-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 06:04 No.852972
米家が擁護した直後にこれは草
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 06:06 No.852974
1
また何か言ったの、あのバカw
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 06:09 No.852975
やっぱりペナルティ出たんか。
抜こうとしてるヤツ全部壁に押しやってたからなー。これで出んかったら明日のレース大荒れになるんちゃうか?って思ってたから、まずはよかった。
組長このレース見て頭抱えっちゃってるんじゃない?
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 06:10 No.852977
妥当というか、これでもちょい甘い裁定だな
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 06:12 No.852978
ホームストレートだけで3回も悪質な幅寄せするとか気が狂っとる
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 06:13 No.852979
執行猶予中だから追加ペナルティもほしいですよね。
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 06:15 No.852980
最終レース出場停止にしろよ
大事なレースがこいつでめちゃくちゃになるぞ
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 06:19 No.852981
※2
昨日の時点でマゼピンの速さとかお金でシートを買ったということに反論していたことはまあ理解できるけど、これだから日本人はみたいなまとめをしていたのがちょっとね。
ハースのシュナイダーに質問したのが日本人ジャーナリストだったのならまだしもそうじゃないんでしょ?
マゼピンと相通じるものがある。
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 06:19 No.852982
今日のマゼピンは相当悪質だったもんね。
前戦のグロージャンの事故の後であんな無茶な幅寄せはありえない。
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 06:22 No.852983
擁護するわけじゃないけどマゼピンは良くも悪くも行くつくとこまで行けば良いと思うよ
ライセンス剥奪されれば確実に二度と戻ってこれない訳だし
ナスカーならロガーノみたくヒールとして認められるんだろうけどね
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 06:24 No.852985
また角田の後ろで草
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 06:24 No.852986
まだ裁定甘いとは思う。マネー考えると仕方ないんかねぇ、、、
ロシアン・トーピードの次は、ロシアン・テロリスト マゼピンか?
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 06:25 No.852987
1000秒くらいペナルティでいいよ
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 06:26 No.852988
出場停止で良いのでは?
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 06:26 No.852989
角田ヤングドライバーテストでRBに乗ってくれないかな
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 06:27 No.852990
ラグナタンはかなり格が違う。
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 06:33 No.852991
ヒールがいると盛り上がるのは間違いなさそうだ
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 06:34 No.852993
※3
組長のご趣味からすると、あれはご褒美だから。
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 06:35 No.852994
その昔の父シューのように、レース結果から除外とかポイント剥奪とかにあたる裁定出してくれよ。
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 06:35 No.852995
マゼピン荒いけど才能はあるって言われるけど去年のF2でチャンピオン取ったデフリースと同じチームで走って表彰台0のランキング18位って時点でホントかよと思っちゃう
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 06:35 No.852996
米谷の顔に泥を塗っていくスタイル
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 06:35 No.852997
マゼピンとか糞どーでも良い
問題なんはこんな糞野郎をF1に乗せる組長マジがっかり
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 06:37 No.852998
来年のマゼピンのゼッケンは00でお願いします。
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 06:43 No.852999
Romain Grosjean
@RGrosjean
Yuki is such a nice kid, a brilliant driver. I hope we will get to watch him in
@F1 next year
グロがユーキは素晴らしいドライバーだって褒めてるのは何かの皮肉かな
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 06:43 No.853000
「マゼピンはF2ランキング3位! 角田より上(ドヤッ」とか言ってたハースの親分バカ丸出しw
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 06:48 No.853001
当たり前だバーカ
お前は来年もF-2でドサ回りしてろ二流め
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 06:53 No.853002
あれをバクーでやったら
確実に人が死ぬだろうね
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 06:55 No.853003
グロージャンは普段はいい奴だしまだ笑える要素あったけどマゼピンはちょっと怖いんだよなぁ。。
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 06:58 No.853005
シュタイナーの発言は本質は角田をリスペクトしたものだと思う
あえて引き合いに角田を出してるんだから
グロージャンのは自分の替わりに乗るマゼピンに対するアイロニーだな
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 07:00 No.853006
グロ(-ジャン)注意からマゼ(ピン)るな危険に受け継がれるのか
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 07:00 No.853007
ミックにも角田にも言及してるグロージャンがマゼピンにはダンマリってマジ?
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 07:01 No.853008
F2のTwitter、向こうのファンたちによる「マゼピンを罰せよ」って書き込みだらけだったからなー。さすがに今回のマゼピンの所業を見て動かなかったら、自分たちに火がつくと運営も思ったろう
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 07:01 No.853009
マゼピンはSライに届くランキング7位以下まで落ちる可能性はもう無いからFIAから帳尻合わせのお仕置きペナルティだろうな
来年F1行ったらペナポ加算で出場停止にならないよう大人しく走れやって意味合いの
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 07:01 No.853010
グロージャンは車降りたらナイスガイ的なコメントをマゼピンF1決定以来良く見るようになって草
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 07:11 No.853013
直近12カ月で12Pで、1戦出場停止だろ?
