-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 01:37 No.851989
もう来年タッペン&角田のコンビでええやん!
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 01:38 No.851990
ニッサニーはわざとだろ、報復だろばかちんが
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 01:39 No.851991
ミックシューはホントにポイントリーダー?って感じの走りだった。
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 01:39 No.851992
最後のミックミサイルが角田のPPを決定づけてくれたからありがとうミックw
この4点は大きいし決勝も荒れるの間違いないから勝たなくても生き残って上位でしっかりポイントゲットしてきてくれ
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 01:39 No.851993
ミックも最悪な場所でアタック始まって温まってたから仕方ないw
あれはペナルティ食らっても何も言えないだろうw
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 01:39 No.851994
貴重な4ポイントだね!
あとはマゼピンはF1決まったことだし無茶しないでくれ
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 01:40 No.851996
さすが
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 01:40 No.851997
予選が課題とか言われてた時期があったような気がするが、成長したなぁ…
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 01:40 No.851998
明日の懸念はマゼピンとマシンが火を吹かないことだな。偶数列が今週スタートいいのか分からんが
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 01:41 No.851999
ppで4p取れたらなーとか思ってたら本当にやってのけた
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 01:42 No.852000
角田マジで4位4位とかでいいから今週はぶつけられませんように
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 01:42 No.852001
ミックとっちらかってたな
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 01:42 No.852002
ミサイルシューマッハの再来だな
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 01:43 No.852004
マゼピンとの比較でS2が明確に角田の方が速いから1周目はそこまで持ちこたえれば後は逃げ切り戦法で行けるかもしれん
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 01:43 No.852005
ポイント圏内で帰ってきてくれるだけで良い!応援してる!
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 01:43 No.852006
毎週、毎週、合格発表待つ気持ち…疲れる。
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 01:44 No.852007
ウェルダン‼︎
マジでこのPP4ptはデカイぞ!
明日はダルバラさん、分かってるよな?
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 01:44 No.852008
角田セクター2速いよな。
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 01:45 No.852009
6位と7位が0.1秒差で
2位〜6位が0.05秒差の団子状態
角田と2位マゼピンが0.12秒差
何気に圧倒的に速い
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 01:45 No.852010
ルンガーも上位の中ppはいいね!
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 01:48 No.852011
決勝は間違いなくSC出そうだからリード獲っても
振り出しに戻されそう。
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 01:50 No.852012
マゼピンは隣か!
偶数列ならスタート鈍いで、突っ込んで来ないだろう…多分
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 01:52 No.852013
ニッサニーはミックにアウト側に弾き出されてるから慌ててインにハンドル切ったんちゃうんか?
あれニッサニーが悪いって言われたら流石に気の毒だ
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 01:55 No.852014
俺はミック応援してるけどあの動きはいただけないなぁ
どっちみち更新は無理だったし何を焦ってしまったのか
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 01:56 No.852015
ミックほんとアホ
でもありがとな
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 01:56 No.852016
ニッサニーコントロール失ってたな
ミックも最終コーナーなんだから順番待てよ
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 01:58 No.852017
予選でレースをするなぁ!
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 01:59 No.852018
セクター2が速いのは高評価だね
レースではマゼピンがどうくるか
ダルバラにも守ってもらいたい
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 02:03 No.852020
マゼピンもまだスーパーライセンス発給が確定してないからハースと契約した以上無難にぽいんを稼ぐ走りをすると信じたい
…信じたい
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 02:03 No.852021
明日も明後日も勝って、ミックがノーポイントならチャンピオンか。
あり得ないと思ってたが、ミックよ…。
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 02:05 No.852022
マゼピンが滅茶苦茶怖い…こんな気持ちになるの首都高でプリウスに囲まれて以来だ
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 02:07 No.852023
セクター2が速いのはマシンが決まってる証拠。
角田のタイヤマネジメント能力考えるとスタートで無理しなくても十分戦えるはず。
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 02:07 No.852024
角田マジで凄すぎでしょ
マシン性能差がないから正真正銘
前レースでは最後方からのスタートでタイヤを含めてレースディスタンスでのマネージメント能力を証明
そして今回はPPで一発の速さを証明
プレッシャーが掛かる中、どちらも速さを見せつけてるのが凄い
日本人ドライバーが何となくF1に来ても正直そこまで熱くなれない
でも角田なら将来のレッドブルへのステップアップからの表彰台、
そこからの勝利までの道筋に一筋の光が見える
そこが今までの日本人F1ドライバーとの違い
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 02:13 No.852025
やっぱり角田すごいと思う。
超ロングハイスピードコース「スパ」でもPP
超ショートハイスピードコース「サヒール」でもPP
まぐれとかじゃ無く本物だわ。
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 02:15 No.852027
ダウンフォース少ないところ速いんだよね
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 02:15 No.852028
>>21
確かにそれはある
尚のことスタートでムキになるマゼピンに付き合う必要ないな
例えSC出動なくてもマゼピンにスタートで譲ってからでも角田なら後で料理できる
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 02:18 No.852029
マゼピンにオカマ掘られそう
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 02:20 No.852030
なんか2位と4位のロシア勢気持ち悪いんやけど…クビアト先輩にプレゼントはやめてや!
