-
名前: 投稿日:2021/01/24(日) 11:39 No.873012
ピレリのラリー用タイヤってどうなのかな?
-
名前: 投稿日:2021/01/24(日) 11:39 No.873013
ロバンペラ若手なのに先輩にピッタリで凄いな
スウェーデンはヤリス3台でラッセルか
勝田チャンス
-
名前: 投稿日:2021/01/24(日) 11:40 No.873014
ミケルセン良いな
ヒュンダイはもう彼を雇わないだろうから、オジェが辞める場合はトヨタは彼をレギュラーに据えたほうが良い
-
名前: 投稿日:2021/01/24(日) 11:40 No.873015
勝田去年の最後にやらかして完走できなそうなイメージがどうしてもちらつくんだよなー
-
名前: 投稿日:2021/01/24(日) 11:50 No.873017
>マネージャーがあの人で変わらないうちは出戻りは出来ないだろうね
タナクのマネージメントってマルコ・マルティンだっけ?
トヨタとなんかあったの?
-
名前: 投稿日:2021/01/24(日) 12:12 No.873025
来年発表されるヤリスR5(WRC2参戦可能車両)の利権絡みと
タナックに横車を入れて来るマキネンと衝突した
と言われてる。
-
名前: 投稿日:2021/01/24(日) 12:16 No.873026
ラッピは今シート無いから
-
名前: 投稿日:2021/01/24(日) 13:03 No.873038
マキネンが強権的なおかげで急激にチームを強くできた部分はあるけど、失ったものも多いよな―
-
名前: 投稿日:2021/01/24(日) 13:27 No.873044
やっぱり車の性能はヤリス>i20なんだな
トヨタが3人揃っているのに対してタナクだけのヒュンダイは厳しい
スタート順とか不確定要素が無いとどうしようもないね
-
名前: 投稿日:2021/01/24(日) 13:53 No.873047
マキネンが引っ張ってきたロバンペラ速えな
将来、親父より速くなるんじゃねえの
-
名前: 投稿日:2021/01/24(日) 14:23 No.873057
トヨタ、ダブルタイトルおめでとう!!、来年はGRヤリスか、どうなるかな。
-
名前: 投稿日:2021/01/24(日) 14:49 No.873065
今回マキネンが勇退したのも、現場の声がトヨタ上層に声が届いたんではないかと。
-
名前: 投稿日:2021/01/24(日) 17:50 No.873089
ロバンペラが順当に成長してきたみたいで何より
-
名前: 投稿日:2021/01/24(日) 19:08 No.873103
ラトバラさんになってどうなるかと思ったけど、今のところ大丈夫そうでよかった
-
名前: 投稿日:2021/01/24(日) 21:02 No.873125
カッレはもうハリより早いでしょ
-
名前: 投稿日:2021/01/24(日) 21:30 No.873134
オジェ優勝フルポイント、トヨタ勢1-2おめでとう
-
名前: 投稿日:2021/01/24(日) 21:54 No.873141
トヨタが強いのは良いとして、ヒュンダイがフォードとかより早いのってのは何で?
-
名前: 投稿日:2021/01/25(月) 11:36 No.873228
※17
金ケチらずに出して丸投げしてるからじゃないかな
オペレータにとってはありがたい体制でやってると思う