-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 06:21 No.863347
ボッタス「僕のことを批判していたヤツら、見たか!」(泣)
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 06:38 No.863349
アルボン「みんな僕に厳しくする中、ランキング10位の自分に満足している」
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 06:41 No.863350
ボッタスのメンタルはいかに
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 07:03 No.863353
自分的にはグロージャンの位置にノリスが居ればだいたい合うかな
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 07:13 No.863354
ドライバーの評価は結構俺らとにてるんやな
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 07:16 No.863356
ベッテルさんも来年は復活ランクインしてほしいね!
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 07:18 No.863357
グロージャンはさよなら票と奇跡の生還へのおめでとう票だろうな、日々の"コース外での"人徳もあるだろうけど
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 07:19 No.863358
来年からはせめて自分への投票は禁止してほしいな
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 07:23 No.863359
ノリスはトップ6には入ってなおかしいやろ。
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 07:31 No.863361
ワイが選ぶトップ10
異論は認める
ハミルトン
フェルスタッペン
リカルド
ガスリー
ペレス
サインツ
ノリス
ルクレール
ラッセル
ストロール
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 07:43 No.863364
ボッタス・・・
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 07:46 No.863366
10
サインツとノリスが逆かな。ポイントはサインツの方が取ってるがノリスの方が目立ってたし予選でもノリスが勝ち越してるし。
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 08:02 No.863368
ハミルトンとフェルスタッペンは何だかんだ別格で
車の出来の割りに好成績を残したルクレール・リカルド・ガスリーと
車なりの好成績だったペレス・サインツ・ノリスの評価が
各車の出来の評価と最終成績どの程度加味するかでシャッフルされる感
あとそこにメルセデスで走ったことで才能の証明の出来たラッセルが割り込んでくるとまぁこんな感じの順位かなと
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 08:07 No.863369
ボッタスこれでドライバーズランキング2位だもんなぁ
そら皆メルセデス乗りたがるは
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 08:11 No.863373
チーム関係者のやつはホーナーがあえてガスリーを低評価してた説
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 08:29 No.863377
グロージャンは最後だし、選手会の理事でもあったしな
ボッさんは来年も契約はあるものの首筋が寒くなってきたな
やっぱハミルトン不在時にラッセルに遅れを取ったのはマズかった
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 08:30 No.863378
グロとアルボンのランクインは、人柄を加味しての人気投票ゆえなのか?
そしてボッタスがいないのは、最近の尊大な態度が嫌われてなのかな?
俺の中では、ボッタスはペレスより上なのに、No.2ドラとしては。
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 08:58 No.863380
ドライバーが決める順位が一番説得力ある
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 08:59 No.863381
>>10
概ね賛成かな
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 09:17 No.863383
10
賛成⭐︎
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 09:33 No.863387
ファンの最大公約数は、ハミルトン、フェルスタッペン、リカルド、ルクレール、ペレス、ガスリー、ラッセル、サインツ、ノリスの9人は、その中の順位はともかく入るよね、かと思う。
10人目に誰を入れるかが個性かな。
優勝より難しいPP取った坊ちゃんか、言うても2位のボッタスか、奇跡の脱出のグロージャンか。
ドライバーの公式は、グロージャンと、、、アルボン?
アルボンはボッタスより酷いと思うが、いきなりトップチームに上がって散った新人あがりへの惜別の票なのかな。
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 09:52 No.863389
さすが俺たちのアルボン、俺たちの中では一位だからな。
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 09:57 No.863391
グローじゃんとアルボンは同情票かな?
