-
名前: 投稿日:2021/03/28(日) 22:32 No.896415
遅すぎて絡まないから別にええやろって思ってたらイエロー出しやがったからな
-
名前: 投稿日:2021/03/28(日) 22:32 No.896416
ベッテル黄旗無視だっさ!!!
-
名前: 投稿日:2021/03/28(日) 22:33 No.896418
ベッテル黄旗無視で最後尾から
-
名前: 投稿日:2021/03/28(日) 22:33 No.896420
グロージャンやチェザリスすら上回るサーキットの通り魔になりそうだな
-
名前: 投稿日:2021/03/28(日) 22:33 No.896421
とりあえず黄旗でQ1落ちさせられたベッテルとオコンが被害者の会ナンバーワンツーか?
-
名前: 投稿日:2021/03/28(日) 22:33 No.896422
スタート直後の1コーナー楽しみで仕方ない
-
名前: 投稿日:2021/03/28(日) 22:33 No.896423
予選の最後のアタックの順番待ちを抜いて回るのは流石にひどいわ
今からでもマゼピンとフィッティパルディかアイロットと交換してほしい
-
名前: 投稿日:2021/03/28(日) 22:34 No.896425
黄旗出てないのに黄旗無視扱いって初めて聞いたんだけど前例あるのこれ
-
名前: 投稿日:2021/03/28(日) 22:34 No.896426
紳士協定無視で抜いたのはピットからの指示みたいよ
-
名前: 投稿日:2021/03/28(日) 22:34 No.896427
マゼピンは予選中にブレーキバイワイヤにトラブル出ててバランス弄りながら走ってたらスピンしたらしい
-
名前: 投稿日:2021/03/28(日) 22:36 No.896429
マゼピンのスピンはマゼピンというよりマシンが悪いと思う
ブレーキ踏んでたらハンドルいじってないのにリア抜けたシーン流されてたけどあれはマシンが悪いやろ
-
名前: 投稿日:2021/03/28(日) 22:37 No.896431
トラブルなければQ2までいけたかも知れないね。
-
名前: 投稿日:2021/03/28(日) 22:40 No.896433
とりまマシンも指示するチームもクソやなぁ、、。ミックはそれ程回ってなかったからその点は気になるけど。
-
名前: 投稿日:2021/03/28(日) 22:41 No.896434
マゼピンのことだからターン1にミサイルしてクラッシュを起こしてもおかしくないな
-
名前: 投稿日:2021/03/28(日) 22:42 No.896437
管理人さん、もう「マゼピン」ネタいいで…数字伸ばしたいの分かるけど。
-
名前: 投稿日:2021/03/28(日) 22:44 No.896438
ことあるごとにネタを提供し続けるマゼピンさんサイドにも問題がある
-
名前: 投稿日:2021/03/28(日) 22:48 No.896439
マゼピンで数字伸びるかなあ?
-
名前: 投稿日:2021/03/28(日) 22:49 No.896440
マゼスピン予選までで4回くらいスピンしてるだろw
-
名前: 投稿日:2021/03/28(日) 22:51 No.896441
ミックはそこまで攻めてないって証拠だろ。
マゼピンは車の性能以上の事をしようとして自滅した感じ。
現にミックのタイムも相当ひどいぞ。
-
名前: 投稿日:2021/03/28(日) 22:53 No.896443
この人のせいでタイヤ戦略が無駄に終わるレースが増えそう
-
名前: 投稿日:2021/03/28(日) 22:56 No.896444
ここまでレベルの低いドライバーも
久々じゃないか…?
-
名前: 投稿日:2021/03/28(日) 23:00 No.896445
※19
それは予選でやることじゃないよね
-
名前: 投稿日:2021/03/28(日) 23:00 No.896446
井出に次ぐライセンス失効が来るかな?
