-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 06:30 No.939792
おい管理人。荒らしコメントの監視しっかりしてくれ。いい加減このサイト見る気が失せてきた。
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 06:52 No.939793
リカルドの言う誘惑ってゲームのことじゃないと思うが、「あ、ゲームし過ぎに注意しなきゃ」となるのは世代かな
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 07:18 No.939794
ノリスとフェルスタッペンにシムレースを仕込んでもらうんだ
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 07:19 No.939795
リカルドの言葉深いね、自分もちょっと振り返って見直さないとな…
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 07:19 No.939796
フランスにってことでしょ
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 07:21 No.939797
彼の年頃で夜中2時なら自制心が効いてる方でなかろか
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 07:26 No.939800
※6
若いと平気で徹夜できたりするもんな
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 07:44 No.939802
遅いのに態度だけデカイ。だから嫌い。
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 07:45 No.939803
FPSもいいけど、レースゲームやればいい
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 07:50 No.939804
ゴルフゲームやったからってゴルフが上手くなるわけではないしな
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 07:58 No.939805
>ゲームは何も生み出さないからな
F1は何を生み出してるの?
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 08:04 No.939806
つのっちはちょいちょい先輩に助言貰えて幸せもんっすね
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 08:08 No.939807
そりゃ栄光と金だろ
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 08:24 No.939809
※8
そうなんだ。俺は応援してけどなあ。
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 08:41 No.939812
角田のiRacing配信見たい
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 08:42 No.939813
生き馬の目を抜くような世界で戦って行くのだから、強心臓な部分は必要だろう。
少なくても、今年1年は大目に見てくれるけどインパクトは残さないと厳しくなる。
若干二十歳の若造なんだから、色々吸収して凄いドライバーになってくれ。
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 08:46 No.939814
リカルドのルノー移籍は進むべき道だったの?
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 09:09 No.939815
若造だからしょうがないなと思ってしまうけど、
F1レーサーとしては・・・っていう部分があるやろな
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 09:10 No.939816
進むべき道ではなかったかもしれないからこその言葉かもしれんぞ
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 09:13 No.939818
角田がどのキャラ使うのかは教えてほしい
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 09:20 No.939819
本人は考えを改め徐々に成長してきてるのに、
初期の印象だけで嫌ってるやつは情けないほど成長しないな
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 09:21 No.939820
誘惑に負けて進むべき道を間違えてしまった人の言葉だから重みがある
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 09:28 No.939822
※22
確かにリカルドの場合は「お金の誘惑」に負けてしまったとも言えるよね
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 09:42 No.939825
今はトストさんの元で鍛えられるのはええ事なんじゃないかな
遊ぶことは後からでもできる
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 09:56 No.939828
フェルスタッペンのポチ
よりもリカルド移籍の方が良い未来だと思うがね
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 09:59 No.939829
メンタルも落ち着いていい感じになってきてるようでなによりだ
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 10:01 No.939830
まあレース週末に何時間もホテルの部屋でゲームしてるよりはエンジニアやトレーナーとご飯食べて喋ってた方が角田には合ってそう。
今まではルーキーすぎてそういうの出来ずゲームにのめり込んでたかもだけどそっちにいければ凄く充実した週末にできるんじゃないかな?早く寝れるし
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 10:30 No.939835
レーサーって集中力すごいからゲームにはまってしまうのも納得
セナはゲームじゃないけどラジコンに夢中だったな
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 10:33 No.939838
管理人某記事の荒らしをちゃんと対応しろ
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 10:39 No.939841
>誘惑に負けて進むべき道を間違えてしまった人の言葉だから重みがある
確かにマネーの誘惑はあったんだろうけど、それ以上にマックスの存在が大きかったんだと思うぞ。
『17、8の小僧に負けるかも・・』と言う恐怖心から逃げたような気がする。
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 10:46 No.939844
あのままレッドブルにいてもジリ貧なのはわかってたし、自分の評価が高いうちに他のチームに移ったのでむしろ正解だと思うけどなあ
お金もたくさんもらえたしw
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 10:53 No.939845
ポールリカールは一見ランオフが広くて走りやすそうだけど、ソーセージ縁石と赤ヤスリつきのじゅうたんが待ってるという鬼仕様
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 10:55 No.939846
そういえばクビサもゲームが趣味だったっけ
ゲーム好きなレーサー意外といるんだな
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 10:57 No.939847
ゲームは何も産み出さないは流石に爺すぎだろ
某県の議員かよ
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 10:57 No.939848
出入国制限などもあって、イギリスではどうしても暇を持て余した部分はあったんだろうな。
イタリアに移って充実した忙しさがあるのは良いことだ。
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 11:02 No.939850
リカルドいい人だなあ、角田は先輩から色々助言もらえて幸せものだよ
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 11:09 No.939853
トレーニングも闇雲に時間かければ良いわけじゃないから結構暇な時間あるだろうし、その時間をメンタル改善に使えってことなんだろうけどこのぐらいの年頃だとゲームやりたくなっちゃうのはわかる
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 11:09 No.939854
某イギリス人元チーム代表「ファエンツァに引っ越して、フランツ・トストのもと、軍隊のような生活を送るようになったのがよかったとは言わないが、角田は今回は慎重なアプローチで週末をスタートした。」
やっぱりレースに集中させるために徹底的に管理されるのか、角田はレースキャリアの少ない新人だからその方がいいだろうな
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 11:21 No.939855
毎日エンジニアとミーティングしてるのはいい結果につながりそう
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 11:42 No.939856
「金の誘惑に負けるな、トップチームにしがみつけ!」
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 11:44 No.939857
夜ふかしは自律神経のバランスを崩して精神を不安定にするからな
余計な妄想したり感情の起伏ができたり人間の性能を下げる
子供は早く寝なさい。
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 11:55 No.939859
やっぱ非ヨーロッパ系のドライバーは確実にヨーロッパのドライバーよりキツい日々を送ってるんだな。ガスリーより良いこと教えてくれる先輩かもしれん。
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 12:26 No.939870
ガスリーかーちゃんから息子の事を頼むとお願いされて
任せとけと言った2週間後に移籍した彼の助言に価値はあるのかね?
