-
名前: 投稿日:2020/10/30(金) 23:29 No.838374
流石にメルセデスからかなりの圧力があったのかな?
-
名前: 投稿日:2020/10/30(金) 23:29 No.838375
ラッセル大丈夫だったのか
シートを失う情報は何だったんだ・・・
-
名前: 投稿日:2020/10/30(金) 23:33 No.838379
マゼピンもぺレスもグロもいらないけど流石にマグヌッセンを出すのはやばいと思う
-
名前: 投稿日:2020/10/30(金) 23:38 No.838383
F2タイトル獲ってもシートがないなんて事になったら、
仕切ってるFIAの沽券に関わるだろうからな
-
名前: 投稿日:2020/10/30(金) 23:40 No.838385
ラッセルはメルセデスの協力なサポートがあるし少なくとも来年までは安泰でしょ、そこらのドライバーの僕には契約があるとは違うよ。
-
名前: 投稿日:2020/10/30(金) 23:42 No.838386
アロンソはリザーブなんだってな、年齢的にきついのか
-
名前: 投稿日:2020/10/30(金) 23:52 No.838391
※6
リザーブって今年の話ね。リカルドかオコンになにかあったら出走しますよって話。来年からアロンソは正式なドライバーです。
-
名前: 投稿日:2020/10/31(土) 00:02 No.838401
ミックは意外や意外ハース濃厚ハースしかないか
-
名前: 投稿日:2020/10/31(土) 00:07 No.838403
アーマードコアみたいな傭兵混ぜた企業間戦争になってるな
-
名前: 投稿日:2020/10/31(土) 00:08 No.838404
デブリーズシートないよ
-
名前: 投稿日:2020/10/31(土) 00:12 No.838405
チーム側からの公式発表ではないということは…
-
名前: 投稿日:2020/10/31(土) 00:12 No.838406
いよいよハースが台風の目になってきたな
-
名前: 投稿日:2020/10/31(土) 00:34 No.838412
「僕には契約がある。」
で生き延びたラッセル・・・やはり只者ではない。
-
名前: 投稿日:2020/10/31(土) 00:46 No.838414
ハースはミックが確定で、マゼピンVSペレスで銭闘中なのか?
-
名前: 投稿日:2020/10/31(土) 00:55 No.838418
ペレスは好きでは無いけれど、混ぜピンよりは100倍良いだろ。
-
名前: 投稿日:2020/10/31(土) 01:01 No.838421
あれ?ウィリアムズも駄目、レッドブルも駄目。
ペレスって来年シート無い??
-
名前: 投稿日:2020/10/31(土) 01:22 No.838425
彼(ラッセル)がフラグをおられたら(どうなる?)
-
名前: 投稿日:2020/10/31(土) 01:34 No.838429
ペレスは結局残れなさそうだな
-
名前: 投稿日:2020/10/31(土) 01:35 No.838430
ペレスいらない
角田もいらない
ヒュルケンとミックでいい
-
名前: 投稿日:2020/10/31(土) 01:35 No.838431
さすがにあの成績でラッセル落とすのは無理だしメルセのプロテクトも
あったのだろう。
結局ペレスとヒュルケンはアルボン次第て事になるのか。
-
名前: 投稿日:2020/10/31(土) 02:04 No.838434
ペレスもヒュルケンもないと思うな。
わざわざ若手外してとるほどの魅力はない。
-
名前: 投稿日:2020/10/31(土) 02:19 No.838438
ラティフィも元々2年契約だし
シロトキンはルーキーとしてそんな酷く無かったのに契約残ってて切られたからかわいそうだったけど
-
名前: 投稿日:2020/10/31(土) 02:25 No.838439
フェラーリが「マゼピン入れるくらいならそいつら以上の資金援助するからミックと、シュワルマンかアイロットのどちらか入れてよ」ってなったり…しないかな。
マゼピンさんはハイテックをF1チームとして参戦させるなら歓迎するよ。
-
名前: 投稿日:2020/10/31(土) 02:37 No.838443
ペレスはIndyきてくれ!!!
