-
名前: 投稿日:2020/09/22(火) 06:32 No.824693
正直、不正なんて見てる側からしたらどうでもいいんだよ。ドコかが独走するようつまらんレース見せられるより、トップ集団が争ってる面白いレースが見たい。余計な事してくれたもんだよ、レッドブルは
-
名前: 投稿日:2020/09/22(火) 06:54 No.824698
自画自賛するのは勝手だからねぇ
-
名前: 投稿日:2020/09/22(火) 08:50 No.824705
不正で莫大な利益を上げていることをどうでもいいって言っちゃうのってむしり取られても平気なんだろうね
-
名前: 投稿日:2020/09/22(火) 09:06 No.824706
車両設計以前にマネジメントがクソすぎるんだよなぁ
-
名前: 投稿日:2020/09/22(火) 09:29 No.824708
チートPUが載った状態なら良マシンなのか
-
名前: 投稿日:2020/09/22(火) 09:42 No.824709
空気抵抗の大きいシャシー
パワーの無いPU
謎戦略
セブスピン
勝てる要素がどこにもない
-
名前: 投稿日:2020/09/22(火) 10:15 No.824710
もうシャルルミサイルに賭けるしか・・・
・・・退かないと、どうなるか・・・・・わかるよね?
-
名前: 投稿日:2020/09/22(火) 10:18 No.824711
ルクのためにチームメイトをコマ(ミサイル)として使う
名案だな
って
おーい
-
名前: 投稿日:2020/09/22(火) 10:36 No.824713
そうか不正PUに合わせてシャシー設計しちゃったからドラッグが大きすぎるわけね
ものすごくわかりやすい話だな
-
名前: 投稿日:2020/09/22(火) 10:37 No.824714
トルコ語の記事なので英語に変換して読んでみたが
こいつ、ヤバい種類の人間かも知れんね。
-
名前: 投稿日:2020/09/22(火) 10:37 No.824715
フェラーリはいい加減あの太いノーズやめないんかな
市販車は美しさを追求してるのになんでF1でその努力を怠るんや
-
名前: 投稿日:2020/09/22(火) 11:30 No.824722
>去年のモンツァ
減速始めるまで最高速伸び続けてるのに草生える。数字もおかしいし。
-
名前: 投稿日:2020/09/22(火) 12:06 No.824727
K2モードでモーターフルパワーにしてるとはいえとんでもない伸び具合で笑う
ハミルトンのモードはどうだったんだろうな
-
名前: 投稿日:2020/09/22(火) 12:31 No.824731
※1
それでつまらなくなったというんなら、いつでもF1離れていいんやで。
誰も君を止めないよ。
-
名前: 投稿日:2020/09/22(火) 13:15 No.824739
ビノット「チームボスとして私が犯した最大の間違いは、代表に就任したことだった」
だろ!
-
名前: 投稿日:2020/09/22(火) 14:11 No.824742
そもそもこれだけ不正やグレーの温床になりうるPUを使い続けることも問題だよ
F1のエンジンってもっとこう信頼性とか犠牲にしてでも速さを求めるものであって欲しい
限られた燃料の中で最速を目指して欲しい
速く走るため以外存在価値のない物がF1マシンじゃないのか?
かと言ってルールを曲解してグレーやりまくった挙句今年の体たらくぶりを招いた責任者はもちろん更迭されるよね?
-
名前: 投稿日:2020/09/22(火) 14:35 No.824745
フェラーリは不正をしていない。技術指令の裏をかいてただけ。FIAは彼らが何をしていたかある程度理解してるけど証拠を提示するに至らなかった段階で、フェラーリと取引をした、という体裁だからパワーダウン発言はセーフ(°▽°)
-
名前: 投稿日:2020/09/22(火) 14:38 No.824746
早く走る、信頼性のリスクをおかすなら給油OKと燃料流入量の規制を撤廃すればいいだけ。エコとか誰も興味ない。
-
名前: 投稿日:2020/09/22(火) 14:38 No.824747
PU、シャーシ、ドライバー管理、チーム運営、政治力、全部ダメだな。
アリバベーネに×をつけて追い出しておきながら、後任は全てにおいて下回りたった一年で史上最低のレベルまでチームを瓦解させたんだから、その無能ぶりについては疑う余地はないだろう。
来季ものび太が代表をやっていたら間違いなく単なるごますり上手だな。
-
名前: 投稿日:2020/09/22(火) 15:09 No.824753
のび太は就任早々バーニーに「フェラーリF-1の代表を出来るような器ではない」と公にdisられてたけど、本当にその通りだったな。
バーニーは内部から聞いていたんだろうけど、それって要するにチーム内で元々人望がないって事の表れだよね?
-
名前: 投稿日:2020/09/22(火) 16:11 No.824757
ちょっおま
-
名前: 投稿日:2020/09/22(火) 19:55 No.824787
とりあえずまだ史上最低というほどではないな
-
名前: 投稿日:2020/09/22(火) 21:36 No.824834
全て前任者のせいにすることだってできるんだぞ
どっかの誰かみたいにな
-
名前: 投稿日:2020/09/23(水) 04:07 No.824919
※22
こうなった原因を考えると間違いなく史上最低だよ
あまり詳しくないけど過去の低迷はただ遅かっただけで、ルール違反でアドバンテージ得て本来やるべき開発を怠ってたツケ払った結果ってわけじゃないでしょ?
-
名前: 投稿日:2020/09/23(水) 20:04 No.825021
噛み合ってないのはレベルが低いから
-
名前: 投稿日:2020/09/24(木) 01:45 No.825084
フィオリオとかの時代超えて既にワースト候補だろ