-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 11:52 No.892306
まだ走ってないのに
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 11:53 No.892308
F1界の三浦皇成ですか?
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 11:58 No.892310
F2以下のドラがこれ言ったら笑われてもしょうがないけど、F1の20人に入る奴はとりあえずこう答えないとな
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 12:03 No.892312
ライコネンのデビュー時に似てる気がする
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 12:05 No.892313
まずはガスリーから一秒内の遅れで走るとこからやな。
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 12:11 No.892316
調子のっとんねぇ…
まぁこれくらい言えないとダメっちゃダメなんだけども
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 12:11 No.892318
一番ハードルを上げまくっているのが他ならぬ角田本人というw
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 12:12 No.892319
自信があってやったりますってニュアンスだろ
文字に踊らされるなアホども
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 12:14 No.892320
「勝てると思いますよ、知らんけど」
同じマシンに乗るという(現時点で)叶わない条件とか、相手のレベルを知らないとか、色々前提つきではあるものの、若者の大言壮語は必ずしも悪いものではないかなーなんて。
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 12:20 No.892322
ここまで神経図太くないとF1ドライバーとして絶対に大成できない
そういう意味で角田には本当には安心感がある
あとは今週末だけ!蓋を開けて見ないと最終的に「現実」はわからない
でも不安よりもワクワク感のほうがすごい
それだけでも角田は「何か今までと違う」感がある
夢を見てるようだ
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 12:21 No.892323
セナとかハミルトンとかフェルスタッペンもルーキーの時に同じこと言ってるね
ラウダなんて勝つために来てると言ってたし
そして中団レベルの車で時々結果を出したりしてた
この手の質問で記者泣かせだったのはライコネン
「それはゴールした時に分かる。」とか
「たらればは無い」とか答えてた
真っ当なことを真顔で言うのがライコネン
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 12:22 No.892324
これくらいの自信家じゃないとF1は戦えないんだろうけどもうちょっと日本人らしく謙虚でいてほしいね
ミックとマゼピンでも謙虚なミックのほうが印象良いし1レースもしてないのにイキリ散らすのは痛いよ
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 12:23 No.892325
いいんじゃない?
若い頃のハミルトンもこんな感じだったし気持ちで負けてないっていうのは大事だと思うけど
負けるつもりでやってたらそもそも勝負にすらなってないし
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 12:25 No.892326
角田よ、お前のチームメイトは「同じ車ならフェルスタッペンに勝てる」と思っとった男やで
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 12:26 No.892327
去年のバーレーン2戦でメンタルが強いのは分かったからね
クソ大事な時期に予選失敗ここで躓くかと思いきや6位まで戻ってきた
レース2で接触したことでまたもやライセンスは暗雲の中へ
次戦ではレッドブルやホンダからの尋常じゃないプレッシャーの中優勝と2位で申し分なく終わらせた
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 12:28 No.892328
※12
日本人らしさ出して遅いくらいならそんならしさなんていらないだけど
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 12:30 No.892329
シューマッハは謙虚でも周りが環境整えてくれるからね
F1じゃあ父親のようにならないと無理だって
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 12:31 No.892331
どんなコメントなら良いんだよw
関係者、ファン、国籍関係無く華丸なコメントとか無理でしょ
まぁ謙虚なコメで走りは1mmも譲らないってのが好きな人は多そうだけど
マインドセットってあるからある程度は自信のあるコメントするのは必要だと思うけども
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 12:38 No.892333
そう考えるとマシンの内外共に良かったドライバーってデイモンヒルくらい?
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 12:39 No.892334
※12
表向き謙虚で礼儀正しそうに見える奴って大抵腹の中グロっグロだからな。日本人は特に。
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 12:40 No.892335
自分以外全員倒さないと勝ちにならない競技なんだから当たり前でしょ
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 12:42 No.892336
世界で活躍し賞賛される琢磨校長は日本人離れしたファイターだろう?角田が自信を持って何が悪いのよ
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 12:42 No.892337
いいね。
日本人らしくないと欧州人に言わせるだけはある。
実現してほしいものだ。
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 12:42 No.892338
レッドブルならこれくらい言わないといけないのよね
F1だけじゃなくブランド全体の方針だから
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 12:43 No.892341
正直言うと、同じマシンじゃなくても見せ場くらい作ってれるんじゃないかと期待してる。
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 12:43 No.892343
※20
そこに騙される方が悪いんやで
メルセデスなんて組織としてそれだからな
何度皆騙されてる事か
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 12:43 No.892344
そもそも謙虚って言ってしまえば予防線でしょ?
