-
名前: 投稿日:2020/09/03(木) 16:38 No.815369
ほう、マクラーレンの膝っ小僧。(いじわる)
-
名前: 投稿日:2020/09/03(木) 16:42 No.815370
自分でまとめておいてどういうことや、しかも膝っ小僧…(笑)
-
名前: 投稿日:2020/09/03(木) 16:46 No.815371
ルックスが地味・・・。
-
名前: 投稿日:2020/09/03(木) 16:50 No.815372
たくさんいる実力を示せなかったドラの一人
-
名前: 投稿日:2020/09/03(木) 16:51 No.815374
脾臓っ子とかはどうだろう…
-
名前: 投稿日:2020/09/03(木) 16:52 No.815375
別にいなくてもいいけど、
同じく枕育成出身のマグヌッセンあたりと代わってほしいところではある。
-
名前: 投稿日:2020/09/03(木) 16:54 No.815376
対アロンソ予選全敗…
あれが印象悪くしたかな
マシーンの良し悪しとか誰がチームメイトとか
F1に来るタイミングって大事
-
名前: 投稿日:2020/09/03(木) 16:56 No.815377
近年では結構高齢でのF1デビューになるんだよな。
-
名前: 投稿日:2020/09/03(木) 16:58 No.815378
アロンソの代役でF1デビュー。マクホンに初ポイントをもたらす。
アロンソの代役でバトンが再登板。モナコでバトンを圧倒。
アロンソが居ない時は2回ともバトンを圧倒。
-
名前: 投稿日:2020/09/03(木) 17:00 No.815379
単純に扱いの差があっただけ。
狂に目をつけられたので偏執的に攻撃され続けている。
-
名前: 投稿日:2020/09/03(木) 17:10 No.815381
圧倒ねぇ…まぁそこにすがり続ける以外ないもんな
アルボンの鈴鹿予選と同じく
-
名前: 投稿日:2020/09/03(木) 17:16 No.815382
ある意味バンドーンは、あの糞過ぎたマクラーレンアンタッチャブルズ時代の犠牲者でもある気がする
-
名前: 投稿日:2020/09/03(木) 17:33 No.815385
GP2、SF止まりの器なんだよね!
F1は無理。
-
名前: 投稿日:2020/09/03(木) 17:42 No.815386
いきなりアロンソと比較されてかわいそうだった。
今ノリスは絶賛されてるけど、比較対象がサインツというのは楽と言えば楽。
-
名前: 投稿日:2020/09/03(木) 17:48 No.815387
ラストレースになったアブダビみたいな走りをもっと見せられればなあ
-
名前: 投稿日:2020/09/03(木) 17:56 No.815388
アロンソ同調してホンダディスっちゃったし、ホンダ関係はもうないだろうな。
あるとしたらメルセデスエンジン積んでるチームのどこかじゃない。
-
名前: 投稿日:2020/09/03(木) 18:02 No.815390
まぁ下位カテゴリーチャンピオンて持て囃されるほどの能力は恐らく無い気がする
何しろF1デビュー今の若手と比べて遅かったから伸びる機会を失った様な印象
-
名前: 投稿日:2020/09/03(木) 18:05 No.815391
下の上くらいのドライバーだな
-
名前: 投稿日:2020/09/03(木) 18:17 No.815393
なにはともあれF1のチャンピオンになることはない気がする
アロンソやハミルトンが同じような状況でF1デビューしてもああならないと思うから
-
名前: 投稿日:2020/09/03(木) 18:20 No.815394
あの時期のマクラーレンじゃなければ速かったかもしれないな
ガスリーみたいに違う環境で輝く人もいるし
-
名前: 投稿日:2020/09/03(木) 18:23 No.815395
とりあえずメルセデスと離れないとF1では席はないぞ
-
名前: 投稿日:2020/09/03(木) 18:30 No.815397
ハースはダメかな?
-
名前: 投稿日:2020/09/03(木) 18:32 No.815398
ペレスがコロナ陽性で絶好のチャンスだったのにベルリン4連戦中で乗れないとは持ってないよなあ
そして代わりのヒュルケンは決勝で出走できず
やっぱり持ってない
-
名前: 投稿日:2020/09/03(木) 18:39 No.815399
GP2やSFの実績なんてライセンス確保以外では何の意味もない。
クソの役にも立たなかったパーマーですらGP2チャンピオンだぜ。
-
名前: 投稿日:2020/09/03(木) 18:53 No.815401
まあでもメルセデスじゃデスだよね
-
名前: 投稿日:2020/09/03(木) 19:00 No.815402
鳴かず飛ばずで一旦F1を去って、
インディーでタイトルを獲得してさっそうとF1に復帰したものの
やっぱりどうしても鳴かず飛ばずだった選手がいましたね…
F1界全体が、もう幻想は抱かないって決めたんじゃね
-
名前: 投稿日:2020/09/03(木) 19:24 No.815403
ぼっさんの代わりにメルセデス乗ったら結構活躍しそうな気がするんだが
気のせいかな?