角田は若いんだから今は自分の信念を通せばいい
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 12:32 No.939872
ガスリー「どうせ昨夜もApexやってたんでしょ?」
角田「ううん」
ガスリー「え!?よく我慢できるね(ガスリーはCoDやってた)」
角田「バクーに来る時に泣く泣く置いて来たんだ…」
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 12:34 No.939873
間違ってもルノーは行くなと
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 12:40 No.939878
若い頃は徹夜でゲームやれてたけどいまは無理だもんな
突然ガクンと寝落ちするから…
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 12:43 No.939879
つのっちのTwitch配信とか見てみたいけど
とりあえず1年目はひたすら修行に専念してほしい
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 12:52 No.939883
リカルドだったらレッドブルに残っていれば何勝か積み上げれただろうしな
つっても選択肢がルノーカスタマーのレッドブルとルノーワークスだったら迷うか
リカルドにとって最大の誤算はレッドブルがホンダワークスとなった事だろう
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 13:24 No.939893
誘惑=ゲームての可愛いな。これから金やら女やらでてくるんだろうが負けずに頑張ってほしいな。
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 14:00 No.939898
角田「午前中のセッションではスピンしてしまいましたが、それでも2回のセッションは順調に進んだと思います。FP2ではセットアップに少し苦労しましたが、うまく順応することができました。そして最終的には、マシンの挙動に満足することができたんです。マシンに対する自信は間違いなく戻ってきています。バクーでの結果は、それを後押ししてくれます」
やっぱりファクトリーの近所に住んでスタッフと時間をかけてマシンの事を話し合うと違ってくるんだな
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 14:35 No.939905
グランプリ終えてから朝4時までiRacingするドライバーだっている
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 15:33 No.939917
お金の誘惑に釣られてチーム選択を誤るな、
というリカルド自身の経験則だな。
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 15:54 No.939920
角田は成績が安定してきたらApexとかValorantとかTwitchで配信して欲しいな
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 16:30 No.939927
ロズベルグもチャンピオン獲った年はもう時間のすべてをハミルトン倒すために使ったとか言ってたし、集中って大事なんだろう。
リカルドはルノーで継続するべきだったと思うけど、そんなん判らへんもんね。
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 17:02 No.939934
リカルドは後進育てるにはいいキャラだと思うんだ
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 17:33 No.939944
ゲームよくないという言うのは簡単だが
実際の自分がその年齢だった頃の事考えると言えねーわw
本当になんの意味もないかどうかは正直誰にもわからん部分やし
RPGとかなら話にならんがAPEXは集中力や頭の回転力、闘争心は育ててくれそう
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 17:50 No.939949
ゲームのし過ぎで視力が落ちたのにチャンピオンになった人がいたねぇ。
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 19:05 No.939996
ゲームに生産性がないことを理解できない者は
生産性のある事を行った経験がない者だろう。
経験がないので生産性の意味が理解できないのは当然だ。
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 19:07 No.939998
リカルドの真意は別の所にある。
おまえらのようなクズにはわかるまい。
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 19:33 No.940005
ことさらゲームだけ強調するからあかんねんな
目の前のことに一所懸命に向き合って欲しいってことだろ
論点間違えてんだわ
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 20:13 No.940013
人生楽しんだらレースで勝てない
全部捨てたのがハミルトンって言ってたのはカムイだったかな
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 21:42 No.940108
お金の誘惑に釣られてとか言っても意図的にフェルスタッペンのかませ犬にされるほうを選ぶほうが間違いだろ。
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 22:29 No.940189
※50
半端に結果を出してたらこういうのを知らずに過してたのかもねぇ…
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 23:24 No.940234
予選でいきなりウォール突っ込んだな。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 00:04 No.940413
今回のでダメ押しになった感じ。
来年は確実に居ない。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 00:23 No.940471
失敗できるサーキットで、まさに失敗するとは。
有限実行すごいわ
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 01:50 No.940676
ゲームはゲームでもレースゲームとかだと逆に感覚が狂うのでは?
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 05:54 No.940769
みんな自宅でレースゲームやってるみたいだけど?
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 14:23 No.941009
レースシミュはレコードラインを見つけるのに役立つからやったほうがいい
車がコースにとどまる限界を探るのは実写とほとんど変わらないし
それにオンライン対戦すると怒りの耐性つく、
オンラインは民度が低くくて、普通に幅寄せとか妨害が多いし、
いちいち相手のペースに乗ってイライラにしてたら良い順位取れないし
それが実際のレースに役立つ
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 14:23 No.941011
誤字すまん
実写じゃなくて実車