大口叩いて失敗したら恥ずかしい的な
白人様相手にそんな弱気じゃ完全に舐められるぞ
中野さんみたいに
…マルコ爺もそういう強気な子を好んでるフシがあるしね
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 12:46 No.892345
F1ドライバーは生意気なくらいが丁度いいし謙虚さなんて不要よ
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 12:50 No.892346
あのボッタスですら自分はハミルトンに勝てると思ってるからなあ
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 12:51 No.892347
※8
インタビュー時の言い方だとまさに文字通りのニュアンスだったけどね
何よりこんな質問する側があまりにもアホすぎて話にならんわw
角田はまだまだ若いしあんまり話するの上手そうなタイプでは無いから語弊生じそうな言い方ではある
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 12:54 No.892348
100回ライバルに負けても、俺の方が才能があって速いと真面目に思えないヤツは
F1には上がってこれんよ。
ガスリーとかもはたから見たらオマエ明らかにタッペンに才能で負けてるじゃんと思われ居ても、本人は多分自分の方が速いと今だに思ってる…w
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 12:57 No.892349
大丈夫だ、ペダルが折れなければ
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 12:57 No.892350
逆にミックはいい奴すぎて何でF2でチャンピオン取れたのか疑問なほどだわw
ミックはミックで新人類な感ある
ノリス方面のドライバーだな
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 12:57 No.892351
角田はこのテンションで自分を上げていくスタイルでしょう
どっかの記事で、高速コーナーでダウンフォースを信じて突っ込んでいくことにもう少し慣れないとみたいに言ってたね
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 12:59 No.892353
勝てるわけ無いやん
まずガスリーに勝たなきゃな
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 12:59 No.892354
※31
そうじゃなかったら復調も無理だっただろうし去年のパフォーマンス出せないし運も見方してたとはいえ優勝することも出来なかっただろうね
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 12:59 No.892355
それにしても日本にいる頃からというのは後出し入ってるだろ
優秀なうちの一人ではあっても突出したF1レベルという扱いじゃなかっただろ
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 13:00 No.892356
フェルスタッペン→頭髪より速いわけではない
ガスリー→頭髪よりも速い
したがってガスリーのほうが速い
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 13:00 No.892357
F1関係者が大口叩く時ってあまり良い結果にならないから不安になるんだよな。それこそ僕には契約があると同じでフラグと化してる気がする。
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 13:02 No.892358
角田よ、余計なこと言うのはやめておけ。
今はまだ、自分の走りの向上のみに専念する時。
そんなこと言うのは10年早い。
(しかし、角田は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 13:02 No.892359
※35
笑ってついてるの理解しろよ
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 13:03 No.892360
さあコピペに何人釣れるかな?
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 13:04 No.892361
F1ドライバーたるものそのくらいは言って欲しいよね。
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 13:15 No.892362
まあF4時代にハンガリーのテストで初めて走るコースでロクに乗ってもないF3マシンで既にヨーロッパF3にフル参戦してたティクタム上回ってマルコ驚かせたり
去年のF2開幕前にシルバーストンで同じF3マシンで走るノリスやサインツJrと互角に走れたりしたから言える事だな
どっかで壁にぶち当たるだろうけど
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 13:22 No.892363
「(笑)」がよくないよな 煽りみたいに読めてしまう
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 13:23 No.892364
その壁がハミルトンとかならいいね
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 13:30 No.892365
お前らタイトルだけ見て書き込んでんの?
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 13:31 No.892366
逆に、ハミルトンには勝てませんなんて言うドライバーはF1こないやろ。
勝つ気でやる、勝てるって答えしかないし、そう言わないドライバーなんてチームは欲しくないんじゃないのか?