-
名前: 投稿日:2020/09/03(木) 19:26 No.815405
坂東
-
名前: 投稿日:2020/09/03(木) 19:32 No.815406
気のせい
-
名前: 投稿日:2020/09/03(木) 19:43 No.815408
結構というのがどの程度を差しているかは知らんが
ぼっさんを上回るほどの活躍ができるとは思えん
-
名前: 投稿日:2020/09/03(木) 19:44 No.815409
アロンソとマクラーレンアンタッチャブルズの被害者だな。
ラテフィとかジョビナッツィよりはマシなんじゃないかと思うけど、ラッセルとかノリスあたりと比べると見劣りしそう。
-
名前: 投稿日:2020/09/03(木) 19:46 No.815410
ルーキーがあんなにホンダ貶して上手く行く訳ないだろ
-
名前: 投稿日:2020/09/03(木) 19:47 No.815411
インディのマシンはガタイがいい人向けにマシンもブレーキもハンドリングも作られてるから
アメリカ人にはいいんでないかF1は難しいよ体絞らないとそこで差も出る
まあ最近のマシンはそうでもないけど琢磨はあのマシンでよくやってるよな
-
名前: 投稿日:2020/09/03(木) 20:06 No.815414
マクラーレン(デニス)の秘蔵っ子だぞ
マクラーレン(ザク)の秘蔵っ子がノリス
デニスの残り香を吹き飛ばそうとしてたマクラーレンに最悪なタイミングで昇格してしまった
-
名前: 投稿日:2020/09/03(木) 20:08 No.815415
父タッペンもかつてはシューマッハ仕様変態マシーンに乗せられて人権を奪われたんだよな
-
名前: 投稿日:2020/09/03(木) 20:15 No.815418
といってもGP2では時間かからず無双だったもんな。まともな条件でもうちょい見たかった。
-
名前: 投稿日:2020/09/03(木) 21:09 No.815434
※12
これよな
弱点発言を忘れたわけじゃないが、それを差し引いても可哀想な扱いだったよ
結局アンタッチャブルズは生贄を探してただけっていう
-
名前: 投稿日:2020/09/03(木) 21:24 No.815435
完全にアロンソとアンタッチャブルの被害者だろ
-
名前: 投稿日:2020/09/03(木) 22:52 No.815463
だよな
枕とアロンソに利用されて潰された
-
名前: 投稿日:2020/09/03(木) 22:56 No.815469
ガスリーとかルクレールと仲いいところは好きだった
-
名前: 投稿日:2020/09/03(木) 23:41 No.815483
一言でいうと、、時期が悪い!
コレだろなぁ。
-
名前: 投稿日:2020/09/04(金) 00:18 No.815492
色んなしがらみから抜け出すにはハースが合ってるんじゃ?
-
名前: 投稿日:2020/09/04(金) 00:38 No.815496
アブダビでドーナツやろうとしてチームにだめって言われたのバンドーンだっけ?
-
名前: 投稿日:2020/09/04(金) 01:11 No.815503
そうそう。エイチをディスって狂の恨みを買ったので千年の間叩かれ続ける運命。
これは仕方がないね。
-
名前: 投稿日:2020/09/04(金) 01:59 No.815510
代わりはいくらでもいる程度のドライバー
-
名前: 投稿日:2020/09/04(金) 02:04 No.815511
ランク2位と言っても1位との差がダブルスコアになってて吹いた
-
名前: 投稿日:2020/09/04(金) 04:25 No.815521
今年はやっかいなウイルスもいるし代役ならあるんじゃないの?
その場合でも何故かグティエレスの方が優先らしいが、ライセンスの問題がある。
-
名前: 投稿日:2020/09/04(金) 07:24 No.815544
ホンダファン叩きに持って行けなくて残念だね笑
-
名前: 投稿日:2020/09/04(金) 09:35 No.815570
でも、マグよりは普通に良いドライバーだと思うけどね
-
名前: 投稿日:2020/09/04(金) 12:33 No.815618
※43
グロージャンじゃなかったっけ?
-
名前: 投稿日:2020/09/04(金) 13:49 No.815645
遅いカテゴリなら速い人って印象
-
名前: 投稿日:2020/09/04(金) 14:20 No.815653
悪いときにF1乗ってしまったなら尚更言動には気を付けないといけないという見本になってしまった
-
名前: 投稿日:2020/09/04(金) 17:10 No.815699
バンドーンがハミルトンみたいに速かったら、アロンソの方がトチ狂ってチーム批判をし出して、チームと仲違いして出て行ったはずなんだよな。そういう速さは無かったという事。
バンドーンの速さって、仮にレッドブル育成だたっとしてもトロロッソで1~2年走って放出された気がするし、仮にフェラーリ育成だっととしてもザウバーで走って、フェラーリに引き上げられないで放出だった気がする。
-
名前: 投稿日:2020/09/05(土) 11:06 No.815990
既に終わった人。
-
名前: 投稿日:2020/09/05(土) 11:54 No.816001
FEでチャンピオン目指せばいいと思うよ。