後1Pやん!!
混品レース2で頑張って、後1P取ってくれw
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 07:13 No.853014
性格だから治らないしな。
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 07:14 No.853015
FIAとしては、
本当は角田の押し出しで出場停止でいいけど、それだと逆に反省しないから、ギリギリ出走可能にしつつ、何かあったらもっと重い罰を与える、と言うスタンスなのかも。F2は教育カテゴリだしな。
F1側も今の振る舞い見てるから、本格的なペナルティは昇格後に今より厳しく、ってことなんだろう。
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 07:15 No.853016
レース2では、執行猶予中の5グリッドダウンを忘れずに適用して欲しい。
14位スタートなら、流石に8位スタートの角田にミサイルして来ないだろうから。
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 07:17 No.853017
マゼピン頭ハゲてるけど、
性格悪いと若ハゲになるのかねw
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 07:21 No.853019
去年もMAT病院送りにしてるし。
本当にいらん奴や
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 07:21 No.853020
38
それ!!
スパの執行猶予分の降格しろよ!
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 07:26 No.853022
危険すぎて逆にこんなのがF1来るって考えたらおもしろきわ
誰か死んだりとかするのだけは勘弁だけど
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 07:29 No.853023
マゼピンマネーがないと来年ハース大丈夫なん?
もうちょっと行儀良くしてくれよって思ってるのはFIA側だろうな。
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 07:30 No.853025
米39
おっと弱禿さんの悪口を言うのはそこまでだ
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 07:30 No.853026
特に悪質なのが2回ってだけで昨日だけで合計4.5回ペナでいい幅寄せやってる
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 07:37 No.853027
なんだろ、荒い事やるとこうやって逆に立場悪くするってわからないのかなあ、マゼピンは...
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 07:39 No.853028
※24
米家以上に偏屈すぎ
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 07:44 No.853030
デビュー戦でライセンス永久剥奪されればいい
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 07:46 No.853031
そういや、表彰台もネタにされてたなぁ
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 07:49 No.853032
マゼピンはF1よりシベリアで木を数えてる方が似合う
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 07:53 No.853033
マゼピンをコントロールタワーに呼んで、水入りバケツを両手に持たせて半日立たせた後で、正座で反省文書かせろよw
その後で、角田とドルゴビッチのチーム両方に行かせて土下座で謝罪させろ!w
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 07:54 No.853035
>50
マゼピン、下手すると数数えられないかも(笑)
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 07:59 No.853037
F1に来て、メルセデスに同じことやれるのか、見てみよう
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 08:04 No.853039
ハースじゃメルセデスと同一周回で接近することないし青旗の前でこれと同じことやったら「本物」
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 08:10 No.853040
いくらHaloが優秀でもマゼピンという兵器には万能とは行かないだろうからホント、怪我人、タヒ人が続出しそう。
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 08:11 No.853041
公道では煽り運転しそう
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 08:15 No.853042
ここまで来たら、
F1デビュー戦を失格で欠場という金字塔を打ち立てて欲しいw
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 08:20 No.853044
来年、ミックはこんなのと組まされるわけか・・お気の毒に。
マゼピンみたいな超負けず嫌いなヤツは同じルーキーのミックに対して敵対心
丸出しで張り合おうとするに決まってる。フェラーリは何考えてこんな人事にしたんだ?
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 08:20 No.853045
※54
将来行きたいだろうからメルセデスやルノーにはやらんだろうけど
フェラーリとレッドブルには普通にぶつけに行ってオコンしそう
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 08:27 No.853046
ベテランに胸倉掴まれるくらいはありそうすね
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 08:28 No.853047
これは憶測に過ぎないが、逆張り大好き俺を見てくれジャック禿は、遠からずマゼピン擁護を始める気がする
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 08:29 No.853049
メーカーワークスでマゼピン取るとこはまず無いだろ
イメージが悪すぎる
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 08:31 No.853050
まあ普通に危険走行だよな。
ハースはもう一度考え直したほうが良い。
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 08:33 No.853051
グロも師匠もハンドルさえ握らなければいい奴なんだよな本当に
こいつは真性のやべーやつ
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 08:44 No.853055
グロはイヤ~ンて言いながら危険運転する女子のイメージ
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 08:51 No.853057
悪質な運転も理解できないが、リタイヤしたらSライ届かなくなるかもしれないレースで自分から寄せてく神経が理解できない
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 08:52 No.853058
反省のためシベリアでトロッコを引かせよう
ハラショーマゼピン!ハラショーロシア!