-
名前: 投稿日:2021/03/28(日) 23:01 No.896447
決勝で何回回るんだろう
-
名前: 投稿日:2021/03/28(日) 23:03 No.896448
決勝で角田君とバトルして欲しい。
-
名前: 投稿日:2021/03/28(日) 23:06 No.896450
マシンの調子が悪いのにアタック待ち行列を無視してスピン、
待ち行列割込みはチームの指示って、言い訳にもならない。
余計なこと言わない方がいい。
-
名前: 投稿日:2021/03/28(日) 23:12 No.896451
一発が速いって言ってる奴は、単に金の力で最高のセットアップしてただけの現実を直視してないだけ。
実際はミックに歯が立たないどころか、マトモにマシンを走らせることも難しいレベル。
-
名前: 投稿日:2021/03/28(日) 23:13 No.896452
※11
去年もだけどハースってブレーキが酷いよね
グロージャンもシーズン通して言ってたけど結局直らなかったし
-
名前: 投稿日:2021/03/28(日) 23:15 No.896454
*21
単純に遅いとか不注意で当てるとか、或いは当たっても構わないって言うような傍若無人な走りをするドライバーは定期的に供給されるけど
それらすべての要素を併せ持つキャラってのは初めてかもしれないね
-
名前: 投稿日:2021/03/28(日) 23:15 No.896455
どのみちドベ争いだろうに
-
名前: 投稿日:2021/03/28(日) 23:16 No.896457
爪痕を残していくスタイルは嫌いじゃない
-
名前: 投稿日:2021/03/28(日) 23:17 No.896458
これが許されると1回目のアタックで上位にいる奴が
2回目に抜かれたくない奴の前でスピンして妨害できる
紳士協定違反+スピンはペナルティが妥当だろ
-
名前: 投稿日:2021/03/28(日) 23:26 No.896462
逆ポールダントツ優勝おめでと~
-
名前: 投稿日:2021/03/28(日) 23:31 No.896463
単独ならいいけど巻き込み型トラブルはやめてくれよ…
-
名前: 投稿日:2021/03/28(日) 23:32 No.896464
>>32
『ルールに無いからやっても問題ない』を地でやると、エスカレートして人死にが出るまで行くからな
絶対に自制が必要だよね
-
名前: 投稿日:2021/03/28(日) 23:34 No.896466
チームの落ち度でペナルティポイントまで付くのは解せん
-
名前: 投稿日:2021/03/28(日) 23:35 No.896467
Q1ではマゼピン要因回避で
早々の一発タイム出しが必要になるね
-
名前: 投稿日:2021/03/28(日) 23:41 No.896469
外野含めて他のドライバーが一切マゼピンに関して気にするそぶりもコメントもないしなぁ
まぁ何かしら迷惑かけた時に一気に噴出しそうだけど
-
名前: 投稿日:2021/03/28(日) 23:42 No.896470
マゼピンに紳士協定なんて期待したらダメだよな。
けしからん、もっとやれ。
-
名前: 投稿日:2021/03/28(日) 23:44 No.896471
紳士協定違反にペナ出せは草
-
名前: 投稿日:2021/03/28(日) 23:46 No.896473
ファンファーレ
始まったね
-
名前: 投稿日:2021/03/28(日) 23:48 No.896474
マゼ・ピン!マゼ・ピン!
-
名前: 投稿日:2021/03/28(日) 23:51 No.896476
マゼピン絶対なんかやらかすよな
-
名前: 投稿日:2021/03/28(日) 23:54 No.896477
ビノット相変わらず偉そうだな
-
名前: 投稿日:2021/03/28(日) 23:54 No.896478
ホームストレートが追い風なら
1コーナーで誰かスピンする人が出るかもね
-
名前: 投稿日:2021/03/28(日) 23:56 No.896479
ハジマタ
-
名前: 投稿日:2021/03/28(日) 23:58 No.896480
タイヤ選択気になるぅぅ
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 00:00 No.896482
角田の横ライコネンか
ライコネンドライビングスクールの
卒業試験受けることになりそう
マゼピンはなにもしないでくれー
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 00:00 No.896483
Usedのミディアムだと!!
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 00:01 No.896484
マゼピンは2代目グロージャンミサイルになる事が出来るか?
