-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:04 No.855813
まあ、おめでたいことではあるが、F2で実績らしい実績収めてないのに...ってのはあるわな
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:04 No.855814
トライデントだから本当の実力は分からないとはいえ同じマシンのニッサニーに完敗してたからなあ
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:05 No.855815
1
このテストは実績関係ないからねえ
なんか若手乗せるのは義務で乗せないとペナあるみたいだし
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:07 No.855817
井上がマネージャーやってんのか
トライデントといいシート得るのは納得
けど強豪にはメーカー支援か莫大な資金ないと無理だからF1は無理だろうな
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:07 No.855818
ハイテックはヴィップスとローソンに決まってるのに
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:08 No.855819
偏見持ってみたらゲラエル枠?かと思うけどEFOだと佐藤の方が良かったしF1マシンで比較するんじゃない?良ければまともなシートに収まりそうだし
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:08 No.855820
日本人だから。理由はそれだけ。レッドブルからしたら日本人=ホンダの育成みたいなもん。
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:10 No.855821
カーリンに乗れたりするのかね?
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:11 No.855823
イタリア語が使えるってのもポイント高いんじゃね?タウリ的には
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:12 No.855824
角田のF1デビューを汚さないでほしいな。
タキってバラエティー班だろ?こんな大事な時に出てくるな。
気持ち悪い…佐藤も断れよ。
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:13 No.855825
7
アホかよ
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:15 No.855826
6
育成でもないしなんの為に比較するの?
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:16 No.855828
PU買取の話し進んでるけど確定してないから今のうちに日本人乗せてホンダの役員株主にいい顔しとこってことかな
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:16 No.855829
マゼピンがSNSでやらかしたな
果たしてハースは本当に乗せるのか
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:17 No.855830
7
まぁその通りだね。
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:17 No.855831
日本人だろうがホンダの育成じゃなきゃ意味ないのに
ホンダも見向きもしないでしょ
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:17 No.855832
佐藤はF2でこそチームの問題もあって散々だが、それ以前はかなりの成績残してるしね
同じ舞台で角田やローソンに勝ったこともあるし、実力を図るにはいい機会だろう
ここでいい結果を出せば来年F2のいいチームに入れるかも知れない
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:19 No.855834
ホンダ育成どうかくらいレッドブルも調べるし聞くだろ
レッドブル馬鹿にしすぎ
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:19 No.855835
今年のF2ワーストチームはHWAかトライデントかって感じだったしな
マリノは速いのか遅いのか全く解らんからいい機会じゃん
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:21 No.855836
かなりの成績残してるって言うから見てきたらそうでもないじゃんか
長い事欧州で走ってる割には数年しか走ってないのに負けてるし
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:21 No.855838
14
ハースも声明出してたね。
ヒール枠としては完成されすぎだよマゼ
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:22 No.855839
>10
断れて・・機会があるならそりゃ乗るよ
後ろ盾なしでF1マシン乗れるだけでも願ってもない話なんだから
手前の勝手な思い込みでディスってんなよ気持ち悪い
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:23 No.855840
ユーロフォーミュラオープンチャンピオンって十分立派な成績だと思うんだけど
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:23 No.855841
どこもにわかが荒ぶってんな
去年角田と同じチームで同じレースに出ててチャンピオン取ってるんだからそれだけでも試す価値はあるだろ
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:24 No.855842
佐藤蓮(レン)と間違えとるんやで!きっと!知らんけど…。
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:24 No.855843
角田の事はガン無視のタキ井上が関わってるのか
当て付けみたいで嫌だわ
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:24 No.855844
むしろそれだけしかまともな成績ないけど
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:25 No.855845
誰?
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:26 No.855846
中々イケメンやな
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:26 No.855847
もう終焉時代のユーロフォーミュラオープンな。
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:29 No.855848
なんか角田と比べてレッドブル育成入りのために乗せてると思ってるやついるけど全く関係ないでしょ
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:29 No.855849
F2で高い実力を示した角田に、同じ舞台で勝っている
これだけでも期待値はあるよ
来年もっといいチームで見てみたいな
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:31 No.855850
他の記事ではF2乗る前に、同じチームで角田ともう一人レッドブルジュニアを完全にボコったからその実績が評価されたって書かれてたな
まぁどの道ホンダは関係ないだろう
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:31 No.855851
タキ井上は腕はともかく、日本人で唯一人の自力でスポンサー集めてF1に行ったドライバーだぞ!
