-
名前: 投稿日:2021/03/03(水) 06:36 No.883776
今季はアップデート一切なし
去年のフロアーをカットしただけ?マジか!
マゼピンは自費でノーズとフロアを変えた方が良いと思う
-
名前: 投稿日:2021/03/03(水) 07:13 No.883781
ウィリアムズ最下位脱出おめでとう
-
名前: 投稿日:2021/03/03(水) 07:36 No.883784
以前から新レギュの時に本気出すとは言ってたしな
コロナで導入が1年延期されたからこっちも伸びただけだ
-
名前: 投稿日:2021/03/03(水) 08:14 No.883795
要するにチート次第と
-
名前: 投稿日:2021/03/03(水) 08:23 No.883797
アップデート無い上に去年の出来損ないのフェラーリからのおさがりを一部使うとか終わってんじゃん
-
名前: 投稿日:2021/03/03(水) 08:38 No.883800
まぁそこは金欠チームでは仕方ないから!
-
名前: 投稿日:2021/03/03(水) 08:52 No.883801
ハースは最悪でもランキング10位で分配金貰えるようになったし今年のマシン改良に金使うより来年のニューマシンに注力する方がマシだね
新人の2人にも余計な金かかるからぶつけてマシン壊すなって指令が出るだろう
-
名前: 投稿日:2021/03/03(水) 09:12 No.883807
いや、22年の新レギュは本来の予定なら今年からだったんだから、
去年から22年型のマシン開発を進めてないと辻褄が合わなくないか?
-
名前: 投稿日:2021/03/03(水) 09:12 No.883809
マゼピンにその命令って……
-
名前: 投稿日:2021/03/03(水) 09:30 No.883811
マセピンマネーって噂では年間30億とかそんなもんだろ?
高額ではあるけどなんでもできる額って感じでもない
-
名前: 投稿日:2021/03/03(水) 09:45 No.883813
>去年のフロアーをカットしただけ?マジか!
これが偶然良い方向に働いてコンスタントに中堅のトップ争いに…なったら苦労はないかw
でも普通はこんな大胆なカットは試さんだろうしなぁ。
-
名前: 投稿日:2021/03/03(水) 09:59 No.883817
※8
進めてるから、今年のヤツを別途リソースさいてする気はないよって話じゃねーの?
-
名前: 投稿日:2021/03/03(水) 10:01 No.883818
フェラーリが速くなれば、ここも速くなる
-
名前: 投稿日:2021/03/03(水) 10:41 No.883823
開発したことところで取れそうなポイント無いしな
中途半端にやるよりは良いしスタッフにも根拠の無い無慈悲な要求ってほどでもない
-
名前: 投稿日:2021/03/03(水) 10:48 No.883824
勝ったな
(来年以降のいつか)
-
名前: 投稿日:2021/03/03(水) 11:15 No.883826
アップデートないんじゃシーズン前テストで走った途端やる気がなくなりそうだ
-
名前: 投稿日:2021/03/03(水) 11:43 No.883829
まぁ今年は大幅アップデートは禁止だし
来年開発が控えてるのも他チーム同じだし
他の伸び率も例年よりもかなり鈍化する筈。
投げるには一番適切な年だよ。
-
名前: 投稿日:2021/03/03(水) 11:45 No.883830
※15
勝ったな
(ウィリアムズが)
-
名前: 投稿日:2021/03/03(水) 11:58 No.883832
シュタイナーは、今年は2人ともルーキードライバーだし
1年間学習させるにはちょうど良いとか言っているし。
-
名前: 投稿日:2021/03/03(水) 12:12 No.883838
スポンサーに配慮しなくてもいい金蔓ができたからこその手とも言える
-
名前: 投稿日:2021/03/03(水) 12:17 No.883842
マゼピンかミックか?逆ポールが楽しみだな
-
名前: 投稿日:2021/03/03(水) 12:25 No.883847
ウィリアムズにも遂に日の目が
-
名前: 投稿日:2021/03/03(水) 12:46 No.883856
今年のマシンを今さらアップデート開発するチームはいないだろ
レッドブル以外は22年マシンに集中するよ
-
名前: 投稿日:2021/03/03(水) 12:53 No.883858
始まる前から\(^o^)/オワタ
-
名前: 投稿日:2021/03/03(水) 13:22 No.883865
そもそもウィリアムズとかも何も言わんだけで開発とかやる余裕あんの?
-
名前: 投稿日:2021/03/03(水) 13:28 No.883868
チームがすでに今年を捨ててるとかドライバーからしたら萎えるだろうけど
良く言えばルーキー2人が1年学習という意味で走るには丁度良い環境かもw
あとは車を壊さず無駄な同士討ちをしなければ組長も怒らないだろう
-
名前: 投稿日:2021/03/03(水) 13:45 No.883872
ラッセルみたいなまともなのでも2年間ポイント取れんからまぁ無理だろうな
-
名前: 投稿日:2021/03/03(水) 14:39 No.883884
ハースにとっては今年全捨てが最適解なんだろうけどミックにとっては災難だな
クソマシンにずっと乗ってたら勘が鈍るぞ
-
名前: 投稿日:2021/03/03(水) 16:22 No.883894
※28 ミックはフェラーリのF1のテスト(型落ち)乗れるじゃろ。
マ○○○?育成じゃねえから!乗れるわけねえだろ!
-
名前: 投稿日:2021/03/03(水) 16:26 No.883896
>>28
ラッセルは鈍ってなかったし、あんまかわんないと思う
-
名前: 投稿日:2021/03/03(水) 17:15 No.883908
ハースVSウィリアムズの熱いブービー争いが見れるのか。
あ、違う、逆ポール選手権争いが見れるのか。
-
名前: 投稿日:2021/03/03(水) 17:58 No.883915
ポディウムで馬鹿みたいに飛び跳ねていた彼の息子がいよいよF1に来るのか。
感慨深いが、不相応な世界に無理矢理放り込まれたような印象があって、少々不憫だ。
-
名前: 投稿日:2021/03/03(水) 18:05 No.883924
※30
むしろ安定しないクソマシンで四苦八苦した方が成長するかもな
ラッセルは1年目のようなバトルがない状況だと学びが少ないと言ってたけど、今年のハースなら常にどんじりというわけではなくウィリアムズやアルファロメオとは何度かバトルになるだろうからまあ大丈夫だろう
-
名前: 投稿日:2021/03/03(水) 19:03 No.883958
新レギュでモノコック刷新が必要になって金かかるし
他の下位チームもシーズン中の開発は殆どしないだろう
-
名前: 投稿日:2021/03/03(水) 20:11 No.883979
組長、その作戦は開発陣に有能がいないとあんまうまくいかねーぞ
-
名前: 投稿日:2021/03/03(水) 21:06 No.883999
ハースはこの状況でなんでコンコルド協定に署名したん?
ごめん、ちょっと1年間研鑽させて、はダメだったの?
-
名前: 投稿日:2021/03/03(水) 22:11 No.884020
来年のマゼピンのシートの有無は今シーズンのマゼピンの行動次第といったところかな
-
名前: 投稿日:2021/03/04(木) 00:08 No.884060
ルーキー2人にF1を学習させるには去年のクルマで十分。
説得力のある言葉だ。
こなれたクルマで学習させるのが一番だし。