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 00:04 No.896485
ペレス止まった
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 00:04 No.896486
ペレス……
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 00:06 No.896487
まあもともと2vs1や
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 00:06 No.896488
ソフト勢これタイヤライフ。。。。
フェラーリがどうなるやら。。。
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 00:08 No.896489
マゼピン早々にやったか
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 00:08 No.896490
マゼピンw予定通りかよ
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 00:09 No.896491
早速マゼピンで草
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 00:09 No.896492
マゼピンわろたw
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 00:09 No.896493
マゼカスw
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 00:09 No.896494
マゼピンパパに修理代出してもらえるから平気w
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 00:09 No.896495
期待を裏切らないw
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 00:09 No.896496
単独でよかった
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 00:10 No.896497
マゼピン消えてくれてありがとう♡
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 00:11 No.896498
ルクレース流石
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 00:11 No.896499
ベッテルがジャンプアップして角田が沈んだな
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 00:12 No.896501
マゼピンはFP3でライコネンがフロントウィング刺したのと全く同じケースだね
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 00:14 No.896503
タッペンにトラブルありませんように(>人<)
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 00:15 No.896504
ガスリーやった
追突かね
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 00:17 No.896505
タッペンもやばそうだな
何がおこってるんだ
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 00:20 No.896506
ハースがやばすぎる気が…
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 00:22 No.896507
マゼピンさああ・・こいつF1に乗っていいレベルちゃうわ。
まるでコントロールできてないやん
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 00:23 No.896508
フェラーリ沈むのはえーなw
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 00:24 No.896509
角田、ベッテル抜いた
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 00:24 No.896510
やっぱりサー・ハミルトンが怖い
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 00:30 No.896512
タッペンもうハミのDRS圏切った
トラブル出なきゃ余裕モードかな
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 00:35 No.896513
戦略ぅぅぅぅ
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 00:35 No.896514
もうタッペン2ストップできない
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 00:38 No.896515
ぉぃ、ペレスがいつの間にかボッタスの前に居るぞ???
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 00:40 No.896516
やはりぺレスは何の役にも立たんか……
フェルスタッペンのステイアウトは意味不明。
これで負けたら完全にピットの責任。
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 00:40 No.896517
ペレス駄目じゃん
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 00:43 No.896518
ALO/SAI/VETおもろいw
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 00:44 No.896519
タイヤの選択を完全に間違えたな。
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 00:45 No.896520
写ってないけどオコンと角田も同じようなことしてるんかな
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 00:46 No.896521
中野さんも呆れておられる
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 00:50 No.896522
ガスリーがガガガ
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 00:53 No.896523
ペレス映りまくりや
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 00:54 No.896524
しれっとタッペンがそろそろハミDRS圏
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 00:57 No.896525
ハミは3STOP戦略?
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 00:58 No.896526
ボっさん・・・
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 00:59 No.896527
メルセデスの人間アピールきたー
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 00:59 No.896528
ボッタスはピットトラブル
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:00 No.896529
さすがボッタス
持ってない漢の中の漢
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:00 No.896530
タッペンいつ入るんや
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:01 No.896531
タッペンもしやラストにソフト?
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:03 No.896532
みんなハード遅いし45周位まで走ってソフトかね
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:03 No.896533
アロンソアウトw
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:04 No.896534
アロンソは何があったの?
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:04 No.896535
何だかんだでペレスすごいな
ボッタス抜いてくれ
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:06 No.896536
今日のぺレスの一体どこがすごいんだろう
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:08 No.896537
いやペレス単独でいきってるだけで
ボッさんのトラブルなきゃ抜けないし
頑張って4位に潜り込んだだけ。。
って角田やるな!
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:09 No.896538
つくづくラッセルはウィリアムズに幽閉しとくには惜しいドライバーだな・・・
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:10 No.896539
アロンソ頑張ってたのにリタイアかあ、おしい。
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:12 No.896540
角田とペレス見てると今年のホンダPUやっぱすごいんじゃねーかって思えてくる
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:14 No.896541
ボッサンのピットトラブルは
メルセデスにとって痛かったね
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:14 No.896542
ペレスはマジ役に立たんかったな
タッペンはこれでハミに届いたら
マシンもPUも相当な開幕仕上がりやな
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:15 No.896543
ペレス初期のアルボンに匹敵するオーバーテイクショーだな
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:16 No.896544
