-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 17:33 No.939945
さて、今日はどうだろうね。楽しみだ
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 17:39 No.939946
レース中ってこんなエンジニア無線してくるもんなのか?
トラフィックの状況見ながらマシン操作と無線でめちゃ忙しいなw
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 17:44 No.939948
動くシケインことマゼピンに引っ掛からないようにアタックして、Q2突破してQ3まで残れれば良いな
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 17:51 No.939951
国内SFなら第7戦だと最終戦だな
F1はフリー走行時間長いしレース距離もあるから1年23戦で国内SFの3年分以上の走行時間で嫌でも成長するよね
それなりに走ってたまに速ければ良いみたいだしこの環境で走れる角田は恵まれてるな
来年以降乗るには今のままでは厳しいだろうけど
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 17:54 No.939952
よくシャラップを我慢したな、角田
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 17:58 No.939953
今回のタウリは5,6番手ぽいしQ2進出して6列目を確保出来れば御の字ってところかね
Q2のアタックは全車ミディアムになる可能性もあるし、無理にソフトでQ3進出するメリットも薄いコースだしな
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 17:58 No.939954
バクーもこの調子で無線の嵐だったならシャラップ言う気持ちも分からんでもないわ
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 18:04 No.939956
Q3いくより11位の方が決勝は安定しそう
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 18:06 No.939957
とりあえず事故起こさないで綺麗なアタック完遂してくれれば良い、コース飛び出してマシン壊すなよ
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 18:08 No.939959
これエンジニア喋りすぎだろww
いつ角田が切れるかボケ待ちしてる気分で見てたわ
ワザとなのかいつもなのか知らないけど
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 18:13 No.939961
元スレ53の動画でコメ欄に「ユウキ、結婚するということはこういうことだ」というのもあった
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 18:14 No.939962
せめてこちらが応答してる時ぐらいは、黙ってて欲しいわなw
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 18:15 No.939963
まぁ必要な情報を矢継ぎ早に返答またずに与えてる感じになってるけど
攻めてる途中でこれはちょっとイライラしちゃうだろうな
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 18:20 No.939964
これは「分かったから黙ってろ!」とも言いたくなるわなw
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 18:20 No.939965
ハミは嫌がるだろうな
大人しいボッさんと違ってラッセルは野心家ぽいし
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 18:21 No.939967
なんかもう余計な事言わせようとしてるんじゃねーのって勘繰りたくなるレベル
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 18:21 No.939968
迷い人現る
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 18:24 No.939969
これはエンジニアがうるせーわ
聞こえてるから黙っててと言いたくもなる
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 18:26 No.939970
Q 2落ちの11番手が、案外良いかもしれん(藁)
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 18:27 No.939971
ソフトすぐ終わりそうだから下手にQ3行くより6列目から新品ミディアムでスタートする方が良さそうだけど
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 18:29 No.939973
今回はQ2はMでやるでしょ
ソフトでQ3言ったところで勝負にならなくなる
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 18:31 No.939974
このエンジニアってハートレー担当そのままかな
中野か誰か忘れたけど早口でまくし立ててくるのが特徴って言われてた奴
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 18:32 No.939975
I am! Shut up!と言いたくなるのも納得やわ
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 18:32 No.939976
その特徴嫌だなw
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 18:34 No.939978
角田のチーム無線の動画を見たが、ライコネンが「放っておいてくれ」と言った気持ちもわかる気がする
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 18:35 No.939979
Q2はめっちゃ僅差の争いになるのかなぁ
ガスリー9~10位、角田は11~13位とみた
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 18:35 No.939980
これは多分角田じゃなくても怒るわ
市街地コースなら尚更だろうな
タウリはエンジニア側にもう少し言葉を減らせとか簡潔にとかは指導しないのかね?
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 18:38 No.939981
※22
そのハートレーのエンジニアのピエールは今ガスリー担当
ピエールがピエールの担当ですby川井ちゃん
その他のスタッフも当時から変わってないはず
つまりタウリはドライバー間の温度差はあまり無いに等しいかな
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 18:38 No.939982
新人へのアドバイスのつもりかもしれんが、集中してる時にここまで捲し立てられたら気が散ってブチギレてもおかしくないわなw
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 18:39 No.939983
待遇差と言いたいのか?