パトさんと頑張ってほしい
-
名前: 投稿日:2020/10/31(土) 03:35 No.838447
ヒュルケンやペレスよりも、マゼピン以外の若手にチャンスを与えてほしい
-
名前: 投稿日:2020/10/31(土) 03:38 No.838448
※1
トトのあの発言の後だから、可能性はあるよね
-
名前: 投稿日:2020/10/31(土) 03:51 No.838450
ハースはペレス&ミックじゃないかなぁ。
FDAに1席を売るつもりなら、もう1席はフィードバック出せるドライバーでなければ詰む。
小松さん曰く開発失敗が財政危機の発端らしいから。
加えて最近の北米圏のF1人気を考えても、マゼピンを囲うよりはペレスを立てたほうがスポンサーを呼びやすかろう。
マゼピンマネーがペレスによる商機を端金と嘲られるくらい巨万の富ならまた別だが。
-
名前: 投稿日:2020/10/31(土) 04:16 No.838452
結局、アルファもウィリアムズも継続だったか
-
名前: 投稿日:2020/10/31(土) 04:49 No.838453
ペレスはハースじゃないの
レッドブルに乗せるまででもないし
-
名前: 投稿日:2020/10/31(土) 04:59 No.838454
マゼピンみたいなドライバーを上げるかどうかは、F1というカテゴリー全体の価値にも関わる問題のように感じるのよね。
さすがにコイツを今、上げるのはイカンでしょうとは思うのだがどうなることやら。
-
名前: 投稿日:2020/10/31(土) 05:34 No.838458
馬鹿にされがちだけどストロールはF3チャンプ、ラティフィすらF2最終年で2位になって昇格したわけで、
一方マゼピンなんか今まだ6位だしなぁ。いくら7位以上ならライセンス発給対象になれるとはいえ
せめてまだまだ射程圏内の3位くらいには入らんと格好つかんだろう。
-
名前: 投稿日:2020/10/31(土) 07:16 No.838470
マゼピンは2年間契約で7000万ドル(74億円)でシート代を買うと
オファーしているのに、ウィリアムズは何を考えているんだ?
マゼピンはアルボンの代わりにレッドブル入りか
-
名前: 投稿日:2020/10/31(土) 07:34 No.838475
いや、マゼピンはこないだのカートレースでバカなことしたやつと同類
さっさと引退した方がいいよ
-
名前: 投稿日:2020/10/31(土) 08:03 No.838482
F1はトップ6人以下ぐらいは3年ぐらいで定年制にして欲しい。燻銀もいいがそれは一度でもトップ6位に入った人が下がってきたのに限るとか。
-
名前: 投稿日:2020/10/31(土) 09:18 No.838493
ホンダPU勢は残り2じゃないのか?
-
名前: 投稿日:2020/10/31(土) 10:01 No.838501
普通若手ドライバーだと少しは期待もあるけれども
今来年マゼピンをF1は他のドライバーのことを考えても避けた方が良いよな
予選や周回遅れの時に、今のトップチームのハミルトンとフェルスタッペンとルクレールと揉めないと良いが
シューマッハの若い時みたいに才能があって、でもセナに注意されるとかわかるけれども
マゼピンの場合、才能や実績 成績もまだ?が付くからな
-
名前: 投稿日:2020/10/31(土) 10:43 No.838509
マゼピンはハースで決まりだろう。ドライバーの力量なんて気にしてるほど
ハースの財政に余裕はない。2年後にマゼパパにチーム売れば損もなく撤退できる。
ただミックの去就が不明なんだよな。ミックもハースってのがちょっと考えにくい。
-
名前: 投稿日:2020/10/31(土) 11:47 No.838523
>>4
前例はいくらでもあるww
調べろ。
-
名前: 投稿日:2020/10/31(土) 11:58 No.838528
※37
ミックは乗れる所もうハースしかないし事実上決まりでしょ。2人とも新人ってのは下位チームなら無くはない。
マゼピンにチーム売るとかまではフェラーリにもどうにもできないだろうし。
-
名前: 投稿日:2020/10/31(土) 13:06 No.838564
せや、ハースのマシンをフェラーリレッドで塗りつぶしてまえばええんや!
ミックおめでとうー
-
名前: 投稿日:2020/10/31(土) 15:58 No.838622
ハースがマゼピンorぺレスとミックだったらアイロットは可哀想だな。
-
名前: 投稿日:2020/10/31(土) 17:16 No.838651
>>17
私をシートに連れてって
-
名前: 投稿日:2020/10/31(土) 18:18 No.838682
ラティフィイケメン