-
名前: 投稿日:2020/09/30(水) 22:43 No.827296
ハースも最初の方はそれなりに機能して速さあったのにな。買いパーツでまとめるって大変なんだろな。
ペレスは今年との差に愕然としそう。早めにインディ行って末長くドラすべきと思うんだけど、好きじゃないのかな?
-
名前: 投稿日:2020/09/30(水) 23:01 No.827302
※1
何もかもみな懐かしい‥
-
名前: 投稿日:2020/09/30(水) 23:13 No.827308
パニック気味に反応してクラッシュするから、オーバルはやめたほうがいい。
WECやFEで頑張れー。
-
名前: 投稿日:2020/09/30(水) 23:27 No.827311
妻子ある小松さんを愚弄するのはやめていただきたい
-
名前: 投稿日:2020/09/30(水) 23:28 No.827313
アイフェルGPでアイロットが乗るのはグロージャンの車みたいだし、グロージャンの離脱は決まってるのかも?
ミックはシートを失う可能性の高いジョビ車に乗るし。
-
名前: 投稿日:2020/09/30(水) 23:35 No.827315
グロージャンだけティレルP34で走れ
去年だったか鈴鹿GPの合間にプラモデル作ってたろ
…実際六輪車ドライブ体験とかあったら現役ドライバー全員興味津々だろうけどな
-
名前: 投稿日:2020/09/30(水) 23:42 No.827317
アヤオ頑張れー
-
名前: 投稿日:2020/09/30(水) 23:52 No.827318
>347
シボレーなのにみたいな書き方だが、インディのシボレーは優遇してるペンスキーが勝ってるって事なんだよな。
-
名前: 投稿日:2020/09/30(水) 23:54 No.827319
マグヌッセンは父が現役のうちに同じ車で走ってるとこ見たい
今年のル・マンはコルベット居なくて寂しかったなぁ~
-
名前: 投稿日:2020/09/30(水) 23:58 No.827320
グロはハンドルさえ握らなければ人間性はガチってよく聞くし
本人にやる気があれば他カテ行っても長く競技人生続けられそうだけどなぁ
-
名前: 投稿日:2020/10/01(木) 00:31 No.827321
小松さんはグロいなくなれば赤牛かタウリにいけばいいんじゃね?
-
名前: 投稿日:2020/10/01(木) 00:34 No.827323
autoとか書くのアホっぽいからやめれ
-
名前: 投稿日:2020/10/01(木) 00:35 No.827324
それを言うなら「どっしり構えてる」だ。
ちゃんとした本読んだほうがいい。
-
名前: 投稿日:2020/10/01(木) 00:51 No.827329
グロ、マグ、ジョビはアウト
ミック、アイロットはイン
ペレスはハースにスライドで
-
名前: 投稿日:2020/10/01(木) 01:16 No.827331
グロもマグもスタートとか見てるとうめーなってなるんだけどなぁ…
-
名前: 投稿日:2020/10/01(木) 01:41 No.827333
微妙に金と技量だけはあるから捨てがたいのかね
グロとかレース中いつの間にか仕上がってて気付けばトラック内をまともに走れなくなってる事ばっかなんだが
あとチーム側も付き合いが長過ぎて今更ドライバー替えるのが面倒になってるかも
-
名前: 投稿日:2020/10/01(木) 03:38 No.827340
GROにも妻子あるよ
-
名前: 投稿日:2020/10/01(木) 04:47 No.827341
インディ行くにしてもオーバルやりたくないなら、エドカーペンターって事も去年までならあっただろうけど、コナー・デイリー捕まえてきたからなぁ
-
名前: 投稿日:2020/10/01(木) 05:47 No.827344
ティレルのプラモで思い出したが、グロはレゴの車モデルも組んでんのね
-
名前: 投稿日:2020/10/01(木) 06:42 No.827345
本スレでたまに日本語書けない人いるけど、何でだろう
-
名前: 投稿日:2020/10/01(木) 06:59 No.827346
※12
マジレスしたくないがネットスラングみたいなもんなんだぞ
-
名前: 投稿日:2020/10/01(木) 07:42 No.827348
グロはスピンターンしたり白煙を上げるのが好き(得意とは言っていない)みたいだから、ドリフトとかそっち系がいいんじゃないかな
-
名前: 投稿日:2020/10/01(木) 08:47 No.827351
オンダとか書いてる馬鹿はフランス被れのつもりなのか?
-
名前: 投稿日:2020/10/01(木) 09:26 No.827352
いつものマックスフェの人でしょ。相手にするだけ無駄骨
-
名前: 投稿日:2020/10/01(木) 10:44 No.827356
アホのまねするアホ
-
名前: 投稿日:2020/10/01(木) 11:05 No.827358
某ジャーナリストの話
・ハースの人事は少なからず小松さんの意見が反映されているはず
・グロは繊細でマシンに翻弄され易いが、その繊細なフィードバックは貴重
-
名前: 投稿日:2020/10/01(木) 12:30 No.827376
※26
よし、ハースの開発ドライバーに就任だな!
-
名前: 投稿日:2020/10/01(木) 12:35 No.827379
自分でフィードバックして開発したマシンに自分が翻弄されるって不思議ちゃんやな
-
名前: 投稿日:2020/10/01(木) 12:58 No.827388
ハースが二人とも一度に代えるのかどうか、わたし、気になります!
>>26
一昨年だったかブレーキのフィーリングが合わずに苦労されてましたね。
-
名前: 投稿日:2020/10/01(木) 13:27 No.827395
グロ&マグはもういいだろ。
来季はペレスとフェラーリ育成枠のコンビでいくのが無難。
-
名前: 投稿日:2020/10/01(木) 14:59 No.827405
マグを切る理由が無いような
グロは今すぐにでも消えてほしいが
-
名前: 投稿日:2020/10/01(木) 20:09 No.827449
グロージャンが耐久レースなんかできるわけないだろいい加減にしろ
-
名前: 投稿日:2020/10/02(金) 10:59 No.827572
ハースのドライバー人事はF2からの昇格次第だろうな。
組長がフェラーリ対策(もちろん値引き込み)でFDAのドライバー受け入れに意欲を示しているので、F2組がズッコケなければ一人受け入れだろう。
そうなるともう一人はベテラン枠という事になるが、ドライバーの一人は昨年までとの比較を評価できる人でないと開発が迷走するリスクがあるので、マグロ二人を放出してペレスを取る可能性は高くはないかも…