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 08:55 No.853060
NASCAR行けよって思う
でもこの手のタイプは自分はやるけど
やられるのは滅法弱いんだろうな
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 09:08 No.853067
組長「角田の為にフラグ立ててやった。角田はワシが育てた」
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 09:11 No.853069
クビアト不在でロシア枠消滅する為の補填。ロシアンマネーでハース引き留め。無能シュタイナーはミサイル確保。皆WinWinですよ。
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 09:19 No.853070
マゼピン表彰台で大人しかったからタイムペナでどうせ順位下がるからなーって思ってたんかな
自業自得だけど
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 09:20 No.853071
※70
そのロシア枠のクビアトが前週ハースのミサイルに巻き込まれてたのがちょっと…
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 09:25 No.853072
ジャーナリストのウィルバクストン氏、最初ハースのドライバーになった時は「ちょっと怒りぽかったりアグレッシブなところあったりとか…」って言葉選んで慎重だったけど、今回ので「今回の文字通り一線超えてる」って痺れを切らしてたな…
滅多にあの人個人攻撃しないんだけどw
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 09:26 No.853073
ハースはクビアト雇ってやれよ。
そうすればロシア枠も確保できるだろ
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 09:33 No.853076
ドルゴビッチは確実に2位いけたはやさだもんなぁ
下手すると角田も抜いていたかもしれんし
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 09:35 No.853078
マゼピン、インタビューの時もショボーンだったね。「来年はF1ですね」って振られても、「今は、そういう状況じゃない」みたいな感じだった。本人も「またヤッちまった」的な自覚あるのかもね。
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 09:41 No.853081
こいつがF1走れてペレス、ヒュルケンが走れないなんて
協定か何かでヒール枠とかあんのか?
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 09:43 No.853082
ロシア以外は世界中EGG HEAD消えろの大合唱だなw
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 09:57 No.853085
マルコ「Yuukiは選手権3位、Mazepinは5位だ!」
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 10:00 No.853086
まあF1ドライバーらしさは無いね
金で言うならペレス乗せた方がいいでしょ
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 10:06 No.853088
これはヒドイ
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 10:07 No.853089
上の動画は過去の総集編かと思ったら、
今日のレースだけなんすね。
どいひーだな。
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 10:11 No.853090
そもそも執行猶予ついてたわけだし
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 10:12 No.853091
第2レースはマゼピン9位スタートだと8位スタートの角田の後ろなのか…やべぇ。
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 10:14 No.853092
FIAが何も考えずマゼピンにライセンス発給するか見物だな
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 10:17 No.853094
12/3~4 組長「マゼピンはF2で3位、角田は5位だ」
↓
12/6現在 角田3位 マゼピン5位
組長、この手の発言は全て終わってから言ったほうがいいと思うw
動画見てもこれはマゼピンの直感的な「クセ」ですぐには治らないだろう
F1で同じ事をやったら今とか比べ物にならないほど叩かれるだろうから
マゼピンは考え方を根底から変えないとマズイと思うよ
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 10:18 No.853095
今回のレースで元から悪かった印象がさらに悪くなったなぁ
後方から並びかけてる車のラインを後出しで潰すのは流石にヤバすぎる
横がウォールだったら人が死んじゃう
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 10:20 No.853096
F1に上げるべきはこいつじゃなくてアイロットだよな
フェラーリとハースは何をやってるんだか┐(´д`)┌
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 10:21 No.853097
※86 逆神か
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 10:30 No.853101
動画DirtyJob連発で草
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 10:40 No.853105
F1デビュー前からこれだけ心配懸念されるドライバーも珍しい
しかもデビューチームがハースという
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 10:40 No.853106
米家はなんて言うのかな?
マゼピンのしてることは今までと一緒だから引き続き擁護しないと筋が通らないはずだけどなー
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 10:42 No.853107
※88
ホントそれ。
ペレスの件といい、実力があるのに報われない・運が向かない
ドライバーは気の毒だと思う。
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 10:45 No.853108
米家氏はFIAやF1業界を決して批判しないというのがポリシーだから。
そうしないと取材の許可が下りなくなるのを恐れているのかもしれないけど。
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 10:48 No.853110
※92
youtubeのチャンネルのコミュニティに書き込みしてるよ。
去年のカナダGPのベッテルのハミルトンへの幅寄せと同じとか、意味わからんこと書いてた。
あれって、コースアウトからのコース復帰時にタイミング的に妨害になったケースで、
今回の明らかな故意の幅寄せと同類の事例じゃないよな。
2010年のハンガリーGPでシューマッハがバリチェロにした幅寄せを引き合いに出すならまだしも、ベッテルのアレを同じと思ってるのが、全く理解できないな。
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 10:53 No.853114
ルンガーがファステストで優勝、マゼピン9位以下ならマゼピン6位になるが
そんな未来はあるのか。
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 10:55 No.853116
甘すぎ、最低でも5兆円ぐらい罰金とってフォーミュラレースから永久追放だろ。
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 10:59 No.853118
2010ハンガリーのシューマッハと違ってマゼピンは2回ステアリング切ってる
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 11:03 No.853119
マゼピンの汚すぎるレースのせいで
何人の善良で優秀なドライバーの人生を終わらせたのか
そういった意味での罪は重い
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 11:06 No.853120
そういえば何でペナ2回なんだ
チョウにも幅寄せしたから3回で15秒ペナだろ
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 11:06 No.853121
似たような幅寄せを父シューマッハが昔、トルコでバリチェロにやってたと思うけど、あの時はどんな裁定が出たんだっけ?