タイヤばんばん変えて
フレッシュで抜いてるだけや
ペレスは
戦略的意味が全くない
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:17 No.896545
今日のペレスはピットスタートなのでメルセデスの間に割り込むとか無理だろう
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:17 No.896546
せめてアルボンレベルはあってくれ
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:18 No.896547
ピットスタートで6位以内なら上出来すぎるだろw(前任者との比較)
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:19 No.896548
ペレスが役に立たないのは車のせいだけどね
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:20 No.896549
マジで届くんかこれ
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:21 No.896550
ピットスタートしなくても似たようなもんだっただろう
常に2vs1で2の片方がぼっさんだからなんとかなる時があるだけ
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:22 No.896551
ベッテルさん何してはるんですかw
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:22 No.896552
タッペンこれ余裕でハミに届くな
ラスト5周はぶっちぎりそう
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:22 No.896553
ベッテル酷いな
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:23 No.896554
ベッテルもうダメなのかなぁ
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:23 No.896555
去年マシンが悪いとベッテル擁護してた連中涙目じゃねーか
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:24 No.896556
ベッテルこそ5戦待ってやれよ
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:24 No.896557
ベッテルもう引退しろ
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:24 No.896558
角田はサインツ抜くのは無理で10位までと思ったけど相手がストロールなら9位いけるかな
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:24 No.896559
だから2019年に失望したとあれほど言ったのにアンチ扱いしやがって
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:25 No.896560
前頭部と一緒に大切な何かを失ってしまったのだ・・・
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:25 No.896561
アルボンは2019年のロシアでピットスタートから5位でフィニッシュしてるんだよなぁ
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:26 No.896562
もしかしてホンダさんマジですげーの作っちゃったんですかね
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:27 No.896563
角田ストロール余裕でいけそう
サインツまで届くか。。。。無理か
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:28 No.896564
フェラーリは速いよ。アストンとは違う
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:29 No.896565
※125
そのまさかだーー
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:29 No.896566
角田後方から頑張って挽回したような気がしてたけど
ただスタートでポジションいくつか落としただけで特にトラブルに巻き込まれたわけじゃないんだな
それならもう少し前にいてほしい
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:29 No.896567
手に汗握る展開だ
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:30 No.896568
フェラーリはコンストラクターで4番目くらいかね
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:30 No.896569
結局ミディアムスタートもソフトスタートもたいして変わらんかったし
Q2はソフトタイヤで突破してほしかった
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:31 No.896570
これメルセデス公開しょケーだな
これだけのマシンで
ペレスは。。。。
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:35 No.896571
しかしハミちんしぶといわw
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:35 No.896572
タッペンコースオフで抜いたから
一旦前出した?
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:35 No.896573
ハミルトンも流石だわ
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:37 No.896574
ハミルトンすげぇな・・・
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:37 No.896575
こりゃハミルトンは引き出しの数が違うわ
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:38 No.896576
あーこれちょっとタッペン届かんか
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:39 No.896577
くっそおおおおおおおおおおお
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:40 No.896578
流石サーだわ
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:41 No.896579
1台でメルセデスとガチで戦って勝ち負けのところまで行ったんだから喜ぶべきなんだろうなぁ
いや、しかし
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:41 No.896580
角田9位か
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:41 No.896581
結局ハミルトンかい!!
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:42 No.896582
ちゃっかりボッタスファステストw
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:42 No.896583
経験値が出たね
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:42 No.896584
タイヤ使い切って追い抜いたのに順位戻されちゃったからね・・・
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:42 No.896585
結論
惜しかったけど結果として判明したのは
ストラテジまともならメルセデスちぎれる
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:43 No.896586
またレッドブル開栓できずか
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:44 No.896587
先に行かせたのが失敗だったんじゃないか
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:45 No.896588
タッペンは抜いたときコースオフしてしまったから一度抜かせたみたいね。
それにしても素晴らしいバトルだった!これぞトップレベルの走り!
そして最後の最後にストロール抜いて9位になった角田にも拍手!すばらしいよ!
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:46 No.896589
コースオフはメルセデスが散々やってたじゃん
先に行かせるべきじゃなかった
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:46 No.896590
予選の後、マシンを並べる所で前に無理やり出たおまじないが効いたな
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:47 No.896591
周回遅れウィリアムズのトウとDRSをハミルトンがガッツリ使えたのが地味に痛かったなぁ
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:48 No.896592
アレって抜いた後のコースオフだから譲らなくてもいいんじゃね?
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:48 No.896593
先に行かせろって指示きてるのに守らなかったらタイムペナだろ
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:48 No.896594
散々自分達は、はみ出しておきながらなぁ
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:48 No.896595
裁定に一貫性がないなぁ
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:48 No.896596
最後まで熱かったわ
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:49 No.896597
ホンダはきっちりとエンジンを仕上げてきたんだな
エンジンパワーに関してはホンダはメルセデスと並んだか
ほんの僅かに上回っているんじゃないのか?