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 13:35 No.892368
とりあえず楽しみすぎるよなあ。がんばってほしい。
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 13:36 No.892369
※45
読めてしまうもなにも煽りじゃん
まだデビューもしてないルーキーのくせに調子に乗ってるから(笑)を付けてるんだよ
もちろんF1ドライバーとしてあるべき姿だから、この煽りは最高に褒める意味がある
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 13:39 No.892370
※40
長友コピペ久しぶりに見たけど面白いなw
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 13:40 No.892371
色んな見方があるだろうけど、ルイスの2007年はアロンソと五分以上にやり合ってるからね。
俺的にはアロンソはルイスに潰されたと思ってるよ
あのレベルは角田君どうなんだろうな…?
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 13:40 No.892372
ここまでビッグマウスで調子こいて初めて、F1レーサーとしてスタートラインに立ったようなもんだからな
逆にこれくらいのビッグマウスできない奴はF1の器には程遠いから来なくていいよ
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 13:41 No.892373
何聞かれても「全力で頑張るだけっす」とか言ってりゃ満足するんかなぁ、叩いてる輩は
それならそれで「やる気ないならやめちまえ」とか言ってそう
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 13:46 No.892374
自分のゴミメンタルと一緒くたにしているのがいて茶吹いた
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 13:47 No.892375
個人的にはちょっと心配だけど、久し振りの日本人F1ドライバーだし、
キラリと光る活躍を期待したいです。
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 13:48 No.892377
F2で図太いメンタル持ってるのは嫌というほど見せられたからなw
「同じマシンなら誰にでも勝てるわ」って思ってる連中ばっかりだからあれくらい言えなきゃ特にF1は戦えないよ
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 13:50 No.892380
まあF4時代のチーム監督が角田は人間的にバグがあるって言ってるし
品行方正タイプのミックとは違うだろうし周りに迷惑かけまくるワガママ坊やのマゼピンとも違うな
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 13:52 No.892381
角田はF1への憧れとかそんなになくて
ただ単に「誰よりも速いことが楽しい」だけでここまで来たからな…
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 13:55 No.892383
※19
ヒルも「チャンピオン連中なんて自分含めて全員クソ野郎」って言ってた気が
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 13:55 No.892384
んー
まぁ若いし負けず嫌いでなければレーサーなんて
やってられないだろうし、これ位の軽口は出ちゃうのは判るけれども
これホンダのインタビュー?自国メディアに脇が甘くなるのは
仕方ないのかな?
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 13:55 No.892385
1回ドライバー20人のカートガチ対決みたい
最初は笑ってやってそうだけどそのうち笑顔消えそう
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 13:56 No.892386
>F1ドライバーって目立つし、スゴイって言われる存在。なら、ボクもなってみようかなって感じです。
なってみようかな、に笑った
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 13:56 No.892387
同じカテゴリーで戦うライバルなんだから同じ条件なら勝てるくらい言っても良いだろw
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 13:57 No.892388
現実知ったベテランならともかく自分が一番と思ってないようなのは今すぐ引退したほうがいい
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 13:57 No.892389
家が金持ってなかったら国内F4で消えてた角田
モータースポーツはマシンとエンジニアマ次第だろ
角田以外でもマシンが良ければ誰でもチャンスがある
F2みたいに政治を制することが出来るかどうかが課題
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 13:58 No.892390
そもそも負けると思ったりする奴は向いてないと思うが…
負けん気の強さをちゃんと言葉にできるのは素晴らしい!
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 14:00 No.892391
まあでも、これまではワンメイクだったけど、F1ではマシンの絶対的な差を思い知るだろうね
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 14:01 No.892392
――大切にしている言葉や、影響を受けた人は?
角田 特にないですねー。あ!4歳くらいから一緒にやっているドライバー友だちには影響受けてます。幼稚園ぐらいから一緒なんで、いつか、一緒のカテゴリーでレースしたいなって。
これってやっぱ佐藤マリノの事なんかな
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 14:06 No.892393
ボッタス、ガスリー、アルボン「そう思うじゃん…」
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 14:08 No.892394
※66
中嶋やマルコが目をつけたのもマシンやエンジニアのおかげってか?
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 14:08 No.892395
マジレスすると、シートが合わなくて血が止まるんじゃない?
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 14:08 No.892396
ベッテルですらアストンならチャンピオン取れるとか言ってるのに
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 14:11 No.892397
※72
なんの話?
