-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 11:46 No.850145
アルボンよりペレスのが速いと困る人がレッドブルにおるんやろなあ
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 11:49 No.850146
ペレスは器用だからレッドブルの特殊なマシンでもすぐ乗りこなせそう
そしてタッペンの速さがどれほど凄いのかもペレスとの比較でわかる
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 11:50 No.850147
そこまでしてアルボン維持する必要があるのだろうか
個人的にアルボンは好きだけどどう考えてもペレスのせたほうが良さそうなのに
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 11:51 No.850148
1年でいいからレッドブルのペレスを見てみたい!
アルボンはとりあえずリザーブでいいじゃん
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 11:57 No.850149
会見ってこれ?
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 11:58 No.850150
アルボン残留でほぼ確定だね。
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 11:59 No.850151
ハースからもオファー無かったのか⁉︎
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 12:00 No.850152
ペレスは未だにレッドブルのシートあると思ってるあたりお花畑だよな
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 12:01 No.850153
来年もコロナでドライバーが出場出来ない場合もあるしアストンマーチンやメルセデスのサードドライバーで乗る可能性も
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 12:06 No.850155
ハースは74億円の金を持参する大富豪マゼピンで決まっているからなあ。
ペレスは1年で30億円の金を持参するとかの話はどうなのよ?
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 12:06 No.850156
アルボン残留すると思うわ
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 12:07 No.850157
アルボンは来季いないと思う。日曜のペースの遅さでハッキリしたね。ペレスはスポンサー付いてるからその気になれば他でも行けそうだけどね。ハースには行く気がないのかな。
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 12:09 No.850158
ペレスはポルトガルでタッペンに当たって自滅してるしあれはレッドブル陣営にとってはかなりマイナスポイントだっただろうな
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 12:11 No.850159
ペレスよりヒュルケンベルグのほうが可能性あるやろ
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 12:17 No.850160
アルボンがこれ以上速くなるともうまくなるとも思えないし交代でいいと思うが
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 12:23 No.850162
レッドブルはチャンピオン獲得よりもメンツの方が大事と思ってるってことやな
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 12:30 No.850163
サボるくらいならWECで可夢偉と組めば…
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 12:33 No.850164
というかいきなりRBの車乗ったことない人間に乗らせてチャンピオン争いさせるのがリスキー。
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 12:37 No.850166
トップチームにペイドラは不相応
まだトップチームだった頃の枕がペレスの加入と同時に長期低迷に陥ったのは記憶に新しい
レッドブルがペレスを選んだら、それは終わりの始まりだろう
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 12:37 No.850167
あばよチェコ!
火のないところには煙は立たない。
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 12:40 No.850168
噂ではヒュルケンで確定してるらしい。
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 12:41 No.850169
プランFでいこう! Free!
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 12:44 No.850172
会社としてはアルボン
パフォーマンス重視ならペレス
マックスはヒュルケンがいい
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 12:49 No.850174
実力でのし上がれるのはF2まで
F1は実力半分、残り半分は運と金と政治
それがよく分かる出来事
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 12:52 No.850175
アルボンの土日の成績良かったからペレスほぼ決定だったのが覆ったのでは
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 12:57 No.850178
松崎さんの一番弟子としてタイヤの扱いを学び、
羽下さんが作ったマシンを1番理解していたのはペレスだったから
RP離脱はものすごく残念だ
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 13:03 No.850179
アルボン残留は無いだろう
でもシートに収まるのはペレスじゃなくヒュルケンだろうけど
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 13:04 No.850180
※25
たった一回の土日で覆るもんなのかな…
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 13:08 No.850182
第一候補は間違いなくアルボンなんだと思うよ
あと残りのレースこれくらいの走りすればアルボン決定だと思う
レッドブルは今アルボンに凄く手厚いメンタルサポートしてるだろうしそれで安定すればレッドブルの思い通りだしダメならスパッと切れる口実にもなるし最後のチャンスってところだろう
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 13:11 No.850185
レース中の妨害ムーヴでホーナー散々怒らせてきたから
それを帳消しにするつもりのレッドブルへの忠誠アピールかね
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 13:11 No.850186
これはレッドブルへの忠誠心アピール
レッドブルがどう受け取るかだな
セカンドでいい?