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 10:22 No.863394
ストロールはメルセデスマシンで割引が効いてそうね
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 10:29 No.863397
がっかり感はボッタスとアルボンさほど変わりはないな。
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 10:33 No.863398
ハミルトン、フェルスタッペン、リカルド、ペレス、ルクレール、サインツ、ラッセル、ガスリー、ノリス、ボッタスの順かな。自分の中では。
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 10:47 No.863401
某スピンチャンピオンは、やはりランクインせずか…
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 10:53 No.863403
ベッテル、。
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 10:59 No.863405
ベッテルの今年はなぁ…
ルクレールにほぼ完敗してるのは流石に印象悪すぎる
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 11:08 No.863406
ここ2,3年の精彩欠きっぷりはホントどうしちゃったのという感じだからなあベッテル。ライコネンとの和気あいあい期間で緩んじゃったのか、どこか故障してるのか
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 11:10 No.863407
>ここのコメントの流れを書いているだけですが?お前のせいでべオタって罵る輩が出てくるって事よ?理解出来ます?
※27←???
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 11:12 No.863408
グロージャンのランクインには驚いたな
ドライバー達の中での人望があったと言う事か
ガスリーはチーム代表達の評価が低すぎただけに
この順位を見てホッとしたわ
ちなみに…ワイがボッタスだったらマジで凹むw
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 11:51 No.863417
ガスリーは滅茶苦茶速くはないけどクリーンだし、衝突回避を何回かやってて周り見てるドライバーになったから評価高いのかも?
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 11:53 No.863419
自分リカルドウォッチャーだけどルクレールはリカルドより上に置いていいと思うわ
今年の走りはマジでキレてたし、リカルド来年フェラーリじゃなくて良かった(笑)と安堵した。ノリスも舐めたらあかんけどね
ということで個人的にはフェルスタッペン、ハミルトン、ルクレール、リカルド、ペレス、ガスリー、ラッセル、サインツ、ノリス、ボッタスの順かな
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 11:54 No.863420
まあお別れ票があることは間違いないな。
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 11:57 No.863421
自分リカルドウォッチャーだけどルクレールはリカルドより上に置いていいと思うわ
今年の走りはマジでキレてたし、リカルド来年フェラーリじゃなくて良かった(笑)と安堵した。ノリスも舐めたらあかんけどね
ということで個人的にはフェルスタッペン、ハミルトン、ルクレール、リカルド、ペレス、ガスリー、ラッセル、サインツ、ノリス、ボッタスの順かな
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 11:58 No.863423
うを、意味不明な2重投稿になったすまん・・・
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 12:04 No.863427
グロージャンはマシン乗ってないときは、マグと違ってナイスガイの人格者だからな
そして、ノリスの扱いはうんまあ
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 12:18 No.863441
ペレス過大評価じゃない?
2018年のレースじゃ、オコンに予選で負け越してるし、
ポイントもオコンにマシントラブルが連発しなきゃ普通に負けてるんじゃが。
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 12:18 No.863443
> 素人目からでは明らかに、こいつは違うなってのは1位と2位だけで
> 後は良くわからんな
いやどう考えても1位と2位は合ってるだろ、と思ったけど
1位と2位が別格だと明らか、っていう意味か
読解力ねぇな俺……
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 12:28 No.863448
F1村の自己評価じゃなくてF1ドライバーから見たF2ドライバーの評価ランキングとか見たいわ
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 12:37 No.863455
このドライバー間評価、そして先のチーム代表評価
これに外からクレームをつけてる輩が多いのが残念すぎる
どちらも現場の正当な評価と認め、両者のズレについて論議した方が楽しいぞ
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 12:57 No.863470
グロージャンとアルボンがTOP10に居る事が物凄く違和感
ボッタスとベッテルが外れるならこの二名も当然入れる訳ないでしょ
そんでノリスやストロール、オコンが外れる意味不明さ
ほんとにコレ、ドライバー達の評価なの?
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 13:43 No.863488
ドライバー間の人気投票的意味合いがあるとすれば、
ストロール、オコン、ボッタスが外れているのは、なんとなく察するものがある。
意外なのは、ノリスだな。
キッズ的振る舞いが、好感持たれなかったり、オッサンドラ達の僻みを買ってたら納得。
誰にも触れられることない、マグヌッセンに幸あれ。
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 13:44 No.863489
グロージャンに過去ぶつけられてリタイアさせられたドライバーも多いだろうに・・。
それなのにこの投票結果は、まあ、レーシングアクシデントだからお互い様みたいな感じで案外恨まれていない?