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 14:16 No.892398
※67
気の持ち方は人それぞれなんで関係ない
君の言う通り大事なのはちゃんと言葉に出来るところや!
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 14:23 No.892399
良い意味で日本人離れしてるな!と好意的に見たい。
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 14:28 No.892400
今年どのくらいが合格ラインかな?
去年クビアトが32ポイントだからこれが最低ライン?
それとも1年目だからポイント数より数戦目立つレースができればOK?
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 14:36 No.892401
※77
ルクレールとガスリーの初年度もそんな感じだしそうじゃないかな
30ポイントくらいが目安かな
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 14:41 No.892402
日本人らしく丁寧で遠慮がちだけど全然通用しないよりかは、
日本人っぽく無くて発言も超自信家だけど勝てるかもって方がいいわ。
ミックについては、初年度は大人しく真面目にやって惨敗しまくって、
傷付いた後、翌年にダークサイドに目覚めて無双する姿が見たいわ。
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 14:43 No.892403
マゼピンが同じこと言ったらめちゃくちゃ叩かれるのは容易に想像できるな
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 14:48 No.892405
ジジイどもの老婆心てんこ盛りの米欄で草
ジジイのババア化w
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 15:01 No.892406
※69
ハミルトンとロズベルグ・・・
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 15:06 No.892407
みんな角田に踊らされてる気がする
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 15:06 No.892408
※78
やっぱりそのくらいかね
今年は去年より中団の差が近い感じだから結構キツイかもね
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 15:07 No.892409
誰かガスリーにどう思うか訊いてほしい笑
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 15:08 No.892410
同じ車に乗っても…いや勝てないと思います…よりよっぽど清々しい答えで好き
若いのはこれぐらいでないと
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 15:11 No.892411
ここのまとめっていちいち角田の容姿ディスりが入ったコメ抽出してくるよね
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 15:20 No.892412
他のドライバーに対して角田の抱える明瞭なハンディは、大企業スポンサーを持たないことぐらいだわな
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 15:24 No.892413
顔おもろいやん
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 15:26 No.892414
※88
まあ…マルコという名の心のスポンサーがいるから大丈夫やろw
いやマジで
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 15:29 No.892415
※87
活躍してるのが面白くないんだろうね
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 15:33 No.892416
どうせ謙虚なコメントしたらしたで
「覇気がない」とか「気持ちで負けてる」とか叩くんだろ?
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 15:45 No.892418
ガスリーみたいなキャラになってきた
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 15:50 No.892419
全員カートで走ればはっきりするだろうね
ガチじゃないのはホンダ組がHRTDでやってたけど
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 15:53 No.892420
ジジイだが、若い奴は生意気で上等だと思う。
自信がないとな、ジジイみたいに守りのコメントなんて要らない。
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 15:55 No.892421
実写版capetaだよ
漫画も続編出ないかな
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 15:56 No.892423
「ガスリーなら生意気コメントは許されるが角田の生意気コメントはいらつく」やつらと
「角田なら生意気コメントは許されるがガスリーの生意気コメントはいらつく」やつらの戦い
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 15:56 No.892424
ガスってきたな
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 15:57 No.892425
ていうかガスリーは眼中にないんだなw
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 16:02 No.892426
角田くんのコメントよりも
ここにある千差万別のコメントの方が面白い。
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 16:03 No.892427
これ注目を浴びるための確信犯でしょ? 日本人にしては面白い性格してるね
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 16:06 No.892428
ここのコメ全部最高(笑)
日本人だから謙虚でとか意味わからんで(笑)
ここにコメントなんてしてないで謙虚にしとけよ(笑)
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 16:08 No.892429
速いのならガスリーには勝つって事でしょ?