メーカーのしがらみも一切無し。
もう少し尊敬しなさい。
角田は、腕だけでF1に行ったけれどな!
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:32 No.855852
それこそヤマケンとか宮田とか間違いなく速くて才能ある人よりチャンスあるんだもんな。海外にいるってことがほんと大きい仕組みだよ。
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:33 No.855853
渡欧して1年目の角田っての加味してよ
ヨーロッパのサーキット初だったわけなんだから
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:33 No.855854
佐藤公哉って懐かしいな
ザウバーのテストをすると決まった時に
タキ井上の持ち上げと可夢偉叩きで5chやらが盛り上がっていたな
その後が全然続かなかったけれどマリノはどうなるやら
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:34 No.855855
マゼピン、筋金入りのゲスだな。シュタイナーは火消しに躍起でもイメージダウンは免れないな。果たしてFIAは動くかな?
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:34 No.855856
今は最新型マシンで走れるテストの機会が極端に少なくなったからできるだけ手持ちの育成ドライバーを使いたいはずなのに超意外な人選だな
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:35 No.855857
※30
EFOはシャシーはなかなか良い物使ってるだけになぁ
フォーミュラ経験積みたいトレーニング目的なら最適ではあると思うが、F1を目指すならべつだね
あとあのカテゴリーみんな大好きマルドナド師匠の甥が出てるはず
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:36 No.855858
角田の記事ってもう出てたよな?とか思いながら開いて二度見したわ
流石にこれは予想外
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:37 No.855859
角田裕毅
2018年 F4 1位
2019年 F3 9位
2019年 EFO 4位(EFO=ユーロフォーミュラ・オープン)
2020年 F2 3位 40ポイント★1年目
佐藤万璃音
2016年 F4 14位
2017年 F3 19位
2018年 F3 16位
2019年 EFO 1位 15ポイント
2020年 F2 22位 0ポイント★1年目
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:37 No.855860
マゼピンの件、ハースが声明出しているなw
マジで下衆すぎるわコイツ
ところでF2のペナポってF1に持ち越しなの?
コイツあと何点で出場停止だ?
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:39 No.855861
42
比べるもんでもないな
佐藤が本当に速いのかわかる程度か
43
1点
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:39 No.855862
角田と比較してもらってアピールしたいってとこか
来年トライデントより良いチームに乗れるとF2見る時楽しめるから頑張ってほしいが、これで金無くなったとかは勘弁
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:40 No.855863
アルファタウリに乗る金でF2のいいシートを獲得したほうが良かったのではないかとも思わなくもないけど、思い出作りかね
まあメーカーにおんぶに抱っこの日本人ドライバーばっか中で、別ルートから海外フォーミュラに挑戦するルートは必要だしいいことだよ
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:42 No.855864
マゼピンは累計で11点
ポイント失効は前年貰った日になるか跨ぐかで消滅?
問題は個人に出されたものかライセンスに出されたものかという所
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:42 No.855865
46
だな
ヨーロッパにいればこういったチャンスがある
けどそこからどこかの育成にいない限りF1は無理
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:44 No.855867
マゼピンってこの前4点貰ってたがリーチかよ
残り1点になったらポイント課されないザルシステムという汚名をちゃんと払拭できるかな
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:45 No.855869
こういうメーカーのしがらみの無い日本人ドライバーが現れて来たことが嬉しいよ。
マゼピンは、人間の屑だから!
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:46 No.855870
※10
せっかく最高峰カテゴリーの車に乗れるチャンスを棒に振る奴が何処に居んだよw
まあこういう奴が発狂するのを見られるだけでも価値のあるテスト参加だわw
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:47 No.855871
角田はアブダビテストと来年のテスト1.5日?だけしか準備で乗れないの?