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:49 No.896598
先に散々やってたっても先にもうやるなって指示出されてんだからそれ以上はないよ
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:49 No.896599
散々外出てたじゃんメルセデスは…
あそこしか抜くチャンス無くてそのためにタイヤ使いきっちゃったせいだまた抜くのは無理だったから仕方ない
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:50 No.896600
名前がハミだけにハミ出しまくり
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:50 No.896601
終始空気のボっさん
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:50 No.896602
ハミルトン自分はしょっちゅう飛び出してるのに人が飛び出して文句とかあれはないだろ
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:50 No.896603
やっぱり今年もメルセデスは強いし、だからこそ打ち破ってレッドブルホンダがチャンピオン取るところを見てみたい
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:50 No.896604
レッドブル陣営さんよ
今年はボッタス放置でハミルトンだけ考えて戦ったほうがいいんでないかい
ぺレスもそうだがボッさんも勝敗には絡んでこないぞこれ
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:50 No.896605
※164
一応、最後だけ仕事した
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:51 No.896606
使えるものは何でも使わないとチャンプにはなれないよ
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:51 No.896607
ハミルトンも途中で注意されてなかったっけ
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:51 No.896608
※163
ワロタw
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:52 No.896610
※156
だからそのタイムペナ分は十分稼げたというのがフェルスタッペンの言い分
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:52 No.896611
マックスの1点をボッタスが削ったのが効いてくるかな?
しかし運の無さはともかくとしてスタートの悪さはなんとかならんかボッタス
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:52 No.896612
最後は譲らなくても良かっただろうに、メルセデスだって思いっきりトラックリミット無視して走ってんだからレッドブルが律儀に守る必要なくない?
しかも去年のロシアみたいに白々しく「そんなルール僕しーらない」とか言い出すし…流石はハミルトン卿でございます。俺様ルールに一層磨きがかかっているご様子で
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:52 No.896613
ペレス結局4位獲得失敗
去年よりマシンとPUが良いのは確実やし
アルボン以下のパフォーマンス
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:52 No.896614
※161
ピットの指示ミスだな
マックスの足引っ張るなよ
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:53 No.896615
※167
だよな、、極端な話ボッタスなら中盤戦ぐらいまでならいくら勝たせてもいいからハミルトン徹底マークが正解だろ
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:53 No.896616
※172
いや、フェルスタッペンが言ってたのはもしペナ出てもボッタスは遥か後方だから3位以下にはならないってことでしょ。
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:54 No.896617
譲らなかったとして、あそこから5秒差つけれたとは俺は思わんが……
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:54 No.896619
メルセデス汚いな・・・汚い
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:54 No.896620
※174
これからは敬えよ平民
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:55 No.896621
このトピ的にはマゼピンが期待を裏切らない大活躍だった
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:55 No.896622
5秒ペナ食らってもハミを5秒引き離すチャレンジしてもよかったかもね
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:55 No.896623
ペナルティ出たってボッタスより前に居るんならそのままで良かったのに
ハミルトンはブツブツ言いそうだけど
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:55 No.896624
まあ飛び出した奴が悪い
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:55 No.896625
※175
アルボンがピットスタートからここまで来られるとは思えないんだが…
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:55 No.896626
まあそっちのほうが見たかったのは事実だがw
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:56 No.896627
MBとRBの車体性能は殆ど同じ
APはストレート遅すぎ
ハースは存在感の±で相殺
こんな感じが見えて
フェラーリとマクラーレンは淡々と走りすぎててよく解らないけど遅くない
アストンは予想通りタイヤに厳しめで、ATはガスリーが早々に退場したのでよく解らん
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:57 No.896628
※178
じゃあ5秒なら稼げたって無線で言ってたっていう川井の話は何なの?
