-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 20:15 No.835310
公式映像でガスリーがボッタスとタイム比較されてたねw
随分と成長したもんだ。
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 20:15 No.835311
タッペンはソフトでアタックせずに、ひたすらロングランしてたね。
ガスリーも1セット目で予選想定終らせて、2セット目はひたすらロングランしてた
これは、結構期待できるよ。逆に、メルセデスは伸び代を残してるならまだいいけど、逆転されそう
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 20:18 No.835312
ルクレールが無線で訴えてたの、ハミルトン側の無線が聞こえてたらしい
混線してる可能性あるね。メルセデス側が周波数変えないと問題やな
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 20:38 No.835313
蓋はシャレにならん…危なすぎるって…
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 20:38 No.835314
ガスリーなんか急にタイム上がったな~モノコック変えたのが原因?
ただ発表されてないけど、PU交換で最後尾だろうな…
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 20:39 No.835316
なあ。なんでシーズン終盤でセカンドが調子よくなる理由知っているか?。
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 20:41 No.835317
>>5
中古が残ってるんで、アンチの君には残念だけど、正規グリッドスタートでーーーーす!(笑)
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 20:41 No.835318
側溝とかさすがに危険すぎるわ
開催決まった時点で対策ちゃんとされとかないと
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 20:43 No.835319
今回のレース面白くなりそうだね
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 20:45 No.835320
ガスリー、なんとしてもアルボンに勝つという執念がすごいな。
予選がどうなるか楽しみ。
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 20:49 No.835321
去年だっけ?バクーでマンホールめくれちゃってフロアぶっ壊されたことがあったな
パーマネントサーキットならそもそも起こらないことだと思ってたが
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 20:51 No.835322
アルボンは今回と次戦の2レースで最終判断されるみたいだね
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 20:53 No.835323
ガスリーは最後クビアトより0.1s速い程度だったのでQ3は厳しいな。
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 20:55 No.835324
ちょうどDAZNでリプレイ出たけど蓋の上走る直前黒い筋見えてるな
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 20:57 No.835325
>>13
それロングランだけど、アタックラップだと思ってるの??
ガスリーのアタックは、ハードを皮むきした後に出したソフトでの1発だよ。しかも、燃料詰んでるし
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 21:00 No.835326
ぼっさんが速いんじゃなくて、ハミルトンが初サーキットでいろいろ試してるようにしか見えない。
んでそれをQ1Q2で調整していって、Q3で全開にする。
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 21:03 No.835327
>>16
ハミはP2でセットアップ変更して大失敗、P3でマシにはなったけどまだ
予選でHammer Timeを見せられるかによるね
後は、はく奪されたラップが決まってたらタッペンの方がよかったけど
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 21:03 No.835328
15
最後に新品ソフトでアタックしてなかった?
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 21:03 No.835329
>>18
アタックはしてないよ。残ってるタイムは1セット目。
2セット目はひたすらロングランしかしてない
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 21:05 No.835330
19
なるほど。サンクス!
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 21:06 No.835331
>>20
ちなみにタッペンのアタックもミディアムだからね
予選Q2で、タッペンは確実にミディアム選択だね
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 21:13 No.835332
※14
小さいおじさん?
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 21:17 No.835333
ルクスピンよりクルル・ルクレールと呼びたい
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 21:18 No.835334
ガスリーのファーストアタックは結構空タンだと思うぞ
=コンディションで走ったらノリスくらいの位置がいいところじゃないかな
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 21:19 No.835335
※7
あの文章にアンチ要素を見出せるお前の感覚が怖すぎ
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 21:39 No.835336
ガスリーで盛り上がってるけどルノーもタイムもマクラーレンのタイムもましてやレーシングポイントも昨日より出して無いから少なくてもガスリーはそのあおりを食らってQ2止まりだろ。
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 21:45 No.835338
側溝あるならいっそのこと全部蓋取っちまおうぜ
トラックリミットオーバーしたら強制リタイヤとかスリリングで面白そう
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 21:47 No.835340
※27
本物の溝落とし見れるかもしれないしなw
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 21:57 No.835343
側溝危なすぎるだろ、死ぬぞ
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 22:03 No.835345
ガスリーに入れ込んでる層ってどういう心理なのか興味深い
その層って角田にも入れ込んでない?
