-
名前: 投稿日:2021/01/26(火) 18:08 No.873671
329で言っている自虐ジョークじゃないのかね
-
名前: 投稿日:2021/01/26(火) 18:09 No.873672
誰が乗っても速いクルマがものつくり的には正解なのでは…
-
名前: 投稿日:2021/01/26(火) 18:16 No.873673
ニューエイとフェルスタッペンが居なくなったら黙りだろどうせ
-
名前: 投稿日:2021/01/26(火) 18:18 No.873674
そして間接的にディスられてるボッさん
-
名前: 投稿日:2021/01/26(火) 18:19 No.873675
結局メルセデスにマシン性能勝てないからドライバー自慢に入ったんだろ
-
名前: 投稿日:2021/01/26(火) 18:23 No.873676
なんかタッペン離脱前にニューウェイが引退しそうw
-
名前: 投稿日:2021/01/26(火) 18:23 No.873677
カオスに飛び込むペレス
-
名前: 投稿日:2021/01/26(火) 18:28 No.873679
自分でうちの車はクソって言ってるようなもんやんけ
-
名前: 投稿日:2021/01/26(火) 18:29 No.873680
レッドブル、第二次世界大戦からあった軍事用の風洞を改修して使ってんでしょ?古い風洞だから、2017からのワイド&ロー化に対応出来ていない。4年連続で同じ理由でスロースタートな感じだもんな。勝ちたいなら風洞をアップグレードしなきゃ、いくら金かかったとしてもね
-
名前: 投稿日:2021/01/26(火) 18:33 No.873681
一時期F1チームがTOYOTAの風洞使うの流行ってたな
-
名前: 投稿日:2021/01/26(火) 18:33 No.873682
いらんこと言わなきゃいいのにって思うのは日本人的発想かな?
-
名前: 投稿日:2021/01/26(火) 18:42 No.873683
これに関しては半分事実なんだろうな
-
名前: 投稿日:2021/01/26(火) 18:51 No.873684
>>9
これマジ?よく4回もチャンピオン取れたな
っていうかなんで新しく作らなかったんや
-
名前: 投稿日:2021/01/26(火) 18:58 No.873685
なんかホーナーマルコニューウェイがどこぞのアンタッチャブルズみたいになってきてるのは気のせいか
-
名前: 投稿日:2021/01/26(火) 18:59 No.873686
ガスリーもアルボンも振り落とされたロデオマシーン
-
名前: 投稿日:2021/01/26(火) 19:02 No.873687
まぁラッセルがいきなりボッタスに勝っちゃうもんだからそう思うのもおかしくない
-
名前: 投稿日:2021/01/26(火) 19:06 No.873688
メルセデスに乗れば8割~9割のドライバーが勝てるらしいもんな
-
名前: 投稿日:2021/01/26(火) 19:09 No.873689
可夢偉「マシン交換しようぜ」
ルイス「ヤダ!」
思い出した
-
名前: 投稿日:2021/01/26(火) 19:09 No.873690
サクヒールでのラッセルに対する扱い見てると何となくメルセデスもハミルトンのこと意識してたようには見えるような
-
名前: 投稿日:2021/01/26(火) 19:11 No.873691
シーズンオフのネタ提供だろ
-
名前: 投稿日:2021/01/26(火) 20:11 No.873695
※17
ウィリアムズに乗れば俺でも勝てるよby亜久里
-
名前: 投稿日:2021/01/26(火) 20:48 No.873697
若手の才能いくつも潰してきたレッドブルのことだからこれくらいの発言で驚かないよ
-
名前: 投稿日:2021/01/26(火) 21:17 No.873702
オフシーズンは絶好調。
開幕するとお通夜かなー
-
名前: 投稿日:2021/01/26(火) 21:20 No.873703
管理人コメで検索してみた
たしかにクリスチャンつながり
>クリスチャン・"トト"・ヴォルフ(Torger Christian "Toto" Wolff、1972年1月12日 - )は、
>オーストリア出身の元レーシングドライバー、実業家。
-
名前: 投稿日:2021/01/26(火) 21:27 No.873705
シーズン終盤~テスト→イキりまくり
シーズン開幕→お通夜
レッドブルは何回これを繰り返すん?
-
名前: 投稿日:2021/01/26(火) 21:36 No.873706
「フェルスタッペン以外のドライバーがRB16に乗っても同じ結果は残せない」
おいおいwええんか?チームトップがその台詞言うてww
素人目線からも誰が乗っても絶対的に速い車の方が優れてるのは確かやろww
ハゲ頭を後ろからスリッパで叩くような発言はやめてさしあげろww
-
名前: 投稿日:2021/01/26(火) 21:36 No.873707
コメ欄見る前にせめてここの本文程度は読んだらどうなんだ
これのどこをどう斜めに見たらレッドブルがイキッてることになるんだ
-
名前: 投稿日:2021/01/26(火) 21:36 No.873708
誰が乗っても優勝できるようなマシンを作ったメルセデスは凄いってことだなw
逆にホーナーはフェルスタッペンしか乗りこなせないマシン作ってる自チームを顧みるべきなんじゃないの?
フェルスタッペンのマネージャーとかならともかく、チーム束ねる身としてはこうい手法でフェルスタッペンを持ち上げた事を恥じるべきだと思う
そりゃサインツやリカルドにも逃げられるわ1台体制しろよもう
-
名前: 投稿日:2021/01/26(火) 21:38 No.873709
クリホナは対タッペン親子の逃げられないためのアピールかな。
マルコはただのばか。
-
名前: 投稿日:2021/01/26(火) 21:41 No.873711
今年もタッペンスペシャルの出来損ないで頑張るの~?
-
名前: 投稿日:2021/01/26(火) 21:44 No.873712
レッドブルにとってはフェルスタッペンが最高のドライバーだし、
メルセデスにとってはハミルトンがそうだというだけの事。
でもひとつだけトトに言いたい。
ジョージとルイスが同じマシンに乗ることは可能だったはずだし、
そうしてくれて一向に構わんのだが。
-
名前: 投稿日:2021/01/26(火) 22:15 No.873718
ラッセルを無理やりピットに呼び込んだのもそういうことなのか
-
名前: 投稿日:2021/01/26(火) 22:23 No.873720
アルボン「僕だってメルセデスに乗ったらハミルトンより早い」
-
名前: 投稿日:2021/01/26(火) 23:31 No.873730
マゼピン「俺トップタイムとったぞ」
-
名前: 投稿日:2021/01/26(火) 23:41 No.873732
【悲報】ホンダの供給先がどこもアンタッチャブルズだった
-
名前: 投稿日:2021/01/27(水) 03:18 No.873748
凍結は2週間延期だってな。
揉めてるな。
ホンダ時代もルノー時代も成績変わんないし、諦め時か。
-
名前: 投稿日:2021/01/27(水) 09:48 No.873784
まぁ事実そうだろうな
-
名前: 投稿日:2021/01/28(木) 00:34 No.874078
ガスリーをメルセデスに乗せたらボッタスに勝ってしまうと思う。