-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 04:20 No.852051
ボッタス「ぼ、ぼ、僕はハードだったから(震え声)」
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 04:23 No.852053
レーポは伸ばしてきたけどマクラーレンとフェラーリはだめそうだな
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 04:24 No.852054
ボっさんは全然コース走れてないね
毎回ターン1ロックさせてる
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 04:30 No.852055
ごはんですよマジで疫病神なのな
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 04:30 No.852056
どーせボッさんがぶっちぎりのPP獲るで!ラッセルはマックスにも負けると思う。
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 04:35 No.852057
ノリス・アルボン「さすがチャンピオン!」
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 04:35 No.852058
セクターベストとは裏腹に、まとめられない事で動揺が前面に出てしまっているボッタス
ラッセルが普通に順調なせいでいつの間にかボッタスが順当にポイント稼げるかに興味が移りつつあるな
最悪ラッセルに負けるのは仕方なしでタッペンにまで負けたらレッド
それ以外まで行かれたらブラックゾーンか
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 04:42 No.852059
上位勢はFP1より遅いな
これ以上はあんまりタイム伸びないのかな
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 04:45 No.852060
ボッさんに石投げられるガスリー可哀想
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 04:59 No.852061
これ、実はハミルトンに衰えが出始めているにも関わらず
ボッタスのおかげでバレてなかった可能性すらあるな
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 05:00 No.852062
先週と同じ序列だな 予選もレースも
タイヤ戦略も違いなさそう
せめて先週と選択できるタイヤかえろや
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 05:10 No.852063
ついでにボッタスと板東お試しで入れ替えたら?
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 05:10 No.852064
ぼっさんのセットアップ能力無いんじゃね?
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 05:15 No.852065
トラックリミット要らん。
馬鹿馬鹿しい。
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 05:20 No.852066
ラッセルのppに期待
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 05:33 No.852067
前に誰か書いてたけど今回のラッセル真正面から見るとメットの色とかデザインのせいでシューマッハにしか見えないな。
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 05:51 No.852070
毎回思うけど、ビノットは髪型何とかしろよと思うw
鳥の巣かブロッコリーみたいな髪型しやがって(´Д` )
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 06:09 No.852073
ラッセル気分良いだろうなあ
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 06:17 No.852074
ラッセル自分用に設計されてないコックピットに、今日走り出したってのに偉いな。
まるでイギリスの時のヒュルケンベルグのよう
...あれ、ヒュルケンって表彰台乗っ(無線途絶える)
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 06:20 No.852075
これは、ボッさんのウィリアムズ電撃復帰も見えてきたな。
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 06:33 No.852077
フェラーリは、眼鏡を外すという今季最大のアップデートに成功したのに、どうしてまた眼鏡をつけちゃうのかな?
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 06:34 No.852078
セバスピン・スベッテル祭がまた披露されてますなぁ。
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 06:59 No.852081
今からでも遅くないから来年からハミルトンとラッセルのコンビにしよう(名案)
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 07:02 No.852082
ラッセルは本物てことか
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 07:07 No.852084
メルセデスの車乗れば誰でもPP取れます!
byマゼピン
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 07:11 No.852085
ハミチンとラッセルのコンビが見たいゾ
ぼっさんファンには悪いけど、ぼっさんはポイーで
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 07:14 No.852087
ボッタスアカンやん
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 07:21 No.852088
ボッタス「僕には(来期の)契約がある」
とか喋ったらしいんだが...大丈夫か
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 07:23 No.852089
ポッチス
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 07:25 No.852090
>>10
ハミちん、PP獲得率は減った印象あるもんね。
今年はマシンが更に良いみたいだから、本当に分かりにくいけど。
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 07:30 No.852091
ラッセルも無慈悲!
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 07:31 No.852093
マシンが悪すぎて証明されなかったラッセルが、今度はマシンが良すぎて証明できないとか言われかねないほど好調で楽しい
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 07:31 No.852094
???「時は来た!それだけだ…」
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 07:34 No.852096
この調子だと数年後は「はいはいラッセルラッセル」になってそう
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 07:43 No.852097
お前たちがラッセルくん本当は出来る子なんですって言ってたの本当だったんだね……
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 07:51 No.852098
就活始めとけよボッタス
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 07:54 No.852099
契約あってもシューマッハとモレノみたいなパターンもあるしな
それに期待や
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 07:58 No.852101
まぁ勝って当然、負けたら後がないに近いんだから
プレッシャーもかかるわなぁ
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 08:00 No.852102
ビノ公のロメオに細工するフェラーリスタッフ・・・
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 08:06 No.852103
そうかその手があったか!