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 11:08 No.853122
昔は許されてたからな。
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 11:09 No.853123
今シーズンの全ポイント剥奪っていうのが効くのでは、はーすに乗れなくなるしな。
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 11:17 No.853125
F1に行ったらメンタルトレーナーつくと思うが、変われるのかな?
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 11:21 No.853127
チョーさん優勝、ルンガー2位でマゼピン10位以下だとマゼピンがランキング7位になるのか?
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 11:22 No.853129
組長はまだこんな危ない奴乗せようと思ってんのかね
それとも割り切って、銭銭銭なのかな
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 11:26 No.853131
史上最も嫌われているドライバーじゃなかろうか?
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 11:28 No.853132
※105
レース2は17点(優勝15+FL2)が最大だからチョウさんに抜かれることはもうない
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 11:29 No.853133
シューマッハに似てるな
ある意味面白くなるよ
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 11:29 No.853134
F2からの昇格が角田、ミック、アイロットなら誰もが納得なのに。
フェラーリには今すぐハースへの支援を強化してもらってアイロットを乗せてほしい。
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 11:33 No.853135
アイロットよりシュワルツマンかな
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 11:35 No.853137
昔のシューマッハに似た幅寄せをする奴が、シューマッハの息子のチームメイトという不思議な巡り合わせ(笑)
ハースの親分は金とか育成のしがらみが無ければ、マゼピンより角田を採用してそう
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 11:36 No.853138
マゼピンはもう殺人級に危険だけど逆にそのマゼピンをうまく処理してきた角田たちはもうかなり凄腕だと思う
ドライビングに余裕あるし危機回避能力にも優れている
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 11:38 No.853139
それで角田にペナルティでたの?
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 11:40 No.853141
※114
そういうの投下するあたりさすがです
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 11:40 No.853142
米家はようこんな男を擁護できるな
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 11:41 No.853143
ありがてえ、これでほぼ角田3位確定だな
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 11:41 No.853144
せっかくアンチも多いが荒いけどやっぱ速さはあるねって評価する人もいたのに
ダメだこいつ
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 11:45 No.853150
ほんと勿体ない。
速く走るセンスは持ってるのに、怒りっぽい性質のせいでチャンスを捨ててる。
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 11:47 No.853151
※114
流石のマゼピンのロシアマネーも同郷のシュワルツマン(ロシア)含めて、角田(日本)・チョウ(中国)・ドルゴビッチ(ブラジル)と多方面にやりすぎて、
F1村ですら庇いきれずに角田はお咎めなしで、マゼピンだけの責任となった。
やりすぎた感があるとはいえ、マゼピンにこれだけペナルティが出るのは意外だな。
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 11:48 No.853152
ミハエルはダーティーだったけどミックはむしろクリーンだよな
そこは全然似てない
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 11:48 No.853153
批判しないのがポリシーなのはいいかもしれんが、無理して庇う必要ないのにな
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 11:49 No.853154
角田はスパのパルクフェルメでマゼピンがボードを跳ね飛ばすことまで「あいつならやるかもな」って予想してたからな。本当にやってきたから驚いたらしいが。
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 11:50 No.853155
最終局面で3位に戻した辺りは
やるじゃんと思ったけどね
まあ乱暴な小僧だことw
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 11:51 No.853156
※108
そういやレース2のポイント少ないんだった
サンキュー
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 11:55 No.853163
来年のF1カレンダーさ、ザントフォールトとかシンガポールなんかが戻ってくるわけでしょ
そういった環境で後続を潰すくらい幅寄せしたらどうなるかわかるよね?
それまでに反省して改善するとこはしないと取り返しのつかないことになるよ
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 11:56 No.853164
>>101
翌レースのスパで10グリッド降格受けてたはず
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 12:01 No.853168
これでもまだマゼピンを擁護するコメント出すようなやつはマジキチだわ。某自称プロジャーナリスト?は未だにアレみたいだがww
自分の考えが間違いだったと素直に認める事が出来ないのは見てて痛々しい。痛さ爆発のコメントするだろうから要注目だなw
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 12:02 No.853170
マゼなんたらが、角田へのブロックは問題ないとか言ってんな
頭イカれてんなこいつ
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 12:03 No.853172
マゼピンのレース後のコメントも角田に対しては全く反省していない模様。
あそこまでいくと角田に対しては負けん気云々よりもレイシストなのでは?と思ってしまう。
それくらい異常だわ。
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 12:04 No.853174
マゼピンは酷いドライブだったけど角田はそのおかげで助けられたのも事実
ドルゴビッチのペースが良かったからマゼピンと絡まなかったら抜かれてたかも
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 12:06 No.853177
一人くらいヒール役がいないと面白くないでしょ。
みんな同じってのはそれこそ"共産主義"的考えだと思うよ。
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 12:07 No.853178
ヒール役はいてもいいけど人殺されちゃたまったもんじゃない
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 12:07 No.853179
マゼは自損単独事故で運転できない体になってくれることが
みんなの幸せだと思うよ
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 12:09 No.853181
F2が教育的カテゴリーという事を考慮すれば、クラッシュまで行ってなくてもランキングから除外すべきではなかろうか
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 12:14 No.853185
前にいるマシンに優先権があるんだから、壁の隙間から抜こうとしたやつ、ライン外から抜こうとしたやつが悪いに決まってるのに、なぜ俺にだけペナルティが?
