-
名前: 投稿日:2020/10/19(月) 20:09 No.833711
3位と5位で幾らくらい分配金に差あるの?
-
名前: 投稿日:2020/10/19(月) 20:16 No.833712
というかフェラーリ、ベッテルいじめてる場合じゃないだろ、コレw
-
名前: 投稿日:2020/10/19(月) 20:17 No.833713
マシンは普通に争えてるんだからMcというよりドライバーとPU信頼性で失ってるだけなんだよな
-
名前: 投稿日:2020/10/19(月) 20:19 No.833714
この前のノリスは可哀そうだった
-
名前: 投稿日:2020/10/19(月) 20:23 No.833716
なんとしてもルノーとマクラーレンにはピンクの上に行ってもらいたい
コピーマシンなんかに負けるな!
-
名前: 投稿日:2020/10/19(月) 20:24 No.833717
マクラーレンは3位だとチャンピオンのメルセデスより多い分配金貰えるらしいね。
-
名前: 投稿日:2020/10/19(月) 20:26 No.833718
ガスリーもコンスタントに頑張ってはいるんだが、
ルクレがしれっと上位フィニッシュして突き放される
タウリは2台揃って入賞圏内に放り込めないと駄目
-
名前: 投稿日:2020/10/19(月) 20:41 No.833719
タウリはモンツァで荒稼ぎできたけど取りこぼし多いしマシンもそこまでいいわけじゃないからな・・・
フェラーリも同様のはずなんだけどルクレールの頑張りで時々上位に顔出してくるからチームの自力が出てるか
まぁタウリと順位争いしてる時点で情けないってのはあるんだが
-
名前: 投稿日:2020/10/19(月) 20:47 No.833720
マクラーレンは頑張ってるけど、ルノーPUが邪魔してる印象。
-
名前: 投稿日:2020/10/19(月) 21:31 No.833727
タウリにはぜひフェラーリより上で終わってほしい
-
名前: 投稿日:2020/10/19(月) 21:50 No.833728
フェラーリが対等なマシンを用意できると思う?
無理無理
-
名前: 投稿日:2020/10/19(月) 22:12 No.833730
ルノーは念願の3位が手に入るか入らないかなんだから本気でいくだろうな(別の意味で)
-
名前: 投稿日:2020/10/19(月) 22:15 No.833731
このまま全部ベッテルのせいにして2020の言い訳するんだろうなぁ
-
名前: 投稿日:2020/10/19(月) 22:35 No.833736
タウリは総合的な実力的にやっぱ中段下位だし
エンジンパワーが重要じゃないコースだとフェラーリのが上だったりするし
腐ってもトップチームでもあるから、だいぶ厳しい戦いだなー
-
名前: 投稿日:2020/10/19(月) 23:11 No.833754
フェラーリはエースは強力だけどセカンドはザこだから付け入る隙はあるぞと思ったらタウリも同じだったでござる
-
名前: 投稿日:2020/10/19(月) 23:26 No.833761
タウリはクビアトがポイント稼げてないからね…
本人のせいばかりではないけど
他の中団勢は2人共ポイント稼げているチームばかりだから
-
名前: 投稿日:2020/10/19(月) 23:38 No.833767
フェラーリはルクレールだけの健闘じゃとても無理だ
ヒュルケンにもう一つのシートに乗って欲しい
-
名前: 投稿日:2020/10/20(火) 00:10 No.833777
ヒュルケンベルクが乗ってもまともにサポート出来ないから変わらないぞ
ライコネンがいた時には差があったにしろここまでひどくなかったのになぁ……
-
名前: 投稿日:2020/10/20(火) 00:22 No.833785
ヒュルケンは堅実な走りだからコンストに超貢献してただろうな
-
名前: 投稿日:2020/10/20(火) 00:27 No.833788
来年からルクレール&サインツだからフェラーリのポイント獲得率は格段にアップする
その点においては一安心
問題は今シーズンだ
-
名前: 投稿日:2020/10/20(火) 01:07 No.833801
タウリのマシンってレースペースは決して悪くないからチャンスをモノにできるけど基本8位ぐらいが定位置だよね…
-
名前: 投稿日:2020/10/20(火) 02:19 No.833816
3位争いは熱いが、こうなるとマクラーレンにまた謎のPU不調が起きないか懸念されるわ
当該ワークスチームと競合してる訳だからねぇ
-
名前: 投稿日:2020/10/20(火) 02:28 No.833821
後半戦の勢いを考えるとルノーかな
それにしてもルノーのコンスト3位が現実的になってくるとは
-
名前: 投稿日:2020/10/20(火) 07:46 No.833864
マクラーレンは18年の時と同じように、ノーズ変えたら調子悪くなった、ノーズだけじゃなく、そこから後ろのパーツもあわせて変えなきゃノーズ変えたら意味ない、それにサインツが今年はまるっきりだし
-
名前: 投稿日:2020/10/20(火) 08:21 No.833877
44と77と33がいないチャンピオンシップってこんなに熱いんだなw
-
名前: 投稿日:2020/10/20(火) 10:59 No.833918
44+33=77
-
名前: 投稿日:2020/10/20(火) 11:28 No.833927
ルノーは今年入ったパットフライの効果が出てきたのかな
近年のマクラーレン車両復調の張本人みたいだし
-
名前: 投稿日:2020/10/20(火) 12:30 No.833949
マクラーレンは最終戦まで毎戦PU故障します。
-
名前: 投稿日:2020/10/20(火) 12:37 No.833950
レッドブルはフェルスタッペンが2位になれるか
アルボンがリカルド駕いで4位になれるか
フェラーリはルクレールが10位以内でシーズンを終われるか(11位のサインツまで12P差)
ベッテルは最終戦までに20Pに届くか
レーポはペレスVSストロールがどうなるか(現在11P差)
タウリはガスリーがどこまで個人順位を上げられるか
クビアトはベッテルを上回れるか
アルファはライコネンVSジョヴィがどうなるか(現在1P差)
ウィリアムズはラッセルが悲願の初ポイントなるか
-
名前: 投稿日:2020/10/20(火) 16:34 No.833998
フェラーリは2台をまともにケアできないチームであり、今年はさらに
ベッテルへのイジメが重なってるのでどうしようもない。自業自得だな。
マクラーレンはこうなったらルノーに勝たせてもらえなくなるので、
ランキングで抜かれるのは時間の問題。ほぼ確実に負けるだろう。
分からないのはルノー対RPだな。こっちは真剣勝負か。
-
名前: 投稿日:2020/10/20(火) 19:14 No.834045
ヒュルケンの持ち帰った10点が活きると良いなあ
-
名前: 投稿日:2020/10/21(水) 08:12 No.834168
レーポってメルセコピーの制裁でこっから15Pは引かれるんだっけ?どうなるかねぇ