タイムが伸びない。あ、マシンが壊れたんだbyボッタス
今度はラッセルに変わってMAXややルクレール、角田を乗せてくださいメルセデスさん。もちろん基準のターゲットは全部ボッタスで。お願いします。
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 08:13 No.852105
レッドブルはペレス取りたいだろうけど無理。マックス食ってしまう可能性がある。マックスに是が非でもチャンピオンとらせたいわけだから。リカルドの二の舞にならないためにも。しかも仲悪いからペレス取りたくても断るんだろうねえレッドブル。
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 08:25 No.852107
※30
ハミルトンは今年の15戦のうち10戦でポールポジション取ってるんですがそれは……
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 08:44 No.852110
まあラッセルはテストでもメルセデスに乗ってるからそれの延長っぽい雰囲気だろうね。
これが予選やレースになった場合どうなるか。
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 08:46 No.852111
ぼっさんはF1歴2年の22歳に負けたらクビがだいぶ涼しくなるな
今日の結果次第で次の更新が消えそう
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 08:49 No.852113
ラッセルが本物か…
結局このマシン乗れば誰でも速い。
ハミルトンがマシンのおかげと言われても仕方ないな。
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 08:57 No.852116
そりゃあハミルトンがここまで勝ちを積み上げられたのは最強マシンに乗ってるのがでかいだろうけどね
それでもマックスやボッタスを寄せ付けないペースコントロール、下位に沈んだときの圧倒的なオーバーテイクショー、トラブルが起きようと優勝するツキの良さと今年はハミルトンの底力がよく見れた年だと思うけどな
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 09:02 No.852117
あとはラッセルがレースでタイヤマネージメントとかがどうかだな
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 09:02 No.852118
ボッタスとラティフィのウィリアムズ対決も見たいから、このまま交換がいい。
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 09:19 No.852119
セバスピン・クラッシャー・スベッテル
まだまだ残りのレースでも華麗な滑りを披露してもらえるなんて感激です
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 09:24 No.852120
ベッテルのゆっくりスピンしていくやつ面白すぎる
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 09:25 No.852121
プロフェッショナルスピナー ベッテル
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 09:31 No.852122
バルテリ・ハミダス
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 09:33 No.852124
そりゃメルセデスに乗ればどんなドライバーでも速いのは誰でもわかってることだろ
問題はそこでハミルトンに勝てるかどうかなんだよ
ボッタスはコテンパンにされて
ニコロズにおいてはチャンピオンが獲れたのにハミから逃げてった
でも次の挑戦者として是非ラッセルに乗って欲しいね
ボッタスよりはハミの相手になりそう
もうボッさんは飽きた
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 09:35 No.852126
のびちゃん、ちょっとお買い物行って来てくれる?
コレを予選と決勝でやればフェラーリは復活する。
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 09:36 No.852127
ボッタスの評価は一貫して低いけどハミルトンやフェルスタッペンの評価はしょっちゅう変わるなw
手の平千切れそう
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 09:38 No.852129
スベッテルのスピンの種類の豊富さときたら...
