-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 19:10 No.814135
マゼピン、反省という概念を知らなさそうだから予選でとにかくトップ取るしかないな、まあそれでもレース2があるんですが...
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 19:11 No.814136
角田のアイロットへの接触どう避ければ良かったんだ…逃げ場あったか?
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 19:12 No.814137
なんでもいいから、見てて気持ちいいレースが見たい、それだけ
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 19:12 No.814138
>>2
先読みして減速しろってことやろ
未来予知が求められる
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 19:13 No.814139
おぐたん怒ってたね。あれから一年でこれだから当然だと思う。
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 19:14 No.814141
序盤のマゼピンのあのふくらみはええんか?最近見始めたからそこら辺教えて。感情論で批判はしたくないから
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 19:14 No.814142
振り向けばミック
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 19:14 No.814143
小倉さんが終始キレてたのがレースよりも印象に残ったw
角田はこういう日もあるさ
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 19:14 No.814144
なんで被害者の角田にペナが出るんだよw
やらかしたのは前の二人だろうがw
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 19:16 No.814146
角田はレース1で29ポイント稼いどいてホント良かったな
ミックは勝てないけど安定して上位来てる
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 19:16 No.814147
ぶつけてリタイアさせたのは角田もティクタムも同じだったのに角田は5秒ペナでティクタムはレース後審議っておかしいだろ
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 19:17 No.814149
角田は巻き込まれた側なのにペナ出るのは理不尽だわ、あれはレーシングアクシデントじゃないのか
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 19:19 No.814150
角田は避けようがなかったね
マゼピンはミックにも危ないやつって言われてた
ミックはまだ勝ってこそないけど一番安定して上位にいるドライバーかも
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 19:21 No.814151
角田のあれは避けようがなかったと思うけど過激なロシアオタの溜飲下げたかったんだじゃないのと邪推
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 19:21 No.814152
覆ることないやろ。文句いったってしゃーない。角田あとちょっとでポイント取れたね、頑張った
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 19:22 No.814153
おぐたんが戸愚呂弟のようになってて笑った。
トップ3人はクリーンにレースしてたな。
角田は惜しかったしアイロットも気の毒だった
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 19:22 No.814154
スタート遅れたチョウさんにひっかかったところをマゼピンにはじき出され
挙句の果てにアイロットに突っ込んだ責任を問われるとかついてねえな
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 19:22 No.814155
あれだろ。グランツーリスモSPORTSレギュレーション採用したんだろ。
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 19:23 No.814157
掃き溜めに鶴とか言われてて草
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 19:24 No.814158
※6
1コーナーのふくらみは角田に対して大きな損を与えたわけではないってことかなぁ
スタートは通例として悪質な接触をしなければペナルティ無しっていうある程度の猶予を持たせてあるのよ
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 19:24 No.814159
ティクタムがニッサニー撃墜したあと無駄に頑張り過ぎたせいで面白味のないレースに
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 19:25 No.814160
シュワおめ!堅実で良い。応援しちゃう
ミックは良い週末だった。
ヴィップスはマシンが残念すぎる…どうにかならんかね
ティクトゥムはマゼピン同様昔と変わってないんだな。悪い意味で
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 19:25 No.814161
※15
覆らないから文句を言わないというのはおかしいぞ。
おかしな裁定には強く文句を言わないと同じことが繰り返される可能性を高める。
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 19:26 No.814162
まぁシチュエーションはちょっと違うがイギリスでは逆だったしな、角田もアイロットも運がなかったと思うしかない
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 19:27 No.814163
角田ペナ貰ったのは運も悪かったし仕方ないとして、
レースの組み立てめちゃくちゃ安定してるよな
ポイントランキング上位はレースの組み立て力とマシンの持ち帰り力が高いね
ってことをティクタムとマゼピンには学んでほしい
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 19:30 No.814164
こらもう運営側がなんとかしないと
真面目にまた死人が出るぞ
頭に血が上ったガキ共にクリーンなレース云々言っても無駄
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 19:34 No.814166
そういやムジェロはF2やるのか?
