-
名前: 投稿日:2020/10/16(金) 11:48 No.832685
ガスリーとオコンのトレードが起きるぞ!って言ってた人やんw
信憑性ゼロ。
-
名前: 投稿日:2020/10/16(金) 11:54 No.832686
来年もボッタスはハミに惨敗するだろうからラッセルは再来年にメルセデス乗れるよ。そしていきなりハミに勝ってチャンピオン獲っちゃうかも。
-
名前: 投稿日:2020/10/16(金) 12:07 No.832687
ラッセルにシートないのはもったいない
-
名前: 投稿日:2020/10/16(金) 12:09 No.832688
それをすてるなんてとんでもない!
-
名前: 投稿日:2020/10/16(金) 12:17 No.832691
潰すならどうみても遅いし危険行為多いラティフィーがクビだろ
-
名前: 投稿日:2020/10/16(金) 12:18 No.832693
ラッセル放出したら、PU代金が大幅に値上げされるだろ!
-
名前: 投稿日:2020/10/16(金) 12:24 No.832696
ペレスはもうええわ
何の面白味もないおっさん
-
名前: 投稿日:2020/10/16(金) 12:36 No.832702
「僕には契約がある。」
-
名前: 投稿日:2020/10/16(金) 12:50 No.832704
へー、ラティフィがプロテクトされて
ラッセルが放出なんて噂あるんだ?
よっぽどデカいスポンサー付いとるのけ?ラティフィって。
-
名前: 投稿日:2020/10/16(金) 13:01 No.832706
5月にあったベッテル放出をきっかけにメチャクチャ動いてんな今季
春の時点ではペレスのシートが無いとかラッセルですら話題に上るなんて思っても見なかった
-
名前: 投稿日:2020/10/16(金) 13:02 No.832707
スポンサーはラティフィ家だろう
-
名前: 投稿日:2020/10/16(金) 13:05 No.832708
ライコネンにコース外へ押し出されたのはそういう・・・
-
名前: 投稿日:2020/10/16(金) 13:07 No.832709
ルノーPUにしてメルセデスと離れるんでもない限りもったいないけど金はもっと大事か
-
名前: 投稿日:2020/10/16(金) 13:10 No.832710
ジャーナリストなのにフォロワー数たった1956のツイートなんか信用出来るかって話
-
名前: 投稿日:2020/10/16(金) 13:11 No.832711
ペレスは要らない。
早くF1界から居なくなって欲しいう
-
名前: 投稿日:2020/10/16(金) 13:14 No.832712
ハミルトン、今年ワールドチャンピオン、7冠獲ったら引退すると思いますか?
ミハエル・シューマッハを越えて、8冠を狙うのか、
ミハエル・シューマッハを讃えて、7冠で留めるのか。
-
名前: 投稿日:2020/10/16(金) 13:16 No.832713
ハミルトン引退して、ラッセルが昇進すれば、問題ない。
-
名前: 投稿日:2020/10/16(金) 13:18 No.832715
ロキットとオルレンが抜けたスポンサーをラティフィ持ちのラバッツァとソフィーナで埋めてどうにか資金確保してるんだから、どれだけ成績悪くてもラティフィは切れないだろ…
-
名前: 投稿日:2020/10/16(金) 14:13 No.832718
もはや何でもありな状況だな
-
名前: 投稿日:2020/10/16(金) 14:34 No.832720
立場が微妙なドライバー達は「ペレスさっさと行き先決めろ」と思っている。
-
名前: 投稿日:2020/10/16(金) 14:34 No.832721
押し出されるのはキミによるレースだけでなく、シートまでも押し出されるんかい。
これで去年のオコンみたいにトトの鞄持ちとしてただレースに帯同とかなったら不条理極まりないな。
-
名前: 投稿日:2020/10/16(金) 15:27 No.832725
ハミルトンは10回チャンピオン目指すと思う。
現状、可能な車に乗ってるし、そこまで行けば更新される可能性も低いし。
今年引退とか、あり得ないとおもってる。
-
名前: 投稿日:2020/10/16(金) 15:35 No.832726
ファンドが買った企業でまず初めに事は古今東西コスト削減と相場が決まってるから、
例えばPUをルノーとかに変えたら安くなるみたいなのがあれば躊躇なくやるだろうし、
そうでなくともラッセル乗せて得られるメルセデスからの支援よりペイドラの持ち込みの方が高いとなったらそれもやるだろう。
-
名前: 投稿日:2020/10/16(金) 15:36 No.832727
ラッセルはむしろウイリアムズから放出されて、メルセデスの呪縛に関係なく
好きなチームで走らせて欲しい。今のままじゃいつまでたっても「評価は
高いのにチームに恵まれないドライバー」のまんまだから。ラッセルの真の実力が
どれだけやれるのかを見てみたい。
-
名前: 投稿日:2020/10/16(金) 16:03 No.832731