アブダビのFP1出てほしかった
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:47 No.855872
仮に金で買ったテストでもここで結果を出してレッドブル育成になって来年良いシートを得るのが最善手だろ
金で良いシートなんてそれこそマゼピンクラスの富豪じゃないと続かないわ
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:48 No.855873
タキ井上ホント怪人だな
佐藤のコメ欄に書くのもアレだがマゼピンはもうタグまで作られてお祭りになってるw
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:50 No.855874
52
来年乗れるならテストは三日間
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:51 No.855875
これは資金持ち込みで乗せてもらうのかな?
マリノって金持ちなのか支援者いるのかよくわかんないけど資金力はあるよね
トライデントのマシーン見てもマリノが持ち込んでると思われるスポンサーのロゴはないし資金源が謎過ぎる…
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:52 No.855876
53
そうでもしない限りF1無理だからな
ただ王道のレッドブル育成にヴィップスとローソンがいるのでキツイかもな
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:52 No.855877
マジで何の脈絡も無さすぎてどうしてそうなったの?って感じだな。
取り敢えずオタクくん頑張れ!
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:52 No.855878
良くねじ込めたな
頑張ってほしい!
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:53 No.855879
※56
井上が見込んで資金出してるんじゃないの?
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:53 No.855880
※23
これのおかげでライセンスポイントを15点持っているんだね。
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:53 No.855881
コレで佐藤が来年良いシート取れるような事があれば、来年もF2を見るモチベーションも上がるし、頑張って欲しいね
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:53 No.855882
3日をガスリーとシェアするので実質1.5日ね。
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:54 No.855883
63
そうだったわ
すまん
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:55 No.855884
来年良いシートってもうF2の強豪シート決まってんぞ
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:56 No.855885
マルコがF2最終戦後に声かけたらしい
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:57 No.855886
F2の公式のテストLivetiming見てみ
ニッサニーに大きく差を付けられ新人にも負けとる。
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:59 No.855887
※65
だからこそ只の持ち込みじゃなくレッドブルの後ろ盾が欲しいだろ
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 20:59 No.855888
角田との比較の意味?
よく写真とかで大きさの目安で側にタバコの箱置いたりするやつ。
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 21:00 No.855889
あれ?角田より速いぞ?ってなったりして
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 21:01 No.855890
※60
ようしらんけど、よう知らんレベルの元F1ドライバーが育成で満足いく資金源になるなら、アレジの息子ももうちょっと何とかなったのでは。
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 21:02 No.855891
マリノもタウリでテストできて良かったね
でもシンプルにお祝いするコメント少なくてちょっと残念
日本人でメーカー系のコネなしでここまで上がるのも大変だろうに
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 21:06 No.855893
71
アレジの息子はFDA内での優先順位が低かっただけでは?
それとどうにかなるならトライデントには乗ってないでしょ
F2に参戦する程度の金は出せたってだけで
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 21:07 No.855894
マルコさん日本に恋したのね~♪
誰構わず声掛けて~♪
HONDA菌が感染したのよ~♪
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 21:08 No.855895
※68
レッドブルの後ろ盾あるヴィップスとローソンがハイテックに決まってるんだよ
ダルバラ継続でカーリンならワンチャン育成入りした佐藤ってのもあるだろうけど
カーリンからレッドブルは消えるらしいしねえ
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 21:08 No.855896
ニッサニーにずっと負けてるのが気になるんだよねえ
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 21:09 No.855897
※72
日本人を腐すのが通っぽくて格好良いと思ってる奴は常に居るからね
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 21:09 No.855898
呼べるなら部長読んだ方がまだイイだろ
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 21:09 No.855899
頑張れ佐藤。良いとこ見せて、来年に繋がれば良いな。
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 21:10 No.855900
日本人関係なくメーカー支援や富豪の子っての以外でここまで来れるのは久しぶりでは
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 21:12 No.855901
66
それだと井上のツイートと合わないんだけど
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 21:18 No.855902
メーカーバックアップ無しでようやっとる
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 21:18 No.855903
※67
日産に関しては、まぁダムスとトライデントだから、ドライバーがまともなら速いダムスだし仕方ないだろ
後者に関しては知らん
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 21:18 No.855904
F2で良いチームに乗るためのアピールでしょ
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 21:19 No.855905
松下の分まで頑張ってアピールしてや
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 21:21 No.855906
知ったかがマリノ上げしてるけど確かティクタムがF3走ってた頃F3居てそれ以来ずっと下位うろうろの印象しかないぞ
松下、福住、牧野以下なのは間違いないところ
ほんのちょっとでも下位カテの結果みてりゃ分かるのになんで知らん事偉そうに書き込みたがるの?
