-
名前: 投稿日:2020/10/17(土) 22:36 No.833194
レースを壊すタイミングでのクラッシュだけで目立ってた印象だわ
別に本人が悪いって訳でもないんだろうけど
-
名前: 投稿日:2020/10/17(土) 22:40 No.833196
仮にライコが身を引くと言い出しても、
ジョビとミックの若い二人じゃ、バス―ルさんも不安だろうしなぁ
-
名前: 投稿日:2020/10/17(土) 22:51 No.833197
シートベルトの色がおしゃれね
-
名前: 投稿日:2020/10/17(土) 22:52 No.833198
ロメオは去年雰囲気悪かったけどクビサがいい感じにつないでるよね
-
名前: 投稿日:2020/10/17(土) 23:07 No.833200
ライコネンの友達にジョビおったはずw
-
名前: 投稿日:2020/10/17(土) 23:14 No.833201
ここではなぜかクラッシュばかり起こしてるってイメージ付いてるよなw
イメージだけで語るなってのw
-
名前: 投稿日:2020/10/17(土) 23:21 No.833205
で、実際は何回クラッシュしたの?
-
名前: 投稿日:2020/10/17(土) 23:21 No.833206
ライコネン、誕生石おめでとうございます
鈴鹿でのラストランはちゃんと見たいから、来年も走って欲しい
-
名前: 投稿日:2020/10/17(土) 23:21 No.833207
クラッシュだけでなく、速さも時々示してる。
だが、クラッシュ多いのは事実
-
名前: 投稿日:2020/10/17(土) 23:23 No.833208
レースが面白くなってるタイミングに事故って台無しにするからなぁ
-
名前: 投稿日:2020/10/17(土) 23:23 No.833210
ライコがF1からいなくなったら誰も見なくなるのは明白
もはやライコあってのF1なんだから本人がいくら嫌がっても残す以外ない
-
名前: 投稿日:2020/10/17(土) 23:27 No.833213
でも実際、それなりに速くて、ポイントも取れてるから勿体無いよね、、、、。でも残留となるとミックを潰してしまう訳になるし。難しいね。
-
名前: 投稿日:2020/10/17(土) 23:35 No.833216
去年のイギリスとかベルギーのクラッシュは印象が強烈だったな。
-
名前: 投稿日:2020/10/17(土) 23:37 No.833218
ジョビ今までありがとう、君のことはハートレーよりも先に忘れるよ…
-
名前: 投稿日:2020/10/17(土) 23:43 No.833221
ガスリーはコミュ力が高いのか低いのかよくわからん時がある
-
名前: 投稿日:2020/10/17(土) 23:47 No.833222
この動画はアイフェルGPの後にニュル北を二人でドライブしたってこと?
ライコも途中でラリーいったりしたし、こんなにF1に長居するとは思わんかったなぁ。
なんかとっとと引退するイメージだった、ロズベルグのように。
-
名前: 投稿日:2020/10/17(土) 23:54 No.833225
クビナッツィ...
-
名前: 投稿日:2020/10/18(日) 00:01 No.833228
となりに甥っ子のせて面白がってる運転の上手いおじさんって感じの動画だなw
ジョビは2年間結果らしい結果だせなかったしシカタナイネ
-
名前: 投稿日:2020/10/18(日) 00:18 No.833237
ライコおじさん、この動画のなかで冗談半分でラリーのコドライバーにジョビを誘っているけど、実現したら面白そうだね。
-
名前: 投稿日:2020/10/18(日) 00:18 No.833238
凡ジョヴィだけにシートが夜明けのランナウェイ
-
名前: 投稿日:2020/10/18(日) 00:28 No.833242
F1公式だどピー入りまくり、ライコネンがおふざけしすぎで笑える。
-
名前: 投稿日:2020/10/18(日) 00:38 No.833244
ジョビとミックならミック選ぶのははまあ当然
ライコネンとの比較からフェラーリのリザーブとしては残れるかなと思うけど、クビアトがまたフェラーリのテストになったらどうなるか
-
名前: 投稿日:2020/10/18(日) 00:46 No.833245
去年の後半から予選はライコネンより速い時も多くなって良くなってるけど残留は厳しいよね。
全体的にスピンやクラッシュが凄く多くて良い方の目立ち方をして無いから仕方ない
-
名前: 投稿日:2020/10/18(日) 01:05 No.833249
スタート上手くて、アイフェルgpでも相変わらず大きく順位上げてるよな。それだけ後ろからスタートしてるってことでもあるが....
-
名前: 投稿日:2020/10/18(日) 02:39 No.833258
ライコネンなんとなく猛虎弁でしゃべってそう
-
名前: 投稿日:2020/10/18(日) 02:40 No.833259
来年ライコネンとミックみたいだから必然的にクビなんじゃないの?
-
名前: 投稿日:2020/10/18(日) 03:47 No.833261
この動画を見るだけで、ドラとしての限界が違うことが判るな!
-
名前: 投稿日:2020/10/18(日) 05:03 No.833264
将来が期待される若手のイタリア人ドライバーとしてジョビはマルキオンネに気に入られて可愛がられていたので、彼が亡くなってしまったのも大きいね
-
名前: 投稿日:2020/10/18(日) 07:13 No.833273
あれだけ怖がるって事は、ライコネンのドライビングラインが全く見えてないのかも。
フェルスタッペンやノリスだったら、俺ならもっと突っ込むねくらいに思って
横でほくそ笑んでそう。
-
名前: 投稿日:2020/10/18(日) 09:01 No.833283
ミックが追いついてきてしまったからもうそこどけになるわなぁ…
-
名前: 投稿日:2020/10/18(日) 09:19 No.833287
ジョビはこのコース知らないっぽいから「あんま飛ばさないで」って怖がるの解るけど、
ライコがジョビの運転の時「もっと飛ばせ」って言ってるの見るとやっぱ元が違うなーとも思う
-
名前: 投稿日:2020/10/18(日) 10:14 No.833293
ジョビナッツイに限らず
ある程度の結果を残してきているし
FIAとしても(話題性とかつてのミハエル・シューマッハファン)
アルファロメオとしても(デビューチームとして名前も残ることとミックの個人スポンサー)
デビューは願ったり叶ったりだろうな大きなマイナス面はないし
-
名前: 投稿日:2020/10/18(日) 10:29 No.833298
※31
ライコネンはラリー時代にペースノートに馴染めず有視界走行で走って、それでもWRCでポイント取れる程度には走れるからな、F1ドライバーとしての能力とは別の領域だろうからジョビには未知の領域で怖かったんだと思うよ。
-
名前: 投稿日:2020/10/18(日) 16:03 No.833389
ふと思った
おふざけでハンドル握ってるのがベルガーなら隣で泣き叫ぶ自信あるとw
-
名前: 投稿日:2020/10/18(日) 22:54 No.833507
今の四つ葉ジュリアはかなりのじゃじゃ馬だからなあ
-
名前: 投稿日:2020/10/19(月) 12:46 No.833623
その辺の国道流すような雑談そぶりでめっちゃ踏んでるw
-
名前: 投稿日:2020/10/19(月) 19:43 No.833707
サーキット
丸いから
いつか同じところに
戻ってくる
新たなライコネン川柳の誕生を見たな。
-
名前: 投稿日:2020/10/20(火) 01:45 No.833808
アンタニハ・ジョブナッシ