さすがF1界のフィギュアスケーター
海外でもスピン&クラッシュの動画が作られるほど人気のセバスピン・スベッテル
オレは嫌いじゃない
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 09:40 No.852130
ボッタスの評価は一貫して低いけどハミルトンやフェルスタッペンの評価はしょっちゅう変わるなw
手の平千切れそう
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 09:41 No.852131
ハミルトンは予選や逃げ切りはそんなにズバ抜けている訳じゃないけど、どっからスタートしても上がってくるイメージがあるからマックスファンとしてはレースでは安心できない存在
一発の速さだけじゃチャンプにはなれん
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 09:44 No.852133
54
のび太がいないバーレーン決勝でも
ルクレール10位
ベッテル 圏外ノーポイント
次の言い訳を考える会議を開くから参加するように
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 09:45 No.852134
※58だけど、今見たら今年はずいぶんポールとってんのね
ずば抜けてないって言ったけど今年は他のパターンが多かったからイメージが薄かっただけか
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 09:48 No.852136
※59
暴走するな、説得力なくなるからよくよく流れを見てくれ
調子に乗らせるなよ、今回はその流れじゃない
餌を撒くな
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 09:51 No.852137
ハミルトンは嫌いだが速さは疑いようがない
メルセデスは確かに速いしどんなドライバーもそれに応じた結果を残せるに違いないが
そこでハミルトンに勝てるかどうかは全く別問題
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 09:53 No.852139
ボッタスとフェルスタッペンの背後に付けられれば上出来かなーと思ってたら普通にトップ争いしそうね、ラッセル。
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 09:53 No.852140
のび太がいないレースでも普通にルクレールの方が速くて草
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 09:55 No.852141
釣り糸プラーン
荒らすな
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 10:04 No.852145
ハミルトンも一発の速さは衰えてきてると思うんだよなー
それ以上にレースの上手さや安定感、エンジニアとの細かいコミュニケーションで走りかた調節したり成長しちゃってるから結果的には昔より強いけどw
ボッタスはもういいわ。
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 10:08 No.852147
ラッセルならハミルトンには勝てなくてもボッタスよりは面白そう
ボッタス飽きた
まだFPだけで評価してごめんボッタス
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 10:17 No.852149
ボッタスまだ31なのに晩年のDCみたいなとっ散らかり方だなw
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 10:20 No.852151
ラッセルについてマックスのコメントが聞きたい
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 10:27 No.852153
※65
またいつものが一人で孤独に必死にアンチ活動に勤しみ
そのうちまたベッテルファンが悪い!ベッテルファンのせい!と泣き言のようにコメントするからここは無視が親切というものかと
過去の例から次はベッテルファンを装っていかにもベッテルファンが悪いように見せかけるようなコメントをする可能性も大だから一人で必死に投稿する以上我々にはどうする事も出来ないし放っておくしかないだろう
まさかラッセルがフリー走行とは言えいきなりこんな結果とは。ボッタスは論外としても、これではハミも圧倒的なメルセデスマシンとメルセデスチームのおかげという説も出てしまうしメルセデスは少しラッセルに抑えるように今日は言うんじゃないかな ボッタスに勝つどころかボッタスとの差もあるしメルセデスにとってもボッタスにかえていいかげん他のドライバーをという声が当然出てきてしまうだろうしボッタスにかえてラッセルではまた(メルセデス以前のような→一年でもう何回目だという位マッサと接触を繰り返し続けたり)ハミの余裕や精神的ゆとりが無くなってしまう可能性が高いし
ラッセルはメルセデスにとって良い面と厄介な面と本当に両方あって複雑そう
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 10:28 No.852154
ボッタスって昔はそこまで評価低くなかったし、実際去年まではいくつか
勝ってたんだけど、長年ハミに負け続けて、いつのまにかイップスになって
たんだね・・。まあこれはフェラーリのベッテル、RBのアルボンも似たような
もんだから、ナンバー2の宿命なのかもしれない。
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 10:32 No.852155
ボッさあああああああああああああああああああああああん
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 10:33 No.852156
ハミルトンはテレビで見ててどう思うだろうか
思った通りフフフなのかヤバイこいつはヤバすぎーなのか
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 10:34 No.852157
>>42
昨年のハミちんがPP5回、ボッさんのPPが5回。
この時は一発の速さは衰えたと思ったけども。
ボッさんの問題なのか?
マシンが更に凄いのか?
赤牛と赤馬のやらかしなのか?
ニコさんはやはり凄かったのか?