なんかおかしいんだよなー
自分が見たいものが現実だと思ってる感じだったり、気に入らないコメントに対しては異常に攻撃的で、あまり見かけないレベルの下品で粗野な悪態をつくから疑わしい
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 22:09 No.835346
角田のデビューでアンチが粗探し始めたね
んで側溝修復で予選ディレイ
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 22:13 No.835348
※30
そう言うコメ要らない。ファンの心理なんて興味ない。
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 22:18 No.835351
※30現役の元複数回チャンピオンの方のファンも似てる気がするんだが、そのドライバーの周りしか見てないんだろうな、という気がする。その人を中心にチームメイトや所属チーム、又はその人だけを見てるからF1として20人をそれぞれ比較して見てる俺とかとは視点が違うんだろう。だから被害妄想が大きくなりアンチレッテルを大量配布したり、その反骨心から評価が過剰になるんだと思う。
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 22:18 No.835352
※32
自分の背景に触れられると何か都合が悪いの?おかしくないか
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 22:21 No.835354
下らんトラックリミテッドはやるのに、安全は疎かにするマイケル・マシ
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 22:21 No.835355
※フェルスタッペンのカーナンバーです
俺が中文書いてる間にやっぱりそういう人が出てきたね。名前が出た瞬間適当に反応するんじゃなくて全体の流れや動きを見る気は無いんだろうか
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 22:29 No.835358
※34
別人だけども、勝手なレッテル張りしてるコメントなんか目障りなだけ
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 22:33 No.835360
※37
何が気に食わないのかさっぱりわからんけどそういうのは個人のブログなりSNSでやんなよ
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 22:34 No.835361
2年目にいきなりトップチームに移籍して結果出せずトロロッソに出戻り、逆風のなかでブラジルで初表彰台、近年唯一の3強以外での優勝
これだけでファンになるには十分だと思うけどね
F1に来る前にも一波乱あるしチャレンジャーとしての魅力はピカ一だと思う
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 22:34 No.835362
あ、ごめん
※38は36宛て
37の意見には同意
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 22:35 No.835363
※37
俺も別人だけど別人だったら質問の答えにはならんのだから、意味のないそのコメントの方が遥かに目障りなんだが。代理戦争やっても意味ない
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 22:39 No.835365
※38ここはガスリー(角田)とか誰かだけの情報通じゃないんだから一人に偏ったコメントを支持したいならそいつこそ個人のブログなりSNSでやんなよ、何が気に食わないのかさっぱりわからんけど
俺は※36らの意見には同意
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 22:40 No.835366
なんで今日はあちこちで荒れてんの?w
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 22:43 No.835367
※42
p3の話題についてのコメント欄だろ?
ガスしか見えてないの君でしょ
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 22:43 No.835368
少なくともここだと※30でいきなりガスリーファンに喧嘩売ってる形だよな?
別に誰が好きなんてそれぞれの勝手なんだから変なこと言う必要はない
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 22:45 No.835369
※39
誰のおでこがピカ―じゃ
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 22:46 No.835370
※44
俺は※42であり※30ではないからなぜその話題を始めたのかは知らない
ただ俺も同じような感情を抱くことがあるのでそのあとの流れを見て理不尽で気持ち悪いから入った
だからその批判は当たらない
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 22:49 No.835371
※47
別人だろうが乗っかりゃいっしゃだよ
スレちだ他所でやれ
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 22:50 No.835372
※45
そういうのって必ずファクターの奴(今回は※30の人かな)が居るけどそれに君はいちいち噛みついて回るのか。
それにこのくらいで喧嘩を売られたと捉えてしまう心の狭さだと、普段怒ることばっかりなんじゃないかと心配になってしまう。
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 22:50 No.835373
ガスリーは髪型が似てるから応援してる
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 22:51 No.835374
※48 この状況で※47だけにアンカつけるのはおかしいだろ
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 22:53 No.835375
ガスリー批判コメは色々反感買う内容だらけなのにそれが本人気付いてないとなると知らず知らずに人に迷惑かけてそうで心配
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 22:53 No.835376
ガスリーはほんと最近輝いてる
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 22:54 No.835377
つうか予選見ろよお前ら
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 22:56 No.835378
※52
ガスリーファン以外が全てガスリー批判をする奴だと捉える人って色々反感買う内容だらけなのにそれが本人気付いてないとなると知らず知らずに人に迷惑かけてそうで心配
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 22:56 No.835379
※54 見てるぜ、Q1終わったな
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 22:57 No.835380
※49
そりゃガスリーファンはおかしいと言われたら穏やかではいられない人はいるでしょうよ
自分が※したのは39と45だけだけど誰々が好きでここが良いねという話題がやれるにこしたことはない
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 23:01 No.835381
※57 そりゃガスリーアンチと勝手に決めつけられて当て付けのようにはおかしいと言われたら穏やかではいられない人はいるでしょうよ、ファンの中にいる暴走する奴に対してのコメントだったんじゃねぇの?俺は本人じゃないから憶測でしか無いが
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 23:02 No.835382
マックスやっぱりメルセデスには離されちゃうな
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 23:03 No.835383
ベッテルも上がってこれず
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 23:06 No.835384
※57
多分俺の解釈だと誰も誰が好きでここが良いねを否定はしてない。そんな言論統制は見られないと思うが。
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 23:07 No.835385
最近またノリスよりサインツの方が調子いいことが増えてきた印象
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 23:11 No.835386
リカルドどうした⁉︎
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 23:12 No.835387
ベッテルなんでミディアムだったんだ……
ソフトならQ3行けたでしょ
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 23:12 No.835388
唐突なリアブレイクだ
明日のスタートタイヤは大丈夫か?