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 21:22 No.855907
ガスリーと契約延長した2,3日後のツイートだから角田についてかと思ってた。
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 21:23 No.855909
岩佐なんとかって人を乗せてほしいな
海外F4でぶっちぎりチャンピオンなんでしょ
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 21:24 No.855910
※86
F3まではパッとしなかったがEFOで覚醒して角田やローソンより良かったんだよ
そこが評価されたんだと思う
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 21:26 No.855911
>>56
以前タキ井上がレシートアップしてたけどランチで1万ドル、飲みに行って10万ドルぐらい使ってたから金持ってるんだろうね
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 21:27 No.855912
テスト乗れてよかったね
コレだけでええ話やろw
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 21:27 No.855913
EFOでレッドブル育成達に勝ったから言ってるんじゃない?オースポの記事は憶測でしかないけど
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 21:28 No.855914
その岩佐君も全日本F4では角田に子ども扱いされてたから
角田の力量は大きい。
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 21:28 No.855915
まあこれをきっかけに彼の中で何か覚醒してくれるといいなぁ
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 21:28 No.855916
88
思った
岩佐は化けそう
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 21:29 No.855917
大した事ないドライバーならF1に上がって来ることもないんだろうし、そんなに必死になってサゲなくてもいいんじゃないの?
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 21:30 No.855919
悪いけど佐藤にはセンスを感じない。
普通に並みのドライバーだと思う。
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 21:31 No.855920
金だろうと何だろうとレッドブルが許可するレベルって事実だけで十分だろ
その道のプロが許可してるのに無意味な比較してる素人とか滑稽すぎる
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 21:34 No.855922
マゼピンまたやらかしたみたいだな
あいつほんといずれライセンス剥奪されるんちゃうかw
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 21:34 No.855923
う~ん、分かってるけど角田のデビューだから
別に引き立て役佐藤も要らないし
角田オンリーでおねがいしたいんだけど。
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 21:36 No.855924
マリノはいまだにどういう経緯で来たドライバーなのかさっぱりわからん
速さもセンスも感じないからあんま調べようとも思わなかったけど
テストシートまさかお金払ったのか?
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 21:38 No.855925
マリノはトライデントとはいえニッサニーより印象残ってないからな
それよりもイゴールフラガはどうしてるんだ?
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 21:38 No.855926
角田のルーキーテストの記事かとおもったらまさかのマリノで2度見したわ
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 21:38 No.855927
102
来年F3ハイテックが濃厚だよ
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 21:38 No.855928
メーカーがとか親が金持ちとかどうだって良いんだよ、シートに座って速ければ何も文句はないだろ。
アフリカの奥地に住んでいて、100mを7sで走れる奴がいてもオリンピックに出て来れなければ唯の残念賞なんだよ。以前中嶋さんが高橋徹さんの事を聞かれて、僕に言えることは何も無いけどと前置きの上で残念賞だったね、と語っていた。チャンスが目の前に有るのに掴み取りに行かないならレーサーなんかやってないよ。
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 21:44 No.855930
一応言うと、マリノはテスト2日目はちゃんとチームメイトに勝ってるぞ
つかそもそもテストに対してタイムを比較するんに意味ある気がしないが
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 21:46 No.855931
少なくともニッサニーよりは遅い
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 21:48 No.855932
予選ではニッサニーに勝ち越してるんだよなぁ
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 21:48 No.855933
104
ありがとう
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 21:49 No.855934
山本がFP1乗った時もビジネスビジネス連呼してる奴がいたな
誰が乗ったところで手前がタヒぬわけでもあるまいに
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 21:50 No.855935
なんか捻くれたコメントが多いが、俺は佐藤くんも角田くんも応援するぞ!貴重な機会だししっかりアピールしてくれ!