恨まれていないにしても、速さも?なのに良く8位に入ったものだ・・。
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 13:47 No.863490
【悲報】ボッタスさん、誰からもすごいと思われていない
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 13:53 No.863492
アルボンがトライバー目線評価でトップ10に入った言う事は
ドライバー間でもRBの車のヤバさ加減が周知されての同情票なのかな?
グロージャンは選手会長的なそんたく?
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 14:00 No.863498
ガスリーは技術をちゃんと評価されてんだね。
あのルクレールがマネするくらいだから相当レベル高いんだろうな。
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 14:04 No.863501
おまえらがいかに見る目が無いのかがよくわかった
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 14:04 No.863502
グロはあの大脱出で評価上げたんだろ
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 14:08 No.863504
1周目の狂人がランクイン
こんなもんあてになるか
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 14:13 No.863506
タッペンはRBをやめたらベッテルと同じ命運を辿ることになる。これヨゲンだよ。
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 14:14 No.863507
アルボンは仲良し若手とかからの同情票&
あそこまで遅い奴ジャナイヨっていうフォローじゃね?
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 14:20 No.863510
※50
俺もそう思うよ。
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 15:14 No.863523
マグヌッセン「お別れ票…」
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 15:37 No.863527
奇跡の生還賞
会長頑張った賞
引退お疲れ様でした賞
今年このグロージャンより印象的なドライバーは上位7名だけ
妥当すぎるな
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 15:57 No.863532
>>39
ほんとそれな。
今年はフェルスタッペン、ルクレール、リカルドがTOP3だろ?
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 16:10 No.863536
52
いや、マシンやチームメイトが変わってもマックスの走りは変わらないと思う
しっかりバトルもできるし無駄にスピンもしないし
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 16:19 No.863537
ノリスケはなまじここまで良い感じで来てるだけに「あいつには負けたくない」「よくやってるけど俺の方が上」って思われてそう
同世代前後ないしは同じグループのドライバー多いし
本人も好調で楽しんでるみたいな発信多いし
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 16:20 No.863539
アルファロメオの二人はレーシングポイントくらいの車に乗ってればランクインできたのではなかろうか
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 16:23 No.863540
ボッタスの過大評価っぷりが良くわかる順位だな。
今まで何度も言われてた事だが
ボッタスがkusoすぎるからハミルトンが良く見えるんだよな。
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 17:16 No.863549
ハミルトン参加してないのかな。投票参加名にいなかった。あとボッタスが入ってないのに言われるまで全く気がつかなかった(笑)。
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 17:20 No.863551
安定のトップ4だわ
ご贔屓色眼鏡無しの人からすれば当然
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 17:21 No.863552
GPDAの仕事がハードだったか、かなり積極的に取り組んでてドライバー達にも声がけしてたとか?
-
名前: 投稿日:2020/12/22(火) 21:50 No.863635
自分が一番だと思ってるけど自分に入れたくない心理から
選手会の世話役ありがとう票をグロに入れるとこんな感じの順位に入ってくる説
-
名前: 投稿日:2020/12/23(水) 14:40 No.863847
トップドライバーたちがそんなしょうもないメンタルだと
なぜ思えるのか不思議だ。
-
名前: 投稿日:2020/12/23(水) 17:37 No.863911
1.ハミルトン
2.フェルスタッペン
3.リカルド
4.ペレス
5.ガスリー
6.サインツ
7.ノリス
8.ルクレール
9.ラッセル
10.ストロール
11.ベッテル
12.クビアト
13.オコン
14.ボッタス
15.ライコネン
16.アルボン
17.ジョビナッツィ
18.マグヌッセン
19.グロージャン
20.ラティフィ