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:57 No.896629
レース中にはみ出す人はいっぱいいて、その裁定はかなり緩いことが多い
オーバーテイクをする時にコース外に出るのはダメ
ずっと一貫性あるよ
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:57 No.896630
角田君デビュー戦でワールドチャンピオン3人をオーバーテイクに成功
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:57 No.896631
次、3週間後か
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:58 No.896633
ペレスはピットスタートになったのを考えるとまあまあ頑張ってたんじゃないかなって気はする
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:58 No.896635
フェルスタッペンが順位返さず突っ張ると思った人も多いだろうから、
精神的成長ということにしておこうか
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:58 No.896636
※189
全部ウソだよ。信じるなよ。
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:58 No.896637
>>191
7回チャンプ分追い越したからハミチン追い越したのと同等だな
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:59 No.896638
去年までと違って開幕でシーズンの趨勢が決まった感じじゃなくて
次以降が楽しみだ
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:59 No.896639
使える権利は全て使わないとね。日本以外では声は上げられるだけあげるのが大事。
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:59 No.896640
ベッテルが完全に前に出てたオコンに追突したのペナポもんじゃないの
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:59 No.896641
今年はレッドブルのピットに俺たちが取りついてるんじゃないかと不安でならない
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:59 No.896642
単独走でのトラックリミット違反とオーバーテイク時のラインカットを同じように語られてもね。
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:59 No.896643
結果そのまま行かせても良かったように思うが、また抜けると思ったかそういう判断ができなかったんだからしゃーない
ペレスもアルボン以上の仕事はしたし今年は楽しみ
角田もラスト良くやった
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 01:59 No.896644
>>190
コースオフは抜いたずっと後だったからな
RBはビビりすぎ
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 02:00 No.896652
テールハッピーな昨年マシンと
ストラテジと経験の差で負けても
コースで高パフォーマンスの今年
ペレスには笑うわ
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 02:00 No.896653
本当にアルボン以上の仕事ですかねぇ、これ
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 02:00 No.896659
※199
19年イギリスでマックスにやったのと全く同じだったよな
無線で全部オコンのせいにしてて何が素晴らしい人間性だよと思った
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 02:01 No.896660
ベッテル昔はブレーキング圧倒的に上手かったのに本当に劣化しちゃったかなあ
中野さんも信じたくないって感じだったが
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 02:01 No.896662
>>203
びびりすぎ?順位戻せってピットが指示受けてんだぞ
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 02:02 No.896678
アルボンもRB最初のうちは今回のペレスくらい走れたのに
段々駄目になっていったんだよなぁ
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 02:02 No.896680
ところでその頃ガスリーは。。。w
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 02:02 No.896683
>>203
流石に見てないのに逆張りはルール違反
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 02:03 No.896695
>>208
それを無視すると5秒加算のペナ受ける
その5秒稼ぐ方がハミルトン抜き返すより楽だろうって話
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 02:07 No.896750
>>212
それはアドバンテージを得たと判断された場合のペナルティだろ
レースコントロールの指示を無視した場合はまた別だぞ
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 02:17 No.896858
>>213
レースコントロールに従おうが無視しようが、受けるペナルティは一緒
従っておけば何のペナルティは無く、無視したらアドバンテージを得たとしてペナルティを受ける
それだけだよ
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 02:24 No.896918
>>214
だからそれはアドバンテージを得たと判断され、そのまま走行し続けた場合の話だって言ってるでしょ
レースコントロールの指示を無視するのとはまた別の話
SC中の追い抜きとかも含めて『戻せ』って判断は普通チームが出すもので、レースコントロールの指示は別だぞ
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 03:17 No.897184
HAMにトラックリミットタイムペナルティあれば面白かったのだが
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 03:40 No.897267
伸びてるなとコメ欄覗いたら実況コメで埋まってるじゃねーか
実況やりたいなら5ch行けよ
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 04:36 No.897413
だが断る
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 05:12 No.897446
チームとしては開幕戦データ取りたいから1周もせずにリタイヤは色々良くない。
新人だし数戦は様子見だけど正格が荒そうだから厳しいかのね。
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 08:25 No.897516
でもなんか
マシンの制御にいっぱいいっぱいで悪さするどころじゃなさそうで良かった
いいマシンに乗ってたらと思うとゾッとする。
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 08:57 No.897534
もう海外でも普通にMazespin言われてるな。
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 09:05 No.897542
親の七光りでやりたい放題だったから、F1でも地雷としてレースを盛り上げる以外は特に存在意義の無いドライバー。
ハースがロシアンカラーになったのはコイツのせいか。
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 10:32 No.897618
マゼピンは期待された通りの仕事したね
単独で消えたのは偉い
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 11:27 No.897649
予選で反省して引っ掻き回す前に自主退場とは見直したぞ
一生懸命擁護してた連中はどうしたんだ
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 12:00 No.897703
ミックと同レベルくらいの走りは出来るかと思ってたけどそんなこともなかったか
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 12:35 No.897771
メルセデスがセーフティカーとかイエロー要員としてマゼピンをロックオン!
-
名前: 投稿日:2021/03/29(月) 13:48 No.897836
マゼピン「悪ぃ。修理代はパパに付けといてよ。」
シュタイナー親分「はい。かしこまりました。」