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 02:22 No.852031
なんでや!
シュワちゃん関係ないやろ!()
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 02:22 No.852032
角田スタートミスして5位くらいになって中盤セーフティカーになってみんなピットインして終盤次々に抜かして勝利が見えた
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 02:25 No.852033
フィーチャーとスプリントで
グランドスラム(Win+FL)×2樹立したら優勝回数で角田チャンプなん?
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 02:27 No.852034
優勝すればチャンピオンシップ5位以内は確定かな?
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 02:29 No.852035
優勝してスプリントノーポイントでも
アブダビのFP1走れば来年はいよいよ...
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 02:33 No.852036
明日勝てば来年タウリじゃなく本隊だと思う。割とマジで。
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 02:36 No.852038
ルンガーとデレトラに18ポイント差をつけてレース1終えれば、
レース2で逆転されないので5位以上が確定。
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 02:52 No.852040
角田が優勝してもルンガーが2位だと確定しないし、
角田がノーポイントでも、ルンガーが6位以下だと確定しない、
であってるかな?
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 03:09 No.852042
角田にとっては「ギリギリ年間チャンピオンの可能性がある」のもメリットだね。
明日のレースで変に守りに入っちゃうよりは、ノビノビ走ったほうが良い。
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 03:31 No.852044
出来ればポール・トゥ・ウィンでF1確定させて欲しいが
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 03:35 No.852046
最近レッドブル育成でF2を1年目でパスして即F1に行く才能の持ち主は居なかった
ガスリーはGP2を2年目で年間優勝したけど不運にもそこからの回り道が長くなってしまった
マルコ爺さんから角田に掛かる期待はガチで大きい
ガスリーをアルファタウリのエースに固定したいという構想が本当なら
来年アルファタウリに居れば状況によってシーズン途中でレッドブルのシートが角田に転がり込む可能性もある
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 03:36 No.852047
安定的にポイントを取ることは大事だけど
一番重視しているの速さだね
安定感は経験を積んで慣れれば、自然と安定するが、
抜き出る速さのスキルはなかなか獲得は出来ない
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 03:53 No.852048
1コーナーでマゼピンが意図的にぶつけに来そうなのが怖いところ
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 04:21 No.852052
※51
マゼピンもスーパーライセンスかかってるからなぁ、これでリタイアでもして「ポイントが足りませんでした」ってなったら目も当てられないけども
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 05:34 No.852068
落ち着いて走るだろうから、決勝はノントラブルでお願いします。
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 05:46 No.852069
グロの動きが皆の理解を越えているように
マゼピンもまた理解できない動きをする
現にスパでもそうだった…
角田はできればスタートからぶっちぎって安全なとこで走ってほしい
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 05:57 No.852071
確かにこのレース、危ないんだよなー。
デレトラのスピンとか、ミックの衝突見てると大事故が起きるんじゃないかと心配になる。
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 06:06 No.852072
※22
前回のアームストロングも偶数側でスタート遅れたのに突っ込んできたから全く安心できない。
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 06:24 No.852076
どうせ決勝はDRSトレインになるしSC出そうだしなぁ
勝たんでもいいからライバルより上位で終えてほしい
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 06:51 No.852080
マゼピンが手っ取り早くスーパーライセンス確定させるのは角田を巻込んでダブルリタイヤすることじゃなかろうか
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 07:13 No.852086
※58
ガムテープデスマッチじゃんw
ないとは思うけど何しでかすか解らないのがマゼピンの怖いところ…
マゼピンにぶつけられないように、角田には速いとこ仏恥義ってもらいたい
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 07:30 No.852092
やっぱマゼピンも予選タイム出る速いドライバーなんだよなぁ
まぁリタイアしたらライセンスまずいのは角田もマゼピンも一緒だから安全マージンとった走りするでしょうね
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 07:32 No.852095
ダルバラがスーパースタート決めてマゼピンの蓋してくれ頼む
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 07:54 No.852100
※46
今角田とルンガーは12点差だから、角田優勝のルンガー2位でも大丈夫。ルンガーにファステスト取られたらまだ決まらないけど。
(TSU…186 RUN167)
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 08:08 No.852104
MATとは違うのだよMATとは!
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 08:17 No.852106
ルーキーイヤーで4ポール取ってるのは速いよ
モンツァで単独アタックでトップタイム出した角田が最後に他車のトゥ使ってたアイロットに逆転されてなきゃ最多ポールだったのに
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 08:30 No.852108
熱いな!
