-
名前: 投稿日:2021/01/17(日) 18:10 No.871038
ノリスから滲み出るもう一人の主人公感
-
名前: 投稿日:2021/01/17(日) 18:11 No.871039
こういうところが良い意味で英国人って感じなんだよな
-
名前: 投稿日:2021/01/17(日) 18:19 No.871040
これが普通だろうし、興行的には反目を隠さないほうがF1にとっても良いよ
だからドライバー同士の仲良しこよし万歳の風潮も
お笑いコンビの仲の良さが持て囃される風潮も好きじゃないな
-
名前: 投稿日:2021/01/17(日) 18:27 No.871041
理想的な関係でしょうな
ノリスの好きなとこのひとつ
-
名前: 投稿日:2021/01/17(日) 18:38 No.871042
なお日本のF1ジャーナリストはノリスケの事を馬鹿にしてた模様
-
名前: 投稿日:2021/01/17(日) 18:44 No.871044
ボッタスみたいになったらもう終わりだからな
-
名前: 投稿日:2021/01/17(日) 18:44 No.871045
レーサーは皆自分の方が速いと思って競争してるんだから
そらそうよ
-
名前: 投稿日:2021/01/17(日) 18:46 No.871046
反目してても表面上は仲良しを取り繕うことでチーム内の軋轢を抑え込むって
政治方針もあるから何でもかんでも素直になりすぎるのも良くないと思う。
表立ってケンカしてたらマクラーレンも復活を見ずに瓦解してたでしょきっと。
-
名前: 投稿日:2021/01/17(日) 18:46 No.871047
どんな感情抱いてようとノリスは歴代の中でもチームメイトと最高の関係を築いてチームを良い方向に持ってっているドライバーでしょう。
チームにとって大事なのはライバル感情なんかじゃなくドライバー2人が最大ポイントを持って帰ることな訳で。
-
名前: 投稿日:2021/01/17(日) 18:50 No.871049
※7
その通りなんだけど
ここにはその姿勢をバカにする人が時々居るのが悲しいよね
-
名前: 投稿日:2021/01/17(日) 19:46 No.871061
メディアの前でこういう事を話せるというのはある意味健全なのかもしれない
-
名前: 投稿日:2021/01/17(日) 19:50 No.871063
すげえ真っ当なライバル関係だと思う
-
名前: 投稿日:2021/01/17(日) 20:11 No.871067
負けて平気でいられる器のでかい奴が勝てるわけないでしょ
何を期待してんだ
-
名前: 投稿日:2021/01/17(日) 20:36 No.871081
ノリスとサインツでもあったということは、フェルスタッペンとサインツでもあったことはやはり事実だろうし、レッドブルが近い将来に人材難覚悟でも、それでもサインツとの契約を結ばない決断をしたことも、フェルスタッペンのことを第一に考えればやむをえない決断だったかもな
-
名前: 投稿日:2021/01/17(日) 20:53 No.871086
いい奴なんだろうけどこんなの吐露しなくていいとオッさんは思っちゃうわけよ。
結局ランキング競う競技でどうでもいい事をおかしげに晒すのは現代なんだが、チームメイト離れたらすぐにこう言うのはどうかとも思う。まーそう言う時代かもしれんが。
-
名前: 投稿日:2021/01/17(日) 20:54 No.871087
今年は対リカルドだな
ノリスの真価が問われる一年になる
-
名前: 投稿日:2021/01/17(日) 20:54 No.871088
ザイドルがうまくコントロールしたってだけでは
-
名前: 投稿日:2021/01/17(日) 21:05 No.871089
ノリスを品行方正で健全そのもので爽やかなナイスガイだと勘違いしていたらショックなのかもな。
実際にはどこにでもいる血気盛んな若者であり、だからこそF-1ドライバーにまで上り詰める事ができて今の位置にいる訳だ。
昨年のムジェロやモンツァでその辺はハッキリしたのだから、変な幻想を抱いた目で見たり過度な期待をしたりせずありのままの姿を認識してやればいいと思う。
-
名前: 投稿日:2021/01/17(日) 21:19 No.871091
これ以上無理だと言い切れるほど自分を追い込んで、それでも相手のが上だと見えてしまったら嫉妬するのは当然のこと
そこまで来ても表面上は取り繕っていたのなら、その自制心は賞賛されるべき
相手に嫉妬するのが理解できないのは何かに本気で打ち込んだことがない寂しい人なんだろうね
-
名前: 投稿日:2021/01/17(日) 21:29 No.871092
至って健全だろ。この発言に目くじら立ててる人が誰のファンか気になるわ。応援できるドライバーなんてライコネンくらいか
-
名前: 投稿日:2021/01/17(日) 21:53 No.871096
俺は器がでかい=俺は負けても悔しくない=ノリスは悔しがってる=ノリスは器が小さい
ってことかな?スタート地点がもう間違ってんだよな。
-
名前: 投稿日:2021/01/17(日) 22:00 No.871097
それをオープンに話せるのが器の大きい奴。
-
名前: 投稿日:2021/01/17(日) 22:45 No.871105
本文読んでないで反応してるやつもいるんじゃないの
仲が良い事と相反する内容じゃないしライバル関係としてとても健全な話なのに