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 23:13 No.835389
ソフトで0.5落ちはなかなかつらい
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 23:20 No.835390
伸びしろあるのかと思ったらソフトのタイムにガッカリした
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 23:20 No.835391
※55
だれもそんな言い方全くしてないのに勝手な脳内変換乙
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 23:23 No.835392
このコメ欄といい別のコメ欄といいガスリーファンを煽るコメが必死過ぎて面白い
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 23:31 No.835393
自分は※30をした者だけど、他に自分が書いたコメントは※34だけ
反応を見たところ訳がわからないのがあって、やっぱりなと思った
「どうせたいした事は言ってないから大きな声で怒鳴り付けろ」っていう対処マニュアルを思い出される
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 23:32 No.835394
※68
こういうのはその時だけの話じゃないんだよね
君が※69に別のコメ欄と書いていることが何よりの証明
必死過ぎて面白いことにしようと必死過ぎてかわいそうになるな
結局ルイスになるのか?ぼっさん行けるかな
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 23:33 No.835395
ぼっさん行けたな
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 23:34 No.835396
マックスもナイス!
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 23:35 No.835397
ガスリーはQ2落ちの方が良かったんじゃね?この結果なら。
ミディアムのアルボンに負けたのは痛すぎる…
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 23:35 No.835398
と思ってたけど結局あの人ね
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 23:36 No.835399
※71
普通にこの数日の流れから単純に感じられたことそのまま書いてるだけなんだけどなんでも必死とつけて返せばいいと思ってる考えがなかなかだよ
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 23:39 No.835400
ソフトがソフトの仕事してないな
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 23:40 No.835401
的外れなオウム返ししかできない残念な子がいますね・・・
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 23:40 No.835402
いつだったか前にもQ3でミディアムのほうがソフトより速いってことがあったな
シルバーストーンだったっけ?
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 23:42 No.835404
ミディアムの方がソフトより速いのかぁ
ロングランも当然ミディアムの方が速いだろうし、明日雨じゃなければ荒れそう
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 23:43 No.835405
君だけじゃなくて殆どが普通にこの数日の流れから単純に感じられたことそのまま書いてるだけだと思うが
最近やたら上からなんでも必死とつけて面白い面白いと煽れば良い思ってる考えがなかなかだよ
ガスリーファンを煽るコメという捉え方にそもそも突っ込まれてると気付かないのに上から語ろうとするな
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 23:43 No.835406
FP3から伸びてないもんな
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 23:45 No.835407
※78
俺から見ると言いたいことを相手の穴を的確に突いて代弁してくれる素晴らしい人に見えますね
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 23:47 No.835412
つーかもういい加減にしてほしい
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 23:51 No.835418
※78 もっと自分の考えだけに囚われず視野を広げてみたら?
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 23:52 No.835421
※81
さっきから同じ形式での反論しかしてないようだけどもっと自分の言葉で書いたらどうなの?
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 23:53 No.835423
ガスリー本人を批判してた人たちが最近ガスリーのこと批判することが出来なくなったから結局そのファンに噛みつくことしか出来なくなってるのは事実だろうな
ガスリーファンを煽ってるって考え方には否定してるようだけどこの流れからしてそんなこと言ったところでって話だよな
自分のやってることくらいには気付いてもらいたい
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 23:53 No.835424
このコース脆すぎる、、、どんだけ補修するんだよ
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 23:56 No.835432
※85
視野を広げろとか言ってるけどお前こそ自分の考えこそ正しいって思ってるんだろ
なんかちゃんちゃらおかしいんだよずっとさ
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 23:57 No.835434
※87
ガスリー本人を批判してた人たちが最近ガスリーのこと批判することが出来なくなったから結局そのファンに噛みつくことしか出来なくなってるのは事実だろうな→だから視野が狭いって言われるし納得されないんだよ。ファンとその周りを擁護で固める層が無理矢理ガスリーを批判してたとか決めつけたり、それでファンに噛み付く、それが必死みたいな捉え方が違うと言われてるんだよ。言われてることわからないかな?
