-
名前: 投稿日:2020/09/21(月) 20:03 No.824618
毛無が貶しあい
-
名前: 投稿日:2020/09/21(月) 20:05 No.824619
マッサんの頭も終わってますやん
-
名前: 投稿日:2020/09/21(月) 20:15 No.824622
君たち、不毛な話題はよしたまえ
-
名前: 投稿日:2020/09/21(月) 20:28 No.824624
これは彼なりのハゲましだと思います
-
名前: 投稿日:2020/09/21(月) 20:29 No.824625
まだ今期も終わってないのに来期の対決とか 笑止
-
名前: 投稿日:2020/09/21(月) 20:33 No.824626
放出したベッテルの移籍先より低迷してるフェラーリって
-
名前: 投稿日:2020/09/21(月) 20:36 No.824627
ベッテルがエリクソン以下はさすがに笑う
あり得んやろ
-
名前: 投稿日:2020/09/21(月) 20:39 No.824628
発泡ストロールなんか草
-
名前: 投稿日:2020/09/21(月) 21:10 No.824636
来年まっさんLMP2がGTEプロクラスに来ないかなぁ・・・
-
名前: 投稿日:2020/09/21(月) 21:30 No.824642
まあベッテルにとっちゃ2018がラストチャンスだったよな
-
名前: 投稿日:2020/09/21(月) 21:31 No.824643
512
シューマッハとバリチェロが作り上げた強いフェラーリをライコネンとマッサが傾けアロンソが修復試みたけどベッテルがセブスピンしてルクレールとトッド親子がかき回し今やただの中堅チームに
-
名前: 投稿日:2020/09/21(月) 21:40 No.824644
マッサもベッテルも毛髪は終わってるなあ。
-
名前: 投稿日:2020/09/21(月) 21:59 No.824646
このア〇はベッテルの4連覇に加担したことに自責の念はないのな
フェラーリ的にライコネン王座以降何度か訪れた好機に『寝ていた』や『あれは本人ではなく弟だ』と当時の会長に小馬鹿にされてたな
-
名前: 投稿日:2020/09/21(月) 22:18 No.824647
※11
修復を試みたが、結果的にアロンソはかき回しただけで終わったんだぞ
-
名前: 投稿日:2020/09/21(月) 22:22 No.824649
ペレスはコロナの後遺症とか大丈夫なのか
肺機能の低下とか脱毛とかあるらしいが
-
名前: 投稿日:2020/09/21(月) 22:33 No.824652
また髪の話してる・・・
-
名前: 投稿日:2020/09/21(月) 22:55 No.824655
ルクに負けたベッテルに負けたライコネンに負けたマッサw
-
名前: 投稿日:2020/09/21(月) 23:03 No.824656
※17
四天王の中では最弱の存在じゃないかw
-
名前: 投稿日:2020/09/21(月) 23:18 No.824657
※14
そのかき回しただけで終わった人の実績
劣るマシンで最終戦までタイトル争い(2回)
-
名前: 投稿日:2020/09/21(月) 23:26 No.824658
※11
ライコネン&マッサのコンビでは傾けちゃ居ないと思うんだが...
当時マクラーレン・メルセデスに今や生ける伝説となりつつある新人ハミルトン出現とか
アロンソだけじゃなくフェラーリにとっても厄災だったんじゃね?
-
名前: 投稿日:2020/09/21(月) 23:27 No.824659
マッサとベッテルの共通点
・フェラーリでハミルトンに勝てなかった。
・速い時はかなり速いがたまにかなりの凡ミスが飛び出す。
・頭髪が薄い。
-
名前: 投稿日:2020/09/21(月) 23:33 No.824661
アロンソがフェラーリ移籍したとき、チームは既にイタリア色に染まっててシューマッハの残り香なんかなかったぞ
-
名前: 投稿日:2020/09/22(火) 00:04 No.824664
アロンソ時代のフェラーリは風洞問題が深刻でしたよね
-
名前: 投稿日:2020/09/22(火) 00:08 No.824665
なんでもないところでスピンしてるアマチュアドライバーはF1に口を挟むな
-
名前: 投稿日:2020/09/22(火) 00:09 No.824666
そう言えばストロールの初代家庭教師はマッサ
ベッテルは三代目になるのか
そうなると落ちぶれた感が一層漂う
-
名前: 投稿日:2020/09/22(火) 00:12 No.824667
マッサが古巣フェラーリにソンタクしたコメントしてるなって感じ。
ルクレールとサインツなんて勝敗を争う関係じゃないでしょうに。
ランス・ストロールに箔を付けることが目的なのか、チームを
本気で勝てるチームにしようとしてるのかは来年分かるでしょう。
仮に箔を付けたとしてランスがセブに勝ったという捏造実績だけでは
トップ3強にランスを乗せることはできないと思われる。そうなると
このチームが強くなるしかない訳だから、セブにもチャンスを与える
のではないかな。
-
名前: 投稿日:2020/09/22(火) 01:09 No.824674
また髪の話…
-
名前: 投稿日:2020/09/22(火) 01:49 No.824677
シューマッハやライコネンが作り上げた強いフェラーリ?