レッドブルは甘くないから半年で勝てないなら
降りるしか無いよねそれ分かってんのかな
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 16:11 No.892430
※103
ホンマに姑みたいなコメントだな
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 16:13 No.892431
速いのなら勝つただそれだけだろ
負けを擁護しても何もならない
ガスリーに勝てるのかって単純な話なんだよな
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 16:13 No.892432
角田は2000年生まれ、いわゆるZ世代
この世代は真のデジタルネイティブなんよ
ワイらとは脳の構造が違う
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 16:15 No.892433
角田は速いと思うだから勝つよって言ってやればいいのに
何か濁すよなーホンダの業者なんじゃねーのかって
負けねーよって言えないのがファンとしてどうなの
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 16:26 No.892435
リップサービスみたいなもんやろ
何言っても文句言う層ってのは一定数出るしな
強気なら調子こいてる、弱気なら腑抜け予防線張ってる
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 16:44 No.892437
ハミルトンに勝てる?って質問に勝てるとも勝てませんとも答えづらいから同じマシンならって半分ジョークで言ってるだけだろ
ただの模範回答じゃん
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 16:49 No.892438
参加できてうれしいです皆さまのお邪魔にならないよう隅の方にいますからたまにカメラ向けてもらうとうれしいです
なんて言うヤツはいねーし
いままでの新人はどういうことか知らんが皆「F1へいく準備はできている」ばっかりだし
できてたのかよってヤツもいたんじゃね?
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 16:50 No.892439
※109
なるほどね、フェルスタッペンと同じことを言ってるだけだもんな
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 16:52 No.892440
遅くてもホンダのおかげでシート確保
速いのにスポンサー不足でシート喪失
どっちか選べと言われれば、ファンが角田に望むのは後者
だよな?
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 16:53 No.892441
「F1は誰もが知る一番稼げるスポーツ(笑)」
おまエラこの↑発言はどう評価するの?
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 16:59 No.892442
※113
?
別に目くじら立てるような発言でもないと思うが
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 17:05 No.892445
そもそもF1は「そういう人間」だけが集える場所。
そういう意味で参加資格は満たした?といえるかも
あとは、実際の順位付けを見ましょ
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 17:11 No.892446
日本のメディアに答えるときも海外メディアで引用発信される
それを分かった上で発言してるんだから大したもんだよ
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 17:20 No.892448
ガスリーの……VS角田の……って書いてるホンダアンチはどっちにも悪く言えてたのしそうだねぇ
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 17:21 No.892449
でもドライバーの年俸に制限ができたからもう稼げるスポーツじゃなくなっちゃうね。
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 17:37 No.892453
他のドライバーもデビュー時はみんな同じようなことを言うからこれが言えないといけないんだろうなぁ
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 18:00 No.892457
メジャーリーグとか欧州サッカー好きな日本人も
やたら日本人選手貶したがるからな
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 18:07 No.892462
まずは謙虚に確実にガスリーに勝ってからそれから発言すべきかと
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 18:11 No.892464
右京さんもミナルディで勝つ気で毎レース戦ってたけど、ある時無理かも?と思うようになって引退を決めたって言ってたような。
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 18:11 No.892465
※121
我慢できないガスリー推しの人達
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 18:19 No.892472
ここの管理人て身体的特徴や人格に関わることについては差別行為や侮辱行為あたることを理解してないのかな。いつもまとめやコメントに出てくるけど。開示請求受けたら管理人も対応しないとダメなことも理解してなさそうだけど。
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 18:23 No.892477
角田がハミルトンに勝てると思うってのは角田自身も本音的にハミルトンはマシンチャンピオンだと思ってるんだろうな
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 18:26 No.892478
ボッタスがそのコメントを見たら泣くぜ
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 18:28 No.892479
米124に触れたら負け
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 18:32 No.892480
ここが消えたら別のサイトが出て来るだけだからどうでもいい
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 18:49 No.892487
※124
逆ポール選手権とかやってたし
優れたものを褒め称えるよりも劣ってるものをあざ笑うのが好きなんだろうね
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 19:08 No.892497
(笑)の次の文で十分に謙虚な発言してんだから冗談の意味だってすぐに分かるだろ
ボケ老人だらけで呆れる
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 19:23 No.892508
ホンダの冊子に角田特集されてて同じような事書いてあったわ
同じ速さのマシンなら負けない自信がある。みたいな
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 19:24 No.892510
129 横だが
いや、ホンダがコンストラクターおよびPU全部担当で年間チャンプ取ったら自分は称賛絶賛ホンダの乗用車も購入しちゃう
つまりだな、ホンダへの期待値がそのレベルなわけ。
それ以下の成績だと不満しかないから非難したくなる。「あざ笑うのが好き」なわけない
因みにこのスレは角田君の記事なので言及すると、大相撲のモンゴル人力士(白鵬は日本に帰化したw)を応援するかどうか、みたいに微妙
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 19:25 No.892511
いらんプレッシャーが少ない今のうちに偶然でも良いから優勝出来ればマジで覚醒する気がする
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 19:45 No.892520
長文でキチガイですって自己紹介せんでも
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 19:48 No.892522
ここはチームやドライバーを上から目線でバカにして面白おかしくF1を楽しもうってスタンスなんだろう
米屋のYoutubeと一緒
そういや米屋はF1-Gateはジャーナリズム精神がどうとか言って親の敵みたいに叩くけどまとめサイトには一切言及しないな
悪質さは変わりなのにね(・∀・)ニヤニヤ
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 20:03 No.892530
※133
角田「偶然ではなく必然です(笑)」
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 20:19 No.892537
管理人、当然134削除だろ
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 20:28 No.892540
ガスリーファンでも角田には勝って優勝してもらいたい。
日本人のF1ファンならそれが長年の夢だからな。
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 20:41 No.892543
アルボン、「ボクだって同じマシンに乗ればフェルスタッペンやハミルトンに勝てる」
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 21:01 No.892550
本スレ217
余計な一文字があるけど
みんなスルー?