とでも思っているのだろうか彼...
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 12:15 No.853186
F2はバトルでタイヤ酷使したり飛ばしすぎでタイヤ終わるとバタバタ落ちていくのがいいね、ドライバーのテクニックと駆け引きがわかりやすい。
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 12:15 No.853187
これはもちろんペナルティー出すべきだけどストロールのやってることも場面は違っても似てるんだよね
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 12:17 No.853188
米谷はマゼピン擁護ていうかあらゆる部分で逆張りクソ爺だから
マゼピンが純然たる被害者のクラッシュとか今後あればその時はマゼピンを腐す発言するでしょ
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 12:17 No.853189
自分が楽しめる展開になるなら人死んでもいいって考えの方がよっぽど共産主義的だな
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 12:19 No.853190
「マゼピンの人格に問題あるって言いますけどじゃああなた直接会ったことあるんですか?笑」
会わなくても明白な欠陥に直接会っても気付けない節穴ジャーナリストがいるらしい
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 12:21 No.853191
ベルギーのときは賛否両論だったのに(あれは半分コーナー進入事案だしそれもわかる)、今回に関してはほぼ批判一色。
「我慢の利かない若僧」から「不要な危険行為をする馬鹿」にランクアップしたと見える。
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 12:23 No.853194
実はスタート直後も角田が警戒してラインを開けただけでリアタイヤを
カットしてやろうと言わんばかりのラインで突っ込んできているのだ…
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 12:27 No.853195
米家くんは確かに平等には見てるつもりなんだろうけど見てる物が少なすぎるし情報が少ないからある一点の目線からで語ってるからあんなおかしな見解になるんだろうしまだ擁護するだけならこんなに荒れないんだろうけど物を擁護するとき必ず誰かを批判的に悪く言ったり視聴者を煽るように言うのがさらに良くないんだろうね
それが的を得てればまだいいんだろうけど始めに言ったように視点が少ないからおかしなこと言って結局論点もズレてるようにも思える
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 12:31 No.853199
平等に見てるじゃなくて、多数派と反対の意見を述べてバランス取ることを平等だと思ってる
事実じゃなくて人の意見に左右されてるだけ
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 12:36 No.853202
角田本人は1コーナーミスしたってコメントしてるけど映像見る限り嘘だよなぁ
一旦前に行かれても無事に走りきれる選択肢を選んでたと思う
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 12:36 No.853203
きっとマゼピンと同じメンタリティーの持ち主なんだろうね。
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 12:39 No.853205
マゼピンのおかげで角田にハミルトンやライコネン要素が加わったという意味では功労者ではある
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 12:40 No.853206
>>146
別にコメントとしては間違ってないと思うよ
スタート直後がうまくいかなかったから、とっさの判断で安全牌に変更したんだと思う
レーサーは、俺たちが思ってる以上に頭で考えてるからね
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 12:43 No.853208
ところで延々と青旗無視のルンガーはなんでお咎めなしだったのかな?
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 12:44 No.853209
※149
蹴り出しは悪くなかったよ
後ろの奴が普通のドライバーならイン側使えるくらいの差はあったし…
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 12:48 No.853210
決まったことはしょうがないし
なんとか成長してくれることを願うのみ
そもそも今のハースじゃ戦える場面の方が少なそうだけど
トップチームのグリッド降格ドライバーとがつがつ絡みそうで怖いわ
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 12:49 No.853211
>>151
蹴りだし良くても、ストレート長いからトウつかって抜けちゃうんだよ
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 12:50 No.853212
F1の方でもこっちの方が速かったとかいってラップダウンを元に戻したドライバーがいるんで
それよりブロックしてドルゴビッチがコース外まで出た方が審議無しなのは並んでいなかったって事なのかな?