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 13:17 No.850188
アルボン
ペレス
ヒュルケン
この中からレッドブルのセカンドに相応しいドライバーを選べって言われたら
もう即決でペレスだわ
今季ペレスのセカンドドライバーの仕事は素晴らしいの一言
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 13:24 No.850189
レッドブルとの交渉は現状旗色が悪いけど公式に発表されてもいない以上色気は出ちゃうしアピっとくに越したことはない
って感じじゃないのかな
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 13:33 No.850191
RBに牽制する意味でそれっぽいことしたかったんだろうな。
発表内容に意味があるんじゃなく、発表するよっていうニュースを流したかったんだろう。
発表くるよ!ってなるとRB側も気があればすぐ連絡してくるだろうし。
結果、RB側からはこれといって急ぐような連絡意思もなかったってことだね。
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 13:34 No.850192
※19
アルボンなんかをセカンドにしてるってことは、既にRBは終わってるってことやね。
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 13:37 No.850194
ヒュルケンがシート無いのは残当だけどペレスがシート無いのは勿体ないよなぁ、お金云々別にしてレッドブルはペレスと契約して欲しい。
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 13:45 No.850196
※28
日曜の表彰台で契約上のパフォーマンス条項満たしたらそっち優先になる
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 13:46 No.850197
レッドブルの車体は攻撃的な奴または嫌な奴が乗るといいと思う
ヒュンケンやアルボンよりペレスだな
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 13:50 No.850198
察してやれよ。
自分で言わなきゃいけないってことは、相手にされていないんだよ。
ウィリアムズもそうだったろ?
要らないんだよ。
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 13:51 No.850199
ペレスはルノーぐらいのチームで曲者やって欲しいけどね。
オコンの後釜とか浪人したら狙って欲しい。
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 13:53 No.850200
ドライバーズ
カスボン 9位
このゴミみたいな成績でレッドブルに居座ってるって
こいつの裏にレッドブルも手出しできないような大きい勢力がいるんじゃないの?
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 14:07 No.850201
※37
そんなチャンピオン経験者ドライバーみたいなパフォーマンス条項のある契約をアルボンが組めるとはとても思わないがw
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 14:09 No.850202
※42
成績不振者を切るための条項だぞ
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 14:29 No.850204
こんな発表いらんわ
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 14:40 No.850206
どこそこのチームに入りたい表明は入れない見通し、
と、可夢偉の時に学んだ。
僕には契約がる、と同じフラグ。
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 15:15 No.850211
ちょっと思い出すだけでもチームメイトを含め他のドライバーとのコース上でのトラブルがいくつか思い浮かぶくらいなので、ペレスはちょっとトラブルが多すぎたよね。
やはり常日頃の行い(走り)は大事。
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 15:19 No.850212
取り敢えずどこかのリザーブとかにして貰って毎レース帯同してれば、このご時世だしたまに出走機会はあるんじゃなかろうか
ストロール二度目のコロナでペレス代役出走とかになったら笑うが
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 15:29 No.850213
チェコはイケメンやのう
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 15:39 No.850216
だってF1界のトムクルーズだぜ
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 15:46 No.850217
元レッドブルのドライバーであるベッテルに追い出されたペレスをレッドブルが取るというのは、ある意味では屈辱的な事でもあるので、この論理からしてもレッドブルがペレスを取るという選択肢はなさそうな感じかな。
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 15:56 No.850219
昔はシートを買うペイドラだったが
今のペイドラはチーム買っちゃうからな。
桁が違うわw
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 15:58 No.850220
シートがない。。。そや!自分でチーム作ったろ!
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 16:00 No.850221
フェルスタッペンと同等の速さがあるかもしれないけど、その場合同士討ちが起きそうで怖い。
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 16:00 No.850222
大口の持ち込みスポンサー有り
ピレリタイヤの扱いに長けていて、そこそこ速く、経験も豊富
これだけの好条件でも引き取り手が無いと言うことは、たまにみせる殺人アタックが余程印象悪いのか、
我々素人には判らないレベルでプロの査定的に何かしらの欠陥があるのかもね
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 16:06 No.850223
カラム・アイロットは、ミック・シューマッハに14ポイント差の2位につけている。
そのアイロットは2021年にF1をハースかアルファロメオの候補に挙げられていたも
のの、アルファロメオはライコネンとジョビナッツィの続投を決定し、ハースは
ミック・シューマッハとニキータ・マゼピンを起用が確実となってきた。
アイロット自身もTwitterで「2021年に僕がF1でレースをすることはないと、伝えら
れたことを発表する時がきた」と述べている。
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 16:07 No.850224
オーナー兼ドライバー、フォースメキシカン爆誕‼︎ は無理か…
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 16:11 No.850225
ペレスでもハルクでもいいけど
アルボン残留だけは勘弁してほしい
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 16:21 No.850228
レッドブルはだめでもタウリのシートならいけるんじゃない?
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 16:22 No.850229
アルボン残留は規定路線、そうでなきゃここまで決断遅くなってない。
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 16:23 No.850230
行き先が無いんだよ。
要するに、レーポ含めてその程度の評価ってこと。
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 16:27 No.850231
違う記事ですがハミルトンが感染したそうです
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 16:44 No.850235
実はキーパーソンはアルボンではなく角田。
角田がライセンス取れるかどうかで全ては変わる。
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 16:48 No.850240
ハミちんすら感染で休みになる訳だし
解説で小金稼いで休みが出たらはいはいはーい!でいいんじゃない?