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 08:33 No.852109
スタートではマゼピンと距離とってタイヤマネジメントで仕留めるってのも有りだけど
奇数グリッドのダルバラに間に入ってもらってカーリン1-2で逃げ切りたい
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 08:50 No.852114
チャンスを掴み取って堂々とF1に行ってほしいね。
クビアトも頑張ってシートを死守して欲しい。
せいぜいマルコを困らせてやれ。
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 09:33 No.852123
※63
ふざけんな
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 09:35 No.852125
#64
それよ、モンツァもほぼ取れてたよな~
トウ使えれば余裕でPPだったけどな。
俺たちの中では幻のモンツァ含め
PP 角田 6回
アイロット 4回
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 09:38 No.852128
ミックはハースに所属するための練習かな。
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 09:51 No.852138
このコースでポールポジションはスタートの混乱に巻き込まれる可能性も低くなるし
決勝レースでも安定した走りが期待出来そう
ランキング3位を取り戻せるか
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 10:26 No.852152
ワクワクする才能が出てきたなあ
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 10:38 No.852159
で、ミックにはペナは出てるの??
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 11:06 No.852170
3ポールだったらトイレ野郎って馬鹿にされていた可能性があるけど4ポールだからその心配もなくなった。
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 11:11 No.852172
マシンに合わせるのうまいし、たっぺんスペシャルな赤牛の2号機に乗せても、ある坊ん以上にうまくやるんじゃね?
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 11:13 No.852174
今週末ここまで順調にきているから
総合ランキング3位を取り戻して
あとはレッドブル首脳陣の判断を待ちたいとこだな
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 11:21 No.852180
マゼピンに激突される未来しか見えない。
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 11:34 No.852186
※77
もうF1デビューしかも複数年契約も決まったし今回はおとなしく冷静にレースをすることだろう
角田はポールポジションの位置をいかして自分自身に集中して自分自身のレースをすれば良い
はず
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 11:47 No.852195
レース迄にチーム代表同士話した方がいいな。その辺の道端でいいから。
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 12:16 No.852219
※78
親分が「マゼピンはF2で3位であり、角田裕毅は5位だ」と余計な挑発してくれたからな。
めっちゃPP獲る気でいたはずで、それを出し抜いて自分の前に角田がいる、状態。
冷静であるはずがないよ。
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 12:30 No.852226
連投でごめん
マゼピンは自分の方が速いことを証明したがっているだけで、角田にぶつけたいわけではない。
あいつは、危険運転している自覚が無く、相手が悪いと思っているタイプ。
その心理を読み切って、レースを組み立てる戦いを角田にはして欲しい。
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 12:46 No.852239
角田がPP取ったレース
オーストリア2回目→雨の中首位快走も無線壊れてピットタイミング逃す&クソピットで2位
スパ→マゼピンに危険ブロッキングされまくって2位チェッカー後、ペナルティで1位(PtW)
ソチ→周回遅れのマルケロフがなかなか譲ってくれず、パスしたときにタイヤカス拾って一気にペースダウン、2位
さあ今回はどうなる
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 12:57 No.852250
アイロットはタイヤ考えずに行くタイプなら一層SF向きかも
でもコールドタイヤでやらかしかねないか?w
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 13:00 No.852251
最悪でも2位チェッカーだから
今のところ見通しは十分明るい感じかな
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 13:31 No.852268
地味にドゥルゴビッチ速いよな
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 13:51 No.852270
F2ポイント状況 12月5日現在
1 シューマッハー 205
2 アイロット 191
3 マゼピン 162
4 角田 裕毅 161
5 シュバルツマン 159
6 ルンガー 149
7 デレトラ 134
8 チョウ 125
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 13:57 No.852274
マゼピンに冷静を求めるな
教習所で運転はかもしれないで走るって習っただろ
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 14:01 No.852275
マゼピン
2018 F3 2位 25p
2020 F2 5位 20p 5位以内でライセンス確定
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 15:09 No.852289
今年はコロナ救済でライセンスポイント30pでいいからマゼピンはランキング7位以上でいいはず
ノーポイントレースだけ避ければ大丈夫だから流石に無茶しないだろう
それができないならF1乗る資格はない
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 15:20 No.852292
F1もこのくらい混戦になってくれれば面白いのになあ
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 16:14 No.852299
ミックは序盤は危ない進路変更とか同士討ちとかやらかしてたはず。
そこから連続表彰台とかあって、やっぱり良いドライバーなんだなと思っていたところだった。
でもやっぱこいつ危ねえわ。
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 16:21 No.852302
今からドキドキしてきた・・
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 16:26 No.852304
※82
うっ、なにげにポールto2位でゴールばっかりなんだ。
マゼピンと争って判定1位除いて…。
ジンクスを言うべきなのか、遺恨試合の可能性を言うべきなのか…。
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 18:09 No.852342
※82
今は2位フィニッシュでも万々歳だし
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 22:13 No.852441
ポールツーフィニッシュ
-
名前: 投稿日:2020/12/05(土) 22:18 No.852454
Tsunoda pole to win
強かった(語彙力消失)