暗黙の了解?
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 21:05 No.892552
後 何日 金曜日まで
早くf1始まらないかなー
今年は 角田のおかげで
開幕待ちきれない
角田どれくらいやれるかものすごく楽しみ
かなり才能あると思う
最終的にガスリーに勝つと思う
f2で敵なし何だったから
マルコが言ってた
今年のf1絶対楽しい
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 21:13 No.892555
※140
スルーなんてしてないだろ
お前が本スレでそれ見つけてコメ欄も読まず嬉々として書き込んでるんだろw
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 21:17 No.892557
なんかわけのわからん
ややこしい人いるね
アホみたい
わけわからんわ
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 21:25 No.892558
※140
・・・・・?
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 21:39 No.892560
ガスリーのファンのみんなが角田嫌いなわけないだろ。
両方応援してる人も多いだろうし、結構なガスリーファンの理由はホンダをレッドブルまで導いてくれたのと、日本のSF出身ってのが大きいと思うから、角田も応援しやすい人物だと思うし。
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 22:01 No.892565
ハンデに顔を入れるんじゃないw
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 22:11 No.892576
素晴らしい。こんな日本人を待っていた
全力で応援するわ
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 22:21 No.892588
※145
普通の人(普通のホンダファン)なら大抵そうだと思うよ
その逆のホンダアンチが角田やガスリー両方下げるようなことしたりする理由も見えてくるよ
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 22:39 No.892606
本来はトヨタとホンダが育成の仕切りをなくして尚且つF1政治にとっぷり介入して勝てるマシンを日本人に提供しなきゃいけなかったんだけどな。 今のメルセデスだってエンジン供給だけで10年以上参戦してるし。
いい時だけぽつっと入って来る日本人(メーカー)に何度も美味しい思いはさせてくれないでしょ。
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 22:44 No.892612
角田は本当に戦える
琢磨も可夢偉も戦えたけど
角田は本当に戦える
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 22:45 No.892614
同じマシンに乗れば勝てます(笑)
これを言って、やってくれそうって期待されるかお前が言うなって思われるかってとこじゃない?
