-
名前: 投稿日:2012/11/15(木) 06:27 No.9956
フォーミュラーカーでやる必要あるのか?
ラリー、ラリーレイド、モトクロス、バギーレース等が面白いんじゃないか。
-
名前: 投稿日:2012/11/15(木) 06:59 No.9958
ミュイ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ン
-
名前: 投稿日:2012/11/15(木) 07:01 No.9959
これはこれでふつうにカッコいいと思う!
-
名前: 投稿日:2012/11/15(木) 07:57 No.9962
電車好きだからドレミファ再現きぼんぬ
-
名前: 投稿日:2012/11/15(木) 10:33 No.9971
仮にTV中継やるとしたら無線はよく聞こえるだろうから「頭聞き逃した」は通用しないな
-
名前: 投稿日:2012/11/15(木) 10:34 No.9972
職場の倉庫の電動フォークリフト思い出してウツだわ
-
名前: 投稿日:2012/11/15(木) 11:01 No.9976
マン島TTのモトシズのクソ速い電動バイクのが参考になるんじゃないか
ロードノイズばかりかと思ってたら、モーター音だかメカノイズみたいなのもかなり大きかった
-
名前: 投稿日:2012/11/15(木) 11:09 No.9980
電車のモーターみたいだな
-
名前: 投稿日:2012/11/15(木) 11:26 No.9985
サーキットをメロディーロードに…
-
名前: 投稿日:2012/11/15(木) 12:12 No.9991
モンスター田嶋良いな。
-
名前: 投稿日:2012/11/15(木) 12:21 No.9992
完全にモーターラジコンの音だな。
-
名前: 投稿日:2012/11/15(木) 12:29 No.9995
リニアホイール オーバーロード!
-
名前: 投稿日:2012/11/15(木) 19:04 No.10015
いいね
-
名前: 投稿日:2012/11/15(木) 19:13 No.10018
モーター音、甲高すぎて耳障りなんだよな。
ちょっとなんとかして欲しいなという気もする。
F1ドライバー、電気自動車レースには懐疑的 : F1通信
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51852417.html
この記事で、ベルニュ、シューミ、デラロサが「音」に言及してるよ。
(「懐疑的」とタイトル付いてるけど、そうでもないように読めるんだけどなぁ)
-
名前: 投稿日:2012/11/16(金) 06:43 No.10080
思った以上に速いな、新幹線のイメージついた
-
名前: 投稿日:2012/11/17(土) 08:55 No.10176
これ見ると、F1との音の違いがよくわかる。
ttps://www.youtube.com/watch?v=bOHE_c2D8Rg
コメント欄には「http://」など禁止ワードが設定されています。また、荒らし対策のため一部時間帯(主に深夜~朝)においてコメント承認制を適用することがあります。コメントしてもすぐに表示されない時は承認待ち状態だと考えて下さい。海外サーバー経由でのコメント投稿には削除と投稿制限で対応します。