チームが発表しない限りしばらくこんな噂ばっかりやなw
-
名前: 投稿日:2020/10/16(金) 16:11 No.832732
前のめりなってなくて良いね
F1活動終了を決めたホンダが改めて会見。2022年以降もレッドブルとは「依頼があれば協力していきたい」
HRD Sakuraでは現在、かなりの割合をF1活動に割いている。F1活動終了後は、F1に携わるスタッフらはタイミングを見て先進パワーユニット・エネルギー研究所に異動となり、設備はそのまま研究所で使われることになる。なお研究所自体をレッドブルへ売却することは考えていないとのことだ。
「現時点ではマルコ氏から何も依頼はありませんが、ホンダのパワーユニットを使うことを検討しているというレベルの話を聞いています。(レッドブルとは)良い関係を築いているので、活動しやすいように協力していきたい。レッドブルからの依頼を頂戴すれば検討するが、現時点では何も検討していません」
-
名前: 投稿日:2020/10/16(金) 16:50 No.832746
ラッセルが完全フリーになったらRBかATが大喜びで迎えるな。
-
名前: 投稿日:2020/10/16(金) 17:08 No.832753
ラッセルフリー素材化なら
マルコがウェバー以来の外部招聘あるな
-
名前: 投稿日:2020/10/16(金) 18:31 No.832766
ラッセル放出ならレッドブルが引っ張ってこないかな
マックスとどっちが速いか見てみたい
-
名前: 投稿日:2020/10/16(金) 19:35 No.832779
予選無敗のドライバーがシート無くなるなんて事は無いと思うが
-
名前: 投稿日:2020/10/16(金) 20:22 No.832791
RBが2022年からメルセデスPUとラッセルを・・・って話は無いのかな?ペレスが決められないのもその辺2022年のPUとの関係があると思う。
-
名前: 投稿日:2020/10/16(金) 21:03 No.832800
今の実力じゃここ1年ちょっとの経験値の差でノリスケ以下だろ
メルセデスワークスとかRBとかいきなり行けるわけない
才能なんてあって当たり前で、大金や強いコネクションがないとそれを生かすどころか伸ばすこともできないよ
-
名前: 投稿日:2020/10/16(金) 21:12 No.832803
パルスのファルシのラッセルがペレスに押し出されてウィリアムズのシート喪失
-
名前: 投稿日:2020/10/16(金) 23:44 No.832867
正直ラッセルがメルセデスでハミルトンと組んだらハミルトンを倒すんじゃないかと思ってる
まぁ同意する人はいないだろうけど
俺は十分ありうると思う
-
名前: 投稿日:2020/10/16(金) 23:58 No.832875
ラッセルはメルセデスで時々テスト走行するけど、結構いいタイム出すんだよね
でもオコンのようにラッセルには今ウィリアムズ出たら行くところが無い・・・
メルセデスはウイルアムズ買ういいチャンスだと思うよ、マジで
-
名前: 投稿日:2020/10/17(土) 00:14 No.832889
レッドブルにすぐ昇格させられてタッペンと比較されるレッドブル育成も大変だけど何やってもメルセデスに昇格するチャンスすら与えられないメルセデス育成はもっと可哀想だな
-
名前: 投稿日:2020/10/17(土) 05:57 No.832931
ボッタスが癌なんだな。
F1をつまらなくしてる。諸悪の根源。
そろそろウィリアムズへお戻り頂いてラッセルを乗せてやってください。
-
名前: 投稿日:2020/10/17(土) 08:26 No.832949
それならせめてラッセルをメルセデスからの呪縛から解放してフリーにしてやって欲しい。
フリーならRBだってありえてくる。
-
名前: 投稿日:2020/10/17(土) 09:11 No.832961
>>34
予選に関して言えばボッタス並に走るかもしれないが、
シーズン成績でハミに勝つなんて今の時点ではまず難しいだろう
そんな実力があるならウィリアムズで何度もポイント取ってるだろうからな
実際にはラティフィにも何度か負けてる訳で、その辺りがまだメルセデスに
乗せるほどの信用得られない理由なのだろう
もしボッタスに勝てるレベルだったらとっくに乗せてる訳でな
-
名前: 投稿日:2020/10/17(土) 11:37 No.833008
今年こそはポイント取って欲しいよな
F2の頃は優秀だったらしいけど、F1では予選でQ2に進んだことはあるもののこの2年で唯一の無得点ドライバーだし、今年は暫定ランキングでルーキーのラティフィにも先行されてるからなぁ…
-
名前: 投稿日:2020/10/17(土) 13:29 No.833044
運の要素が強い、去年クビサがポイント取ったレースとか、ラティフィにランキングで負けている今年のことを考えると、持ってないドライバーなのかねぇ
実力はあると思ってるんだけど
相手が運もバックもある程度の実績も持っているペレスだと、勝っているなのは年齢だけと言われかねない
ペレスはもう見飽きた感しかないのになぁ