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 21:54 No.855937
そもそも金を払った確定情報なんて無いだろ
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 21:57 No.855938
ほら、ニッサニーもウィリアムズのFP1に乗ってから少し覚醒した感じがあるから、万璃音もこれを契機に来年こそは。
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 21:57 No.855939
お前ら手のひらクルックルさせるからタキ並に信用ならんわ
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 22:02 No.855940
そのタキが絡むと一瞬で信用できなくなるのがなw
でも独力で頑張ってるドライバーだしチャンスをモノにできるといいな
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 22:04 No.855941
日本人だからマリノ応援するなんて必要はないけど
引き立て役だの邪魔だのはよっぽど性悪じゃなきゃ出てこない感想だよね
これを機にがんばれ!でいいじゃん
ゲラエルが乗るよりずっとかいい
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 22:09 No.855942
ホンダエンジンの今後の関係もあるし
マリノの実力も計るんじゃないか
F1日本人ドライバー2人いれば
ホンダも繋ぎ止めやすいし
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 22:11 No.855943
スレチだけどマゼピンおπお触り動画って、チー牛とかを対象にマウント取りたかったのか?
それともただの基地外?
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 22:13 No.855944
F1のスピード体験することで1段上のレベルに進化する事はあるからな
角田も今年F1乗ってからバーレーン戦で他のドライバーより明らかに速くなったし
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 22:16 No.855946
それよりマゼピンだ。あの動画は完全にアウト。ハースをクビになるかもしれん。
F1は絶対にまずいあれ。
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 22:18 No.855948
それよりマゼピンだ。あの動画は完全にアウト。ハースをクビになるかもしれん。
F1は絶対にまずいあれ。
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 22:21 No.855949
トストはホンダと組むときに日本人の性格傾向について研修やるくらいのことをする人物だし、角田の性格を同じ日本人との対比でより理解したいのかもね。
レッドブル全体としては、佐藤が並のドライバーなら思い出作り、見どころがあれば育成の末席に……って感じじゃない?
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 22:21 No.855950
#WeSayNoToMazepinで世界中でトレンド入り
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 22:22 No.855951
まーたマゼピンが何かやらかしたのか
ペナポ欲しいみたいだからくれてやればいいのに
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 22:24 No.855952
琢磨とか中野のコメントがほしい
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 22:35 No.855956
マゼピンの女えちえち過ぎて嫉妬したわ…見えてらっしゃったし
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 22:38 No.855957
正直マリノはEFOではチートマシンだったしなぁ
正直F2の走り見てる限りは期待出来ないよなぁ
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 23:06 No.855979
フランスF4でチャンピオンとった岩佐歩夢は来年どうするのかな
F3でいいチームのシートがあればいいんだろうが
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 23:12 No.855987
自動車メーカーのケツモチなしで、日本人がここまで来れたのはなかなかすごい、
他はタキ井上、山本左近ぐらいか?まぁマリノ君にはメーカーじゃなくてタキ井上が付いてるけど
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 23:30 No.856010
で、速いの?
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 23:32 No.856011
色々バカやってクビになったヤツに次ぐアホらしさやね
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 23:32 No.856012
岩佐はまずレッドブルアスリート入りを目指すべきだな
