
名前: 投稿日:2021/06/28(月) 21:06 No.945919
1コーナーでサンドイッチになるとだいたい危険だな。。
-
名前: 投稿日:2021/06/28(月) 21:15 No.945920
しかし、サムネがギャグみたいな絵面になってんな
-
名前: 投稿日:2021/06/28(月) 21:16 No.945921
誰にでも年に1、2度こういうことがある
とっとと切り替えて行こう。まあ今年のガスリーなら心配ご無用だな
-
名前: 投稿日:2021/06/28(月) 21:17 No.945922
パンクはすれどサスペンション壊れる程の接触だった?
-
名前: 投稿日:2021/06/28(月) 21:17 No.945923
スタートで出遅れてアロンソにインを取られた。で、接触を避けるためにコース外に出てコースに戻ったら後ろからルクレールに掘られた。それだけの話。
-
名前: 投稿日:2021/06/28(月) 21:27 No.945927
今のフェラーリは不正の疑惑が未だに取れていないからなあ
-
名前: 投稿日:2021/06/28(月) 21:27 No.945928
時間経てば誤魔化せるなと思うなよ
80年代後半から見てる奴多数なんだから
-
名前: 投稿日:2021/06/28(月) 21:35 No.945931
1コーナーのサンドイッチ、コースアウトとリタイアは関係ないよ。1コーナー後のストレートでただ単にルクレールが距離感ミスってガスリーのオカマ掘っただけ。ルクレールは今年のポルトガルのキミみたいな動きだった。
-
名前: 投稿日:2021/06/28(月) 21:46 No.945935
俺はアロンソよりルクレールよりガスリーを応援する。
-
名前: 投稿日:2021/06/28(月) 21:59 No.945938
>>2
パンクで後退→ぶつかってリタイヤ。
-
名前: 投稿日:2021/06/28(月) 22:35 No.945946
インタビューでは
ガスリー「もうレースは終わってしまったのでどうでもいい」
ルクレール「両方が少しずつ悪い」
-
名前: 投稿日:2021/06/28(月) 22:35 No.945947
予選で調子良いと本選でなんかアクシデントが起こるの
いいかげんやめてほしい
-
名前: 投稿日:2021/06/28(月) 22:47 No.945953
ガスリーはスタートでサンドイッチされてリタイアするパターンが本当多い。
スタート直後はしょうがない事も多いとはいえ、もうちょい慎重にいけないもんかね。
-
名前: 投稿日:2021/06/28(月) 22:52 No.945956
サンドイッチ?????????????
レース見てた?????????
-
名前: 投稿日:2021/06/28(月) 22:55 No.945958
普通に走ってようがスタートの狂人が狂人っぷりを発揮すれば避けようがない
-
名前: 投稿日:2021/06/28(月) 23:13 No.945981
ルクレールはあれで審議がかからない特権を持ってるからある意味グロージャンよりタチ悪いな
-
名前: 投稿日:2021/06/28(月) 23:32 No.945993
ルクレールも昔から成長してないな
-
名前: 投稿日:2021/06/28(月) 23:39 No.945999
ターン1で無理にインに飛び込んで
止まりきれずにガスリー・ルクレを押し出した大型新人さんが良くない
-
名前: 投稿日:2021/06/28(月) 23:42 No.946002
狂人ねえ。
そんな事言ったらほとんどのF1ドライバーは狂人になるけどな。
いちいち上げたらキリがないくらい。
-
名前: 投稿日:2021/06/28(月) 23:47 No.946004
ガスリーと角田仲良いツイート的なアレだけど実際お互いのことTwitterでフォローしてなくね?
角田はハミルトンとフェルスタッペン(とグロージャンw)をフォローしてるみたいだけど
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 00:18 No.946022
ルクレールは車両感覚がわかっていないような接触が多い
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 00:25 No.946023
※44
F1ドライバーのコントロール性は化物だぞ
鈴鹿のタッペンにぶつけた動き見てないのか?
荷重みたら分かるだろ。あの単純な動き。
分からないなら小1レベルなんだから黙ってろ。
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 01:05 No.946033
ようつべの公式のコメント欄で
「ママー!またユーキがピエールに汚い言葉を教えてるよ!」(雑な訳だけど英語でそんな感じ)
ってのがあって結構受けてたな
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 01:13 No.946034
スタート遅れなければこんな事にはならなかった。
無理に抵抗して事故ってるようにしかみえん。
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 01:29 No.946037
>>36
ガスリーのオープニングラップでの接触リタイヤは過去3回 自責は1回だけだよ
今回もなす術ない
2018 スペイン グロージャンの過失
2018フランス ガスリーがオコンに突っ込む
2020 トスカーナ グロージャンとライコネンに挟まれる
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 02:10 No.946047
サムネは2輪走行中のガスリー
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 05:36 No.946056
ここ最近のタウリはロングランでのペースがイマイチだったから、ガスリーがレース完走してたらどうなってたか興味あったんだけどな
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 06:52 No.946060
どう見てもルクレールのドライビングミスだぞ
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 07:59 No.946070
みんな分かっていると思うけど、ガスリは1コーナー抜けた後アロンソの前に出たんだけど、ストレートでルクレールがガスリの左リアタイヤに右フロントウィングをひっかけて、それで、パンクしてガスリー後退。
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 09:12 No.946087
パンクする前の加速がしなさすぎなんだけどな…
少なくてもだいぶ落ちてからのパンクだから
いくらアロンソのブロックを意識したとしても
加速しないままそれをやろうとしてできなかった
感じに見えたけどな。
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 09:31 No.946089
>>53
映像よく見てみ? スタートも悪かったが、かなり早い段階でフロントウイングでザックリやられてズルズル後退したとこに「ドカッ!」
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 15:37 No.946195
わざとだぞ。
ブラジルでベッテルに当てた時と同じ。
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 15:47 No.946199
アロンソおじさんスタートうますぎるわ
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 16:15 No.946206
ガスリーなら次で角田の倍以上のポイント持ち帰るからドンマイだよ
-
名前: 投稿日:2021/06/29(火) 20:17 No.946281
ルクレールは何度も何度も何度も人のレース潰すから嫌いだわ
-
名前: 投稿日:2021/06/30(水) 00:48 No.946383
ざまあ
-
名前: 投稿日:2021/06/30(水) 14:32 No.946762
もう誰も角田に興味ないの草。母国ですらこれじゃ来年消えてもおかしくないな
-
名前: 投稿日:2021/06/30(水) 16:47 No.946785
>>53
アロンソにインを取られて、無理して回って押さえ込んだからベストラインじゃないんだよ
インのアロンソは前に出ていたはずなのに更に加速が遅い
大外を回ったルクレールが一番速かった
単純にラインの問題だよ