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 12:50 No.853213
流石に米家も今回は擁護できないでしょ
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 12:52 No.853214
※153
貴方はまずハイライト映像でスタート直後の映像を見てくれ
角田とマゼピンの位置関係そんなんじゃないから
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 12:55 No.853216
>>156
マゼピンも角田と同じくらいいいスタート決めてるから、インはいって抜けるでしょ
その後、ターン2で無理しなかったからシュバルツマンにも抜かれてるし
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 12:58 No.853219
角田があんなにライン空けてあげなければ詰まってる位置どりやんけ
ぶつけられたくないから角田が外側を大回りしたんだよ
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 12:59 No.853220
関係ないが管理人ちゃんのAA草
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 13:00 No.853222
だから、ライセンスポイント制にしたら札束バシーンだけのペイドライバーが増えるって言ったじゃん
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 13:01 No.853223
※150
青旗で抜かせて周回遅れになったけど、ルンガーの方がタイヤ新しくて速く走れるからまた抜き去っていった
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 13:01 No.853224
正直10秒でも甘すぎる
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 13:03 No.853226
マゼピンはペイドライバーだからとかそういうレベルじゃない危険運転手なんだよなぁ
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 13:05 No.853227
これで
3 TSU 186
4 SHW 171
5 MAZ 164
だから角田4位以上確定ってことかな
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 13:06 No.853228
まぁ今日のレースはマゼピン完走しないとやばいから大人しくなるとは思うけどね
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 13:07 No.853229
>>158
何で本人が言ってることを無視して「意図的にアケタンダー」って言うん?
正直ターンイン前にイン側を締めて、マゼピンの攻めをアウト側にすることだってできる話だし
ラインを意識しすぎたんじゃないの?
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 13:08 No.853230
昨日もチャンピオンシップが掛かってるレースだったんだけどあれだからなぁ
流石に累積11点も溜まってたら大人しくなると思うけどそうは思えないレース運び
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 13:12 No.853233
来年ハースは、フィッティパルディ孫でいいんじゃないのか?
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 13:13 No.853236
今日もやらかすようだと昇格危うくなるから大人しくなる… はず……
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 13:16 No.853238
ペイドラとか親の金とかは問題ではないし
それで叩くのはよろしくないよっていう米家の擁護は分かる
マゼピンに限らずどんなボンボンでもF1乗れるのはSライ取れたドライバーだけだしね
ただマゼピン個人が叩かれる理由の大半は
あの危なっかしいドライビングにあると思う
速い遅いじゃなくて
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 13:17 No.853239
アグレッシブすぎるを通り越して「危険」なのと、車降りてからも態度悪すぎるのがなぁ
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 13:17 No.853240
動画みたけど今のF1てあんなのがあがってくるんだ
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 13:19 No.853241
後ろより遅いのに道を譲らないのはアグレッシブとは言わない…
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 13:24 No.853245
>>144
>>145
ほんとそれ。
どの世界でもなんちゃってジャーナリストいるけど、
みんな逆張りしてナンボって思ってるからね。
まあ、本人はジャーナリスト名乗っていないみたいだし、
ただのF1おたくとおもって大目に見てあげよう!
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 13:32 No.853249
ここに居る奴らと大差ないってことか。
ここ=コメ屋
あいつ=米屋
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 13:36 No.853252
おいおい、またマゼピンが燃料投下したぞ。
「角田裕毅への防御は問題なかったと思っている」だと。あれほど露骨な
ブロックしておきながら反省のカケラもない・・やっぱだめだコイツ。
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 13:37 No.853253
その昔ダーティーだと周りから言われつつレーサー間だと、端から見たら危ないがアイツはいろんな意味でギリギリを攻めるだけって言われてたドライバーがいたような。レーサー間でも恐れられるマゼピンって異常だな。
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 13:48 No.853258
ヨネヤは通ぶって逆張りしたいだけのデブだよ。
「角田だけ応援して楽しいんですか?」とか言ってるけど、F1以外のモータースポーツバカにしてるデブに言われたくない。「F1だけ見てて楽しいんですか?」
F1はゴシップとかマシン性能差とか情報が多いから楽しめてるけど、レース見てるだけならF2とかGT3のが楽しいけどな。
マゼピンは確かにミックよりは速いけどアイロットより遅いし、タイヤ使うのが上手いミックや角田と違って、マゼピンはタイヤ終わっても強引なバトルで順位守ってるだけ。
ここ2年のマゼピンのF2見てれば擁護するなんてありえない。
「日本人は角田しか興味無くて残念」みたいな事言ってるけど、世界中がマゼピン非難してるっつーの。
海外メディアの連中がそういうインタビューしてるから記事になるのに、日本人が騒いだだけで組長が弁明コメントとかするかよ。
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 14:04 No.853263
米屋という人はよく知らないけど、今回はむしろドルゴビッチのほうが大きな被害者なのに「角田しか応援してなくて楽しいのか」みたいなコメントが出てくるのか。
角田しか見てないのはどっちなんだか。
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 14:06 No.853265
マゼピン「(角田への幅寄せの件について)あれは問題なかったと言える」
この者は来年F1でも同じ事をやるだろうな
組長でも抑えられないだろうし絶対何かやらかしそう
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 14:19 No.853268
グロージャンと角田は仲のいい友達だから
あのツイッターを上げたんだよ
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 14:22 No.853269
F1に来なくていい奴の筆頭
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 14:24 No.853270
来年ルクレールに対しても同じような走りと態度をとったら少し見直す。
こいつはホンマモンだと。まだちょっと人を見てるところがあるからね。
来季はF1に昇格してさらに一皮剥けて「ホンマモンの狂人」のあだ名を襲名してほしい。
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 14:29 No.853272
今のハイテックはオーナーの息子のマゼピンには何も言えんし、ハースだって大口資金提供者のマゼピンには何も言えない。
組長の給料だってマゼピンの金から出る訳だしな。
F1追放されてもフォミュラーマゼピンっていうF1より速くて危険走行OKなレースカテゴリ作ればええ。兆円単位の資産があるマゼピン家なら出来るだろ。
マゼピン家ならF1まるごとリバティから買う事だって、メルセデスF1チームを買う事だって不可能じゃない。
そんなレベルの金持ちが小国の国家予算規模の資金的圧力かけてきてFIAが機能する訳ないんだよな。
モータースポーツじゃなくてマネースポーツとして見ると楽しめるかも
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 14:34 No.853273
マゼピン家って資産規模だとストロール家はおろか、ラフィティのところにも及ばないんだろ、
そんなにジャブジャブ息子に金使って、しかもネガティブ宣伝させて、大丈夫なのか?