普段F3ぐらいしかフォーミュラ走らないあそこはむちゃくちゃ嫌な予感しかしないが
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 19:34 No.814167
角田のペナはまぁ厳しすぎる気もするけど、同じく追突して相手をリタイアさせたダラバラが10秒貰ってるから
角田の5秒は一応不可抗力分軽くされてるとは思うよ
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 19:37 No.814170
※18
細かいこというけどグランツーリスモSPORTですよ・・・
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 19:38 No.814171
先読み減速したら今度は角田が掘られてただろうし、避けようがない
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 19:43 No.814173
角田はこのままF1に行っても、手のひら返しでオーバーテイクが下手すぎとか言われそうな流れだなこれは。
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 19:45 No.814174
不可抗力どころかむしろ被害者なのにペナもらってるのがおかしいって話なのに
シケインで追突したやつに比べてペナ軽いから~何を言ってるのか。
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 19:51 No.814176
※30
ゼロの領域に達しないと無理だな。
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 19:55 No.814179
角田…
運が悪かったのは確かにそうだけど、選手権を考えたらノーポイントはちょっとツラいな
周回数少ないんだし、もっと序盤から順位を上げていくべきだった
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 19:57 No.814181
まあ、角田ならF1いけるやろ。差は縮まったがまだレース残ってるし絶対ポイント取るだろうし、今年無理でも来年3位以上取れると勝手に確信しとるわ。
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 19:57 No.814182
ティクタムはコース外からニッサニーに突っ込んだのに怒ってたな
ていうかあれで何故レース後審議になる
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 20:03 No.814184
マゼピン家破産しろ
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 20:04 No.814185
角田は来季F1に上がるべき逸材
悠長なこと言ってる場合かね
このペナがシーズン結果に影響しないことを祈る
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 20:07 No.814186
マゼピンパパはめっちゃええやつだぞ
松下が事故った時本人の代わりに謝りに来て、金まで出してくれたからな
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 20:09 No.814187
ダルバラよりビップスをカーリン乗っけてほしい
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 20:14 No.814189
ミック「マゼピンのやつ超危ねえ運転してんだけど」
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 20:16 No.814191
小倉さんが怒ると超怖いということがよく分かった。
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 20:27 No.814196
ティクタムにはオレンジボール旗を出して強制ピットさせればよかったのにな
ちなみに角田もハンガリーのレース2でオレンジボール旗出されて強制ピットしてる
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 20:45 No.814201
アルミモノコックのクルマに乗ればいい!
わかった頃には……ってことかな?
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 20:47 No.814203
※39
・・・本人は・・・?
マゼピンも速さはあると思うんだけど荒すぎるのがな
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 20:58 No.814211
マゼピンは気性がオープンホイールのカテゴリに合って無いわ
ラリークロスとかなら活躍するんじゃね
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 21:03 No.814212
予想通り執行猶予は意味なかったね
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 21:23 No.814216
スタート直後に押し出したのもワザとにしか見えんかったわ。
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 21:23 No.814217
ペナルティを受ける理由が理解できない限り
今後の改善の見込みは一切ないわけだから
執行猶予などというふざけた裁定はFIAの職務放棄と同等だよ。
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 21:25 No.814219
ミックは連続表彰台か。後半怖いな。
そして小倉さん、大人としてキレてたな。
うん、確かにぶつかるな。と思ったら
期待通りにぶつかってくれるから、
やっぱり下位カテゴリーなんだなと。
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 23:40 No.814248
黒脇さんに続く小黒さんと
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 23:43 No.814251
※37 草
-
名前: 投稿日:2020/08/31(月) 00:35 No.814353
悪質なのはちゃんと取り締まれよ
やったもん勝ちになってるじゃねーか
ペナ出された意味も理解してないならポイントはく奪とか次戦出場停止とか厳しく裁定しろや
-
名前: 投稿日:2020/08/31(月) 02:06 No.814416
まるで極右みたいだな
-
名前: 投稿日:2020/08/31(月) 02:11 No.814418
FIAの角田潰しか?
-
名前: 投稿日:2020/08/31(月) 03:20 No.814430
クズピンはよきえろや
-
名前: 投稿日:2020/08/31(月) 04:20 No.814434
なんかこう、F2見た後にF1見ると、やっぱりF1って世界最高峰のドライバーの集まりなんだなって思うわ
-
名前: 投稿日:2020/08/31(月) 04:27 No.814435
23が正しい。白人のレースなんだから所詮。だからこそ戦うべし。
学校のゆとり教育は権力者に逆らわないを刷り込む羊教育なんだ。だから15みたいな意見が未だにでる。世界ではそういうナイーブ意見は一切通用しない。
-
名前: 投稿日:2020/08/31(月) 04:27 No.814436
23が正しい。白人のレースなんだから所詮。だからこそ戦うべし。
学校のゆとり教育は権力者に逆らわないを刷り込む羊教育なんだ。だから15みたいな意見が未だにでる。世界ではそういうナイーブ意見は一切通用しない。
-
名前: 投稿日:2020/08/31(月) 11:23 No.814487
チーム側は角田の件で抗議したんか?してないのなら認めたんでしょ
-
名前: 投稿日:2020/08/31(月) 12:10 No.814508
イギリス1回目のレース2で、アイロットが角田に追突してリタイアさせた時も、アイロットに5秒ペナ出てるから、そっちとは整合性が取れていると思う。
ティクトゥムの件は、ニッサニーにも非があるからおとがめなしになったのだろうと思う。
マゼピンの扱いはどうかと思うし、F2こそペナルティポイントがあると良いと思うが、それ以外の裁定はしょうがないのかなと。
-
名前: 投稿日:2020/08/31(月) 12:16 No.814513
※61
自レスだけど、F2にもペナルティポイントあるね。
教育的な意味でこっちを厳し目に運用した方がいいのに。
-
名前: 投稿日:2020/08/31(月) 22:55 No.814714
小倉さんがキレてるっていうから気になってDAZN見たらマジでキレてた