-
名前: 投稿日:2020/10/24(土) 23:59 No.835437
※90そうそう、その因果関係がある奴が果たしてどれほどいるんだろう?と思うよな。
-
名前: 投稿日:2020/10/25(日) 00:06 No.835447
※87
流れの中で本質ずらしてアクロバティック解釈しまくっていることには気づかない人らに言われてもね。
疑問を呈すと喧嘩を売られた〜
急に「気に食わない」みたいな変な方向へ持っていく
そしてそれをベースに決めつけテンプレートを展開しまくる。
そうやって無所属の層に敵を作りまくるスタイルなのか。ベッテルの方で落ち着いたのに今度はガスリー、こうやって永遠に続くんだろうな
-
名前: 投稿日:2020/10/25(日) 00:09 No.835452
※86 その形式が始まったのは52の答え方に原因があんじゃないの
-
名前: 投稿日:2020/10/25(日) 00:10 No.835453
え?ベッテル記事とガスリー記事で騒いでる人物って一緒なの?
-
名前: 投稿日:2020/10/25(日) 00:11 No.835454
※89
そんな低レベルな話じゃないわ
視野ってそういうもんじゃねぇだろ
-
名前: 投稿日:2020/10/25(日) 00:14 No.835456
※94
だからベッテルアンチとかガスリーアンチとかはそうそういないって何度も何度も言ってきたじゃないか
ああなるのはドライバーとそのファンを通り越して、ファンを擁護するために断定コメントをする奴の解釈に批判が集まるからだよ
本人が嫌いとかじゃないんだよ
-
名前: 投稿日:2020/10/25(日) 00:21 No.835458
※96
若干荒れてるところに入るとさ、勝手に嫌いなことにされたりして驚くよね。
無理矢理〇〇アンチにカテゴライズするならここのコメ欄の※x x(その時の番号)アンチというのが最も適当かも知れん
-
名前: 投稿日:2020/10/25(日) 00:23 No.835460
※95
意味のわからんレッテル張りとオウム返しの煽りで論破しちゃった気になってる奴がそんなこと言ってても同調するわけないっていう
-
名前: 投稿日:2020/10/25(日) 00:27 No.835462
※98
レッテルを貼られたのはどちらかといえば※95サイドやん。それに誰がどれかわからんし、こいつが言ってんのは同調とか納得の話じゃないんじゃないの?視野っていうのは。別にかめはめはに納得しろとは言ってないと思うが違うかな
-
名前: 投稿日:2020/10/25(日) 00:35 No.835469
このコメント欄で脈絡もなくガスリーファンがイカてるといい始めた※30が変なだけだと思うが…
-
名前: 投稿日:2020/10/25(日) 00:37 No.835470
※98
全然関係なくて申し訳ないんだが君のコメントってその名前つけ始める前からなんだけどすぐ君だってわかるんだよね。やたらあることをしたがるから。
-
名前: 投稿日:2020/10/25(日) 00:38 No.835473
※90
実際つい最近までガスリー記事でわざわざマイナス要素探しだしてまで批判する輩が居たのは事実は事実だよ??(一部かもしれないが)
あれは大半の人はそう捉えちゃうんじゃないかな?
実際貴方様がそれに該当してた人がどうかわからないけどそうだったとしたらまあってなるけどそうじゃなかったとしたらなんでここまで粘着しにいってるのか私には全く理解できない
理由はわからないが例えばそういう対立無くす目的なら同目線で同レベルな争いしてないで目線かえて話した方がいいよ
どちらにしても貴方様にも何らかの不満点があるからわざわざコメントしてるのでは?
それをファンの方に納得してもらうにはその方々の意見を全否定しててもいけないし同じ目線での煽りあいしててもいけないしちょっと落ち着いて話進めてみては?
やっぱりファンは自分の好きなもの否定されて気分良い人居ないしファンじゃない人で思ったことコメントしてていきなり否定されても何よ?ってなるのはわかるよ
対立無くすにはどちらかのリスペクトがナイト終わらないしそれでレベルを語るようなこと言っててもいけないと思う
視野狭いながら長文まことに失礼いたしました🙏
-
名前: 投稿日:2020/10/25(日) 00:41 No.835475
内容は個人的にはもうどーでも良いんだけど※96と※97の内容って多分いろんなところの原因になってることだし、これが広まればもう少しみんな落ち着いていられるようになると俺は思う。
-
名前: 投稿日:2020/10/25(日) 00:52 No.835487
※90
自分の納得いかない部分を視野が狭いぞ!で逃げるのはよくないよ
-
名前: 投稿日:2020/10/25(日) 01:00 No.835493
※104
※103です 俺がアンカ付けた人がそうかもしれないので、それが一種のそこら辺の視野とかについての説明なのかなと思ってます。ぶっちゃけ知らんけど。てか俺何擁護してるんだろう。これも不快な人は不快なんだろうな。自重します。
-
名前: 投稿日:2020/10/25(日) 01:29 No.835504
少なくとも全体見通せてる人なら※33のような文脈には絶対ならないだろうな
-
名前: 投稿日:2020/10/25(日) 02:54 No.835531
このサムネだけ見るとほんとバルセロナだな