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 14:40 No.853277
スーパーライセンスポイントなんてなーんも役に立たないことの証明になったな
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 14:43 No.853279
マゼピンが速いって言ってもアイロット、角田、シュワルツマンの方が速いわけで、速さだけを評価しても昇格できるレベルでは無いとは言わないが、どうしても上げたいもったいないレベルでも無いと思う。
ダーティーな面でシューマッハやグロージャンと比べている人たちがいるが、彼らは速かったんだよ、マゼピンと同列に扱ってはいけない。
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 14:44 No.853282
マゼピンもだけど米家も嫌われてんなぁ
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 14:44 No.853284
まだ移籍先がハースだからいいよ
どうせ上位争いは出来ないんだろうし、先輩ドライバーも沢山走ってるから
F2みたいには振る舞えないだろ
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 14:51 No.853292
マゼピンのおかげで今年のF2トップ勢は回避能力向上
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 14:52 No.853293
ダーティーなスタイルでセナとかシューマッハとか上げてる人いるけどタイトル保持者と下位カテのドライバーと比べる事に意味ないだろ
時代も違うし安全基準も競技規則も違う
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 15:03 No.853295
プーチン大統領がマゼピンパパ粛正するのが一番手っ取り早い
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 15:14 No.853299
マゼピンなら「ツノダもどうせライセンスポイント確定させたんだし、最後に痛い目に合わせても問題ないべ。」とか考えてスタートで本当に角田にミサイルしそうで怖い。その時はもうポイントは良いから命を大切に角田は逃げてね。
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 15:27 No.853304
トッドがライセンスポイントとか言う銭ゲバ制度にしたせいで、どんどん事故やコイツみたいなクズ増えてるな
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 15:44 No.853308
いまさら某Youtuberの話がやたら出てるが彼の話題はもう出さないほうがいい
相手の思うつぼだ 5chですら別スレに誘導して自重してるのに
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 15:51 No.853314
キチガイにレースライセンス与えちゃダメだよ
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 15:53 No.853315
シューマッハが健在だったら、今のF2を見てどんなコメントをしただろうね?
かつての自分の様なダーティな走りも厭わないルーキーと、ダーティではないが自分程の強さがない息子がチームメイト
かつて自分が他人にやった事を息子がやられた時にどんな表情をしただろうね?