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 18:40 No.939984
まぁ、レースになればもっと静かになるだろうよ
FPは間合い取ったり、後からアタック中の車の知らせ効いたり、情報が錯綜するだろうし
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 18:40 No.939985
ラリーのナビみたいに指示用のキーワードを決めとけばいいのにな
でも隠語使うのは禁止されてるんだっけ?
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 18:41 No.939986
ここでひとこと、おだまりー男爵!
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 18:44 No.939987
エンジニアに逆らったらガスリーのように昇格させて貰えなくなるから嫌われないようにしろと言うのがここに居る通(笑)どもの教えだから用心しろよ。
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 18:47 No.939988
指示が多いのはルーキーだからというのとFPだからじゃない?
さすがに予選ではこんなんないでしょ
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 18:48 No.939989
角田は情報処理能力が低いんだからもう少し気を遣って欲しいよね
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 18:52 No.939990
英語ネイティブでないのも関係してるんだろうな
日本語ならスルーできるが英語は脳リソースを消費してしまう
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 18:53 No.939991
角田のエンジンは他3人のエンジンよりも30馬力ぐらい劣るんでしょう。
無理じゃね。
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 18:57 No.939994
角田にマシンをFワード呼ばわりされた事がトラウマで、エンジニアさんが不安障害を患ってしまっているとかw
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 19:06 No.939997
英語ネイティブじゃないと英語で言われる→日本語で考える→英語で答える必要あるからな
集中してる時は無駄に脳のリソース使いたくないからちょっと黙っててって言いたくなるんでしょ
シーズン進んでもっとドライブ中に脳のリソースに余裕出てくれば軽く受け答えすると思うよ
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 19:14 No.940001
上位も上位で、中団も中団でコンマ0何秒の世界だしタイム差無さ過ぎだろお
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 19:18 No.940002
動画のコメント欄(外国人)でも「まるでうるさいオカンだ」と書いてるから、ネイティブ云々は関係なくうるさいチーム無線なんだと思うよ
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 19:19 No.940003
今年の面白さはコンマ数秒で順位が大きく変動するところだと思ってる
角田どうなる、楽しみやわ
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 19:22 No.940004
shutupはキレすぎだろと思っていたが集中したいタイミングでこれならちょっとわかる気もするわ
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 19:35 No.940006
確かにうるせーw
黙れと言いたくもなるわ
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 20:52 No.940072
角田もshut upじゃなくてleave me alone, I know what I'm doingと言えるようにならないとな
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 20:52 No.940074
無線に成長を感じる
よく我慢したよこれ
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 21:12 No.940096
今回の予選でガスリーのコンマ2とかで来たら順位関わらず良くやった、って思えるかな
今のガスリーと並ぶって本当に大変な事なのに、それを今年の新人に厳しい環境でやろうとしている角田はすごいんだよ
無線は……何とかして欲しいけど(
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 21:36 No.940107
そりゃシャラップ言いますわ
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 22:07 No.940136
Q1いきなりツノスピンですか
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 22:08 No.940139
あかんかったかー
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 22:10 No.940141
※9だけど予想通り過ぎてもう何も言えんわ…
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 22:10 No.940143
インのソーセージ踏んだΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 22:13 No.940152
残念だが、ホンダと一緒に今年で見納めかなあ
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 23:04 No.940216
ベスト10に入れる車でこのクラッシュは残念だけどアルボンと交代ありえるわ
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 23:32 No.940266
これはもうダメかもわからんね。
アルボンへの途中交代は大いにあり得る話になってきた。
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 23:37 No.940294
河合ちゃんが「おまえは何度同じミスを繰り返しているんだよ」と罵倒したいのを
一生懸命に理性で押さえているのが分かってしまったよ
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 01:17 No.940621
アルボンはシミュレーター作業や他レース掛け持ちなので
クビアト半年再登板に10,000,000,000,000ジンバブエドル(10兆)
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 02:55 No.940725
「クルマへの自信は確実に戻りつつある」と言ってて予選でいきなりクラッシュでノータイムとか、スラムダンクの安西先生の「まるで成長してない」を思い出した。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 04:58 No.940751
ブル育成崩壊の象徴、それがスノーダ。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 22:06 No.941237
一年目と言いながらもやらかし過ぎ
色々とF1のレベルにないわ