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 17:04 No.850248
でも実際はペレスより実力に疑問符が付くドライバーが来年のラインナップにもいるわけでもったいないという思いもある
他を切ってまでペレスにする必要はないが失うには惜しい実力もあると思うわ
鶏肋鶏肋ってやつだな
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 17:09 No.850251
また、ハミのサボり癖がでたな
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 17:10 No.850253
レッドブルって会社の他のスポーツのスポンサー活動を見れば中堅ベテランを取るようには思えない
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 18:05 No.850337
ペレスがシート取れないのは実力不足とか金額不足というよりも殆どのチームの財政状況が良くなったから実力者、実力者ルーキー枠は既に埋まってるし、ペイドラ、PUメーカーの希望枠は今いるだけで十分みたいな感じでそもそも席がないんだろうな
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 18:35 No.850406
速さはあるけど焦ると荒くなるのがなぁ
応援する側としてはバトルがもっとクリーンで不注意によるミスとかなけりゃもっと推せるドライバーなんだけどね
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 18:57 No.850437
3人の中ではペレスが多分一番ポイント稼ぐだろうけど
あえて育成の矜持を捨てて外部から入れるほどかというと難しいライン
アルボン地味ーに調子戻してるし
とはいえここからの伸び代的にはやっぱり期待できないけど
タッペンが速いのはわかるけど長いシーズンで一度くらいは実力で迫るくらいの展開がないと期待のしようもない
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 20:09 No.850502
>>8
アルボンは未だにレッドブルのシートあると思ってるあたりお花畑だよな
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 20:13 No.850505
確かに
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 20:27 No.850518
この会見は「少し前に出した『実際に対戦して実力を比較してもいない段階からセカンドドライバー扱いとか訳がわからんし、そんな条件なんか飲まないぞ』というコメントを引っ込めます」っていうマルコへのメッセージなんだろうな。
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 20:46 No.850526
赤牛がオッさん取る訳が無いんだよ。
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 21:27 No.850560
ホンダに500億円位払ってくれるならペレス乗せるしPU供給まで有るで
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 21:56 No.850576
ストロールとペレスが遅いだけでマシンは本家より実は相当速い!とか無いかな…ペレス過大評価
最終戦でタッペンの順位確定してれば代わりに乗せて試せるのにな
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 22:10 No.850582
実は角田次第だったりして...
クビアトはクビ確定だとしたら、アルボンは残留か降格
ペレスを乗せるなら、アルボンと角田を天秤にかけるだろう
だからF2が終わるまでわからない
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 22:11 No.850583
ああもうダメみたいね。
レッドブルはアルボンかヒュルケン辺りで
角田がダメでもアルファタウリはクビアトとか続けそうだし・・・・・。
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 22:14 No.850586
>>39
なるほどなあ。
確かにウィリアムズでさえ断ってるからなあ・・・・。
ハースとか大手を振って呼ぶかと思えばそうでも無いし・・・・。
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 23:57 No.850639
ペレスがF1を去るなるなんて残念すぎる。
有力チームでの彼の走りを見てみたい。
-
名前: 投稿日:2020/12/01(火) 23:57 No.850640
ペレスがF1を去るなるなんて残念すぎる。
有力チームでの彼の走りを見てみたい。
-
名前: 投稿日:2020/12/02(水) 00:42 No.850651
>>53
かもしれない、じゃなくて経験済み。
マクラーレン時代にエースのバトンにアタックかまして両者リタイア。
今のアルボンみたいに役不足言われて、1年でクビ。
-
名前: 投稿日:2020/12/02(水) 08:11 No.850707
結局のところ、ペイドラの域から出ていないんだよ。オマケにダーティーな運転するからな。だから、市場に出ても拾うチームが無いんだよ。それが評価ってこと。
-
名前: 投稿日:2020/12/02(水) 10:01 No.850744
500億払ってもレッドブルは無理だと思う。ハースかウィリアムズ買いに行くべきだった
-
名前: 投稿日:2020/12/02(水) 12:13 No.850784
キャリア長くて優勝出来ていないのが厳しいね
今年は好調なのにチーム追い出されるのはかわいそうだけど
-
名前: 投稿日:2020/12/02(水) 13:30 No.850815
28
フェラーリ時代のライコネンは契約交渉時期だけ急に速くなって毎年更新にありつけてたよ
-
名前: 投稿日:2020/12/02(水) 16:29 No.850852
※81 スーパーつまらん事を言わせてもらうと、役不足の使い方間違ってる。
-
名前: 投稿日:2020/12/03(木) 18:32 No.851432
散々、役不足の使い方が間違ってるって言われるのにいまだに間違えてる奴は学習能力ないのか?