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 15:56 No.853318
角田くんもマゼピンもスーパーライセンスポイントは確定だよね?その状況でのレース2がどうなるか楽しみでもあり、なにか起きそうで不安でもある
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 16:06 No.853320
ミサイル回避能力を鍛える場としてはF2は優秀だよな。
ただしミサイル気味な走りで相手に引かせた方が得だから、何年乗ってもクリーンな走りは身につかない。
本来は角田みたいに中終盤にタイヤ残して追い上げるレースをするべきなんだろうが、バトルしてタイヤ終わらせて危険なブロックっていう場面多いからなー
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 16:08 No.853323
某Youtuberのこと嫌いなのに我慢して見てるやつ多すぎ
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 16:19 No.853327
自分が抜く時は無抵抗でラインを明け渡してる他者を温いなって思ってるんだろうね。
昨日のスタート直後で角田はインに被せて走りながらサイドミラーで後続車を確認してマゼピン以外だったらそのままインを閉めてコーナーに飛び込んだと思うよ。後続マゼピンを確認してアウトへ避けたと思うよ。
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 16:22 No.853330
マゼピンは一回インスタに人種差別っぽい投稿してるからね。24時間で消えたからもう見れないけど。
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 16:28 No.853333
マゼピンが角田にキツいブロックしてくるのは「こいつに抜かれたらもう抜きかえせない」って自分でドライバーとしての力量差を理解してるからなんだろうな
抜かれてもまた抜き返せる自信があるならあんな無茶はしない
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 16:30 No.853334
俺は実車に乗ってもいない、まともなシミュレーターすらやってないのにやたらとレースゲームの批判をしてたやつの言ってることを気にしてるが不思議でしょうがない。
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 16:30 No.853335
マゼピンペナはいいんだけど、これでまた角田の直後に来るのがなぁ・・・
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 16:36 No.853340
今回のサクヒールF2レース1のハイライト 動画検索
F2 Feature Race Highlights | 2020 Sakhir Grand Prix
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 16:38 No.853342
タイヤ交換後にいったん角田は先頭に出たものの、タイヤが温まらないうちは無理せずに2台先に行かせたりとか、ドラゴヴィッチが迫ったときにシュバルツマンを抜いたりとかとにかく落ち着いていた。
まあ、今回のレースで角田の評価は確定したね。
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 16:41 No.853344
クズは死ななきゃなおらない
ハースで爆発死しろ
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 16:44 No.853348
速さとかよりもメンタルの強さがすげーわ
あの状況からマゼピンのダーティブロック弾き返して抜き去って勝利するなんて、見てるワイのほうが口から心臓飛び出しそうなくらいドキドキしてた
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 17:07 No.853358
ブロックはいいんだけど、タイミングが遅すぎるんだよな。車が並びかけてきたときに動かして、そしてスペースを残さないという、安全は完全に他人任せのドライビング。いつか人命を失うような大事故が起こらないと理解できないんだろうね。ミラーを見ていないランスランスストロールもそうだけど、いい年して親のすねをかじるボンボンドライバーは、自分本位で運転しがちだから排除すべき(自分でスポンサーを見つけたペイドライバーならOK)
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 17:39 No.853383
F1に上がった場合マシンの性能から言って一番割食らうのミックになるはずだけど、それでもええんかFIAとフェラーリは
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 17:59 No.853396
ミック、ラテフィ、ラッセル、ライコ、ジョビはグリッド近いだろうからツライな。
ライコの命を危険に晒すような事にならんか心配
F1昇格発表でマゼピンの危険な運転に注目が一番高まったレースでアレだからな。
狂人すぎるだろ。どんだけイカレてんねん。
組長が「マゼピンは危険じゃないし、角田より上の3位だ!」って擁護した直後に危険運転で5秒ペナ2個とペナポイント2貰って、年間ランキングも角田以下が確定w
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 18:23 No.853405
角田のミスったってコメントは、通り魔怖いから対処できるよう視界に収めとこうとしたらもうひとりにまで抜かれちゃった、てな意味だと思うな
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 19:06 No.853416
「スタートは悪くなく、ターン1まではなんとか首位をキープできました。でも、そこでインを少し開けたところにマゼピンが来て、先週のこともあったのであまり無理をしないようにしようと思ったら、3番手まで下がってしまいました。」
だから213の解釈で正解
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 19:07 No.853417
ルクレやハミ相手にやったら即追放ものだろうけど、そこまでの理性がこいつにあるかね?
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 19:13 No.853421
むしろIDEチャレンジになりそう
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 19:39 No.853438
鉄砲玉2人とも切り捨てたと思ったら次はこんなのの教育とか小松さんも大変だな
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 20:08 No.853450
むしろギュンターが見た目通りだったのでは
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 20:59 No.853479
イン側抑えたあとでアウト側牽制したのがミスって事なんじゃない?
牽制してからインに切り込んだら接触しちゃうし、ちょっと欲張りすぎたかなと
でもハミルトンとかタッペンもスタートでは無理せずに先に行かせて、タイヤが作動温度になってからサクっと抜かして順位回復する展開多いからね。
速くてバトル上手いヤツはスタートで事故らない事が最重要。
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 21:22 No.853486
174です。
マゼピン。
あぶねーなおい。思うけど嫌いじゃない。
ただ、気を付けてっておもう。
しぬぞ!
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 22:10 No.853515
やったー角田レース2で2位だ!
おめでとう!
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 22:34 No.853611
組長「マゼピンは危なくない!実力がある!角田4位だけどマゼピンは3位だ!」
結果年間ポイントでも、勝利数でも、ポール回数でも、角田に完敗して、危険なブロックで5秒ペナ2回とペナポイント2点貰ったマゼピン。
「2年走ってルーキーの角田以下だったけど実力はある! F2ではしょっちゅうペナ貰ったけどF1で危ない走りはしない!」 って言いなおして欲しい。
-
名前: 投稿日:2020/12/07(月) 08:56 No.854279
レース1でのマゼピンのペナがなければ角田ランキング2位だったのか
-
名前: 投稿日:2020/12/07(月) 15:30 No.854538
※214
やっぱり意図的にイン側のライン開けてたんじゃないですかー!
角田のコメントが嘘は言い過ぎだったけどさ
-
名前: 投稿日:2020/12/09(水) 10:51 No.855583
※166
本人の言うことを無視してたのはお前でしたってオチがついたな