-
名前: 投稿日:2021/01/17(日) 22:54 No.871107
ブラジルだったか、レース後に
「カルロスの援護に回ってくれてありがとう。本当に助かった」ってチームに無線で言われて
「僕だってやりたくてやった訳じゃない。自分が○ソ遅いから仕方なくやっただけだ。」
って腐ってて、普段仲良くしててもちゃんと張り合ってんだなーと感心した記憶が
そんで新シーズン一発目で自分も表彰台をもぎ取って見せたんだから本当に将来有望なドライバーだと思う
-
名前: 投稿日:2021/01/17(日) 23:00 No.871108
※23
うん、好戦的なコメントのほうがいいし、表面上の仲良しコメントのほうがいらつくよな
-
名前: 投稿日:2021/01/17(日) 23:46 No.871118
※23
まさにフェードアウトネタの時に長文をうざがってた人の一部だと思う
あの程度で長文って言ってる人が中身まで読めるわけ無いもんな
-
名前: 投稿日:2021/01/17(日) 23:59 No.871121
※26
そういうの良くないですかね
もう風化したろって物をわざわざ持ち出すのって何かあの時点でモヤモヤ残した人みたいに見えるし
というか属性一緒でもあれ読まないのと本文読まずにコメントって当然意味合い全然違いますし
-
名前: 投稿日:2021/01/18(月) 00:13 No.871124
※27
まずその曖昧な日本語なんとかしろ
-
名前: 投稿日:2021/01/18(月) 00:30 No.871130
なかなかクリーンなコンビだったよな
-
名前: 投稿日:2021/01/18(月) 01:23 No.871135
ノリスはこれから更に強く、速くなっていくに違いない
-
名前: 投稿日:2021/01/18(月) 01:46 No.871136
他人の才能に嫉妬しないなんて状態になったら
それはもう同じ勝負の地平に居ないて事だから
しないよりはした方が、というか出来た方がいい。
器とかとは全然違う話だよ。器ってのは要は表に出さないで
自我をコントロールできる事だから。
-
名前: 投稿日:2021/01/18(月) 02:29 No.871140
人間味があって良いじゃないの。
-
名前: 投稿日:2021/01/18(月) 05:40 No.871146
普段からこういうコメントにすればいい
他ドライバーとの馴れ合いじゃれ合いをSNSにアップするのを控えればいい
-
名前: 投稿日:2021/01/18(月) 06:41 No.871148
サインツは遅い。
ルーキー(ノリス)相手に何度負けたことか。
-
名前: 投稿日:2021/01/18(月) 07:44 No.871161
※33
ああいう楽しいアップに何が問題あるんだよ
別に炎上してないしむしろ好感持たれてるんだけど?
-
名前: 投稿日:2021/01/18(月) 07:50 No.871162
敵愾心を隠さないほうが好感持てるよ
上辺の仲良しごっこより
-
名前: 投稿日:2021/01/18(月) 08:03 No.871166
> いい奴なんだろうけどこんなの吐露しなくていいとオッさんは思っちゃうわけよ。
オッサンならもっとドライバー同士がツンケンしてた時代見てるだろw
-
名前: 投稿日:2021/01/18(月) 08:09 No.871167
遺恨があるならともかく、レースとプライベートが切り替えられるならいい事じゃん
所かまわず嚙みつく狂犬見たいなら今季有望なのがいるだろ、それで我慢しとけ
-
名前: 投稿日:2021/01/18(月) 08:38 No.871172
フェラーリに行けたサインツと対決した後は
フェラーリに行けなかったリカルドとの対決か
頑張れ
-
名前: 投稿日:2021/01/18(月) 09:22 No.871179
このコメントだけならせいぜい悔しいいいいいいいってだけなので
まあ普通やろw
政治的な事してないならもっと激しくてもいいくらい
-
名前: 投稿日:2021/01/18(月) 09:45 No.871185
F1という技術的に最高峰のカテゴリーで
嫉妬と足の引っ張りあいという人間として最低の姿が見られるのが
一番の醍醐味なのだよ。
-
名前: 投稿日:2021/01/18(月) 10:51 No.871193
これを不快に感じる奴は潔癖なんだろうな。日常生活でもストレスばっかりだろうに
-
名前: 投稿日:2021/01/18(月) 11:57 No.871197
表面上ニコニコしてながら
カメラ外で腹パンとか足蹴りし合ってるのが最高ですよw
ロズベルグみたいに凡人が超人に闘志剥き出しの背水の陣で挑むのも好きだけどね
(凡人は例え)
-
名前: 投稿日:2021/01/18(月) 12:09 No.871199
ノリスについては「仲良しゴッコとかF1ドライバーとしてあるまじき行為」
という古参ファンからの批判が多かった印象
今回のコメントを当然古参ファンは賞賛しないとな
-
名前: 投稿日:2021/01/18(月) 18:05 No.871266
一昨年のブラジルで先に表彰台乗られた悔しさを言葉に出してたけどな
あれはギャグじゃなく本気だったっていう話か
-
名前: 投稿日:2021/01/18(月) 18:57 No.871287
仲が良い俺らだって相手が自分にできない事をしたり速かったりすると傷つくし嫌になるって話だぞ