結局、今年もハミちんはいつも通りに頑張っただけ・・・かも(´・ω・`)
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 10:37 No.852158
※71
かんじんな時にポールを当時同じチームのマッサに奪われてしまったり
ロズベルグの後のメルセデスの第一候補者はヒュルケンベルグだったり
ボッタスの評価は高くはなくむしろ低くて
当時ルノーと契約したばかりのヒュルケンベルグは不運で
ボッタスは低評価なのにメルセデスチームで棚ボッタスと言われてしまっていたから
ボッタスファンには悪いけれども昔から評価は高くはなくてむしろ低くかったかと
ただメルセデスに乗れただけ幸せ幸運とも言える
ヒュルケンベルグを見てしまうと運も大事だと思う
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 10:44 No.852160
ラッセルが速いのは分かったけど、これまでの“持って無さ”からすると、
まさかの決勝のポイントかも。
って思ってしまう。
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 10:47 No.852161
ラッセル凄いな
正直ベストな状態ではないと思う
それでもしっかり走れてるのは才能だよ
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 10:47 No.852162
#76
まさかの決勝のポイントかも。
→ノーポイント
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 10:47 No.852163
ビノットが疫病神?
別にベッテルのスピンはいつも通り安定のものだしルクレールは単純に縁石乗りすぎだしその縁石の乗り方も下手くそだからドラシャポッキリいっただけだろ
別にビノット関係無いだろ
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 10:50 No.852165
※76
何をもって持ってないって言ってるかわからん
ただの言いがかりってゆうか面白いから持ってないって言ってるだけなんだよな
そもそもメルセデスに乗れた時点で間違いなく「持ってる」でしょww
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 10:55 No.852166
まだFPだし色々言うのはまだ早いんだろうけど、これ見てるとラッセル対ハミルトン見たくなるな
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 10:55 No.852167
ラッセルってもしここで優勝しても来年ウィリアムズってあまりにも酷じゃないか?
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 10:57 No.852169
多分正しくは今回メルセデスに乗っていることをいかせるかどうかというこれからについてだろうな
メルセデスにせっかく乗っていてマシントラブルで完走が出来なかったらやっぱり・・・と思ってしまうことだろうからな
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 11:07 No.852171
※82
そう考えると
ハミルトンの為にもボッタスの為にもメルセデスチームの為にも
ラッセルよりもバンドーンを順当に起用すべきだったかも
たしかにこれで来年またウィリアムズというのはな
自然ともう毎年同じボッタスの起用でもうボッタスを交代しろという意見が出てきてしまうだろうな
メルセデスチームの完全な独走でも、メルセデスチーム同士で、良いレース 接戦があれば楽しみが増えるのは間違いないからな
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 11:11 No.852173
やったぞ、ラッセル!
これで予選P,P,獲って、決勝ノーポイントなら、ミッションコンプリートだ!
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 11:16 No.852175
ラッセルがちやほやされた結果ぼっさんに暗黒面のエネルギーが溜まりダークボッタスPtoWあるんじゃないか。
フェルスタッペンもぼっさんも下馬評低い時の方が決勝でいい線いく感じがする。
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 11:16 No.852176
ラッセル本当に予選全勝しそう
レースはこれからだけど、マジで速いんだな
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 11:17 No.852177
※85
一体どんなミッションだ汗
ラッセルのショックが大きすぎるだろ
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 11:18 No.852178
>メルセデスは少しラッセルに抑えるように今日は言うんじゃないかな
常にチームのせいにするベオタならではの思考はここでも健在だなw
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 11:20 No.852179
ぼっさん息してるの?
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 11:22 No.852181
ボッタスが新人の頃評価されてたのは、マッサと同じくらい速かったからだからなぁ。
完全にアロンソのポチだったマッサと、今のハミに対するボッタスも似たようなもんじゃね?
アロンソは全然タイトル取れなかったけどさw
しょせんマッサレベルのお笑い担当だっただけの事
ライコに比べてそれほど劣ってないジョビナッツィだって、ボッタスマッサの頃のウィリアムズくらい速いマシンだったらそこそこ注目されただろう。
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 11:25 No.852182
※89
冗談をまにうけるとはな
来年ウィリアムズには予定通りラッセルが戻ることになるんだろけれども何だか残念な気もする
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 11:27 No.852183
ラッセルが来年ウィリアムズなのが悲しい
マジで勿体ない
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 11:29 No.852184
メルセデスチームが余計な声が出ない為にも
やっぱりリザーブから予定通りにバンドーンを起用すべきだったか
もっとも予選と決勝はこれからだからな
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 11:33 No.852185
正直、ラッセルについて懐疑的だったけど、やっぱ怪我後とはいえ、予選クビサに完勝してたのってすごかったんだな…
で、実は今でもクビサはそれなりの車に乗ればそこそこ速いドライバーって事だったのね…
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 11:37 No.852187
ここのサイトはお互い釣られ合ってるのを人に押し付けるのがセオリーみたいだな
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 11:40 No.852189
ラッセルはハミの後釜のエースになれるかどうかのお試しだろ?