欲を言えばレッドブルジュニアに選ばれてほしいところだが、それはF3で実績出してからだろうね
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 23:46 No.856021
マリノは英語上手いね。インタビュー聞いたけどかなり流暢だ。
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 23:48 No.856024
レスキューカーに轢かれないようにね
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 23:51 No.856028
タキは笹原マネジメントしてくれ
-
名前: 投稿日:2020/12/10(木) 00:04 No.856046
そら乗るでしょ・・・と思ったら別人だった
ややこしいから纏めろよ
MATも一緒に三人で邪教の館へ送れ
-
名前: 投稿日:2020/12/10(木) 00:55 No.856120
角田が抜けたカーリンに来年乗るのかね
-
名前: 投稿日:2020/12/10(木) 01:08 No.856133
youtu.be/KB-x1cMVdPA
これか、ヒドイな
-
名前: 投稿日:2020/12/10(木) 01:11 No.856136
今年フランスF4でランク1位の岩佐とランク2位の佐藤蓮、この辺の躍進に期待したいかな
マリノより確実に才能あるし、蓮は角田の一学年下、岩佐は二学年下で角田の経緯と似ているしね
蓮の方は角田の翌年の日本のF4チャンピオンだし、14戦11勝と国内じゃ圧勝して今年フランス2位
岩佐はSRS卒業と同時に国内飛ばしていきなりフランスF4参戦で、ルーキーなのにタイトル獲得
この二人は角田に続くホンダ育成の希望だ
ホンダがF1にいる間にRBやマルコとコネを作って育てて欲しい
なので、日本人としてマリノが一時でもテストできたり、ホンダ関係なくとも日本人として顔をつなぐのは重要
もちろんマリノにもテストでチャンスを掴んで欲しいと願ってるよ
-
名前: 投稿日:2020/12/10(木) 02:34 No.856221
>>129
鈴木利男と野田英樹もメーカーのバックアップなく乗ってるな
-
名前: 投稿日:2020/12/10(木) 02:39 No.856225
育成が崩壊してマトモなのが誰も来ないから日本人の目ぼしい奴をとりあえず乗せてみようと。
-
名前: 投稿日:2020/12/10(木) 06:13 No.856259
経緯は不明だが、佐藤万璃音のWEBサイトによると、FIA-F2選手権最終サクヒール後にレッドブル・レーシングのモータースポーツ・アドバイザーを務めるヘルムート・マルコから声を掛けられたとの事だ。公にされている限りにおいて、佐藤万璃音は角田裕毅とは異なりホンダやレッドブルの支援を受けてはいない。
佐藤万璃音もマルコの注目ドライバーとしてリストに載ってたのかな
-
名前: 投稿日:2020/12/10(木) 06:49 No.856265
他陣営のツバが付いてないF2ドライバーの中では筆頭、ということなのかもね。
それであれば、これまで育成所属を敢えて避けてきた万璃音の作戦勝ちみたいな展開だな。
-
名前: 投稿日:2020/12/10(木) 07:24 No.856276
注目できる日本人は何人いてもいいよ。レース観る楽しみが増える。
-
名前: 投稿日:2020/12/10(木) 07:48 No.856282
笹原ってレッドブルジュニアチームに入っていたんだねー
-
名前: 投稿日:2020/12/10(木) 07:58 No.856284
隆智穂再来?
-
名前: 投稿日:2020/12/10(木) 08:35 No.856297
F2ではフリーや予選(本選でもあったかな?)でまともにスタートできないようなことも多々あったようなひどいチーム、マシンだったのに、それ見て期待できないとか言ってるやつはなんなんだ?
-
名前: 投稿日:2020/12/10(木) 09:10 No.856306
井上ってコミュ能力だけはめっちゃあるんだよな
-
名前: 投稿日:2020/12/10(木) 09:48 No.856309
赤牛ジュニアに入れればいいな。
赤牛カラーの車でF2年間ランキング3位以上取れりゃSライだからな。
応援するよ!
-
名前: 投稿日:2020/12/10(木) 10:23 No.856318
結果出てない日本人叩くの気持ちえぇ〜w
-
名前: 投稿日:2020/12/10(木) 15:20 No.856481
ここでマリネもマゼピンモード全開にすれば育成に入れるかも
-
名前: 投稿日:2020/12/10(木) 17:34 No.856542
お約束のあっち顔
日本レース界も気持ち悪いごり押しに支配されてて見る気しない
-
名前: 投稿日:2020/12/10(木) 19:22 No.856586
※152 >見る気しない
ヨシ!お前は二度と見るな 皆との約束だぞ 後から言い訳するなよ
-
名前: 投稿日:2020/12/10(木) 19:48 No.856591
RBとしては日本ドライバー市場を青田買いするぞって感じでとにかく片っ端からテストしたいんじゃない?
実際他チームと日本はあまりにコネがないし買うなら今だと思う。
-
名前: 投稿日:2020/12/10(木) 20:53 No.856639
素人には分からない光るものがあるんだろうね。
その光を大きくできるかが今回のテストに掛かってるのかな
頑張って欲しいね
-
名前: 投稿日:2020/12/11(金) 09:22 No.856818
総スカン食らって人材不足のブル育成
カネコネが無くて困ってる日本人ドライバー
これは面白い流れが生まれるかも知れないね。