シューマッハが作り上げたなら納得できるけど
ライコネンは関係なくない
-
名前: 投稿日:2020/09/22(火) 01:55 No.824679
というかシューマッハが引退する前から少しずつ傾いていってたけどな。
-
名前: 投稿日:2020/09/22(火) 02:14 No.824681
すごい違和感がある
シューマッハが強いチームを作り上げた計りに、その後のドライバーにもそれをやれと言い出す始末
そんなの本来はドライバーの仕事ではないと思うのだが
-
名前: 投稿日:2020/09/22(火) 04:47 No.824684
シューマッハが連れて来た外国人エンジニアをどんどん辞めさせたり、逃げられたりしたのはフェラーリなんだから、ドライバーの問題じゃないよな。
エンジニアはドライバーより長期間働くんだから、イタリア人以外は数年で居場所無くなるチームにドライバーと一緒についていくエンジニアなんかいない。
チーム代表もずっとイタリア人だし、すぐに会長とか出てきて人事に口出すし、典型的なブラック企業。
-
名前: 投稿日:2020/09/22(火) 06:13 No.824687
あのチーム作ったのはブリアトーレじゃん。ごっそり移籍しただけで。
-
名前: 投稿日:2020/09/22(火) 06:16 No.824689
※19
その前の二人も最終戦までタイトル争いしてるんだが?ライコネンに至ってはタイトル獲ってるし。アロンソ教はアロンソ上げて他を下げずにいられないな。
-
名前: 投稿日:2020/09/22(火) 06:32 No.824692
マッサ最高w
-
名前: 投稿日:2020/09/22(火) 06:35 No.824694
※17
おいおい捏造するなw間違ってるぞw
正しくは
ルクに負けたベッテル
ベッテルに負けたライコネン
ライコネンに負けたマッサ
マッサに負けたライコネン
マッサは以外とやるお前らが大好きな超ネタ枠且つハゲだぞ
ハゲは丁重に扱え
-
名前: 投稿日:2020/09/22(火) 06:43 No.824695
マッサとベッテルの共通点→ハゲ&スピン
リカルド「ハゲスピン」
-
名前: 投稿日:2020/09/22(火) 08:47 No.824704
ヒュルケンをみる限り坊ちゃん遅いしペレスは阻害されているか衰えてそうだから、さすがにベッテルが坊ちゃんに負けるとはかんがえづらい
-
名前: 投稿日:2020/09/22(火) 10:59 No.824718
また髪の話気にしてる…
-
名前: 投稿日:2020/09/22(火) 11:22 No.824721
PU時代に入ってからは勝利が独占されてたくらいに総合力の差が出てるから、それ以前と比較すべきかはギモンだな。
-
名前: 投稿日:2020/09/22(火) 13:46 No.824740
ミノキシジル飲んだらドーピングに引っかかるからアスリートはAGA治療できない
-
名前: 投稿日:2020/09/22(火) 14:59 No.824751
流石に負けないだろうけど、負けてもどうせオタがストロール父ガーとか待遇ガーとか言ってチーム批判すんだろうね
-
名前: 投稿日:2020/09/22(火) 17:39 No.824771
ストロールの評価が低すぎる
才能あるドライバーだからベッテルを打ち負かしたとしても驚かないし、ストロールに負けたとしてベッテルは大したことがないということもないと思う
-
名前: 投稿日:2020/09/22(火) 20:39 No.824805
ストロールさんに何も学ぶものはなかったと言われた人だっけ
-
名前: 投稿日:2020/09/22(火) 22:15 No.824864
バルバッツァな親父とモレノな家族出身のオカンから産まれた俺は今んとこ髪質は親父似だがハゲは母親から遺伝するとの俗説を信じ毎日豆乳一杯と30粒のアーモンドは欠かさない
-
名前: 投稿日:2020/09/22(火) 22:51 No.824887
まぁ2017ストローはただマシン壊すだけの坊やだったから誰が何教えても無意味。所詮パパのお金でアゼルバイジャン表彰台貰った訳だしねチームメイトのマシンに細工でもしてもらってね。ベッテル頑張ってね〜?来年はもっとお金のパワーを思い知るかもよ〜!?
-
名前: 投稿日:2020/09/23(水) 20:02 No.825019
マッサはライコより速かったから、ベッテルがライコに予選で負けた時点で
見切り付けてると思うぞw