ボッタスをずっと置いているのは、ニコ(勝てる方)とハミでチームが崩壊しそうになったからなだけで。
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 11:44 No.852192
ハミルトンは対バトンだか対ロズベルグで予選重視をやめたんじゃなかったか
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 11:45 No.852193
>メルセデスは少しラッセルに抑えるように今日は言うんじゃないかな
本当こういうクソみたいなベオタの考え方キモい
苦し紛れに「じじじ...冗談だから..震」で逃げるし
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 11:50 No.852196
※98
ハミルトンはタイヤの持ちからしても決勝重視のセッティングしてるようにも見えるしそれでも予選重視っぽいボッタスと同じだったり圧勝するんだからボッタスはメンタル的にきつそう
あと何かかまちょできしょい奴紛れ込んでる
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 11:52 No.852197
ハミルトンが居なくなれば面白い
確かにそれもそうだけど裏を返せばボッタスがF1をつまらなくしてるとも言えるんだよ
もっと言えばその遅いボッタスをポチとしてはって使い続けるメルセデスの判断も悪い
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 12:03 No.852206
な?ラッセルみたいなドライバー来れば面白いやろ?
オレはニコロズのとき散々面白いって言ってたのに
みんな同じチーム内で争ってもつまらないとか言うてからにもう
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 12:08 No.852211
※101
多分皆が思っていても
メルセデスチームが決めることだからどうにもならないからな
でもたしかにメルセデスチームにはこれだけもう何年間も圧勝しているわけだし何かかえる余裕くらい見せて欲しいと思う気持ちはわからなくはない
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 12:12 No.852214
※102
ニコハミ対決はメルセデス以外がタイトル争いにいないのがつまらんって話でしょ・・・
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 13:06 No.852257
正に厄病神!
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 13:07 No.852259
素直にラッセルを褒めよう。
いちいち誰かを落とさないと褒められないの?
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 13:21 No.852264
※106
基本的に争ってはいない漫画作品とかならそれは妥当だが
レースしてんだから相手を下げるのは当然でしょ。ただでさえ枠の少ないF1だってのに
素直にラッセルを褒めようってのは完全同意
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 13:54 No.852271
P1で割合ベッテル調子良さそうだったから、のび太復活したのに解せぬ。。
て思ってたら案の定P2でクルクルし始めて安心した。
やっぱのび太がベッテルのパフォーマンスになんらかの関与してるんだろうね。
いやベッテルには災難なんだけど草
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 13:57 No.852272
あと、ぼっさんはフロントロックの癖が治らんし、トラックリミット守れないしで
今回やばいかもね。
ラッセルとタッペンの勝負になるかも
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 14:50 No.852287
ハミとニコの対決は圧倒的に他とは差があるメルセデスが2人の争いを演出してただけだからなあ。結局はクルマの故障でタイトル争いが左右されてたのは明白なわけで。
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 15:50 No.852295
108
ホントにお前イカれてるな
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 17:49 No.852338
ベッテル「メガネ(ビノット)さえいなければ…」
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 18:19 No.852345
成績が良ければ実力ニダ
成績が悪ければチームのせいニダ
by ベオタ
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 18:36 No.852349
ウィリアムズのマシンがどんだけ酷いものかよく分かるなー
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 18:44 No.852351
ルクレールのトラブルって単なるドライバーミスだったんかよ
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 19:29 No.852367
いずれにせよビノットのせいだ
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 07:24 No.853021
>>10
ハミちん、PP獲得率は減った印象あるもんね。
今年はマシンが更に良いみたいだから、本当に分かりにくいけど。
-
名前: 投稿日:2020/12/06(日) 23:26 No.853727
※70
ベッテルが好きなら、必然的にハミルトンの実績は凄いと思わないとおかしいと思うんだが
お前は他のドライバーの悪い例を平然と出してくるのかよ、アンチやん
いつもの気持ち悪い文の説得力がさらになくなっててもう呆れる