角田は前者。マゼピンだったら後者じゃね?w
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 22:47 No.892617
F1はフェラーリを中心とした欧州文化であって日本人はプロ野球で言う助っ人外人みたいなものなんだから都合よく参戦と撤退繰り替えしてもかまわないと思うけどな
その参戦も今後はもう無いだろうけど
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 23:10 No.892640
なんか逃げ道塞がれまくってるな
すごいすごいって誰もが持ち上げるからちょっと失敗したら今だ!とばかりにマスゴミに叩かれそうではある
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 23:24 No.892653
そこはボッタスにしとけよ
-
名前: 投稿日:2021/03/22(月) 23:26 No.892654
※153
正直マスコミは変にプレッシャー掛けすぎだと思うね
-
名前: 投稿日:2021/03/23(火) 00:32 No.892684
ハミルトン早く引退しろ。
-
名前: 投稿日:2021/03/23(火) 01:38 No.892693
※151
そら、トラブルなければF2初年度でチャンピオンもあり得た逸材と単年でクリア出来ずに積算ポイントでスーパーライセンス獲得できたドライバーとじゃ扱いが変わるだろ
-
名前: 投稿日:2021/03/23(火) 01:39 No.892694
※153
マスゴミなんてそんなものだよ。
-
名前: 投稿日:2021/03/23(火) 02:52 No.892709
これ発言が本当ならもう角田はどうでもいいや
タッペンにボコボコ、ガスリーにボロクソにされればいい
-
名前: 投稿日:2021/03/23(火) 08:25 No.892746
海外で活躍するんであれば、このぐらいのメンタルでないと無理やろ
-
名前: 投稿日:2021/03/23(火) 08:52 No.892757
運転手じゃなくてチャンピオンになる為に走るんだから当然の発言。
-
名前: 投稿日:2021/03/23(火) 10:02 No.892771
そんなうまくいく訳ないじゃん。いかにもマンガだなー
を現実で、しかもそのマンガを超える事をやった男
-
名前: 投稿日:2021/03/23(火) 10:30 No.892779
これ同じだか似たような事を可夢偉も言ってたな。でも、そのマシンに乗る事が実力なんだよ。さすがにあのレベルでペイドライバーはありえない。
-
名前: 投稿日:2021/03/23(火) 11:07 No.892792
相手と同じ道具を使えば勝てる系の発言って
その道具を用意できない時点でもう既にいろいろ負けてるんで自覚してたら言えないよな・・・
-
名前: 投稿日:2021/03/23(火) 11:45 No.892808
ホンダに助けてもらってお世話してもらってこの発言か
メルセデスに乗ればハミルトンに勝てるという意味だよね
ホンダじゃ勝てないって言ってる事になってるじゃん
-
名前: 投稿日:2021/03/23(火) 11:46 No.892809
恩を仇で返す片鱗が見えた
-
名前: 投稿日:2021/03/23(火) 12:11 No.892817
コメ欄の流れが止まってからこそっと悪口書く臆病者って
どこのまとめにもいるよな笑
-
名前: 投稿日:2021/03/23(火) 12:47 No.892838
この発言の意味を理解できないやつって読解力ゼロの相当なバカだろ
-
名前: 投稿日:2021/03/23(火) 13:10 No.892841
ハミルトンからしたら「誰だよこいつ(笑)」だろうなw
-
名前: 投稿日:2021/03/23(火) 13:47 No.892850
可夢偉以来のビッグマウスだな
てことは可夢偉と"同等"の成績は期待できそうだな
-
名前: 投稿日:2021/03/23(火) 14:58 No.892867
F1行くレベルの奴らは基本全員天才だから良い車があればみんな勝てる能力持ってるだろ。ただ同じ車乗ったとして良い車に仕上げられるかはしらんけど。
-
名前: 投稿日:2021/03/23(火) 15:27 No.892873
ガスリー「若いって素晴らしいな」
-
名前: 投稿日:2021/03/23(火) 15:56 No.892879
同じ車に乗ってもハミルトンに勝てないって思ってる現役F1ドライバーがいたら指差して笑うわ
-
名前: 投稿日:2021/03/23(火) 16:07 No.892882
※162
角田とか、MLBの大谷とか、将棋の羽生を見て、現実がフィクションを超える事もあるのだと知ったよ。
-
名前: 投稿日:2021/03/23(火) 20:55 No.892976
そもそもたいていのF1ルーキーはこの類のこと言ってるだろ
-
名前: 投稿日:2021/03/24(水) 15:22 No.893334
ボッタス「俺もそう思っていた時がありました。」
-
名前: 投稿日:2021/03/24(水) 15:23 No.893335
カムイは自分の方がハミルトンより一貫性のある走りができるという意味の事を言っていたけど。
-
名前: 投稿日:2021/03/24(水) 15:24 No.893336
分かってないな。
「同じクルマに乗ってファースト待遇を受ければ勝てる。」
これが正しい。
-
名前: 投稿日:2021/03/25(木) 02:10 No.893558
亜久里とか右京ももう少しマイルドで同じような事言ってるだろ?
レースでダーティしない分にはこういうキャラ大歓迎・・・あ、ベッテルは見習わなくていいぞ